HOME > 質問広場 > くらし > その他 > 薬剤師さんと話すこと。

薬剤師さんと話すこと。

2017.3.13 10:35    9 5

質問者: ファンさん(39歳)

処方箋をもらいにいくと、薬剤師さんから色々ときいてこられるんですが、あの会話って意味があるんでしょうか。

先生としっかり話をして出してもらっていることを、また薬剤師から聞かれて、聞きはするものの、じゃあなにかためになることを言ってくれるのかといえば、それは先生に聞いてみてくださいって、、。

こちらは自分ならしんどい中、子どものことなどなら心配な中でやっと長い待ち時間を経て薬局にたどり着き、そこでまた、今日はどんな症状なんですか?などと聞かれて、話したところで、処方箋を変更されるわけでもなく、でも元気そうですよね。などととんちんかんなことを言われたりして、早く会計をしてほしいと思ってしまいます。

明細を見たら指導料なるものがとられており、そうやって会話をすることが義務付けられておるのかと思いますが、あの不毛なやりとり、本当に毎回苦痛です。

よほどの薬でないかぎり、飲み方だけ教えてくれてさらっと流してくれればいいと思ってしまいます。

しかも、一番近所の利用しやすい薬局の人は全員、すごく上から目線で、聞いてくるから症状を伝えているのに、聞いておいてものすごく冷たい対応です。

しんどいときくらいしか利用しないのに、あの薬局であんな態度を取られるなら、少し遠くても親切な薬局に行くときもあります。

子どものことだと、我慢して利用しますが、結局嫌な気持ちが残ります。

あのやりとりが絶対に必要なんだ、と思っていらっしゃる方は、どんな風に便利なんでしょうか。

私は、先生に聞き忘れていたこと、その場で思い付いたことを聞いたとして、適格な回答をもらえたことは今までにありません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

確かにここ数年のような気がします。
私だけかもしれませんが。

今日はどうしたのか?
妊娠何周目ですか?
それってデーター(カルテ)までは来ないんだ???ってここでもう1回話すの?と思うことはあります。
昔はそんな聞かれた事なかったです。
出された処方をそのまま出して終わりでした。

きっともう少し患者に接しようってなったのではなったのかな?と。
結局処方箋を出せるのは医師だけですが薬剤師もある程度理解と把握をしていようという考えなのかな?と思ってます。
そして何回か行くところではお薬手帳とは別にデーター残ってるので前はこのお薬飲んでましたよね?今はどうですか?とかいう話もされます。
薬のことに関しては医者より薬剤師の方が断然詳しいです。

なので医師が詳しくないちょっと疑問に思ったことを聞くと返してくれたり、妊娠中でも出してくれたお薬なんだけどやはり薬だけに飲むのが心配なときに世間話程度に話してみるとすごく安心した答えが返ってくるので私にとっては話しやすくなって結構ありがたいです。
勿論漢方にも詳しいので飲み合わせとかの疑問も即効返ってきます。

私が通院していた病院ではとても良い先生だったのですが薬も数多いですから以前飲んでた薬の話をしたら、やはり詳しくないのか辞書を出してきて調べていたので。

余計な一言で混乱させる冷たい薬剤師もいますが(特に40、50代のおばちゃん)すごく優しい方も多いですよ。

2017.3.13 14:26 3

由美(32歳)

薬が病状にあっているかどうか確認するためです。
医師が出している処方を、薬剤師が独断で変えることは不可能です。

しかし、医師が病状にあっていない薬を誤って処方する(名前が似ていてややこしい)ことがあるので、誤処方を回避するためです。おかしいと思えば薬剤師が医師に確認し、正しい薬に変更します。

私も面倒だと思っていましたが、上記のことを知ってからなるべく答えています。

感じが悪いのは薬剤師個人のせいなので、回避するには別のところに変えるしかありません。

2017.3.13 19:33 13

ここ(30歳)

確かに!
私も真面目に答えて、医師に聞き忘れたことを聞くと、それは分かりません。次回医師に聞いて下さいと冷たく言われたり。
デリケートな内容だと、隣に聞こえてるなープライバシーとか病院は徹底してるのになと少し不満でした。

でも前回、同じように聞かれて症状を話したら、ちょっと確認してみますとザワザワしだしました。
少しして、医師に電話で確認をしたら、薬が間違えていたようで新しい処方箋を取りに行ってくれました。

やはり医師も人間ですから、そんな時に二重に確認できるようにしているのかなと思いました。

長くなりすみません。やはり感じの悪い薬剤師もいるのは仕方ないですから、こちらも形式的に端的に話して短めにするしかないですね。

同じ気持ちの方がいて、嬉しかったです。

2017.3.15 23:40 1

クラリネット(34歳)

薬剤師が知りたい(確認したいのは)、患者の症状と医者が処方した薬がマッチしてるかということだと思います。
それと他の病院で処方されてる薬との飲み合わせ。医者は必ずしもお薬手帳を見せろとは言わないですよね。

なので、薬剤師が「今日はどうされました?」と医者のような聞き方をしてきても、医師の診断があっていたかとかを確認したいわけではありませんから、医者に話したことと同じことを言う必要はありません。

どういう症状で通院に至って、医師からどんな薬を出すと言われたかを伝えてください。

「咳が続いて、熱も下がらないので、咳止めと解熱剤を出してもらいました」
「検査で陽性だったので、なんとかって薬を出すって聞いてます」
「原因不明の腹痛で、様子見なんですけど、痛み止め出してもらってます」

患者側が簡潔に伝えるというのも大事かと思います。

まとまりのない的外れな話を聞かされて、不毛に思っているのは、薬剤師さんの方かもしれないですよね。

2017.3.16 02:33 1

ちらし寿司(34歳)

私もいやです。
子供に持病があり、もう何年も同じ薬の処方を続けています。

なのに毎回、「○○の症状はどうですか、▽▽の症状があるんですか?」と。
薬を用意した後の会話であり、どう返事しても、渡されるものに変わりはありません。

子供の病気のことを話すのは辛いことです。なのに、待合にたくさん他人がいる前で・・。

前回と同じ薬の場合は「指導」を省略してほしいです。
世間話と変わりないです、私にとっては。

2017.3.23 12:51 0

あん(45歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top