HOME > 質問広場 > くらし > 仕事 > 仕事復帰について

仕事復帰について

2017.4.30 15:33    1 9

質問者: みきさん(28歳)

私はいま育休中で生後二ヶ月の子どもがいます。育休は来年の2月までの予定です。私は看護師として働き始めたのが3年前で、最初は急性期、その後慢性期と働いていました。子育てがある程度落ち着いたら(子どもが小学校にあがったら)パートで仕事をしはじめようかと思っているので、育休後は今の職場を辞めるつもりでいます。今の職場から住んでる所までは電車で1時間くらいかかってしまい、冬だと二時間はかかるので、通勤時間が長いということで。車の免許は持ってますが、車は持ってません。
 パートとして働くのは、子どもとの時間をなるべく一緒に過ごすためです。子育てに集中して子どもと楽しく過ごそうと思っています。私自身、小学生低学年まで母親は主婦をしており、一緒にいる時間を多く過ごせてとても楽しかったですし、しっかりと思い出として残っています。なので、子どもにもなるべくしてあげたいなと思っています。でも職業柄、ブランクがあると、技術が鈍ってしまったりして中々仕事かが思うようにできないのかなと思ったりもします。知識や技術を忘れてしまう自分がコワいのかもしれません。看護師として働くことはすごく誇りに思いますし、楽しいですし、バリバリ働くことが自分にとってものすごく生きがいに感じます。今でも働きたいくらいです。子育てを重視すべきか、子どもを預けて早く復帰すべきか、最終的には自分で決めることですが、現段階でかなりの葛藤があります。預けて働いてしまったら、母親としての必要な時期に必要な愛情が欠けてしまうのではないか、そう思ってしまいます。旦那は、いつ復帰してもいいよと言ってくれます。旦那も同業者で、特に共働きしなきゃいけないくらい生活が苦しいわけではありません。私のことだから、勤務した方がストレス発散になっていいのかもねと言われました。子育てと仕事復帰のタイミングについて同じように悩んでいた方、何かアドバイスがある方がいましたらお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は免許を取って10年働いて出産しました。
さすがに10年働いていると少し休んだくらいで忘れたり鈍ったりはしませんが、やはり医療の世界は新しい薬や治療などたくさん出てきますし、結局産後2ヶ月で復帰しました。周りもほとんど2〜3ヶ月、ゆっくり休む人で6ヶ月くらいです。看護師さんは1年休む人が多いですね。

しばらくはフルではなく、依頼を受ける形で復帰したのでそこまで大変ではなく、むしろ良い気分転換になりました。1歳を前にフルに戻りましたが、そうなると途端に大変で、いつの間にか子供が成長しているような気になります。寂しいと思うこともありますが、私の性格と仕事への向き合い方を考えるとこんなものかなと思ってます。少し仕事量を減らすことも考えてはいます。どうしても帰れない日とかも出てきますし、そこは葛藤しています。

看護師さんだと、今後どういう働き方をしたいかにもよると思います。働きたい病院の規模や業務内容で決めたらどうですか?
お子さんとの時間を最優先されるならば、やはり急性期病院でバリバリというのは厳しいと思います。

2017.4.30 19:39 11

あんみつ(35歳)

育児休暇は、あくまで休業後に復職することを前提とした休業であり、育児休暇給付金は、その育休中の無給分を補うために支給される給付金です。
主さんの文章だと、復帰せずに退職するように読み取れますが、要は「貰い逃げするつもり」ってことでしょうか?
昔は復帰して、取った育休分働かないと一部貰えなかったけど、今は最初から満額もらえますもんね。

復帰の予定がないなら、産休取得前にやめましょう。
育休後に復帰して時短を活用して、時短の適応が終わったらパートになった職員がいますが、結構ひんしゅく買ってます。
どうせ辞めちゃうんだからひんしゅく買ってもいいのかな?
でも、次に就職するときに、職歴って書きますよね?
ちゃんと見れば育休とって復帰せずに辞めたって分かりますよ。
嘘でも書きますか?もっともらしい言い訳でも考えておきますか?

ちょっと、平然と相談されてるのが衝撃です。

2017.4.30 20:26 332

きりん(39歳)

まず、育休後に辞めるつもりなら育休なんて取らずにすぐに退職すべきです。
育休手当受給の条件知らないんですか?不正受給になりますけど平気なんでしょうか。後々育休を取ろうとする人の大迷惑にもなりますし、もちろん現職場への迷惑、怒りは相当なものだと覚悟しましょう。
そういう職歴の人は次の職場も採用されにくいですよ。看護師だからいつでも雇ってもらえると思ったら大間違いです。経歴は見られます。
復帰の時期は個々で考えがあるでしょうからお好きにすればいいですが、育休手当貰い逃げは許せません。

2017.4.30 21:11 222

パリダ(38歳)

えっ??給料泥棒???
やめるなら今すぐ辞めて育児に専念してください

2017.4.30 21:57 261

みー(32歳)

最初から育休とっても復帰するつもりがないなら、潔く辞めましょうよ。通勤に時間がかかるなんて最初からわかってることですよね?そんな理由通らないと思いますが。

次に育休とる人があらぬ疑いをかけられそうで迷惑です。

2017.4.30 22:30 206

あのー(39歳)

〉育休後は今の職場を辞めるつもりでいます。

いやいやいや!
何を言っているのですか!!

今は「育休中」なんですよね?
育休手当貰ってますよね?

育休を取って手当をもらうのは、仕事に復帰することが大前提ですよ。

子供に病気などが見つかったり、復帰できない特別な事情ができたのなら仕方ないですが、最初から「復帰しないで辞める」と決めているのなら、産休だけとって育休の前に辞めるのが筋です。

主さんみたいな人がいるから育休で休む女性社員にマタハラする人が出てくるのですよ。

「どうせ金だけもらって辞めるんでしょ」

とか言う人が出てくるんです。

これから妊娠出産する主さんの後輩にも迷惑になりますから、復帰しないと決めているのなら明日にでも辞表を出してください。

もしかしたら勤務先から復帰しないで辞めることをOKされているのかもしれませんが、育休手当は勤務先が出しているのではありません。

「国」が出しているものですので、勤務先がOKしていても、育休手当をもらうのは非常識極まりありません。

本当に迷惑です!

2017.4.30 23:17 257

え?(39歳)

子供にとって何が良いかを考える前に復帰するつもりないのに育休手当だけ貰って辞めるような行為は人としておかしいですよ。
それで看護師を誇りに思ってるって矛盾とおかしな事言ってるな〜と思います。
愛情うんぬん以前にそういう事をする母親として誇りに思いますか?

生活には不自由してないのに生活がとても苦しくて悪いと思ってるけどどうしても貰いたいんだと言ってる方がまだ良かったかも。(これも勿論良くはないけど)

2017.5.1 07:53 212

皐月(36歳)

看護師として働き始めたのが3年前ってことは、社会人入試で看護師目指されたんでしょうか。
最初は急性期に配属してもらったのに、3年目で妊娠しちゃって負担の少ない慢性期に異動させてもらったんですかね。
結婚で引越したら通勤が大変になっちゃったから、ちょうどいい機会だから辞めちゃおうって感じですか?
「バリバリ働くことが生きがい」ってどの口が言うの?
普通は育休取るなら復帰後の事まで考えて行動するんですよ。
旦那さんの住まいに転がり込んだ感じですか?
経済的にゆとりがあるんだから、ちゃんとお互いに便利な所に住めばいいのに。

ブランクを心配されているようですが、3年の経験だったらたいして汲まないので大丈夫ですよ。
主さんも新卒のつもりで頑張ればいいし、新卒と同じように扱ってくださいってお願いすればいいんですよ。

専業主婦で家で子育てしていても愛情足りてない親もいるし、フルタイムで働きながらでも愛情たっぷりで子育てされてる親もいます。
自分がどうするべきか、どうしたいかのビジョンが見えてこないのと、計画性の無さが気になります。
どの道を選ぶにしても、○○だったから~△だから~と言い訳をしないで、自信をもって自分の意志で行動することが大事だと思います。

2017.5.1 10:10 187

きらり(37歳)

私もバリバリ働くことが生き甲斐って
書いてあることと、あなたの文章から
読み取れることに矛盾を感じます。
どちらにしても、育休とって辞めるなら
今、辞めたほうがいいと思います。

2017.5.1 18:02 12

きり(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top