HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 義理の母の援助

義理の母の援助

2017.7.23 12:01    1 12

質問者: 私はいったい⁇⁇さん(32歳)

初めて相談させていただきます。
義理の母の仕送り、その他色々あるのですがモヤモヤがどうしてもおさまりません。

毎月10万円(海外在住なので、日本円で10万円になるように送金しているので、私たちの住んでいる地域の感覚だと10万円は超えています)仕送りしています。
一時帰国中は義理兄家族(4人)、義理の母で一泊旅行に行きましたが私たちが全額負担です。大人1人2万円超えの旅館だったので子ども達含め一泊するだけで20万円掛かりました。旅行中の食事代も私たちが支払いました。全員で10人なので、食事だけでも一食だいたい2、3万円です。旅行から義理の実家に帰宅したと思えば今度はテレビが欲しいと言われました。ちょっと前に買ったにもかかわらず。一年に一度帰国するたびに、パソコンだiPadだ冷蔵庫だと電化製品を色々買わされます。去年病気になり手術が必要になりました。手術代も入院費も私たちが全額払いました。しかも個室が良いと言われ高額な個室代も…
義母は昔事業をしていて派手に暮らしていたそうです。バブルがはじけ、多額の借金をかかえ、借金取りに追われ自殺未遂、最後は自己破産です。
義母は主人が5才の時に家を出ています。再会したのは16、17歳だったと思います。そんな苦労をしてきた息子達に、事業が上手くいかなくなりパートナー(当時の彼氏)として一緒に働いていた男性に逃げられお金(200万円)を息子2人に取り立てに行かせたり、大量の睡眠薬を飲み主人に発見され命拾いしました。
幼い子供達を残して出ていき、再会してコレって…そして老後は貯金も財産もなく私たちにおんぶに抱っこ。何から何までお金を払わされ、昨日主人にきつい事を言ってしまいました。
帰国中だって、私たちの家に来ている時だって、娘3人のお世話なんてした事も無し、お祝い金(欲しいわけではありません)も頂いたことありません。何もしないでずっと座っていて、お土産だけは大量に買わせて、全部郵便(送料2、3万円)で送り、カラカラのスーツケースで帰っていきます。実の母はこの真逆です。私の父は、私が小学生の頃ガンで亡くなって以来、母1人で兄と私を育ててくれました。子供が産まれた時は多額のお祝い金に加え色々と買ってくれて、孫の世話もたくさんしてたくさん遊んでくれます。帰国中に旅行にも連れて行ってくれて、全部支払い済みです。実の母に申し訳ないです。
義母は自業自得で現在に至りますが、その尻拭いを私たちが全て援助していかないといけないのかと思うと気が思いです。これから3人分の学費がかかります。娘たち3人には大学まできちんと出て欲しいと思っています。習い事も安くないです。主人はレストランを経営していますが、税金が高いのであまり残りません。マイホームも欲しいですが、こんな家系では無理です…これからも月10万円仕送り、帰国すれば義理実家だけで3、40万は使うでしょう。往復航空券だけで家族5人50万円はかかります。老後の資金だって貯めなければなりません。
これは普通なのでしょうか。私が我慢すればいいのでしょうか。こんな親だと知っていたら結婚なんてしていなかったです。(主人はバツイチ)
義母は感謝の言葉なんてゼロ、人を褒めたり感謝したり、絶対しません。口を開けば全部自分の事。幼い頃に捨てたけど、それでも自分の息子なので、息子の稼いだお金は嫁より私の物と思っていると思います。息子(主人)にはありがとうありがとう、ごめんね、悪いね、と言っています。私には無し。旅行から帰宅して義兄の子供たちに、私と主人が隣同士で座っているにもかかわらず”おじちゃんにお礼は?”だそうです。本当に私には感謝の言葉なんてありません。主人に言っても聞きません。私はいったい何なんでしょう?きっと邪魔者なんだろうと思いますが。このままでは葬式代とお墓代まで払わされると思います。勝手に京都にお墓を建てると言ってますが…
支離滅裂な文で申し訳ありません…
これからは義母を反面教師として、こんな風にならないようにしようと思うだけです。

これって普通ですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

両方の親を平等に援助するべきだとご主人に話してはどうでしょうか。

年間200万円近く義実家に支払っているならあなたの実家にも年間200万円送金したらよいと思います。それを積み立ててもらえば住宅購入資金になりますしいざという時の離婚資金にもなります。

2017.7.23 14:00 66

みかん(33歳)

海外に住んでいるのなら、義母のお世話はお金だけですよね?

そのお金を稼いでいるのがご主人なら、感謝の言葉がご主人だけになるのは当たり前に思いますが。

何もしていない主さんに「ありがとう」と言うのは変ですよね?

月に10万の仕送りが辛いのなら、ご主人と話し合うしかないでしょう。
ここで義母の文句を書いても何も変わりません。

ご主人が10万の送金をやめられず、どうしても家計が苦しいのなら主さんも働くしかないですね。

その状況が普通かどうかは人によりますが、親にお金を送金する人は割といると思いますよ。

義母にだけ送金するのが不満なのでしょうか?
でも、ご主人が主さんの親に送金するのは変じゃないですか?

2017.7.23 17:23 68

えー?(35歳)

ご主人は実の息子なのですから、義母が亡くなったら葬式代を出すのは当然では?

義母の葬式なんてしなくていいと言う考えなんでしょうか?

義兄が金銭的な援助をしていないのならそこはご主人と義兄とで話し合うべきだと思いますが、幼い時に別れたからこそご主人は義母に執着しているのかもそれませんね。

金銭的な援助をして義母から感謝されることで、幼い時に得られなかった「母の愛」を確認しているのかも。

とりあえず家計簿をつけて、ご主人にお金がないことを数字で説明してみては?

男には数字で説明、とよく言いますよね。

2017.7.23 17:28 25

ななし(37歳)

家庭のことにふつうも何もないと思います。
でもふだん海外に住んでいるなら、何も出来ないですよね。
お金を送金するか、帰った時に何かしてあげるくらいしか。
去年入院されたそうですが、お金以外に何をしました?
看病できましたか?

主さんはお金の負担より気持ちの部分での不満が大きいのではないですか?
読んでいてそう感じました。
ということはそれなりの暮らしをしているのじゃないですか?
本当に困るのならきちんとそのことを伝えないといけないと思いますよ。
こんなところで愚痴っている場合ではありませんし、主さんが専業主婦なのかどうか分かりませんが、収入を増やす努力も必要だと思います。
今の状況を改善したいのなら、義母さんの文句じゃなくて旦那さんとちゃんと話した方がいいですよ。

自分にお礼をいってもらえないことにすごく不満のようですが、旦那さんがお礼を言われるイコール自分にも言ってもらっていると頭を切り替えたらストレスは減りますよ。

2017.7.23 20:07 31

パピコ(39歳)

その状況はおかしいと思いますよ。
義母さんへの支援はともかく、義兄家族の旅費も払うのは変です。義母さんの分を義兄さんと半分ずつ出すなら分かります。
主様が何もしていないと言っている方もおられますが、家事育児などされているからご主人が安心して稼げるという貢献をしています。目に見える稼ぎだけが仕事ではないと思います。
子供達の教育資金やご自身夫婦の老後資金は最優先であるべきなので、義母さんへの支援は上限これくらいにしてほしい、義兄さん家族の分も出すのはやめてほしいとご主人にお願いしてみてはどうでしょう。余程収入や義母さんの世話などに差がない限りは義兄さんとは折半で。
感謝の言葉云々より数字が説得力を持つと思います。
両家の考え方や財力の違いは仕方のない部分もあるので平等とはいきません。それはちゃんとしてくれているお母さんに感謝しましょう。
ご主人とうまく話し合えるといいですね。

2017.7.24 01:29 46

ジェリー(39歳)

ご主人の年収と主さんが専業主婦なのかどうか、そこが関係してきますよね。
年収1000万クラスでしたら義母への送金やお土産などで年間200万程度を負担していても、家族5人それなりに暮らしていけます、大学だって行けるでしょう。老後も贅沢しなければ並に暮らせるでしょう。(年収500万円以下の家庭は日本にもゴロゴロいます)
主さんが「あの200万がそのまま残ってれば家も買える、私大にも行ける、家族旅行にも行ける」などという算段をして腹が立つのなら、そこは旦那さんとの話し合いですよ。普通かどうかという問題ではないですし、家庭の金銭問題に普通かどうかって結論は出ないです。
義母が感謝の態度を示せばOKでしょうか?態度の問題ではなく金額がNGですか?そこを主さんがハッキリさせて旦那さんに直訴するしかないでしょう。そこで話し合いにならず送金もやめないのなら、主さんが働いて収入アップを図るしかないでしょう。もしくは離婚です。

義母は自由奔放な人生でお金も子供に払わせて最低だとは思いますが、一番の問題は旦那さんですよ。義母への援助と自分の家族の将来とを考えて妥協点を夫婦で話し合うべきかと思います。

2017.7.24 08:06 7

コロネ(40歳)

逆で考えてみたらどうでしょうか?

主さんが自分の給料からお金を捻出して自分の親に毎月10万円送金していたとします。

夫婦で主さんの実家に行った際に、ご両親がご主人に「いつもありがとうね」と言ったら「はぁ?」と思いませんか?

私ならそう思いますが。

夫が家事を折半して育児も手助けしてくれるから毎月親に10万円送金できるんだ。

なんて考えは私は絶対にできません。

ただ、私なら夫に感謝の気持ちを伝えると思います。

「10万円の送金に目を瞑ってくれてありがとう。今後も迷惑にならないように頑張って働くから。」

と。

もしそこで「親に10万も渡すなんて馬鹿げている。こんな事を許してやってるんだから、お前の両親は俺に感謝すべきだ。」

とか言われたら、私なら離婚を考えるかも。

主さんは義母にはいくらまでならお金を使ってもいいと思うのでしょうか?

一円も嫌ですか?

2017.7.24 10:46 0

匿名(40歳)

確かに親兄弟のことを調べずに結婚したのはまずかったですね。
でも1番悪いのはご主人ですよ。

なぜ義母や兄に言われるままに10万も払ったり、旅費を全額出したりするのでしょうか。

そして、義母は今何歳でしょうか?

主さん夫婦にだけ金銭負担があるのなら、心配すべきは葬儀費用ではなく介護費用ですよ。

葬儀なんて安く済ませようと思えばなんとでもなります。

でも介護は高額ですよ。
主さんは同居して義母の介護なんて無理でしょう?
でも特養なんて今は入れませんから、有料老人ホームに入れたら安くても毎月20万以上かかりますよ。

ちゃんと夫婦で話し合い、どうにもならないのなら主さんも仕事を探して離婚の道もありだと思います。

2017.7.24 11:00 32

うーん(秘密)

私は、義母は甘えすぎでご主人は甘やかしすぎかなと思います。

まずは義兄家族の旅費は負担する必要無いと思いますが、何故ご主人は出すのでしょうか?
一度には無理なので、まず旅費の点から変えていけるように話しあえませんか?
もしくは旅行中の食費からとか。

仕送りに関しては、各家庭の事情もあるので良いとも悪いとも言えませんが、家計はどちらが管理されてますか?
ご主人が管理されていても、一度見せてもらい貯金、お子さん達の為の分など主さんも把握出来れば良いのですが。
それで妥協点が見えれば、主さんのお気持ちも少し変わるかもしれません。

一つ気になったのは、ご主人のバツイチの理由ですかね、もしかして今回主さんが悩まれているようにお金の面?と邪推かもしれませんが思いました。

2017.7.24 11:35 28

それは大変(48歳)

賛否両論の意見、ありがとうございます。

”感謝”もそうですが、もらって当たり前!普通! こんな態度が私は嫌なのです。基本見栄っ張りです。特に外出先では、オホホホホ!という感じの義母です。態度というか、性格なのでしょうか。毎月旅行、一人旅の時は必ずグリーン車です。節約しているように見えません。仕送り催促の連絡をもらったこともあります。
年金は5万円もらっているみたいです。自己破産して大変な思いをしたのは分かりますが、その後どうして老後を考えず貯金したり働かなかったのか…自己破産後は息子の家に居候です。
家族旅行の代金は、義母が勝手に決め、義理兄家族を誘い、お支払いはもちろん息子(主人)で大丈夫‼︎こんな感じです。実の息子のお金なら、湯水のように使って良いという事なのでしょうか…義兄家族には金銭的援助は出来ないと思います。近くに住んでいてくれるのでこれは義姉にはとても感謝しています。

逆の立場で、とコメントをくださった方、逆の立場だったら私は家計のお金からは出しません。私の小遣いから出来るだけ仕送りします。

私が何もしていない、とコメントされる中、フォローしてくださった方、ありがとうございます。
こちらは基本、学校は車で送り迎えです。9時から3時までで、その後習い事の送り迎え、主人を職場にドロップ、帰宅して片付け夕食お風呂寝かし付け、寝たら洗濯、片付け、日付けが変わる頃お迎え、夕食の支度です。週休1日。学校は毎日お弁当。3人娘がいますが1番下はまだ2歳です。日中は2歳の子と過ごしています。保育園は1日12,000円です。何もしてないですか?まぁ、主婦なら普通ですが…給料を持って来なければ”何もしていない”というお考えの方なんだろうと思います。

これからはしっかり私が家計簿を取り、貯金し、出ないものは出ない、というようにしていきたいと思います。
子供が親を金銭的に援助して当たり前、と思われているのなら1円も出したくないです。
レストラン経営、タックスでかなりの額を持っていかれます。貯金もあまりありません。
私は老後、子供達に金銭的な援助なんてされたくないですし、迷惑を掛けたくないです。
今まで一生懸命頑張ってきたが、どうしても…というなら分かりますが…
私の母と間逆で、無計画で、当時はパチンコ毎日通っていたそうで、そのギャップが許せないのでしょう。カルチャーショックです。
元妻とは性格の不一致もありますが、義母がからんでいるとも聞いています。余計な一言を言ったとか…
主人は仕送りが親孝行だと言っています。それは良いんです。分かりました。
”当たり前‼︎あれ買って‼︎これ買って‼︎”
これですね。仕送りが悩みではなく、義母の性格が悩み。

コメントをくださった皆様、ありがとうございました。

2017.7.24 15:45 17

私って⁇(32歳)

うちの義実家は今は大丈夫ですが一時期ローンが払えなくなりそうな時があり万一自己破産したらどの程度金銭的な援助をするかその時に夫婦で話し合いました。

そもそもローンが苦しくなったのも収入が少ないのではなく暮らしが派手だったせいなので自業自得ということで援助せず生活保護を受けてもらうということになりました。
失業や病気が理由なら仕送りしたのですが義実家が私達より贅沢をしていることを知っているのでとても援助する気持ちになれませんでした。

主さんのご主人は子供の頃にお母さんに捨てられた心の傷があって言う通りにしないとまたお母さんに捨てられるかもしれないという恐怖心があるのでしょうね。
ご主人にキツイことを言っているというのもそうやって不安にさせて人心操作しているのだと思います。

悪い輩が家庭に取り憑いてしまいましたね。普通に考えて子育て放棄したお義母さんとそんなに関わる必要などないのです。主さんお義母さんに完全に舐められてますよ。

まずは平等にしてもらうという観点で是正していったらどうでしょうか。
主さんの実家にも送金する、お兄さんにも仕送りの同額を負担してもらう、お義母さんにもパートで働いてもらう、などです。

私ならばなんとしても寄生されないように追い出しますね。子供を必死に育てた挙句の生活苦なら身を削って援助しますけど5才の我が子を捨てた女性に同情の余地はありません。

2017.7.24 16:04 36

ブルー(33歳)

二度目です。
義兄ご夫婦がしっかりされているのであれば、これからは直接義母さんに渡すのではなく、義兄ご夫婦に渡すようにしてはいかがでしょう。管理していただいて、使わない分は将来の介護費や医療費にあててもらうとか、普段義母さんと関わっていただいているのであれば多少迷惑料的な形で使っていただいても気にならないかもしれません。
それならば主様ご夫婦に言われることも減りそうですし、ご主人も言われるがままということは減るかもしれません。義兄ご夫婦の人間性次第かもしれませんが。
あくまで自分の周りの場合ですが、長子の方が親への発言権が強いというか、親も一目置いていたり、末っ子の方が親にいろいろ言われやすい、子供側も疑問に思わず聞いてしまうという傾向はあるように感じています。大人になっても。
普通の親子関係ではないでしょうけど、それも少しはあるかもしれないとは思いました。

2017.7.27 01:05 0

ジェリー(39歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top