HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > ピアノの先生になるには?

ピアノの先生になるには?

2003.7.18 00:36    1 13

質問者: ゆうきさん(秘密)

みなさん、はじめまして。
私は、趣味でピアノ習っています。とても楽しくて仕事が
お休みの日は、6時間くらい弾いてしまいます。ピアノは
これからもずっと続けて、腕を磨きたいと考えています。

こんなに楽しいことを仕事にできたら、どんなに幸せかって、
ふと考えてしまいます。ピアノの楽しさを多くの人に伝えたい、
そんな夢を持つようになりました。

ピアノの先生になるには、どうすればよいのでしょう?
音楽の勉強など専門的にしたことはなく、どうすれば良いのか
分かりません。ピアノの先生、音楽関係に詳しい方などいらっ
しゃいましたら、お教えください。どうぞよろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ピアノの先生ですか・・・?
やはり、音楽大学を出て・・・というのが一般的ではないでしょうか。
ピアノを教えて、お金をもらうのなら音楽全般を勉強しないと、
厳しいと思います。音大を目指して、レッスンにくる子がいれば
ピアノだけでなく楽典なども教えなければいけませんし・・・。

今から音大に通うという手もありますが、一般の大学よりも
お金がかかるのは事実です。週に1,2回はレッスンにもかようので、
学費以外に月10万くらいかかります。
その他、楽器購入に数百万、有名な先生の演奏を聞きに行けば、何万とお金がかかります。
厳しいようですが、夢だけで、できる仕事ではないです。
ヤ?ハのシステム講師でしたら、音大を出ていなくてもできる
ようです。私の友達は、短大の保育科を出て、ヤ?ハの
システム講師をしていますよ。保育科だったからか、学校の求人が来たと
言っていました。ただ、ヤ?ハの指導者グレードの5級だかを
とらなければいけない・・・みたいなことを言っていた記憶が
あります。

2003.7.18 16:53 37

匿名(秘密)

ゆうきさん、初めまして。
ピアノがお好きな様子、よく分かりました。
ピアノに限らず、楽器を演奏したり音楽を聴いたりすると
心が癒されますよね。

ピアノ教師になりたいとの事ですが。
自分が好きで趣味でピアノを習っていらっしゃるのと
実際に人に教えるという行為は全然違います。
やはり、音大もしくは専門学校に通って
音楽、ピアノを専門に勉強されてからではないと
教えるという事は難しいと思いますよ。
ただピアノが弾けるだけでは、教えられません。
音楽史、曲についても勉強、ソルフェージュ、楽典などなど
自分がまず勉強しておかなければいけない事がたくさん
あります。

もしお仕事されていないのであれば、
今から音大受験されるのもいいかと思いますが・・。

2003.7.18 17:10 25

バッハッハ(秘密)

スレ主さんのピアノの実力がいかほどかわからないので
具体的に申し上げるのは難しいです。
ヤ○ハ、カ○イといった音楽教室はピアノ講師になるための
実技グレード試験があり、一定の級まで行けば教える資格が
もらえますが・・・・・・(個人教室を一からはじめるのはまず無理)
まずきちんと専門教育を受けられた方がよいのではと思います。
今習っている先生に相談されてはいかがですか?

私は趣味の分野で弾き続ける事をお勧めしますが。
今から勉強を始めるにはちょっと大変な気がしますし、
教えるのってそんなに楽しいものじゃないですよ・・・・・・

もっといろいろ書きたいのですが言葉が見当たりません。
すみません。

2003.7.18 17:36 35

ぼぬ(27歳)

ピアノ教師してます。
趣味でそんなに熱中されているという話を聞くと
とても嬉しく思います!

しかし、ゆうきさんがどの程度弾けるのかが分かりませんし
まずは習っている先生にご相談されてはどうでしょう。

ここからは参考までに・・
個人のピアノの先生にはこれといった「資格」はありません。
(例えば教員免許や看護師免許のような・・)
大手音楽教室になると「講師資格取得」が条件になります。
これは音大または音短大卒業程度の実力を
伴う方が受験条件だったような。

専門的な勉強無しで教師をするのは
習いに来る方に対して、失礼になるでしょうね。
実技が得意で「弾ける」だけでなく、音楽理論や
ソルフェージュ等といった事を勉強していないと
指導するには頼りないです。

ピアノ教師の大半は、音大・大学短大の音楽科出身です。
中には、音楽系以外の学校出身で、大手音楽教室などの
グレード試験を受けてきて、そこの講師資格を取って
指導している人もいるそうです。

実はうちの近所にも、ゆうきさんのように
趣味がこうじて教室を開いた方がいらっしゃいます。
「専門的なことは分かりません」と公言されているので
生徒さんが納得済みならば良いのかもしれませんが
私はあまり良い感じを受けません。
特に、子供の将来は未知数だから、自分の子供は絶対
行かせたくないですね。

大手音楽教室のグレード試験を経て
そこと契約を結ぶ方法は、今は不況で
求人がとても少ない上、人選もとても厳しいので
なかなか厳しいものがあると思います。
昔は、オススメできたコースらしいのですが。

まずは、担当の先生にご相談を・・!
実力を踏まえてアドバイスして下さるのではないでしょうか。

2003.7.18 17:40 14

るん(30歳)

はじめまして。
ピアノがお好きなんですね。
でも「好き」であることと「教える」こととは全く違うことをわかっていただけたら、と思います。

「教える」ことはその生徒の人生に対して責任を負うことになります。
ゆうきさんが「教えたい」と思うようになったようにね。

まず、どんなジャンルを教えるかにもよりますが、ジャズ・ポピュラー分野なら理論をみっちり勉強して、実際のライブ経験をつめばある程度の技術を持っていらっしゃるのなら数年もすれば大人を中心に教えることも可能でしょう。

でもクラシック分野でしたら、しっかりと専門の大学で学ばないと小さな子供を教える場合にはその子の人生をも左右しかねません。
最近では指使いと音符をただ追っていくだけ、のような教え方をする教師も多く、子供がかわいそうに感じることもよくあります。

1つの曲に対し、その作曲家の時代背景や楽語が示す演奏技法、手首の使い方や自分の体重の掛け方などのテクニックなど、全く知らずに何年も同じような曲ばかりを習ってきて時間を無駄にしてしまった子供もいます。
それより何より「心で歌う」ことを教えられない教師はやはり失格だと思います。

このようにクラシック分野では教えるに値するだけの緻密な専門知識は絶対に必要ですので、ゆうきさんにもそれなりの覚悟が必要となるでしょうね。

幸いにもゆうきさんは良い先生に恵まれていらっしゃるようですので、その気持ちを大切に、がんばっていただきたいと思います。

2003.7.18 18:09 12

ドンペリ(3歳)

元教師で、その前に音楽教室でピアノの講師をしていました。
もちろん、自宅でも個人的にピアノ教室を開いていました。

一応、M音大を卒業しています。

『ピアノの先生』は、資格というより生徒と生徒の親との信頼関係だと思います。
音楽教室で講師をする場合には、資格試験を受けますが、自宅でやる場合には必要無いと思います。

が、どんなに上手でも、音楽の勉強をしていない人には、やはり余りやって欲しくないですね。
反対を言えば、ピアノが余り上手でなくても、
(上手でないといっても、音大の試験に受かってるので、ある程度のレベル以上ですが…)
音楽の『いろは』をわかっていれば教えることは出来ると思います。

ピアノ教室では、ピアノを弾く技術だけを教えているのではありません。
技術だけ教えていると、感性が育ちません。
また、リズムのお勉強や、音符のお勉強、調のお勉強…などなど。
あなたも、教える教えないに限らず、勉強して見てください。
奥が深くて、楽しいですよ。難しいけど…。
楽器店などの楽譜のコーナーに、たくさんあります。
『楽典』というのが一般的ですが、音大を目指すためのドリルなどがありますよ-。

あっ、親戚の子供とか、友人に頼まれてとかで、基本的にお金を取らないで教えてあげるなら(謝礼程度とか)、いいんじゃないですか?

2003.7.18 18:24 6

はるかちゃん(30歳)

友人の場合ですが、3歳からエレクトーンを習い、高校生のときからピアノも並行して習い、音楽科のある短大へ進学しましたが、高校生のときに確か「もうエレクトーンは教えることができる」と言っていましたので、何か資格試験があるのではないしょうか?
ヤマハとか河合とか・・・?

ちなみに、今はピアノ・エレクトーンの先生かつ、音楽セラピーをボランティアでしている3人のパワフルママです。

2003.7.18 18:28 5

もえちゃん(秘密)

失礼ですが、レベルはどのくらいなのでしょうか?
それによって講師になれるかどうかが決まります。
以前教えていましたが自分のレベルで集まる生徒もお月謝も変わってきます。
「好きだから」とか「楽しいから」だけで済む事ではありません。
はっきり言って生活の全てが「音楽」漬けになってしまうので、辛くて辛くて仕方ない時も多々あります。わんわん泣きながら自分のレベルを落とさない様にプレイしつづけた事もあります。
結局耐えられずに辞めてしまいました。
あくまでも「仕事」ですから、あま〜い夢を見ないほうがいいのでは?
音楽指導者の認定を受けなければ生徒は集まりません。
それもYだったら3級欲しいですね。なければ有名音大卒とか、有名な師匠に習っているとか、そういった箔がないと無理ですよ。
世の中のお母さん達は信じられないくらい厳しい目で選びますから…。当然ですけれども。

厳しい事をカキコしましたが現実です。

2003.7.18 19:00 5

きり(34歳)

ゆうきさん、こんにちは。
ゆうきさんが、趣味でピアノを弾き、それが楽しくて楽しくて仕方が無いのでしたら、このままずっと趣味にしておいた方が賢明でしょう。
ピアノ教師って、傍から見ると、片手間に出来る楽な仕事のように思われる事もあります。でも、決してそんないい加減な心構えでやっていけるものではないんです。第一、専門的な勉強をされていませんよね。という事は、たとえ
1日6時間練習しようとも、素人は素人です。それなのに、「先生」ですか?
生徒さんから、お金を頂くのですか? 私は、音大時代に授業の無い日は
1日10時間は練習していました。それでも、自分では足りないと思っていました。音楽が好き!なんて次元は超えてしまっているのです。

2003.7.18 20:16 5

B.H.(秘密)

ゆうきさん、こんにちは。
私(匿名で・・・)はピアノを教えてます。
年齢はゆうきさんより少し上です。

ゆうきさんは、所謂“教則本”のレッスンは受けましたか!?
教則本とは・・例えばバイエル・ソナチネ・・・等です。
とりあえず“ソナタ”までは習得すべきだと思います。

正直、ピアノ講師になる為に“免許”や“資格”は必要ないです。
極端な話、「明日から生徒を集めて始めよう」と始める事も出来ます。
でも、色〜んな人がレッスンに来ます。
3〜4歳位の字も読めるかどうかの子。ソナチネまで進んでて引越しの為に
教室を探している人。趣味で習いたいという大人の方。ご年配の方・・。
どんな人が来ても受け入れる事が出来る力が必要とされます。

例えば、ゆうきさんは“ソナタアルバム”までは弾けるとします。
でも、生徒がソナタも習得し終えたら次はどうしますか?もっと上級の曲、
ショパンのスケルツォ・ノクターン等々・・・
生徒はドンドン上達します。教えながらも自分も成長していかないといけません。私は、今はレッスンを受けていません。でも、結婚する前は生徒を持ちながら自分自身もレッスンを受け、テストを受け・・としていました。

少し、ご質問の内容からそれましたが・・・。
ピアノの先生に直接聞かれるといいかもしれないですよ。
そうすれば、講師になるためのレッスンを始めてくれるかもしれないですし
音楽教室に入る事を勧められるかもしれません(入社試験がありますので、
その為のレッスンをされるかもしれないですし・・)
本当になりたいのなら早いほうがいいですよ。
とっても、とっても大変です。奥が深いです。ピアノ(演奏)って。

でも、楽しいです。お給料はそれこそ少ないですが、やりがいはあります。
悩んだりもするけど、“好き”という気持ちがあるから頑張れます。
“音楽の素晴らしさを伝えたい”という気持ち、わかります。
その気持ちを絶対忘れずに、目標に向かって頑張ってください。
一生出来る仕事だと思います。
本当に頑張って!!!応援してます!!!


2003.7.18 22:16 5

※※(秘密)

自分が弾けるだけじゃだめですよ。
気持ちはわかりますがそんなに単純なものではありません。
だいたい素人の趣味のピアノで
何を根拠に、いくら月謝をとるつもりですか?
あなたの癖や好みや勘違いが
生徒さんに伝わったらどう責任とるつもりですか?
それでも先生になりたいのなら
ボランティアで趣味の範囲でやってください。

念のためお知らせしますが
わたしは管楽器で東京芸大を卒業した音楽家です。
ピアノは3歳から始めました。
たまたまこのスレが目に入りだまっていられなくお返事しました。
本気で先生を目指すならここで質問すべきではありません。

2003.7.19 00:07 7

通りすがり(秘密)

こんにちは。
ピアノの先生は、一応開業したと自分で思えばできちゃいます(笑)
でもそれだと生徒さんがいなーいとかいうことになってしまうので、
生徒集めのいくつかの方法をちょっと。
・一度、ヤマハとかでピアノ教師をしてみて、その後開業する。
 ちなみに自営業でなくてもかまわないなら、グレードとって、ヤマハに就職
 というのでもいいのでは。自分のやりかたで教育はできないけど。
・近くの店とかに、ピアノ教室のポスターとかを貼らせてもらう。
・まずは知り合いから、生徒探しをする。

ピアノの先生って、基本は現在の生徒から評判が広まって生徒が増えていくものですから、まずそのとっかかりを作ることが重要だと思います。
最初は一人でもいいのです。
あとは頑張っていい評判を作ることです。

ヤマハとかに、ピアノ教室経営に関する雑誌が出ていると思うので、その本はなかなかおすすめですよ。
レッスン室の作り方から指導の方法まで、いろいろのっていた気がします。

あと、ピアノの教育は、演奏とは全く違うものなので、教育についていくらか勉強してからのほうがいいと思います。

夢がかなうといいですね。

2003.7.19 02:23 6

ももんが(秘密)

ゆうきさんこんにちは。
ピアノが大好きという気持ちが伝わってきます。一つでもそうやって打ち込める事があるというのは良いですね^^
資格や経験がなくても看板は出せると思いますが、知らない人に習う時はやっぱりそういう事って気にされるものですから、まずは知人の子供さんとかからの口コミからが無難かと思います。
友人等に、相談してみてはどうでしょう。

また、自分でするのと、教えるのでは勝手が違うので、色々勉強する必要はあると思います(例えば暫く音楽系のこども教室で働いてみるとか)いずれにしても専門家ではないので初心者やお子さん相手とかいう感じでしょうか。特にお子さんの時の基礎は影響大ですから、もしも始められる時は、今の教え方が将来の上達に繋がる、と責任を持ってやって頂ければと思います。簡単な事ではないと思いますが、夢がかなうと良いですね^^

2003.7.20 11:18 6

みゅく(28歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top