HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 「子供は?」の言葉のかわ...

「子供は?」の言葉のかわし方、どうしてますか?

2004.12.12 15:53    0 26

質問者: すみれさん(31歳)

こんにちは。

私は結婚一年目です。一度流産をし、それ以来子供に恵まれません。
子供が好きで欲しくて欲しくてたまりません。
でも、子宮奇形で妊娠の可能性が低く、また妊娠しても流産、早産の可能性が高いと言われており主人に申し訳なく思ってます。

叔父に「今、妊娠何ヶ月なんだ?」「頑張っているのか?」
「子供はいいぞ〜」と散々いわれております。
この叔父とはもともと相性が悪く、極力会わないようにしているのですが、避けられない時もありその際にも衝突しないように心がけております。叔父は私が流産してることは知りません。

私はただ笑って聞き流したり、「欲しいんだけどさ、なかなかね。。」など当たり障り無く返していたのですが、夜になって悲しくて悔しくて涙が止まりませんでした。

親戚の集まりには私の兄弟やいとこ達の子供が沢山おり、会話は常に子供の話。
どの子もとても可愛くて自分の子供のように接していますが、
やっぱり私はかやの外です。

可能な限りの治療はしていくつもりですが、『欲しいけど、出来ないかもしれない』を周囲にもカミングアウトした方がいいのでしょうか?

不妊に悩んでる皆さんは親戚や周囲の人たちからの「子供は?」の言葉をどのように返してますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ほっおいてほしいですよね〜 わかります‥
先日も友人の結婚式に着ていく服を見ようと、「フォーマル」なお店に行ったら、「お子さんの入学式ですか?」と言われました
まあ時期もあるんでしょうが‥
その時はお店だったので「子供はいません」とはっきり言いましたが‥
私も言葉を濁すってことしか出来なくてつらいです
負けずにがんばりましょう!!

2004.12.13 06:53 8

ちび(秘密)

こんにちは 私の場合は、義両親には言われないのに、近所の周りの人によく言われます 私も結婚したての頃、2ヶ月間はがんばりました その間1回初期流産しました その後は、主人の出張などが重なりHしてないので出来るはずもありません しかし、周りからは言われるのです そんな時は、「なかなかタイミングが・・」や「初めはほしかったど、最近はもう少し主人と2人の生活も良いかなって思って」などなど言っています まったく余計なお世話ですよね このサイトで以前「作り方が悪いのかな〜1回手本として見せて」って言ったって方がいらっしゃいましたよ(笑)

2004.12.13 07:18 8

さらっこ(秘密)

私は、カミングアウトしたほうが良いと思います。
なぜかというと、それを言うことによって自分自身の気持ちが軽くなるからです。
はっきりと言ってやりましょうよっ。^^

2004.12.13 09:10 8

かずゆみ(秘密)

私も結婚して1年が経ちましたが、なかなか子供に恵まれません。
周りからの一言は本当に困りますよね。
でも、私も独身時代に子供のいなかった友達夫婦に会うたびに「どう?」なんて聞いていたことを思いだして、なんて心ない言葉だったんだと思い反省しました。
その時は、会った挨拶くらいにしか考えていなかったので、私も今は軽く考えるようにしています。
私の場合は、素直に「出来ないの。どうやったら出来るか教えてもらえる?」
というようにしています。
そうすると、大体の人はすぐに出来るよ、といってそれ以上はつっこんできません。
でも時によって「〇〇さんも〇年くらい出来なくてこんなことしたらできたよ」とか、「こうするといいらしいよ」とか情報が聞けたりして、結構ラッキーなこともあります。
そして、その人からはもう「こどもは?」って聞かれることはないので最近はあまり聞かれません。
すみれさんも叔父さんに「やっているのに出来ないの。どうしたら出来るのかおしえて!」って言ってみたらいいのでは?
案外面食らってそれ以上きかれないかもしれないですよ。

2004.12.13 13:27 11

やっくる(秘密)

本当は早く欲しいけど、「まだ結婚して
1年だよー二人っきりでラブラブでいた
いもん」って言っちゃいます。子供が
いる人は逆に「うらやましーね」って
言って来ますよ。

2004.12.13 14:14 8

さや(28歳)

すみれさん、こんにちは。
私は結婚3年目で、不妊治療暦2年のものです。

言ってる本人は、何気なく言ってるんでしょうけど、欲しくてもできない人にとっては、本当に辛いものですよね。
私の周りにも、「子供は早いほうがいいよ〜」とか、「そろそろいいんじゃない?」って言う人がいます。
そんな時は、私も1度流産している事もあり、「私もできれば早く欲しいんだけどね・・・」とか、「実は一度流産しててね・・・」とか、”欲しい気持ちはあるけど、なかなか授からない”という気持ちを、そのまま伝えるようにしてます。

すみれさんも流産のご経験を叔父さんに話したほうがいいかもしれませんね。直接が嫌なら、お母さんかお父さんからでも。
毎回辛い思いをして、我慢することはないと思います。
けっこうしつこく言う人も、さすがに、流産の話をしたらあんまり言わなくなりましたよ。「またできるよ〜」とは言われましたが・・・。

早くかわいい赤ちゃんを抱くことができるといいですね。
お互い頑張りましょうね。

2004.12.13 16:24 6

風花(秘密)

私も流産経験者です。現在も子供はおりません。
精神的にはもちろんだけど、
体力的に30歳を過ぎてからの妊娠って
例え数週間であってもこんなに辛いものとは思ってなかったです。

初めは辛かったけど、別に悪いことをしたわけではなんだから、
子供がいないことや流産したことを惨めに考えていた自分が情けなく思うようになりました。

親戚には流産したことはカミングアウトしました。
っていうか母や義母たちがしゃべりまくったので、、、。
そのお陰か?親戚には言われなくなりました。
男性は特に自分に経験がないからなんと言葉をかけたらいいか引いてしまうような気がします。
最近はその反応にも慣れてきて図太くなり自分から
「あなたの娘さんは私のようにならなくてホント良かったですね〜♪(ニッコリ)」等と返します。

近所のおばさん等から「早く作った方がいいよ〜」などと言われたら、
「もう全然早くないですよ〜。あなたはおいくつで産んだんですか?
早く産んどいて私みたいにならなくて良かったですね〜♪」
と言っています。

女性は特に夫婦二人で仲良くしてるのを羨ましいと思って言ってくる
人も多いと思うので、「あ〜自分たちよりも不幸な人なんだ〜」
とやんわり思わせといてあげます。
そういう人って自分よりかわいそうと思うと優しくなるみたい。。。

重要なのは子供がいなくて他人よりも不幸だと自ら決め付けてしまわないことだと思っています。

私ってひねくれてるかな?

2004.12.13 17:47 8

ころん(35歳)

つらいお気持ち察します。
私も子供が出来なくて、子供は?の言葉に傷ついた
人です。子供は出来ないと分ってから、夢を見つけて
いまがんばっています。
目標が見つかってからは、”出来ないのよ〜〜〜っ、もう諦めたわ〜〜
今やりたい見つけたから、その目標に向かって頑張っているのよ〜〜”
って笑っています。
でも一つ寂しいことは、子供のいる友達と会話が出来ない
(向こうは子供の話が多い。)から、疎遠になったことかな??
しかたありませんが・・・。話がそれましたが、私は笑いとばして
います。

2004.12.14 08:06 6

ごまねこ(秘密)

不妊5年目です。丸2年経ったころから直接は何も言われなくなりました。
義父母からも実の両親からもです。
誰からも聞かれなくなったら少しサビシイ・・・。
たまにざっくばらんに聞かれると 少しほっとしてしまうのは私だけかな?

2004.12.14 09:51 6

もも(33歳)

すみれさんへ
はじめまして!
私は結婚12年目でいまだ子供に恵まれていません。
検査をして男性不妊が見つかり私のほうは
特には問題無しでした。
だから言えたのかも?しれませんが
理由までは必要が無ければ言いませんが
『ウチは子供ができないから』と
ハッキリ言うようにしています。
そうすると何度も何度も『まだなのか?』などと
言われる事も有りません。
結婚して年数が有る程度過ぎてくると
『子供が嫌いで作らない人なのかも?』と
勝手想像されるのも嫌でしたので。
ただ言すみれさんが周囲の人に打ち明ける事で辛くなると
思われるなら言わない方がいいと思います。
性格等もありませのですみれさんにに合った対処法が
見つかればいいですね。
そしてすみれさんに早く赤ちゃんがやって来ますように!
頑張ってください!

2004.12.14 10:43 6

エム(36歳)

私も子供はいません。

聞いてくる人達には
『ほしいんだけど、なかなか出来なくて・・』って言います。
普通の方だと、それ以上の事は言ってきませんけど、
それを言っても毎回聞いてくる人もいます。

子供を苦労して授かった方でないと、理解できない問題なのかもしれませんね。

結婚したら子供が出来て当然って思う人に、何を言っても駄目なんですよね。

2004.12.14 12:50 6

リス(29歳)

 よくわかります。私は結婚2年目ですがまだ一度も授かったことはなく同じような悩みをかかえています。
 親戚や友人、夫の会社の人・・などなど結構心ないことを言う人は多いです。夫に八つ当たりして泣いた日も多いです。たぶん、これからも耳の痛いことをたくさん言われると思いますが、私は自分の気持ちに正直になるつもりです。適当にあしらってきたけどそれではいつまでも同じだと思うからです。
 だから、「ほしいけどなかなかできなくって悩んでるんです。でも夫婦仲が良すぎるとできにくいっていうからうちはそうなんだと思います。できたらこちらから報告するのであまり聞かないでくださいね。プレッシャーになったらできるもんもできないから。」
 というつもりです。まわりはこちらが考えてるほど親切でもなければ気も効かないので自己防衛しないと傷つくだけですよね。

2004.12.14 13:03 6

おまつ(28歳)

お気持ちわかりますよ。
その質問嫌ですよね〜。
私はもう結婚4年目なので、新婚時代より余計言われてます。

私の場合は過去2回流産して以来、欲しい気持ちはあるけど、
子作りする気になれず・・・ずるずる年月が経っている状態です。

「子供は?」の質問は子持ちのバイト仲間によく聞かれます。
いないというと、「新婚?」と聞かれます。
違うと言うと、「なんで子供いないの?」ってなります。
ほとんどがそのパターンです。
私的には、子供は?まではなんとかOK。
初対面の人などは結婚していると聞けば子供の有無くらいは聞くでしょうから。

でも、なんでいないの?はNG。
なんで理由まで言う必要あるのでしょうか?
体重は?と聞くのと同じくらい失礼だと思ってます。

私は聞かれた場合、「欲しいけど出来ない」とは言わないんです。
哀れみの目で見られたくないし・・・余計色々言われるのも嫌ですし。
旦那の実家にも子供は?って言われるけど無視しています。
「別にまだいらないんで」って。

職場でも、バイト仲間はみんな子供がいるので当然子供の話ばかり。
子供はいいよ〜って言われるけど、まだ若いことも利用して
「まだいらないんで」でかわしてます。

そんな質問、考えこまず無視するしかないですよね。
気にしないようにしようと思っても、気になっちゃうものだけど・・。

2004.12.14 15:55 6

ゆか(25歳)

私の場合は男性不妊でしたが、両家には全て話ました。

旦那の親戚は、従兄弟もたくさんいててみんな子供がいてます。
旦那の親だけが孫がいないので周りから(義親も)「早く孫見せてあげ」
とか言われてツラい経験があったので旦那から、親戚に話してくれ
ました。
自分の方の親戚には、母方のお祖母ちゃんと伯母さんには言いました。

すみれさんさえ良ければ、流産した事を親戚に言ってみては
どうでしょうか?自分で言いにくければ、親に言ってもらうとか。

不妊の事を言ってからは誰も「まだ?」は言ってこなかったです。
今は顕微授精を経て妊娠7ヶ月にきました!
治療、がんばってくださいね!

2004.12.14 18:45 6

ほのか(24歳)

すみれさん。実は私も今日同じ悩みでジネコを読んだらすみれさんの
スレがあって、驚いてしまいました。
そうなんですよねー。私も流産経験者です。
だからお気持ちわかります。
でもね、私はすみれさんより年上なのですが、当分(子供ができるまで)
(子供が出来そうな年頃が終わるまで)
言われ続けますよね。親戚一同以外に、近所のおばさんやその他の
心無い人から・・・
でも、私はそう言う人には2通りあります
?明るくいませーん。いないんですー。 と、言う
?私、実は流産経験して、まだ傷が癒えないんです。と、言う
まっ、でもどちらにしても、この辛い経験した人にしか
わからないんですよね。
辛い流産の経験だけで、未だ子供がいない人間の私達。
すみれさん、助言にならないですみません。
私も他の方にアドバイス頂きたいです。
宜しくお願いします。
そして、すみれさん、がんばりましょうね!!

2004.12.14 19:24 7

のんの(秘密)

流産を経験されたのですね。つらい思いをされたのだとお察しします(泣)
さて、私も職場におじさまが多いということもあり飲み会にでも行こうものなら【子供はまだ?】の嵐です。だから忘年会・新年会は行きません。私ものうちは笑って【まだいいんです〜】とか【さあね?】とかとぼけてましたがいいかげん腹立たしく悲しくなりました。そこで【私の畑が悪いんです】と悲しそうな顔でうつむき加減に言えばその後言われることは少なくなりました。
悪気はないにしてもデリカシーのかけらもない人々には本当に腹が立ちますよね!!ぷんぷん

2004.12.14 19:25 6

まさきょん(29歳)

私はわりとあっさりカミングアウトするほうが楽です。「子宮筋腫の手術しまして・・・」とか結構言っています、というかできれば言いたいほうなので。「早く作ったほうがいいよ」「子供はかわいいよ」とか
言われなくてもわかってるよ!と思うことが多いので。そういう事情があると言えば、それ以上言われなくなるからです。子供がいないことが嫌なのではなく、まわりからごちゃごちゃ言われるのがうっとおしいので、そういう努力をしていると伝えれば少しは妊娠攻撃をかわせます。
もちろん、ご自分がつらくなければ、ですが・・・。私がそういう方法に出ている、もうひとつの理由も「いろいろみんな事情をかかえてるんやから、知らんくせにごちゃごちゃ言うな!」っていうメッセージも暗に含めているつもりですが・・・・・。

2004.12.14 22:28 7

真希(35歳)

すみれさん、こんにちは。流産とのことつらいですね。
私は2人目不妊です。
1人いるならいいじゃない!?と思われるかもしれません、そう思われたなら、ごめんなさい。以下読まないで下さい。

1人目も出来たのは結婚1年後でした。(結婚前に1年同棲もしてました)
1人目のときも未婚の友達に「子供はまだなの?」とか会社の上司にも
親戚にも聞かれ、毎月生理がくるたびに泣いているのに・・・と顔はひきつり笑い心の中で泣いてました。家に帰って泣いたこと何度もあります。その会社は妊娠が判明後、主人の転勤で辞めました。

今、不妊治療中ですが、子供が1人いても聞かれます。
不妊治療に行っているのは両親、義父母、義兄弟みんな知っているので、親戚すじは聞いてきません。
まだ治療前の夏ごろ会社の女の子に「2人目は?」と聞かれたときに「なかなか出来なくて今度病院に行ってみようと思っている」と話したことがありました。
勇気を出して打ち明けたのに、数日後、世間話をしているとき、熱の話から「まぁ、私はもう2人産んだから子供が出来ない体になってもいいか」という言葉がその子の口からでてきました。
えっ?
すごく悲しくて傷ついてショックでした。
その後にも会社の年配男性から「お前みたいに1人しか産まないやつがいるから俺ら年金貰えないんだよ」と言われたこともあります。
顔を見るのも嫌だったけど、耐えながら、忙しくなる時期の直前に辞めました(笑)私のささやかな反撃です。
彼女はそんなことを言ったこと、すっかり忘れているようです。
その男の人も冗談で言ったようですが、私には洒落になりません。
私が傷ついたことも、会社を辞めた真相も知りません。
たまに仕事のことで、携帯へ電話してしてくるのですが、出ません。
が、彼女、昨日自宅にかけてきて、旦那が取ってしまった為、仕方なく出ました。声も聞きたくないのに!早々と切りましたが。
今度かけてきたら、真相を言おうと思っています。もう2度とかけてくるなと。はっきり言うつもりです。
男の人には言って無かったので仕方ないと思いますが、彼女には話してあったので本当にはらわたが煮えくり返る思いで一杯です。
その子だって2人目は3年出来なかったって言ってたのに。
気持ちわかってくれてると思ってたのに・・・
ご両親はご存知なんでしょうか?ご両親に全てお話されて、その叔父さんに
「それ以上言うのはやめてください。」と伝えてもらってはどうでしょうか?
1人で悩まないで!せめてご両親には悩みを分かち合ってもらっては?
心配かけたくないという気持ちもわかりますが、力になってくれると
思います。きっと強い味方ですよ。
私はひとりっこで、両親は第2の人生を楽しむ為、遠くに引っ越していきました。主人の両親も遠いので、つらいです。
苦虫をつぶす思いをすることは多々ありますが、ジネコさんに救われています。すみれさんもし読んで下さっていたら、ありがとうございました。こんな人もここにいるんです(→私)
長文でわかりづらくすみませんでした。

2004.12.15 09:26 5

リロ(29歳)

すみれさん、お辛い気持ちお察し致します。
40歳になった私にも「子供はまだ?」という親類がいます。
そういう時は「まだ若いですから頑張りますよ」って笑いとばします。

2004.12.15 10:48 5

たまご(秘密)

やんわりかわす。私はそのままがいいと思いますよ。

私は「子どもを育てるより今やりたい事があるから子づくりはもうちょっと後で。」なんて言ってごまかしてかれこれ8年。(笑)周りは気付いていると思いますが、目の前で言いたいように言わせて笑っています。

私の友達の話しですが、「子どもができにくいんだ。一生できないかもしれない。」って1人の友達に言ったようなんです。それが回り回って私の耳にも入ってきました。

「あんた(私)はやりたい事のために子どもを作らないって事だから言うけど、あの子(不妊の友達)子どもができないかもしれないんだって。これからは、あの子の前じゃ子どもの話できなくなるよ。子どもができないなんて言われたらすごくひいちゃうよね〜。(笑)」って子持ちの友達が言ってきました。
それ以来、ヒソヒソと「まだできないんだね。」とか「子どもができないってどんな感じなんだろうね。」とか本人に言わずに陰口として言っている姿を見るようになりました。

私は同じ不妊治療を長年受けている者として、ハッキリ言う方が嘘をつかなくても良いし、不妊に対する悪口も聞かないですむし本人は楽になるかもしれないけれど、実際は影でコソコソ言われるなら嫌だな〜。と思ったのです。それに、優しい友達は悪口は言わないものの、すごく気を使ってどうしたら良いのか悩んでいたりもします。

色々考えた結果、私は私の両親と私達夫婦しか不妊治療を受けている事は知りません。もし、現在体外受精を受けているんですけどそれらのおかげで多胎児になって「やっぱり不妊治療を受けていたんでしょう?」と言われても「たまたまなのよ〜。神様の力ってすごいね。」とか言って嘘をつき通します。

それらは、これから産まれてくるかもしれない子ども達のためでもあるのです。
影で「あなたのママ、子どもができにくくてね。不妊治療のおかげであなた達が産まれたのよ。」なんて勝手に言われたくないのでそれらを守る為でもあります。(不妊治療を子ども達に隠すのではなく言うタイミングって大事だと思うので自分達のタイミングと言葉で伝えたいと思っています。)

言うのは簡単です。でも、これからの事を考えた上で言った方がいいと思いますよ。

2004.12.15 10:52 5

匿名(秘密)

ずばり一言。
「欲しくてもできなくて、悩んでる人もいるんですっ!!」
とはっきり言います。
言わないと分かってもらえない。
分からない人はいつまででも言い続けて、悲しい思いをするのはこちらなんですから。

2004.12.15 16:46 6

はるこ(28歳)

すみれさんこんにちは。
私も結婚1年目で不妊に悩んでいます。
私のかわし方は「万年お腹は3ヶ月ぐらい出てるんですけど、
いくら待っても出てきませ〜ん」と明るく冗談でかわします。
それでも突っ込んで聞いてくる人には「欲しいのですけど
なかなか出来なくて・・・」と少しブルーな雰囲気を漂わせ
ながら言います。
お互い頑張りましょうね!

2004.12.15 19:00 6

ゆう(秘密)

私も田舎にお嫁にきたので職場や親戚の集まりでは必ず「子供は?」と聞かれました。私もなんとかその場は「がんばってますよ〜!」なんて答えてましたが、内心は「ほっといてよ!」って頭にきてましたよ。
けど、そんな中にも理解のある人はいるもので、職場の仲良しおばちゃんが「うめちゃんはまだ29でしょ?私なんか初産39よ!まだ10年もあるじゃない。言わしたい人には言わせてデリカシーのない人なんだって割り切って考えたらいいの」って。身近によき理解者がいるのは本とうれしいですよ。
すみれさんも自分の気持ちが許せる人に話してみたら?きっと楽になりますよ。同じ思いしてる人って意外と多いものですよ。
同じ辛い気持ちをした人はすみれさんだけじゃないから。

2004.12.16 08:46 6

うめ(秘密)

私も同じように毎回辛い経験をしています。
どうしたものかと考えていたところ、netで見つけたものですが・・・
子供は居ないの?と聞かれたら、何で?と答える。
何で居ないの?と聞かれても何で?と答える。
質問には何で?と返答するだけのようです。
まあ、何で何でとかわされたら何も言いたく無くなるのだろうかと考えたりしましたが、効果はどうでしょうね。

はっきり、そんなプライベートなこと聞かないでください。と言うのもいいかも。

2004.12.16 18:46 6

ぴ(秘密)

たくさんのレスをありがとうございました。

皆さん、同じように悲しい思いをし、強く気持ちを持ち直していらっしゃるんですね。。
それぞれの体験談、考え方をうなずきながら読ませていただきました。

カミングアウトした方が良いのか?しない方が良いのか?
答える相手に合わせて考えてみようと思います。

そして早く良い報告が出来るよう前向きに頑張ろうと思います。
レスを下さった皆さんにも幸せが訪れますように。。

2004.12.18 09:56 6

すみれ(31歳)

私は結婚二年目に子供を授かりました。現在妊娠4ヶ月です。
私も結婚当初から子供が欲しかったのですが、なかなか出来ず
「私って不妊症かも」と薄々思っていました。その時に突き刺さる
周囲からの「子供は?」「子供はいいよ」という言葉。
言っている方は罪悪感など全くなしで言っているのですが、
こちらには耳を塞ぎたくなるほどでした。でも一年経つ頃には
以前ほど子供のことは言われなくなり、私も「このまま少しの間
だんなと二人で楽しもう!」と決めたとたん妊娠が発覚しました。
周りも面白半分と言うか、新婚だから聞きたくなるのでしょう。
自分が結婚前に既婚者の友人に「子供は?」なんて軽率にも
聞いてしまったことを今では大変後悔しているし、自分の周囲
には「欲しくても出来ない人もいるんだから、絶対そういう事
を言ってはだめ」と教えています。心も痛むかもしれませんが
まず周りは悪気がない事を頭に入れ、「二人でも幸せ!」と言う
ことをアピールしたらどうでしょう。子供いる人たちには
子供がいない=不幸みたいに思われますが、幸せは人それぞれ
尺度が違うもの。それを教えてあげたらどうでしょうね?
自分の尺度を他人に押し付けるなんて最悪ですよね!

2004.12.28 21:44 6

kyong(28歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top