HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > ★子育てに口出しばかりする実母

★子育てに口出しばかりする実母

2005.5.23 19:30    0 7

質問者: こまりんこさん(秘密)

うちはいわゆるサザエさん家族です。実母は保育園の園長をしています。その実母がうちの3歳の子供の子育てについて口出しばかりをするのです。悪いことをした我が子を叱る(もちろん手は出さない)と「それは虐待だ!」と言いますし、子供と遊んでいると「この子は親に気を遣っている」と言います。
これを読んだ方の中には、「言ってもらえるだけありがたいじゃない」とか、「実母だから言い返せばいいじゃない」と思う方もいるでしょう。
でも、毎日会うたびに上記のようなことを言われると本当に腹が立ちますし、「子育てに口出しをしないでほしい」と100回も200回も言っても、「私は東大の偉い人の本を読んでいるのだから間違いない!」と決して口出しをやめようとはしません。
しかも、実母は私が小さい頃、日常的に父親から血が出るほど殴ったり蹴られたりしているのを見て、柱のかげから「やられて当然。」と言っているような人でした。もちろん、「子供なんていらない」が口癖で、私たちとはほとんどかかわろうとしませんでした。だから私は何十年たっても実母が好きになれないのです。(父親は暴力もありましたが、よく一緒に遊んでくれて、笑顔の多い人でした。)
なんとかよい対処法はないでしょうか。真剣に悩んでいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

お母さんに言ってあげればいいんですよ。
「私一人まともに子育てできなかった人に何も言われたくないわ!!」ってね。
そんな人が保育園の園長だなんて、怖い怖い。

2005.5.23 20:11 19

ノン(秘密)

本当にお母さん園長なんですか?
自分の子供がそこの保育園に通っていたらイヤだな。
そんなんで、よく園長が勤まっていますよね。
同居を解消されたらいかがですか?
私だったら実の親でも家を出ます。
子供にも悪影響を与えてしまいそうですし。

2005.5.23 20:46 25

いやー(秘密)

こまりんこさん、こんにちは。大変そうですね。私の実母も同じような人なので、お気持ちとても分かります。丁度、私の最初の出産の時、主人が海外赴任中でしたので、私も実家で過ごしました。私の友達は、‘まりこ、お母さんと一緒で上げ膳、据え膳で赤ちゃんの面倒も見てくれて楽でしょう?’とよく言われました。
でも、実際は実母が本当にうるさくて、うるさくて・・・。気が狂いそうでした。赤ちゃんを高い高いすると、‘そんなに子供は揺らさない’と言われるし、泣いているので抱き上げようとすると、‘抱き癖がつくから、そんなに簡単に抱っこしては駄目!’私のすること全てに口を出していました。子育てに自信が無くなり、私は駄目な母親だ・・・。と自分を責めてしまい、本当に鬱になりそうでした。

今思うと、ただ単に暇な母親の餌食になっていたのです。このままでは私が駄目になってしまうと気づいて、生後4ヶ月の子供を連れれ、主人の待つカナダに飛んで行きました。小さな子供を連れての海外生活は大変でしたが、うるさく言う方がいなくて、楽しく暮らすことができました。

さて、対処法ですが、私の経験から言うと、一緒に住んでいる限り対処法は無いに等しいと思います。本当に口出ししてほしくないのなら、別々に暮らしては如何でしょうか?同居を解消する事は、簡単には行かないと思いますが、お母様と一緒に暮らしている限りは、一生子育てに口を出されると思います。

本当の自分の幸せをよく考え、納得のいく結果がでる様にがんばって下さいネ。

2005.5.23 20:54 9

まりこ(秘密)

お母さんの言ってる事が間違っているかどうかは別として、
こまりんこさんと、お母さんの関係の問題は重要ですね。
自分自身が信じる道を進んだらよいのでは?
あとは、生活を完全に別にするしかないですよね。
見えるんだから、言いたくなって当然だと思うし、だったら見えないように別生活するしかないですよ。
お母さんって東大の先生の言葉どおり保育してるんですかね?自分で考えて自分で出した意見じゃないと、こっちの心にも伝わってこないですよね。
でも、その東大の先生ってひょっとしてH先生かしら?そしたら、お母さんは別として、ご自分で読んで育児に取り入れる価値大だと思います。

2005.5.23 21:08 9

あしも(29歳)

実母ではありませんが、義母が保育園の園長でした。
こまりんこさんほどではありませんが、やはり口うるさいなーと思うことが多々あります。
それも、「はぁ!?」と思うようなことばかり。
義母もマニュアル的な意見が多くてうんざりします。
子供なんてその子その子で個性が違うのに、「こういう子は、母親がこう育ててるからだ」と決め付けばかり。

例をあげると、落ち着きの無い子は絵本を読んでもらってない子だと断言しているし(絶対にそうとは限らないし、落ち着かない子でも絵本をちゃんと毎晩読んでもらっている子は周りにいます)よその子に攻撃的な子は、「親が子供に同じように叩いたり突き飛ばしたりして酷いことをしているから、あぁなるんだ!」と言ったり・・・。(我が子はよその子を叩いたりはしませんが・・逆に反撃出来なくて悩んでます 笑)
更に、息子が戦隊ものにハマってるので、「○○レンジャー!」と騒いでいると「こういうことをやる子は、絵本を読んでもらっていない子。ちゃんと読んであげてる?」と言われる始末(ちなみにちゃんと毎晩数冊読んであげているし、息子も絵本が大好き)
他にも沢山ありますが、書くとキリがないのでこの辺で・・・。

私も義母がどんな園長、保育士だったのか、凄く疑問です。
そういう目で子供や母親を見てきたのか・・・と。
実は子供のこと分かっているようで、上辺しか分かっていないのじゃないかと思ってしまいます。

・・と、愚痴になってしまって申し訳ありません^^;
お母様への対処は、皆さんと同じで、別に暮らすことだと思います。
一緒にいる限り、口出しされ続けると思います。
私も同居の話が以前から出ていますが、なかなか入る勇気がありません・・・。
子供が大きくなれば、「○○に通わた方がいい」など、うるさそうなので、考えただけでゾッとします。

2005.5.23 22:14 8

チョコ(秘密)

他の方がおっしゃるように、私も別居が一番だと思います。

私も結婚して家を出るまでは息が詰まりそうな毎日でしたが
結婚後、自分の家族と自分の家に住んで
私が一番私らしく生きられる場所はここだと思っています。

私も自分中心で自分が一番正しいという実母が嫌で
里帰りせず出産しましたし、
今でもなるべく実家には立ち寄りません。
1週間くらいなら一緒でも大丈夫でしょうが
それ以上は絶対に嫌な思いをすると分かっていますので。

2005.5.24 11:52 7

ねこむすめ(35歳)

みなさん、お返事ありがとうございました。
うちの実母は保育園に勤めているため、下手に知識だけが多くて頭でっかちになっている感じがします。(最近の偉い人の本によると、祖父母は自分の子供の子育てに口出しをするべき、という流れになっている・・・など(たぶん自分に都合のよいように解釈している))
昔はよく「家に帰ってまで子供の顔を見たくない」も口癖だったので、子供を物というか、自分の店の商品のようにしか思っていないのだと思います。ま、園長になって直接子供とかかわることが少ないので、保育園ではそれなりにやっているのでしょう。(口答えできない部下や保護者に説教ばかりして。)
でも、みなさんの「一緒にいる限り、口出しはなくならない」というお返事を読んで、正直ほっとしました。うちの母親だけではないんですね。うちの母親は年をとったためか、人の嫌がることはやめようとかいう気持ちは全くなく、頭と口が直結していて、間に心なんてないんですよね。
とりあえず、一緒に食卓を囲まないなど、できることからやってみようと思います。ばばとお母さんのけんかを毎日見る子供もツライですもんね。

2005.5.24 20:41 7

こまりんこ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top