HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 旦那の両親のことで・・・

旦那の両親のことで・・・

2005.5.24 20:28    0 10

質問者: しじみさん(秘密)

 今私は妊娠13週の主婦です。昨年9月に籍をいれました。
結婚式はしていません。本当は今年の3月に結婚式と披露宴をやりたいと思い、下見をして二人とも気に入ってここがいいねと話して、旦那の両親に話しに行ったら、大反対されました。理由は早すぎる。洋食は食べたくない。遠方から来る人のことを考えなさい。その時点で12月の終わりでした。私たちからすると籍は入れたのだから早めに(といってもそこまで早くないと思ったのですが・・)やりたいね。と思っていたからでした。でも資金は私たち両親が出してもらうということで、反対されてしまった以上、それ以上話が進まず、旦那も「出してもらうのは気が引ける」ということだったので、なくなってしまいました。
 あと、もう一つショックだったのが、旦那の義母が宗教をやっていてチャペルには入らないと行っていた事でした。どうせチャペルで行うことになっても義母は出席しないし・・・結婚式自体やらないほうがいいのじゃないか・・とも思うようになってかなり精神的に参りました。それ以降向こうからは何も言って来ないし、、だったら二人で海外で式をあげようかと話している矢先に妊娠発覚・・。うれしかったのですが、手放しでは喜べなかったです・・。そしてその話も消えていた頃、旦那の義父から「親戚の結婚式に母さんと一緒に出てくれ、俺は腰が痛いから」と結婚式の2ヶ月くらい前から言ってきました。義父もちょっと変わっている人なんです・・。私は「なんであんたが一緒に行かなきゃいけないの?」と怒りました。自分の結婚式も挙げていないのに、なぜ義父の代わりに行かなければいけないのか・・・?心が狭いのかもしれないですが、私はそう思いました。
 義父から旦那のところに電話がきて「仕事かもしれない」といえば「休め!絶対行け!」ガチャ。こんな様子でした。

それでも私はしぶしぶ、行ってらっしゃいと見送りました。「しょうがないか」・・と思って。それが今年の4月のはじめ。こんなこと何回もないと思ったからです。それが今さっき、旦那のPCのメールをふと開いてしまったら、義父のメールがあり件名が「結婚式の件」とあり、「え、もしかして私たちの?」と思って読んでしまったら今度もまた親戚の結婚式が7月にあるからお母さんとまた頼む」って入っていました
最後に「奥さん、よろしく」(義父は私のこと奥さんていいます・・。
「また・・?」腰は大丈夫と書いてありました。もともと親戚付き合いの嫌いな人なので出たくないというのがばればれです・・。
私は「行ってきなよ」というべきなのでしょうね。。でもそう思えません。。。。最近結婚式の夢ばかり見ます。あの時挙げられていたら、良かったのに・・悔しさが残っています。もちろん子供が授かったことはありがたいと思っています。ただ、なんとなく旦那の両親から歓迎されていないような気がして寂しかったのです。。今つわりで精神的にもきついので、ちょっとまた旦那が他の人の結婚式に出るというのを許せないと思います。義母は「自分たちの結婚式の参考になるから」といってるのですがそれも許せない。。。長い文を最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。。旦那もはっきり言うタイプじゃないので困っています・・。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

結婚式の費用を自分たちで捻出すればいいのでは?
親が出さないからやらないでは 情けないよ〜。

質素でもいいから2人でやったらどうですか?

それに親戚のお使いと自分たちの結婚式は関係ないと思います。
それとこれとは全く別の話ですよね。

2005.5.25 00:19 9

さちこ(秘密)

しじみさん、こんにちわ。
結婚式を挙げたいというお気持ち分かります。
女性ですもん、一生に一度の晴れ姿を親に見せてあげたいですし、夢ですよね。
 でも、結婚式を挙げると決めた時点で、互いの両親に資金を出してもらおうと決めてらっしゃったのですか?
多少なり、親から援助が出れば嬉しいと思う人もいますが、全部祝儀と親が負担すればいいという考えはちょっと・・・。
私からしたら、??と思ってしまいます。ごめんなさいね。
 出席してもらう人のスケジュールもあります(働いてますし)から、半年ないし一年前には決めるのがベストと式場の人からは言われました。三ヶ月前に挙げたいと思った式場があったようですが、結婚式の案内状が来るのが二、三ヶ月前なので、準備も大変だったと思いますよ。
 時は経って、戻せないけれども、すごくしたいと思っていた結婚式のために、働いていた時から貯金はしてなかったのですか?
 私も主人も地方から関東に来て独身時代は自分達で家賃を払って生活していたので、沢山は貯金はなかったですが、籍をいれて一緒に暮らしてから一年、二人で一生懸命ためて式の費用を払いました。
 主人の友人は、お子さんが三歳になってから、結婚式を挙げました。
しじみさんに、赤ちゃんが出来た事喜ばしい事ですよ☆今は赤ちゃんのことを考え、素敵なママになって、もう少し経ってから結婚式を挙げる事も視野に入れたらどうでしょう?若いんだし、きっとドレスも似合いますよ。それまで、ちょっと節約したり、少しでも資金をためてください。今まで親に育ててもらって、これからもアレモコレモ出してもらおうと思わず、自分達の力でできるだけ頑張ってください。

2005.5.25 07:42 7

かじたん(秘密)

難しいですよね、こういう問題って。私も色々ありましたよ。サイパンで親だけを呼んで式をあげることに決まっていたのですが、一ヶ月前にアメリカのテロが発生し、旦那母が「テロが怖いから」という理由で行かないといいだしました。自分の息子が行くのになんで??しかもサイパンだし・・・それに日本にいたってテロが起こる確率があるっていう時期だったので義母の考えにはついていけませんでした。妊娠していたこともあり気持ちも不安定になりました。結局私の親だけ参加してやりましたが、そのときからわだかまりができ今はつきあいをしていません。また旦那両親は宗教に入っています。たぶん、しじみさんの義母と同じような気がします。ただ、旦那がとてもしっかりしている人なので、がつんと言ってくれます。なかなかこちらからはいえないですよね。妊娠しているとのこと、とても体が心配です。ストレスにまけないように頑張ってくださいね。

2005.5.25 08:52 8

みきにゃん(秘密)

気持ちはわかりますが、子供さんが産まれてから3人で、あろうとも・・式は
挙げれると思いますよ。親になるのですから、親に式代を出してもらいたいなんて、子供すぎますよ。それに、義父が行かないのであれば、常識的に旦那さんが代理なのは、当たり前では?・・自分たちが式していないのに、どうして?人の式に。。って考えは?嫁として、親になる人の考えとは思えない!!

2005.5.25 09:00 9

おおた(秘密)

>でも資金は私たち両親が出してもらうということで、反対されてしまった以上、それ以上話が進まず、旦那も「出してもらうのは気が引ける」ということだったので、なくなってしまいました。

自分達で資金を出せばちゃんと意見が言えたのでは?
それにご主人にもっと両親を説得させれば良かったのではないですか?

でも結婚式って自分達だけで勝手にやることが出来ない人も多い
みたいだし、しじみさんの義父母は強烈ですね。
ご主人の両親でなかったら縁切りしたいところですね。
っていうか将来の事を考えたら、とっとと縁切りした方が
いいかも。って第三者だから言いたい放題でごめんなんさい
私も親戚関係がグチャグチャしていて義弟の嫁は義父母
(=夫の両親)と絶縁していて、それはそれは羨ましくて

お子さんがうまれて落ち着いてから3人で海外挙式してきたら
どうですか?新婚旅行も兼ねればお金もそんなにかからないと思うし
親子3人で新婚旅行も楽しそう♪
まだまだお若いからキレイな花嫁さんの写真が取れるチャンスは
いっぱいあるんだし、今の内に考えてたらどですか〜?

ご出産がんばってくださいね。義父母なんかに負けちゃダメっ

2005.5.25 10:09 7

ななは(30歳)

旦那様のご両親と心を通わすことは難しいことです!

でも親戚の結婚式は、全くの別問題ですね。
きちんと出席しなければ、ご親戚に失礼です。
もちろん、義父さんが出席すればいいのでしょうが
親戚づきあいが嫌いな変わった方なんでしょ?
そこまで分かっているなら、理解を示すべきです。
あなたの旦那様がご長男なら、一家の責任として。

結婚式は、赤ちゃんが生まれてから3人でハネムーンとか
旅行を兼ねて、海外の教会にでも行ってみたらどうでしょう?
せっかくだから、写真などに納めたいですよね。
この際、気の合わない義父母のことは、無視です!

2005.5.25 10:59 4

セニョリータ(34歳)

義理のご両親は少し気のきかない方なんですね。
結婚式は本人同士の気持ちがあって成り立つもの
で(まぁ田舎の方では親や親戚があって成り立つ
っていう考え方がまだ主流ですが)誰かの都合で
キャンセル、延期などは気分悪くなりますよね。
宗教上教会はダメとか、来賓の為にとか、洋食が
嫌だ、とか正直理由が大人げないですもんね。
お金を出してやるからこちらの言い分を聞けって
図式はちょっと・・と思います。私の実両親&義理
両親共々援助をしてくれたけど私たちの望むよう
にやりなさい、力が欲しい時は助けるから、みたい
な今時(?)な感じで感謝でした。
子供は自分の言いなり的な態度、おかしいですし
お義父様も“逆らってこないだろう”ってわかってて
物言ってるのもなんだかなぁ。
実際、親の代理で結婚式に出席する人っているけど
理由が正当なもので、嫌だから適当な理由をつけて
行かないってのは子供だと思う。そんな義理両親
にあーだこーだ言われたらそりゃ自分の結婚式を
邪魔されたって気分にもなりますよね。

これから貯金して赤ちゃんが産まれたら家族三人&
しじみさんのご両親だけでも参列して気持ちのこも
った結婚式ができるといいですね!

2005.5.25 11:57 4

おフランス(29歳)

費用を両親から出してもらう以上仕方ないような気がします。。
それがいやなら自分達で何とか結婚式の費用を貯めましょう。
その上でどこでどのように結婚式を挙げるかは
自分達で決めましょう。

盛大な披露宴をしないで二人だけで式を挙げ、その後二人だけで
食事をするのもいいですし、そのくらいの費用なら何とか
なりませんか??
海外が無理なら国内でも。


それと自分達の結婚式を挙げていないのと、旦那さんが
親戚の結婚式に出席するのはあまり関係ないと思います。
冷静になれないのはわかりますが、大事なのは
自分達の結婚式を自分達で挙げることです。
費用の面も含めて。。


2005.5.25 12:01 4

?(秘密)

こんにちは。

根底をくつがえすようですが・・・。
妊娠が先の いわゆる「できちゃった婚」では無く
でも、入籍を先に済ませたんですよね?
しかも挙式願望があるにもかかわらず、予定未定のまんま。

そのあたり、詳しく書かれていないので何とも言えませんが
何かご両親(義両親)の気分を損ねる原因になってはいませんか?

>「まだ早い」
この義母様の言葉が気になります。

資金の件は地方によって、しきたり的な事が違ってきますので
あえて言えません。
ウチは関西ですが男6:女4で出し合うのが主流ですので。

義父代理として親類の結婚式へ出席の件は、ごく自然の事ですよ。
私も何度か父の代理で母と二人で出席しました。
過敏になってイラついてしまうのですね。
その辺りは快くご主人を送り出してあげてほしいです。
(だってご主人もせっかくの休日がつぶれてしまうのですから)

2005.5.25 16:43 4

ポチャ(秘密)

皆様お返事ありがとうございました。

批判のご意見もありましたが、ご理解してくださった方もたくさんいらっしゃって、ありがたかったです。
金銭面で確かに情けないと思います。自分でも。
でも私個人の考えは親が出してくれる物だと思っていたのです。
うちの両親は出してくれる予定でした。。
うちの両親は、結婚式させてあげたいと思ってくれてました。。

でも、もう私も子が生まれるし、生まれて少したってお金を貯めて、
親子3人でどこかで挙げてきます!
あんまり考えすぎないようにします。胎教にも悪いですもんね・・。
本当に皆様ありがとうございます!

2005.5.31 01:13 4

しじみ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top