HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 義母は私を嫌ってる?

義母は私を嫌ってる?

2005.8.31 22:55    0 12

質問者: 菜々子さん(29歳)

義母についてです。
遠方に住んでおり、年に2回くらいしか会いませんが、どうも義母に嫌われているような気がするのです。
義母は義父と夫がいる前では、天然ボケをかましたり、明るく話すのですが、私と2人になると無口になるのです。
私も冗談を言ったりするのが好きなので、話したりしますが2人きりだと話が続きません。
私も無口になってしまいます。

先日、妊娠報告を夫が義母に電話でしましたが、私には代わらないのです。
私は去年3ヶ月で流産しているので、せめて義母から優しい言葉をかけてほしかったのですが(実母ではないから無理ですよね?)
今までも夫が義実家で電話しても、私に代わったことは殆どありません。
近くに住んでいるならともかく、滅多に会えないのに。

私の母は、私が実家に電話すると必ず夫に代わってと言います。
滅多に会えないから、声でも聞きたいと思うそうです。
特に私は1人っこなので、息子がいないから余計みたいです。

でも夫には姉もいるし、よく会っているようなので、嫁の声などあまり聞きたくないのかもしれません。
今妊娠中ですが、あまり体調などの事は聞いてこないし、初孫ではないと普通こんなものでしょうか?
夫は「気にしすぎ」と言ってますが、義母は夫と義父の前では、明るいいい母・妻を演じているので、私は腑におちません。
夫はそれに全く気づいていません。

私は結婚してから、義両親と仲良くしたいと努力してきましたが、何だか暖簾に腕押しのような気さえします。
友人や母は、「やっぱり娘がいるから、仕方ないよ。嫁より娘のほうがかわいいだろうし」と言われました。

でも、娘がいても嫁を可愛がってくれる人もいますよね?
やはり義母に、それを求めるのも無理ですかね?
分かりにくい文章で、失礼しました。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちわ。旦那さまのおっしゃるように私もちょっと気にし過ぎだと思います。ウチもわざわざ電話変わったりしませんよ。義母は主人に用があるときは直接携帯にかけるときもあります。
私は義母にはなにも求めていないし、かわいがってほしいとも思いません。
でも妊娠報告したなら『おめでとう』ぐらい言ってほしいですよね。

2005.9.1 00:12 11

ショコラ(秘密)

こんばんは^^

妊娠おめでとうございます^^
偉そうかもしれませんが、あまり、想像であれこれ悩むのはどうかと思います。
ご自身も辛いでしょうし…。

義母に限らず、友達でも、家族でも、二人きりだと、沈黙の時もあれば、あまり会話が弾まない時ってありませんか?
無理して相手に合わして話をしても、そういう時ってなかなか盛り上がりもせず、あとでドッと疲れたり…。
そんな時はあまり考えず、普段のままでいいんじゃないでしょうか?
特別な事でもなく、自然な事ですよ?
義母さんは、もしかしたら何を話していいか分からず、無口になってしまうのかもしれませんし…。

ご主人が義母さんと電話で話されていたら、菜々子さんが一言「ちょっと代わって^^」と言ってみたらどうでしょうか?
もしくは、別の日に電話されてもいいのでは、ないでしょうか?

実のお母さんと比べる前に、菜々子さんから歩みよる事も大事ですよ^^
「嫁よりも娘の方がかわいい」と言うのも実際あると思うし、あっても当然だとも思います。
嫁を娘と同じように可愛がってくれれば嬉しい事ですが、
実際、あまり普段接してない嫁を可愛がって!と言われても無茶な話ですよね^^;

嫌な事を言われたりは無いみたいなので、世間話とか、妊婦さんなら義母さんの妊娠時の話とか電話で聞いてみてはいかがでしょうか?
もちろんしつこくならない程度にですが…^^;受け身では何も伝わらないと思います。
何事も考えるのは大事ですが、あれこれ悩むよりも行動ですよ^^
それでも、嫌われてるな…と思ったら、離れてる事に感謝くらいの気持ちでいいんじゃないでしょうか^^

授かったお子さんの為にも、あまりナーバスにならないで下さいね^^
マタニティーライフをゆったりした気持ちで送りましょう〜♪

2005.9.1 02:26 9

かりん(秘密)

私の場合、
結婚当初は義母に「あなたのことを娘と思ってるからね」と
明るく言われ、実際可愛がってくれてました。
私も義母の言うことを素直にきいてましたから。
ところがつきあいが長くなり、意見に相違が出た途端アウトでした。
結局自分のいうことをきく嫁なら娘同然に可愛がるけど
そうでなければ嫁は嫁なんですよねえ。
でも義母は「嫁とうまくやっていけてる若い人の心が理解できる
良い姑」というのを世間にアピールしたいから表面的には
うまくいってますけどね。
でもそれだけ息子家族に介入してくることが多いのでうざったく
思うことが多々あります。
そう考えると最初からクールな姑のほうがいいわあ。

2005.9.1 04:04 10

肝っ玉マミー(35歳)

書き込んでいる途中で消えてしまったのでダブって投稿していたら
ごめんなさい。
嫌われているわけではないと思いますよ。 
私も夫の実家に行くと義父や夫がいるときは話が続くけど義母と二人だったら会話がとぎれることがあります。おうちが遠くて、なかなか
あえなければ 自然とそうなるんじゃないかな。電話についても
私はできらば変わってほしくありません。会っていれば会話がきれても
何か話題がみつかったり ほかの人が話しをふってくれるけど電話で会話がとぎれるときまずいような・・・。
妊娠おめでとうございます。お義母様もよろこんでいると思います。
一度流産されているので、あまりいろいろ言わないほうがいいと気をつかっているのではないでしょうか?「体調はどう?無理しないで」など
声にだしていう優しさと、そっとしておく優しさが優しさってありますよね。お義母様は後者をとったんだとおもいます
娘だと優しい言葉も傷つく言葉も本音もバンバンいえると思いますが
お嫁さんには気を使うんじゃないかな?暮らしてきた年月も違うし
当然だと思います。  自分の夫や子供の前ではふざけたり、おしゃべりできるけど ほかに人がいるとおとなしくなってしまう人もいます。私がそうですから。
いいたいことが うまくつたわったかどうかわかりませんが、ご主人のいうように 気にしすぎだと思います。

2005.9.1 09:37 9

なぎさ(秘密)

嫌っているとは思いませんよ。
どちらかというと、お姑さんは「嫁」という立場の人間とどう向き合ってよいかわからない、といった感じに受け取れました。

実は私も同じような立場なんです。
うちの旦那には姉ではなく妹が、家は車で30分ぐらいなところが違うところですね〜。
後は一緒です。
家が近くても殆ど会う事はありませんし、連絡すら殆どありません。
義両親は用事があっても必ず旦那の携帯に電話をするので、家の電話が鳴ることはありません。
義妹に子供がすでにいるので、私が子供を産んでも初孫にはなりませんし、先月旦那が電話で妊娠報告をしましたが、私に代わる事はなかったですよ。
もちろん、それまでは楽しそうに話していても、いざ二人きりになったら私も何を話したらいいのかわかりません。
面白いことに、二人きりになると二人して意味不明な引きつった笑い顔を見せ合います(英語のわからない日本人が外国人に話しかけられて笑って誤魔化す図に良く似ています)。

そんな付き合いですが、嫌われているとは思っていません。
私の扱いを困っているようにしか思えません。多分義母もそんな私の気持ちを悟っているようです。

私は義母に娘のように扱って欲しいとも思ってはいません。
あくまで嫁でいいんです。
面倒な争いがあるならまた話が別ですが、今の私のような立場ならこの立場は最高だと思っています。
(あまり顔を出さなくていいので・・・)

2005.9.1 09:56 10

のんこ(秘密)

お義母さんに「可愛がって欲しい」気持ちがすごいんでしょうね。
なんでそんなに相手に期待するのですか?
そういう気持ちってかえって重いなぁ〜って私なら思います。
義理とはいえ所詮他人なんですから、適度な距離感って必要だと思います。

2005.9.1 10:27 5

くまのみ(29歳)

ご懐妊おめでとうございます。

 いい方にとるとあなたの考えすぎだと思います。遠方に住んでいるなら奈々子さんの実母に遠慮してたり、娘がうるさい姑で苦労をしているから戒めているとか理由があるのかもね。さっぱりとしてていいお姑さんと明るく考えるようにしましょう。

 さて一方悪いようにとると、残念ながら当たっています。お姑さんは娘よりも息子が好きだったんでしょう。
 私には兄と弟がいますが、母は誰もが認める弟っ子です。愛する息子をとっていった嫁!!という眼で弟嫁をみているのかもしれなくって、兄嫁とはメールや電話もして仲良しだけど、弟へは直接携帯に電話をしている。いびりはしないし、仲が悪いっていうわけじゃないんだけどなんか違う。
弟嫁が自分への応対に気づく前になんとかしようと、兄嫁と実娘の私でがんばっているところです。時間が解決してくれるのを待つしかないのかも・・・
もし、奈々子さんがこっちだったら、遠方なんだし、表面だけのお付き合いでもラクできていいんじゃないのかしら。

 悩んでもしょうがないですよ。それに、妊婦さんが夜の11時なんて時間に頭を使うからよけい落ち込むんですよ。寝られるんだったらちゃんと寝て、これからの明るい家族のことや、かわいい妊婦服のことなんかを次の日の気分がいい時間に考えましょうね。私も今5ヶ月、お互いマタニティーライフを楽しみましょう。

2005.9.1 11:06 5

トクメイ(秘密)

>義母は夫と義父の前では、明るいいい母・妻を演じているので、私は腑におちません。

演じているって・・・。
決して演じているわけではなく、本当に明るくて良い義母さんなのではないですか?
ただ、まだお嫁さんと2人きりの場面に慣れてらっしゃらないとか。
年2回しか会えないのならなおさら。

演じているなんて言い方をするあなたの方が、お母さんを良く思っていないのでは?と思っちゃいました。

2005.9.1 12:41 5

んんん?(秘密)

私の場合、結婚した年齢が若いせいか「お母さん」と呼ぶのにも1年以上かかりました。「あのぉ〜。」と話し掛けていました。
だんなのお母さんで私のお母さんじゃない。なんて思っていました。全く考え方が違い

2005.9.1 15:18 7

向日葵(秘密)

私の場合、結婚した年齢が若いせいか「お母さん」と呼ぶのにも1年以上かかりました。「あのぉ〜。」と話し掛けていました。
だんなのお母さんで私のお母さんじゃない。なんて思っていました。全く考え方が違い、入り込めない、理解できない、「ワールド」みたいなものがあって未だになじめません。なじもうとも思っていません。私は私の色を大切にしたいですし、夫婦といえども同じ色にならないといけないわけでもないですし。所詮、他人。冷たい言い方かもしれませんが仲良くする必要も、しないといけないということもないと思いますよ。当たり障りない程度に振舞っておけばいいと思います。私はそうです。媚びる必要も、機嫌を伺う必要もないですしね。だんなさんは余計なことを言いませんが、必要なことも言わない人なのでお父さんやお母さんにズバッと言うのはいつも私の役目です。ですから私はとてもかわいくない嫁なわけです。はっきり言わないと伝わらない。嫌なことは嫌。迷惑なことは迷惑。と私ははっきり言います。逆に他人だから言えちゃいます(笑)

2005.9.1 15:27 5

向日葵(秘密)

年に二回くらいしか会わないんだから
嫌われてようが何だろうが別にいいじゃん
来るものは拒まず去るものは追わず
でいんじゃない?
自分が姑になった時に
自分にとって理想の姑になってみたら?

2005.9.1 19:55 9

*(秘密)

あきらかな嫌がらせをされてるわけじゃないんですよね?
何を話していいかわからない相手って、いるじゃないですか。
たぶん、あなたと会話がもたないだけなんじゃないかな。

電話だって、あなたも代わってもらって話すとか。
もしかしたら、距離をおいているのはあなた自身かもしれないってことを念頭においてみてください。

2005.9.2 19:11 9

みこ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top