HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 39週で下りてこない。実...

39週で下りてこない。実家でのプレッシャーも、、、。

2005.10.19 22:10    0 12

質問者: くらくらさん(31歳)

こんにちは。出産予定日3日前のくらくらです。だんなの転勤で実家から少し遠くに引っ越したため、現在出産前の里帰りで実家に居候しています。
予定日間近なのに、今日の検診でもぜんぜん下りてきてないと言われました。
今回は二人目で、上の子の時も39週でもぜんぜん下りずに、子宮口も開いてない状態での破水で、その後も微弱陣痛でなかなか進まない大変なお産でした。
今回も下りてくる気配がないと言うことで、日にちが遅れるのはそんなに気にならないのですが、ただその分赤ちゃんが大きくなってお産が大変になるといやだなぁと思っています。
前回が破水だったのでよくわからないのですが、普通は破水しなければ赤ちゃんが下りてこない限りは「陣痛」が始まることはないんですよね?
今の私の状態だととにかく「赤ちゃんを下ろす」ことが必要って事ですよね?
週一回のマタニティビクスはやっていますが、実家にきてから確かに家事などは怠けていると思います。
やはり単純に「動かない」事が原因なのでしょうか?

また少し飛びますが、二つスレをたてるのも失礼なので・・・・。
まだ予定日を過ぎたわけではないのに両親からのプレッシャーがいやでいやでたまりません。
もともと特に母親とはあまり気が合わず好きではないのですが、古いことや自分の思っていることだけが正しいと思い込む人で二人目だから早まる「はずだ」という感じでまだかまだかというプレッシャーをひしひしと感じます。
気が強い母で家事なども中途半端に手伝ってもかえってぶつかる事の方が多かったりして、もういずらくていずらくて。。。。

いくら「お世話になってる」立場でもつくことは傷つくし、今日も母が父に「まだまだ産まれそうにないってよ!」って伝えて父がため息混じりに「困ったなぁ〜。。。。」と言ったのでカチンときて「私のせいじゃないのに!しかも予定日を過ぎてるわけでもないのに、予定日より早く産まなきゃいけないわけ??!!」とどなってしまいました。
父には「こっちは知識もないから予定日を過ぎてもずっと出てこなかったらどうなるんだろう?とか単純に心配で言ってるのに・・・。そのいい方はないだろう」といわれてしまいました。
当の父はそうやって穏やかにいいさとしてくれたのですが、(でもまだ素直に謝れていないだめな私ですが)気の強い母が私の父に対するその態度を見て般若のような顔でにらみ、何も言わずに無視をし続ける態度などがいやでいやでたまらないんです。
お産さえなければ本当に早く帰って体力的に大変でも主人と子供との生活に戻りたいという気持ちです。
具体的に書きすぎて、変に長い文になってしまいましたが、里帰り中、それ以外にでも皆さんのご両親との関係や接し方などお聞きしてみたいです。
里帰りしたくても出来ない方もいるでしょうし贅沢な悩みかもしれませんが、里帰りでの精神的な部分ってみなさんどんな感じでしたか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

わかります!
私も3才の娘がいて里帰り出産したのですが、とにかく後悔しました。
私もなかなかおりてこなかった上に、予定日に緊急帝王切開になってしまいました。バタバタと手術の準備が進む中、母親(実母)が先生にため息混じりに「陣痛も経験しないで産むなんて....」とあきれ顔でため息をついていました。
先生は「帝王切開も立派なお産なんですよ。母体と赤ちゃんの安全が第一です。そんなこと言わないで下さい。これから娘さんが頑張るんですからね」と母親に言いました。それでも母親は不満顔。
退院後、母乳がなかなか出ず、仕方なくミルクで育児していたのですが、父親は「自分の(母乳)も飲ませろ!帝王切開だったから母乳が出ないんだ」なんて言ったり。
もう涙が出てきて夜ダンナに電話しちゃいました。
その後もずっと、本当は下から(自然分娩)でいけたんじゃないか?とか、あの病院は判断を間違えたんじゃないかとかいつまでも言い続けられました。
親には内緒ですが、不妊治療で10回目のAIHでやっと授かった子供です。五体満足で健康で私はこれ以上なにも望んでないのに、そんな事情は知らないとしてもお産の形態にまで不満を言い続けるなんて。。
私は母親との関係はむしろいいほうだとは思うのですが、このお産のときばかりは許せませんでしたね。
それ以外は本当に大好きな母親なだけにそのときの言葉は今でも忘れられません。やっぱり昔の人なのかな。「産みの苦しみの美学」みたいな。

2005.10.20 10:23 21

匿名(秘密)

わかります!
私も3才の娘がいて里帰り出産したのですが、とにかく後悔しました。
私もなかなかおりてこなかった上に、予定日に緊急帝王切開になってしまいました。バタバタと手術の準備が進む中、母親(実母)が先生にため息混じりに「陣痛も経験しないで産むなんて....」とあきれ顔でため息をついていました。
先生は「帝王切開も立派なお産なんですよ。母体と赤ちゃんの安全が第一です。そんなこと言わないで下さい。これから娘さんが頑張るんですからね」と母親に言いました。それでも母親は不満顔。
退院後、母乳がなかなか出ず、仕方なくミルクで育児していたのですが、父親は「自分の(母乳)も飲ませろ!帝王切開だったから母乳が出ないんだ」なんて言ったり。
もう涙が出てきて夜ダンナに電話しちゃいました。
その後もずっと、本当は下から(自然分娩)でいけたんじゃないか?とか、あの病院は判断を間違えたんじゃないかとかいつまでも言い続けられました。
親には内緒ですが、不妊治療で10回目のAIHでやっと授かった子供です。五体満足で健康で私はこれ以上なにも望んでないのに、そんな事情は知らないとしてもお産の形態にまで不満を言い続けるなんて。。
私は母親との関係はむしろいいほうだとは思うのですが、このお産のときばかりは許せませんでしたね。
それ以外は本当に大好きな母親なだけにそのときの言葉は今でも忘れられません。やっぱり昔の人なのかな。「産みの苦しみの美学」みたいな。
私は実家が新幹線で1時間弱の距離なのですが、上に子供がいるわけでもなく、第一子の場合は別に里帰りなんてしなくて良かったんだって痛感しました。実際、子供を通じて友達になった実家が田舎の友人はみんなこっち(都内)で生んで、しばらくしてから子供の顔を見せに帰ったと言ってました。
里帰り出産はいまだに後悔してます。ストレスもたまったし。
あ、でも、生まれたときにたくさんの人が子供の顔を見に来てくれたのは良かったかな?入院中入れ替わりたちかわり来られて疲れたほどでした。
くらくらさんももうすぐで赤ちゃんに会えますね。
本当に親のそういう態度って腹が立ちますが、赤ちゃんが生まれてしまえばきっと可愛くてみんな楽しくなるんじゃないかな?
子はかすがいっていいますもんね。
今は心穏やかでいられない状態かもしれませんが、とにかく、そういう親のイヤな態度や言動はスルーしましょう。
あと、生まれたら早めにダンナさんのところに帰ることかな。
私は2週間早く切り上げて帰ってきちゃいました。
無事出産されることをお祈り申し上げます。

2005.10.20 10:23 15

匿名(37歳)

一人目を出産されたときは里帰りされなかったんでしょうか?
少し気になりました。
私も5月に里帰り出産を終えた者です。
予定日をはるかに越えて、結果的に41週3日で出産しました。
予定日を過ぎても気配が全くなく、あの頃は精神的におかしくなっていましたよ(笑)。母親から毎日運動不足と言われ、1日2時間は散歩してました。
予定日を越えてから、登山まがいのこともしました。他の観光客からジロジロ
見られてました。自分では『こんなに運動してるのに、なんで産まれないの?』とか、両親からのプレッシャーに逆切れしたこともありました。
あの時は自分自身が普通の精神状態ではなかった気がします。
けど、産まれれば、全ていい思い出になりましたよ。
両親も孫をかわいがってくれ、今までより仲良くなることができました。
くらくらさん、あと少しで、かわいい我が子に会えますね。
どうか穏やかに過ごして下さいね。

2005.10.20 13:57 18

まどか(27歳)

やはり単純に「動かない」事が原因なのでしょうか?

単純に「まだ赤ちゃん側の準備(身体の?)ができていない」事が原因では????????

ちなみにうちは実家まで車で1時間半、母も里帰りをくどいくらい勧めてましたが、母ともめることが目に見えていたので一度も里帰り出産したことはありません。

キリキリしていると赤ちゃんに伝わっちゃいますよ!
お母様がどんなこと言おうと適当に笑って流してしまいましょう!

2005.10.20 15:32 21

あおむし(秘密)

こんにちは。もうすぐ赤ちゃんに会えますね。
初産ですが、私も予定日4日前で、今週初めから実家に世話になっています。
確かにもう主人と生活の基盤はできているので、独身時代と違い、実家にいるのはたまに疲れるなーと思うことはあります。まだ1週間未満でもそうなのですから、時間が経つにつれてよりくらくらさんのような気持ちになるかもしれません。
でも実家で世話になるのも期限付きだし、それなりに助かるから、くらくらさんもご実家に帰ってらっしゃるわけですよね。そしたら、出産前の精神的に不安定な時期ではありますが、割り切って適当に折り合いをつけてのりきれるといいですね。
私は1日中母と家にいるのも精神的にお互いによくないので、適当に散歩や買い物をして気分転換しています。あと、家事は完全に分担にしています。料理は母、後片付けは私というように。。
お互いに元気な赤ちゃんを産みましょうね。

2005.10.20 17:42 24

ペンギン歩き(34歳)

こんにちは。
赤ちゃんが生まれる日は、受精→着床した時点で決まっているそうですよ。プログラムされてるってわけです。
ですから、その日より早く産まれたりしてしまうのは、事故です。
たくさん歩いたり、動いたりするといいのは、必要な筋肉もつくし、余分な脂肪もなくなるしで、産みやすい体になるって事だと思います。
どんなに歩いても、動いても、出産の日はかわりません。赤ちゃんだけが知っているんです。
リラックスしていい気分でその日を待って下さいね!
私も39週で検診日には全く兆候がなかったけれど、次の検診日前にうまれました。

2005.10.20 17:42 17

たっちゃん(30歳)

3時間くらい歩いて動く方がいいんじゃないかな。やっぱり・・・。
あと、そんなにいずらいのになんで、実家に帰ったのかわからない。実家に帰らなくても出産する人たくさんいるのにさ。二人目なら帰らない人、多いよ。そんなにストレスたまってたら 生まれるもんも生まれてこないと思う。それか、その不満を全部ぶちまけてすっきりしてみたら? 少しはわかってくれると思うんだけどな。

2005.10.20 19:08 9

そら(秘密)

こんばんは。なかなかおりてこないと、心配になりますよね。ご両親との関係やプレッシャーも原因かもしれませんね。
私は一人目を、促進剤など、医療行為の行えない、助産院で出産したので、おりてこない赤ちゃんを骨盤にはめるのは、母親自身の努力次第!みたいな指導を受け、安定期に入ってからは、毎日その指導に従い、安産への道を突っ走りました。
安産への道はひたすら運動することです。もう、いつ生まれてもいいのですから、マラソンしてもいいくらいです。まあ、大きなお腹でマラソンするのは大変だし、足腰への負担もあると思うので、早歩きぐらいでもいいから、毎日、お腹が張っても休まずたくさんお散歩してください。水分補給は忘れずに。それから夜はきちんと睡眠。ごはんはたっぷり食べてね。私は臨月に入ってから毎日5〜6時間は歩きました。お弁当を持って、途中、公園かなんかで食べるのもいいかもしれませんね。ご実家で家事をしなくていいのなら、まさにもってこいの環境です。
それから、骨盤を開きやすくするための運動(?格好)は、ヤンキー座り(和式便所で用をたすみたいな格好)です。テレビを見るのも、携帯メールするのも、洗髪もヤンキー座り(これはかなりきつい)です。私の通った助産院では臨月の妊婦さんには、床拭きコースというのがあり、ぬかの入った、すべりの悪い雑巾をもって、助産院の別館みたいなところを2時間近く、床拭きさせられます(笑)産みたい週に入った妊婦さんは、「できるだけ休まないでね。」とアドバイスされます。それもひざをついてはいけなくて、ヤンキー座りの体制で。お腹が大きいと、ヤンキー座りの体制はかなりきついし、ふくらはぎのあたりがぴりぴりしてきますが、両足をぐっと開いて、下半身に体重をかけることが骨盤を広げ、お産に必要な筋肉を強くするんだそうです。ほかにも安産には面白い運動がたくさんあるんですけどね。たとえば、おならをがまんするみたいな動きとか。それは骨盤底筋を鍛え、会陰の裂傷を防いだり、出産の最終段階でいきむときに呼吸に合わせた動きをコントロールできるんだそうです。必死で、あまり覚えていないけど。
私の場合は、37週の検診(車で20分の助産院ですが、歩いてきてね、という指導のもと、往復3時間歩いて検診に行きます。丁度よい運動です)でまったくおりてきていず、子宮口もまったく開いていなかったのに、散歩4時間床拭き2時間を3日、散歩2時間マタニティスイミング1時間を2日、散歩1時間マタニティビクス2時間という一週間をすごして、次の検診では、ばっちり赤ちゃんが骨盤にはまり、子宮口も2指まで開き、大きめの赤ちゃんだったので38週で産みましょう、という指導の通り、38週2日で生まれてきました。出産そのものも、陣痛開始から4時間という超安産でした。
とくかく運動です。本当に大変だけど母体に体力があれば安産になることは間違いありません。生まれるまでの1週間だと思って、運動とヤンキー座り、がんばってください。がんばることがあると、ご両親からのプレッシャーなんてどうでもよくなりますよ!季節もいいことだし。私はもともと運動が大っ嫌いで、高校生の頃など、マラソン大会では、ビリだから拍手でゴール!みたいなタイプでした。それでもできたんだからがんばってください!
私も今、2人目妊娠8ヶ月です。上の子のお世話でなかなか一人目の時のようには動いていませんが、ベビーカーに乗せて、ちょっと遠くのスーパーまで買い物に行ったりしてがんばっています。
早くかわいい赤ちゃんに会えますように!

2005.10.20 23:31 7

なお(32歳)

お産さえなければ本当に早く帰って体力的に大変でも主人と子供との生活に戻りたいという気持ちです。

↑↑本当に居づらいのであれば自宅に戻りがんばってみてはいかが?
  出産間近で精神的にも周囲のアドバイスが、うるさく聞こえる  
  時期だとは思いますが、お母様への感謝の気持ちが足りないと
  思います。助けあってのお産・・二人の親になっていくのです
  から、もっと優しく強くなってください。
  
甘えられる、喧嘩もできる両親がいらっしゃるって有り難いですよ。
実際、里帰り出来ず頑張ってる人もいます。
辛口レスでゴメンナサイ。

2005.10.20 23:33 6

**(36歳)

わたしは予定日越えで、子宮口がひらかず緊急で、お腹をきってうみました。
42週までにうむことを先生は決めるとおもいますよ。
なぜなら、胎盤機能がそのくらいで落ちてくるからだそうです。
予定日越えても生まれる気配がなければ、適当なところで予定分娩と言う形で陣痛誘発とかして生むことも薦められるし、あせってもしょうがないです。
私も毎日臨月には散歩しました。
でも、なかなか赤ちゃんは降りてこなかったし、陣痛がきたのも、先生にまだまだ〜と、いわれた翌日でした。
お母さんはとてもきつそうですけど、ゆったりかまえていてくださいね。

2005.10.21 13:44 8

まさよ(秘密)

ゴメンナサイ。間違えて途中で送ってしまい、結果2重投稿になって
しまいました。

2005.10.21 17:17 5

匿名(37歳)

みなさんありがとうございました。実はこの投稿をした夜中に破水をし、無事に出産しました。そのため〆めのレスができずに申し訳ありませんでした。
まず、なぜ今回だけ里帰りかという質問についてですが、旦那の転勤で去年他県に引っ越したため、入院中の上の子世話の問題があったためです。
上の子の出産の時は一応退院後、実家にお世話にはなりましたが同じ市内だったので何かあると(ちょっと荷物を取りに行くなど)気軽に自分の家へ帰ることができましたし、上の子の世話(現在反抗期真っ只中)がなかった分、母もキリキリすることも少なかったのですが、今回は
上の子の世話があるため思い通りに行かないジレンマも手伝っているようで(もともと自分のペースを乱されることが大嫌いで子供が相手でも譲れないような性格なので)私も悪いところがありますがぶつかることgあとても多くなっています。
ただ退院して生まれたての下の子のかわいさで今はなんとかうまく言っていますので、みなさんの意見を参考に、里帰りできるだけありがたいと思ってもうしばらくがんばってうまくやっていこうと思います。
お産の方もおかげさまで安産でした。
遅いお返事になってしまいましたが本当にありがとうございました。

2005.11.4 17:31 7

くらくら(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top