HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 2歳半の猫との遊び方

2歳半の猫との遊び方

2005.10.20 00:14    1 12

質問者: セロリさん(秘密)

こんにちは。
我が家には、2歳半のオス猫が1匹います。
2年ちょっと前に里親募集でもらった雑種で、完全室内飼いです。
主人も私も仕事をしているため、昼間は留守番をしています。日中ずっと寝ているようなので(推測)、私が家に居るときは、相手をして運動をさせたいのですが、おもちゃにほとんど興味を示しません。
棒にひもがついて、その先にねずみのぬいぐるみがついたようなもので以前はよく遊んでいたのですが、今は、目線は動くものの、自分から飛びつこうとはしなくなりました。
ペットショップにおもちゃを見に行っても、これというものがなく・・・。手作りで、興味を引いて運動させるようなものってないでしょうか?
現在の1日は寝るか、ご飯食べるか、外をずっと見ているかっていう感じです。私より早く寝て、私より遅く起きます。2歳半でこれって普通ですか?もっと活動的な年齢と思っていたのですが。
1歳を過ぎた頃に尿路結石になり、現在はそれ用のエサのみをやっているので、標準体重を維持していますが、いつまでも元気でいて欲しいので、運動させるアイデアがあったらおしえてください!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はい、外を見てるんですよね。
そうです、猫ちゃんは「見る」という事も一つの運動と考えていいみたいです。
ストレス解消としてですが。
肥満とかではなければいいと思います。
尿路結石も運動不足とは関係ないと思います。

猫ちゃんが常に窓から外を見れるようにしてあげてて下さい。(もうしてると思いますが。)
窓の外にいる虫や鳥、葉っぱなんかを見て楽しんでいるようですよ。

2005.10.20 18:12 14

ぴろ(33歳)

オス猫さんですか。 去勢はしていらっしゃいますか?
だとしたら、ほとんどは遊びません。
寝てばっかりでつまらないことが多いです。
子猫のうちはものっすごい遊ぶから、ギャップが激しいですよね。
あー、遊ばせ方でしたね。 うーん・・・難しい!!
マタタビしか思いつきません。 マタタビ面白いですよ〜
ぜひお試しあれ!!

2005.10.20 18:15 11

にゃおにゃお(41歳)

我家でも猫飼ってます。(1匹メス3歳完全室内飼い)
病気はなく強いて言うならやや肥満気味。^^;
殆ど寝てますよ。
「寝子」とも書く位で猫の仕事だそうですから(笑)

標準体重なら運動不足を気にする事はないのでは?
主治医にも相談してみて下さい。
夜行性だし寝静まってた時に暴れてるかもしれませんよ^^

猫を運動させるなら上下運動をさせるといいそうです。
階段があるなら昇り降りですね。
我家はマンションなのでキャットタワー購入しましたが
しませーんTOT

オモチャじゃないのですが「ねじりっこ」が好きで
与えると独りでサッカーしてます。
「ねじりっこ」で分かれば良いのですが・・・。
真ん中に針金の通った袋を閉じるやつです。
焼きそばなんかについてます・・・。(説明下手でごめんなさい)

野性本能を目覚めさせる一品が見つかると良いですね♪

2005.10.20 18:24 10

薫(35歳)

我が家も5歳のオスネコを飼っています。うちのコは3歳ごろ尿路結石となりセロリさんとこと同じく治療食のみを食べています。うちも共働きで日中は留守のため、どうしても運動不足になりがちです。うちのコは7kgあり、いつも獣医さんに『ダイエットしてね』と言われますが、全然やせません。うちも運動不足解消のためあれこれ買い与えてみましたが、どれも撃沈・・。しかしうちのコは水の音を聞くとドドド・・と走り出すことを発見。また、ダンボール箱に異常な執着をみせて、新しい家電とかを買うとついてくるダンボールに出たり入ったりしています。なので、セロリさんのコも、色々試してみると面白いかも。ちなみに尿検査はまめにしてますか?もしかして体調が悪くて動かないだけかも。おしっこの量などチェックしてみてくださいね。

2005.10.20 19:20 10

りりー(秘密)

猫は自分のお気に入りの場所を高いところに作りますよね。
それを利用してうちでは猫が登れるような高い場所を
たくさん作ってあげてますよ。
そうすればそこへの上り下りだけでかなりの運動になりますから。

無理に運動させようとするとストレスになって
尿道結石を悪化させることになりかねませんよ。
猫の健康にはストレスが大敵です。
しかし猫は気難しく敏感な動物なので
ストレスを感じやすいのが困りもの・・
自発的に運動できるよう人間が考えてあげましょう。

2005.10.20 20:08 11

アキコ(38歳)

うちのネコは4歳のメスですが、めちゃ遊んでます。
一人で遊ぶときは髪をしばるゴム(タオル地のちっちゃくて軽いのが特にお気に入り)やアルミホイルを丸めたボールでサッカーしてます。
いっしょに遊ぶときは「だるまさんがころんだ」みたいなおにごっこのようなかくれんぼのようなことをしたり、(うまく説明できなくてすみません)市販のねこじゃらしの先にビニールひもをつけたので遊びます。
市販のおもちゃって意外とうけないんですよねえ。すぐ飽きるし。
うちも常に試行錯誤です。

2005.10.20 23:25 7

ねこねこ(秘密)

じゃれねこチュ〜ダース!!

これに限るね(^^)/~

2005.10.21 01:27 8

あや(30歳)

8才で亡くなった子と、現在11才になる子が2匹、3才と、2才が2匹います。
うちは猫同士遊ぶのであまり参考にならないかもしれませんが、
遊び方は本当に猫それぞれ。
11才になる2匹は2匹とも、小さい頃からそんなに動く方ではありませんでした。2才のうち1匹がものすごいやんちゃです。
性格ですね〜
尿路結石になった、とのことで、男の子でしょうか?
うちの11才のうち1匹も男の子で、1才のとき尿路結石になりました。病院で出してもらうえさしか食べられなくなって、心なしか暗くなった気がします・・・
運動については猫って与えられたおもちゃにはなかなか興味を示しませんね。特におもちゃとして売っているもの。
運動になるのは、高低差のある場所と、狭くてごちゃごちゃしている場所でしょうねえ。キャットタワーはうちの子たちもお気に入りです。
一番いいのは猫のお友達がいることですが。。2匹以上いれば飽きないし、お留守番も寂しくないし、遊べるし、冬はくっついて寝られるし、いいことだらけですよ。
私としては、一匹も二匹もあまり変わらないのでもう一匹飼うことをお薦めします。
ちなみに飼い猫は狩猟の必要がないので、若くても食べる以外は寝てるぐらいが普通の生活ですよ。

2005.10.21 10:59 8

みな(21歳)

はじめまして。こんにちは。うちには、3歳の猫がいます。
めちゃめちゃ動きが活発で走り回ります。
おもちゃも、いろいろ持っています。
専門家ではないので、ヒントになればという程度ですが、
同じおもちゃでも、主人が動かすとあまり動かず、私が
動かすとすごく良く動くのです。

私に言わせると、ねずみのおもちゃの動かし方が重要です。
同じパターンの動きでは、猫も子供だましとばかり、飽き
てしまうので、リアルに動きに変化をつけること、
キャットツリーやキャットサークル、広いスペースを活か
して、猫の狩りの本能を刺激するようにリアルに動かすこ
とが大切です!

そして1番大切なこつは、動かしているねずみを猫の視界
から、隠してみることです。動きを目で追っていた猫は、
たまらず、探しに追いかけてきます。
他にもたくさん、こつがあるのですが、とりあえず試しに
動きを工夫してやってみてください。
自分自身もたくさん動くところがポイントです。

大切なことは、猫の本能を満たしてストレスを解消させる
ことなので、しなくても健康であれば別に良いのですけどね。

2005.10.21 12:35 8

陽子(33歳)

うちには、5歳になる子と6歳になる子がいます。
2匹とも1歳過ぎる頃までは凄い暴れっぷりでした。
特に6歳になる子は友人達の間でも「忍ネコ」と言われるぐらいで、アレいないなと思うとカーテンレールの上にいたり、カーテンにセミのように張り付いていたり、壁から壁にUの字に上ったり降りたりしてましたが1歳過ぎた頃からは本当に大人しくなりました。

今は、おもちゃをあげてもちょっと手でパンチパンチするくらいで後はいじりません。
私は専業主婦なので1日ネコ達を見ていますが、殆ど寝ていますよ。
ただ、外を見るのが好きなのでネコ用の出窓を作ってあげました。
日当たりも良いし、春〜夏の時期はツバメがいっぱい来ていましたのでそれを見ながら2匹でニャンニャンないていました。
そして、鳴き疲れて、温かくて寝ちゃうというパターンです。
それと、起きている時はよく話しかけています。
言葉も覚えますし、意思表示も上手になってきます。
6歳の子はご飯を作る作業が面白いらしく、ご飯を作り出すとジ〜ッと作業手順を見ています。
なので、その子に教えながら作ったりしています。
小さい子と一緒ですね。

後、もし可能なら2匹飼いはオススメです。
私はそんなつもりもなく、拾ってきたので2匹になってしまったのですが、私とはおもちゃで遊んでくれなくても、2匹でじゃれあって遊んだり、追いかけっこしています。
そんな様子を見ていると、2匹飼っていて良かったなと思います。

実家では、8か9歳くらいのネコを1匹買っていますが、この子はかくれんぼが好きです。
いつもは「ルナちゃ〜ん」と言うと「ニャ」と言ってでてくるのですが、時々何の返事もしない時があります。
そういう時はどこかに隠れているので見つけてあげます。
そして「ルナちゃん見つけた」と言うと、走っていってまたどこかに隠れます。そして、「ルナちゃんどこかな〜」とかくれんぼが始まります。
黒ネコなので、隠れる時間と場所によって本当に見つからない時がありますが、そうすると怒りながらでてきます。
ちょっとした素振りを上手く利用すると遊びに発展したりするので、セロリさんのネコちゃんに合った遊びを見つけられると良いですね。

ちなみに家のネコも結石です。
ソレ用のご飯も食べています。
結石は冬でやすいのでこれからお互いに気をつけてあげましょうね。
でも、うちの病院の方針ですが結石は夏は出にくいので、春〜夏の間は月に1〜2回くらいは結石用のカリカリに普通のネコ用缶詰を混ぜてあげてもいいそうです。
もう寒くなってきたので、全て結石用ですが、夏の間は月に1〜2回美味しい缶詰をあげていました。
とっても美味しいらしくフゴフゴと変な声を出しながら満足そうに食べています。
その子の調子にもよると思いますが、一生味気のない食事だけでは余りにも可哀相ですのでうちでは試しています。

2005.10.21 13:58 7

キルア(秘密)

うちには5歳5ヶ月のメス猫がいますが、市販で売ってる先にねずみがついたものとか、そういった類のおもちゃには興味を示さないのですが、ただのヒモを動かすと、すごい勢いで追いかけます。
ヒモを引きずりながら家中走り回ると、後ろを必死で走ってついてきます(笑)

私の実家の11歳の猫も、年が年だけにぼーっとしてますが、ヒモには目がありませんので、試してみてはいかがでしょう?
うちの子は、他にもダンボールとか紙袋とか、意外と素朴なものに興味を持ってくれますよ〜。

2005.10.21 15:44 6

ニーナ(27歳)

みなさん、いろいろな体験談やアイデアをおしえていただいて、ありがとうございました。
今まで、市販のおもちゃに固執していたのですが、日常まわりにあるもので、興味を持つものを見つけてみようと思います。
今日は衣替えをしたのですが、いつもと違う私の行動に興味があったようで、においをかいだり、部屋の中をうろうろしていました。
私自身、部屋の整理はあまり得意でないためさぼりがちなのですが、一石二鳥と思って、私も活発に(?)動いてみようと思います!

2005.10.23 22:29 6

セロリ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top