年末帰省

2005.11.2 17:00    0 10

質問者: もんチッチさん(29歳)

少し早いですが、年末帰省について悩んでいます。
下記状況の場合、皆さんならどうしますか?

おせち料理や年越しそば等も用意せず、いつも水炊き。
息子夫婦が帰省しても大して喜びもせず、義父はいつもネットゲーム。(失礼な感じっ)
義母は孫(1歳)ばかりみて、何もしない。
お布団も用意せず、旦那が帰省して準備する。(勿論私も手伝いますが・・・)
おまけに独身弟が2人。
こんな夫実家。

普段は夫婦2人で暮らしているため、娘夫婦(私達)孫が帰省すると大喜び。
兄夫婦も帰省してくるのですが、たくさん料理を準備してくれ、主人のためにはおいしいお酒も準備して、にぎやかに明るく年末年始を感じられる。
こんな私実家。

私は東京、夫の実家は関西、私の実家は九州です。
旅費がかかるので、両家行くことは考えていません。
お盆は私の実家に帰りました。

年末どうするか夫にはまだ相談していません。

うーーん。どうしよう。

ちなみに義理姉(兄嫁)は、私の実家から10分位の所に自分の実家があるので、ほとんどその実家に帰るため、私達夫婦の存在は邪魔にならないと思います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ご主人の実家に帰省しないと
後でどうして来なかったのかと言われませんか?
お盆に自分の実家に行ったのなら
なおさら行くべきです。

冷めた義両親の様で行く気もうせる
と思いますが、もっとご自分から歩みよったら
どうでしょうか?

2005.11.2 19:38 8

やまね(30歳)

心情的に あなたの実家に帰りたくなりますね。
 旦那さんはどうお考えでしょう?あなたの実家で気を使って疲れてる様子はありませんか?(そんなによくしてもらってるなら ないとは思いますが)逆に そんな状態の旦那さんの実家に帰ることのほうが 旦那さんも自分の実家とはいえ嫌なんじゃ、、、と勝手に推測しちゃいました。
 お正月ですもん、気分よく過ごしたいですよね。旦那さんさえよければ あなたの実家でもいいのでは?

2005.11.2 20:27 5

たかぽん(33歳)

いえいえ、早すぎませんよ。
切符のこともあるし、早めに決断しないといけないですよね。

私も、もんチッチさんと同じような状況ですよ。
私の実家はおせち、おそば、お雑煮と全部作って、
その上、特上のお刺身を取り寄せます。
あまりお金がないのは分かっていますので、
帰りに少しだけお金を置いて帰っていますけど。

それに比べて、夫の実家・・。
前にお正月に帰省したとき、カレーを出されましたよ(苦笑)
「おせちもいいけどカレーもね」って
どっかのCMみたいですよね。
しかも、おせちはないから、
「おせちはないけど、カレーはあるよ」ですかね。

それなのに、義理姉が子どもを連れてきたら
お寿司を取り寄せたんです。
私はカレーで、身内にはお寿司ですよ・・。

実家に帰りたいのはやまやまですが、
結婚しているとカレーの方に帰らなくてはならなくてね・・。
お互い辛いですね。

2005.11.2 22:41 6

匿名で(秘密)

分かりにくい文章ですね。

2005.11.3 10:56 10

まめ(31歳)

もんチッチさん、長男の嫁になられたって事ですよね?
今まであなたが育ってきた家がそういう雰囲気だと 
結婚した家の地味なお正月がつまらなく、寂しく感じるのも
まあ無理はない事ですわね。

でも ご主人やその家の方達にとっては そういうのが普通で
それなりにみんな集まるだけで幸せなのかも知れない。
確かにせっかく嫁にきたのにあまりにも素のままだと
歓迎されてないみたいで帰省してもなんだかなぁ・・・ですね。

それならそこの嫁となったあなたがどんどん参加して正月の雰囲気を
新しくしていったらどうでしょうか?
招かれたお客さんみたいに受身でいる立場でもないわけだし。

車で帰省するなら冷蔵庫の整理も兼ねられるし 
あなたも料理作って鍋ごともってってもいいし、
親の年代じゃあまり知らないような美味しい物買ってってあげて
「手伝ってくださーい」って向こうで一緒に作ってもいいし。
「私、お母さんのおせちが食べたいから 今年は年末早めにに行くので一緒に作るところから教えてください」
って電話しといておせちを作れば みんなで楽しいお正月が迎えられませんか。餅つき手伝う家もあるくらいなんだし。

私は結婚5年目で、主人の実家では今のところ年取ったお母さんが
1人で頑張ってくださってます。
正月料理もけして派手じゃないけど 料理の得意でない私には
お母さんの漬物、煮物、おそばなど 
ものすごく素朴な料理がとても美味しくて本当にありがたいです。

しかしお母さんからすれば 
料理もいつも自分でばかりやってると毎回ワンパターンだから
たまにはあんた達の好きなもの何か買ってきて
なんでもいいからぐりこちゃん作って食べさせて〜と言われました。
主婦なら誰でもそうだけど、
毎日自分の手料理ばかり食べてるから 誰かが作った物が
とってもうれしいって気持ち よくわかりますよね

で、それからは手巻き寿司の用意をしていったり、
新鮮な魚を市場で買ってって水炊きにしたり、
毎回行くたび自分の食べたいものも何か持ってってますが
私が紹介した物など、紹介するのも恥ずかしいんですが
アボガド(醤油かけるだけ)・白子のすまし汁・ピザトースト
手羽の酢醤油焼き・・・ほんとに何でもない物なんだけど
今まで売っててもどうやって食べるものか知らなかったとか、
あれから気に入って自分でも作るようになったよとかって
お母さん喜んでくれて、
私も漬物のつけ方や味噌汁の味を教わって
自分でも帰ってから挑戦してるところですが
参加型の帰省になってからはなかなか楽しいですよ。

ご主人のご実家はまだ独身の弟さんが2人もいらっしゃるなら
なおさら、あなたがどんどん参加してお母さんと力を合わせて
楽しい年越しを作って行ったらいいと思いました。
いずれ 弟さんたちにも家庭が出来たら
嫁さんや子供をつれてワイワイと帰ってくる日がやってくるでしょう
先に嫁に来たあなたが まずは盛り立ていくと
いいんじゃないですか? 


 



2005.11.3 18:28 6

ぐりこ(42歳)

お客じゃないんだから布団の準備位当然じゃないかな????
世の長男の嫁に比べたら水炊きでもご馳走して貰えるだけ幸せの様な?
それが気に入らないなら、お節料理でも作ってご馳走してあげるとか…
男ばかりの家庭って結構大雑把だったりしますよ〜



2005.11.4 11:27 6

○n_n○(26歳)

それはすでに、ご主人の実家では家族、ご自分の実家ではお客様、という関係になっているからでしょう。

うちも、だんなの実家に帰れば、当然、自分たちの布団は自分たちで敷きますし、夕飯の支度だって手伝います。自分たちが東京にいてだんなの実家は関西で、年に4回帰ってますが、それしか孫たちに会う機会のない義父母には私たちの面倒を見てもらおうというよりは孫といっぱい遊んでもらいたいと思っています。

自分の実家は今近くにあるので、だんなの実家より頻繁に帰りますが、母は、母親となった娘の私に、せめて自分のところに帰ってきたときだけは楽をさせてあげようと気を使ってくれているのだと思います。
ご馳走を用意してくれ、片付けなども手伝わなくていいといいます。
それって、完全にお客様ですよね。たまにはもちろん皿洗いなど手伝いますけど。

まぁ、お盆にご自分のご実家にかえられたのなら、年末はご主人のほうに帰らなければ、今後角が立ってくるかもしれませんねぇ。
ご主人が長男さんなら、その妻のあなたが帰省したら毎食でなくとも食事の支度くらいするものだと思いますけれど・・・上げ膳据え膳を期待するのはどうかと???

2005.11.4 17:44 5

hyon(31歳)

ぐりこさんに賛成です。

帰省のことでお悩みということですが、お盆にトピ主さんのご実家に帰られたのに年末はどちらか選べたりするのですか?
それならご夫婦で話し合ってお好きな方に行かれたらよろしいと思います。

もしお正月はきちんとお祝いしたいから実家に行きたい、ということならばお盆はだんな様のご実家へ行かれるべきでしたよね。

気になるのは

>義母は孫(1歳)ばかりみて、何もしない。

お孫さんというとトピ主さんのお子様ですか?
お子様を見ててもらっているのに「何もしない」ってよく分かりません。

>お布団も用意せず、旦那が帰省して準備する。(勿論私も手伝いますが・・・)

????お布団くらいどこに行っても自分で用意しませんか????
もういい大人がお布団しいてもらえないと文句を言うのはごめんなさい、かなり解せません。

うちも実家義実家共にしいてくれる時がありますが、泊めてご飯も頂けるだけで十分ありがたいのに申し訳なく、恥ずかしい気持ちになります。私は自分でやりますから、と言ってますよ。

更に「だんな様を手伝っている」って・・・・???うちのだんなも自分でしきますが、いつもじゃないですよ・・・・・。

厳しいようですが毎度上げ膳据え膳を当たり前のように求められているならどんなところに嫁ごうと納得いかないのでは・・・と思いました。

2005.11.4 18:35 4

グラタン(秘密)

みなさん様々な意見ありがとうございました。
厳しい意見・優しい意見、「なるほどな〜」と考えながら読ませていただきました。

私は長男の嫁と言えども、夫が全国転勤族なため結婚以来ずっと別居だし(将来夫の実家に帰ることはないです)、あまり電話のやりとりもしてないし、夫の実家に行っては完全にお客気分でいました。
反省します。

お布団の件に関しては、干してもなく枚数すら足りないので、夫は私に掛け布団を使わせてくれ、夫自身はコートをかけて寝る始末・・・。
いくら家族といえども、ものすごく悲しい気持ちになってしまいます。

ご飯も、どんどん食べてーっていう状況ではありません。
年末年始盛り上がりたいのに、お酒は身体によくないばかり言い、すすめようともしません(涙)

グリコさんのお考えはとても素晴らしいと思います。
私に、もう少し広い心があれば、明るく楽しく盛り上げていこうと思います。でもでもどうしてもこの義父母のために何かしてあげようという気持ちにはなれないのです。
どうしたらいいものか・・・。

自分の実家では兄嫁は完全にお客様です。
お布団は自分でひきますが、準備はしてくれています。
いつも笑って、私とも仲良くしてくれて・・・。
比較してはダメなんですが、嫁ぐ先によってこんなにも違うものだな〜ってつくづく思います。

子供も私の実家で居る方が楽しそうなんです。。。
私が笑顔でいるからでしょうか。

なんだか愚痴めいたお礼文で申し訳ありません。
皆さんお返事ありがとうございました。

最後にグラタンさん、とても優しい義理家族に嫁いだようですね。
でもね、もしあなたが私と同じような状況でも「泊めてご飯も頂けるだけで十分ありがたいのに申し訳なく、恥ずかしい気持ちになります」っていう気持ちになるかしら???

2005.11.5 11:45 3

もんチッチ(29歳)

我が家の実家がご主人の実家のようで主人の実家が
もんチッチさんのお家のようです。
お節料理もなければ年越しそばもないかもしれません
母がサービス業なので年末年始休みがないし
父は何も出来ないので、私と妹が帰省していたら手伝うって感じ
でも夫もこんな家ですが「焼き肉と酒さえあれば何もいらない」と
言ってくれてますし、子供を見て喜ぶ両親を見て満足です
多分もんチッチさんだって自分の家が正月の準備のない家なら
大した問題にしないと思います。
基本的に嫌なのではないでしょうか?
お盆は自分の実家に帰ったのなら年に1度位は
ご主人の実家に数日帰ってもいいのでは?
我が家はもう飛行機のチケット取りました。

2005.11.6 16:11 3

ゆき(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top