HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 出産祝の金額にクレームが...

出産祝の金額にクレームがついてしまいました

2002.4.21 21:43    1 22

質問者: とらねこの飼い主さん(27歳)

義兄・義姉が赤ちゃんを出産したので、お祝いを贈ったところ、そのことがもとで気を悪くされてしまいました。

以前にいざこざがあって、あまり仲が良くないということがあったのですが、
今回の出産ということで、図書券を贈りました。ところが、その金額が不満
だったらしく、義父・義母たちにそのことを言いふらされてしまいました。

義兄達は、金額に気持ちが現れる、という見地から怒っているようです。確かに、今思うと3000円では少なすぎたかも知れません。でも、きちんとメッセージもつけたのに・・・。同じような経験がある方、私に共感される方、そうでない方、何かご意見をください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

う〜ん、ちょっと失礼かも、、、。相手も大人げないけど、あなたもちょっと?やっぱりお互いの気持ちが現れているのではないでしょうか?
旦那様のご兄弟でしょうか?地域色もありますし、特に親戚となったら後々ややこしいのでもう少し配慮したほうが良かったですね。
私は会社などの同僚にでも3千円は少ないと感じます。それに図書券ってなんで?って思いました。金額が分からないモノがよかったかもしれませんね。

2002.4.22 11:27 32

まっこ(秘密)

とらねこの飼い主さん、こんにちは。
気を悪くされたらごめんなさい。
でも読んだ感想を正直に言いますね。
金額的に3000円は少ないと思います。
あえて図書券というのは何か意味が
あってのことなのでしょうか。
義父母さんに言いふらされてというのは
義父母さんからクレームが伝わって来たの
でしょうか?
もともと仲があまり上手くいっていなかったとの
ことですから、義兄姉さんに感情的なものも
あったのかもしれませんが、
何かあったら、自分の両親にはこんなだった、
あんなだった、って話をするのは普通ですよね。
(私だったら話してしまいます)
3000円贈るのだったら、かえってお金は無しで
メッセージだけの方がすっきりしたかもしれませんね。

気持ちのすれ違いというのは ままあるもの。
ご主人に間に立ってもらうなどして
関係が改善すると 良いですね!
悪気はないのですものね(^-^ )

2002.4.22 12:06 24

カフェモカ(31歳)

うーん、そうですねえ。あくまでも私の個人的見解、感想を言いますと、出産祝いに図書券というのは内容物として違うような気がしました。それと身内に3000円という金額も少し常識から外れているような気がします。お友達なら品物で送ってその金額というのは十分考えられるのですが、やはり、3〜1万円くらいを包むというのが妥当だったのではないでしょうか?とらねこの飼い主さんの義理の兄弟に対するお気持ちは解ります。そういう場合の相場を理解してなかったってことだけの話なんですよね。この場合だと相手もお返しに困ると思います。
ただ、その気持ちをくまないで義理の兄さん方が愚痴をいうのはもっといただけません。もう少し大人になって自分達のお腹の中に留めといたらよかったのに、と思いました。親に言ってもとらねこの飼い主さんの耳に入らないようにするのが思いやりだとも思ったのですが。
今回のことはいい勉強になったと思って、もう一度お祝いの相場のお勉強をされた方が良いと思います。
かといって私も完全に把握していないので偉そうなことは言えません。
ちなみに私の場合実の兄の出産祝いで3万円包みました。

2002.4.22 12:19 33

どざえもん(30歳)

私の場合は、義姉への出産祝いは現金で1万円贈りました。
出産して育児用品など色々必要なものが、好きな様に買えていいかなと
思って現金にしていますよ。(商品券でもいいですよね。商品券だったら、もらう人が良く行くデパートなんかで使える商品券にしていますよ。)
その家庭によって金額やお祝いの品等違うと思いますが、図書券でしかも
3千円分というのは少ない気も・・・(ごめんなさい。あくまでも私の意見としてですので。。)

ちなみに友人への出産祝いは、まあまあ仲のいい子へは現金で五千円、(今思うとちょっと少なかったかなとも思います・・)
親友へは現金で1万円贈りましたよ。物だったら何が欲しいか聞いてそれを買って渡すのがいいと思います。
私の場合は主人の意見で、お金をもらうのが一番自分で必要なものなども買えて(おむつなどもばかにならないし、そういったものでも買えるし。)
いいかなと思って現金を渡す様にしています。また、とらねこの飼い主さんの
お義兄さんの様に『金額に気持ちが現れる』という考え方みたいで、好きな人へは多めに金額を設定してますよ。

でもなんにしても、お祝いを贈って文句を言われるってのは
気分悪いですよね。。

2002.4.22 12:23 18

ひまわり(秘密)

こんにちわ〜
うーん・・・確かに金額的には少ないように思いますが、
クレームをつけるのはちょっと違いますよね。
お祝いって気持ちの問題ですし、地方によっても違うし、
自分で金額は決めていいものだと思います・・・

私は旦那の兄の子供の七五三の時に義理父母からクレームが付きました
まだ結婚してまもなくの事でしたし、正直生活にまだ余裕もなかったですし、お付き合いもそれほど、するつもりは最初からなかったので・・・・
でも自分達なりに精一杯のお付き合いのつもりでした(ちなみに1万円)
義父は「そんな金額なら恥ずかしい、あげない方がまし」と
義母は「じゃーお母さんがあと1万出してあげるから2万円包んでおきなさい」と・・・
でも、代わりに出してもらって包むのは嫌だったので
義父の意見を取りました。結局あげませんでした。
結婚まもなくの事だったので、後々不安になりましたが
それ以来金額のクレームはつけなくなりました・・・
義兄のところが田舎なので特にお祝い事は盛大にする傾向もあっての事だと思うのですが・・・
でも、その事を友達に話すとビックリする子が多かったです。
「どうして?金額まで聞かれるの?」「七五三だし1万円で十分じゃない?」
等など・・・賛否両論だと思いますが、自分でいいと思った金額でいいんじゃないでしょうか?

2002.4.22 12:42 25

ハムネコ(秘密)

こんにちは。正直な私の意見を言わせてもらいますね。最初に出産祝いに「図書券」を贈られたというのを見て、「えっ?なんで図書券?」と思いました。出産祝いで図書券というのは聞いたことがないし、なんとなく変じゃないですか???それから3000円というのを見て「えっ???3000円???」と思いました。それはやはりないでしょう?メッセージをつけたかどうかの問題ではなくて。私なら1万円はします。もしお金に苦しいということであってもせめて5000円じゃないかな?3000円の図書券を贈るというのはだんなさまもご存知だったのですか?もちろん、お祝いは気持ちが一番ですけどね。でもやはり出産祝いに図書券3000円というのはね…。人それぞれ価値観はちがいますが、私なら姉妹だし、もう少ししてあげたいなという気持ちになります。

2002.4.22 13:17 22

さき(秘密)

こんにちは とらねこの飼い主さん

そうでない方の意見です

う〜〜〜ん (^^ゞ
どうして、その内容で、その金額にしたのでしょうか?
正直わたしにもちょっと理解できません
甥や姪にお小遣い程度で個人的にあげるお祝なら、まだ理解できる範囲ですが・・・

日頃のお付き合いや、義理の兄姉ともなれば、現金で最低でも1万円程度包むのが(親戚やお友達で1万円が相場ですよう?)、正直申し上げて礼儀だと思います。特に、以前の事が気にかかり色々あるのならば、なおらのこと気を使い過ぎるくらいでも良かったのではいでしょうか?
義理の兄や姉の態度に戸惑っているようですが、正直申し上げて「それはそうでしょ・・・」としか言い様がなく、予想できる当然の結果に残念ながらなってしまったようです
ご主人は、どうお考えなのでしょうか? ご主人も承知した上での、金額と内容ならば、もう疎遠覚悟もあってのことなのでしょうね

もしお気になされているのなら、ご主人から義理父母に相談されるとよろしいのではないでしょうか?
ご主人の姉妹仲が良ければ、今後それほどもめる事もないでしょう

これから頂く側、になるのですからそれも心配ですよね?

2002.4.22 13:44 13

れもん(34歳)

う〜ん・・・私が義兄・義姉の立場なら
金額云々よりも「図書券」にびっくりしてしまいます。
(ごめんなさい、正直3000円と言う金額にもびっくりですが)

いざこざがあったなら尚更、嫌がらせ?と思ってしまうかも。
きちんとメッセージがついてたとしても、常識的にちょっと・・・
だって、もし逆の立場だったらどう思いますか?

2002.4.22 13:45 17

アンチョビ(25歳)

あのー・・・
とらねこの飼い主さんを責めるわけではないのですがちょっと言わせてもらうと、3,000円の図書券、はちょっと少なかったのでは・・・。
義理とはいえご兄弟、しかも出産、という一大イベントなので、もうちょっとがんばったほうがよかったかも。いざこざがあった、というのならなおさらだったのでは?お金で解決、じゃないですけど、それなりの額を包んでおけば、
(しかも義理の兄弟って、お金問題ちょ〜大事ですよ)向こうも悪い気がしないってことあると思います。実の兄弟との関係とは根本的に違うと思うんですよね。(トーゼンですが)

キツいこといってごめんなさい。
ただ、ウチも今年、主人の姉の子供が小学校入学で、ウチは3万円包みました。3万円は主人の指示です。それだけでもキツいのに、でも、お返しが10分の1の3千円以下のものでした。(地域にもよるのでしょうがこの辺は普通半返しです)もちろん、金額じゃないんです、でも、常識はずれなことをされると、バカにされたような気がして、これじゃくれないほうがいいよー、と思ってしまいます。しかも、今回の入学祝の件だけじゃなく、何かあるたびに(金銭関係)そうなので、他にイジワルとかされたわけじゃないけど、義姉一家のことはあまり好意をもてません。確かに、その家の経済状態もあると思うんですが、やっぱり相場的なものも考慮したほうがよかったのではないでしょうか。

とらねこの飼い主さんの事情もわからず乱暴な意見だったかもしれません。
自分のトコの事情が入り混じってしまって、ちょっと感情的になってしまいました・・・。

2002.4.22 14:35 11

今回はゆるして(32歳)

とらねこの飼い主さん、こんにちは。せっかくお祝いをしたのにクレームなんてショックでしたね。どんなに不快に思っても頂いた物や金額に対して直接ではなくても本人に伝わる様なことをするなんて・・・・。
たとえ「ちょっと安すぎるかなぁ」と思っても内々で止めておく会話だと思いますし、義理のご両親もお姉さんも思いやりにかけますね。
とらねこさんのお気持ちとても良くわかります。

ただ私もそんなにたくさん経験があるわけではないのですが義理の兄弟の出産ににたいして3000円というお祝い金額はどうなのでしょうか?
いろんな意見があると思いますが個人的に、「ちょっと安いかなぁ?」とも思います。
また出産祝いになぜ図書券なのでしょうか?赤ちゃんの絵本でも・・・・という事なのでしょうか?私個人としては図書券というと入学のお祝いなどのイメージが強いのですが・・・・。
私は今妊娠中ですが自分が出産したときに図書券を頂いたことを考えたら少し使い道に迷うような気もしました。今の時代は図書券でもいろいろな物が買えるのでしょうか?よくわかりませんが。

もしそういう「金券」的なものを渡すのなら「商品券」の方が妥当だったのではないかなあと思います。
ただ、あえて明らかにお祝いの気持ちを金額で示したい場合(たとえば自分が以前結婚式のご祝儀を頂いていて「私も同じ金額のお祝いをします」というのを相手にわからせたい様な場合や恥ずかしくない程度の額を渡す場合など)でなければ金券や現金より品物の方が無難かもしれませんね。
私はそんなに親しい親戚の出産祝いはまだあまりないのですが、ちょっとした友人などの出産祝いで、3000〜10000円くらいのお祝いです。ずいぶん幅がありますが一緒にお祝いする友達と相談したりそれまでのつき合いを考慮して、その時によってという感じです。

とらねこの飼い主さんは「3000円分の図書券」という事をご主人等と相談して決めたのでしょうか?
他に子供の居る友人やご自分のご兄弟、お母様など相談する事は難しかったのでしょうか?
人様にお祝いをする時は、もちろん気持ちが一番ですが自分があまりに知識がないと思ったら、渡す前にだいたいの相場を調べたりしてから、その上で自分で考えて決めるというのも礼儀だと思うのですが。
なのでクレームをするというのもとても失礼だとは思いますが3000円という金額も少し安いかなあというかんじですね。
いろいろ生意気でごめんなさい。こういう事って経験して失敗して初めて分かるんですよね。たぶん私も偉そうに言ってて、自分も失礼な事たくさんしていると思います。
お互いにこれから少しずつ学んでいけるといいですね。

2002.4.22 15:29 17

ちょびこ(28歳)

とらねこの飼い主さん、こんにちは。
主婦をされているのならご主人の名前で(2人で合わせて)
3000円と言う事ですよね?それですと私は少ないと
思いますよ、仲が悪いなら尚更、喧嘩売ってるの?って
感じてしまう金額かも。。もしかしたら3000円なら
渡さないほうが良かったかも知れませんね、義理関係は
後々何か言われない為にも、ケチらない事をお勧めします、
義兄さん達には、「あれとは別に何か品物を送るつもり
でした〜」とか言ってベビーグッヅでもプレゼントされては
いかがですか?頑張ってくださいね。

2002.4.22 15:36 11

じゅんじゅん(37歳)

こんにちわ。そうですねー。場所・土地がらにもよるとは思いますが、親戚には1万円、仲の良い友達には5000、連絡が主の友達には3000のお祝いを渡しています。親戚には現金、友達には洋服やおもちゃ券を渡しています。とらねこさんたちはあまり仲が良くないという事もあってか、かえって不愉快にさせてしまったのかなー?図書券は小学校などの入学祝いではベストだと思いますが・・・・私の周りには図書券が行き来することはないですねー。

2002.4.22 16:22 10

ゆーたん(秘密)

ご主人の兄弟なんですよね?
図書券で3000円というのは私もちょっと失礼かなと思います。
出産祝いを図書券で・・と言うのも初めて聞きました。
私は自分の姉妹も主人の兄弟もお祝いは1万円と決めています。
物であげる場合なども5000円位の物と現金5000円を一緒にあげるようにしたりしていますよ。
友達の出産祝いで3000円〜5000円くらいと考えています。
もちろん金額ではないと思いますが身内の場合はご主人に聞いてみた方が良かったのでは?
義兄さん達と仲が良くないみたいですが後々イヤな思いをするよりは割り切ってそれなりのお祝いをしてあげた方が良かったと思います。

2002.4.22 16:46 12

ここみ(27歳)

うーん・・・難しいですね。お祝いもらって怒るほうも怒るほうだけど、一般的にみたらお祝いの形として適切ではない気もします。私は身内に関しては
現金か商品券、もしくは欲しいものを直接聞いてからあげてます。それ以外の友人などには品物かな。値段がわからないように。でも図書券っていうと出産祝いとしてはあまり思いつかないかもなあ。経済的な考え方で決めた金額ならなにも言えませんが・・・。

2002.4.22 17:28 11

ミル(秘密)

とらねこの飼主さんこんにちは。
う〜ん、、、こういうのは気持ちの問題でしょうがやっぱり私もまっこさんと同じ風に思います。
仲があまりよくなくても旦那様のご兄弟の方なので3000円ではちょっと少なすぎたかな・・と。それとやっぱり赤ちゃんのお祝いなので図書券というのもどうだったかな?と思います。まっこさんの言うように金額が分かるものですしね・・。もし同じ3000円でも赤ちゃんのおもちゃとか身につけるものとかのほうがよかったかも・・・。
ちなみに私の義姉はだんなさんのご兄弟とあまり親しくしていないけど、1万円とお洋服を送ったようです。まぁ、こういうのは地域柄ってのもあるでしょうが。難しいですが、やっぱり3000円の図書券はまずかったですよねぇ。
もし気になるようでしたら、赤ちゃんのおもちゃやお洋服など(そんなに高価なものじゃなくても)「かわいいものをお店で見つけたのでよかったら○○ちゃんに着せてくださいね・・」などとお手紙を沿えてまた別にプレゼントするのはいかがでしょうか?!う〜んでもやりすぎかなぁ〜(笑)

2002.4.22 17:47 8

りゅく(25歳)

逆の立場だったらどうでしょうか?あなたが出産(以外でも)等で、めでたいときに、図書券3000円分もらってどう思いますか?子供の入学祝じゃないんですから・・
お祝いがおしいからそうしたのでしょうか?
いくら仲が悪くても、身内の出産祝いに図書券っていうのはどうかと思うのですが・・・値段もかなり気になりますけど・・・
厳しいようですけど、大人気ないと思います。クレームがつくのは当然だと思いますよ。

2002.4.22 17:57 8

雨。(29歳)

正直に書くと、少ないし、図書券は出産祝いとしては適切ではないと
思います。図書券って本を買うものでしょ?送るなら商品券の方が
よかったと思いますよ。
金額は、地域によって違うと思いますが、義理の兄夫婦(かな?)なら
最低1万は包むべきだと思います。
実の兄弟なら5千円くらいかな?私は弟の出産祝いは品物を送りましたが
5千円くらいの物を選びました。
義理なので、金額的にも気を使わなければいけないのが苦しい所ですが、
3千円の図書券は、クレームがついてもしかたないと思います。

2002.4.22 18:19 9

のんの(秘密)

お祝いって、そもそも、祝う気持ちでしょ?金額が多いほうが気持ちが大きいてことですか?それって、へんだとおもいます。おかえしがなくて、かえしが、ないない、ってひともいますよね。これもへん。おいわいのきもちに、おかえしきたいするんですか。地方の風習でってよくいいますけど、これは、たんなる、見栄のはりあいだとおもいます。

2002.4.22 18:31 8

おこめ(秘密)

こんにちわ。
義兄弟や親戚付合いって本当に難しいですよね。

う〜ん、確かに3000円というのはすこし少なかったかな・・・と私も感じちゃいました。(気を悪くしないで下さいね)
まっこさんと同じく私も金額には地域性があると思うので一概には言えないのですが、ご参考までにもし私なら…(関西在住です)
会社の友達なら3千〜5千円、友達・親友なら5千〜1万円、親戚なら1万円位かなと考えると、実・義兄弟なら必然的に1万円以上は祝いたいなと感じました。
私の実妹が9月に初めての出産をしますが私もとても嬉しく、余裕があれば3万円くらいは現金で(苦しいけど(笑))祝ってやりたいと考えてます。とはいえ実際は2万円くらいになるかも^^;
妹も会社を退職せねばならず、経済的にとても苦しい時だと思うので、私は現金でと考えています。(私ならその方が嬉しいかなーーっと思いまして♪)
逆の立場で考えて見ると良かったかも?しれませんね。

私も主人側の祝い事にはいつも神経を使います。
ウチの場合はその都度義母に聞き、義母のアドバイス通りにしています。
何しろ主人側の親族の金額の相場なんて全く判らないですものね。
そうすればご主人側とももめるようなことが少なくかもしれませんね。

結婚すると何かと面倒。独身の時はこんな作業は親達だけの仕事だと思っていたのに(笑)
頑張ってくださいね。
(でもご兄弟夫婦も言いふらさなくてもいいのにね・・・)

2002.4.22 18:38 6

カンたん(32歳)

義妹の出産祝いの時のことを思い出しました。
義母に相談したら跡取りの恥は○○家の恥だから最低10万だろうと言われ、10万とベビーカー・ベット・ドレスを送ったのです。
何でそんなにしないと恥なのか理解できませんが義妹からはこれだけ?なんて言われました。それが当たり前の所みたいです。
お金の感覚って家や土地ごとに全然違うと思います。
そういうことはまずお姑さんに聞くのが無難ですよね。

2002.4.22 19:13 7

長男の嫁(秘密)

いやいや〜。。。まずいですね〜。3000円という金額が明確となるしかも図書券で贈られたとの事。。私でも頂いたら「???」となるでしょう。なぜ、図書券だったのでしょうか。あまり後味の良いものではありません。お祝いとかは、やはり「好き」や「嫌い」などの感情が入ってはいけないと思います。筋を通すべき所は通しておかないと後々言われますよ。きつい言い方ですが、とらねこの飼い主さんの今後のためにも、常に親戚付き合いは常識人でなければならないと思いますよ。ちなみに義理の兄弟なら最低でも1万円はつつまれた方が無難だと思います。

2002.4.22 20:19 13

ちち(秘密)

こんばんは。
めちゃ 遅レスですが・・見てもらえるかしら?

皆さんのおっしゃるような、「図書券はおかしい」とは思いません。
私も以前もらいましたが、添えてあるメッセージに
「育児書や育児事典がとても役にたつと思います。」
とかかれており、とても嬉しくてその図書券で早速育児事典を購入
しました。

おかしいのは金額です、多分。
3000円ではまともな事典一冊も買えません。
やはり1万円、2万円くらいでもよかったのでは・・。
本や雑誌などは、奥様の手軽な気分転換になりますから、
適切なメッセージがつけられれば図書券でもあり!ですよ。

2002.5.7 01:08 17

ゆもも(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top