HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 里帰り(自分の実家)のお...

里帰り(自分の実家)のお礼は20万円!?

2003.5.27 11:59    4 17

質問者: いちごさん(秘密)

 3月末に、第一子を出産し、1ヶ月間自分の実家に帰って、実母に手伝ってもらいながらすごしました。その後、主人と赤ちゃんと3人で生活しています。
 先日、義母が「1ヶ月もお世話になったのだから、2人で、ちゃんとお母さんに(私の)御礼をしなさい。」といってきました。主人と相談して迷っていたので、主人の姉に聞いてみたら、「私が里帰りしているときは、私の主人と、主人の母がお礼してたよ。確か20万だったと思うよ。私は、ノータッチだったけど・・・。」と教えてくれました。
 みなさん、どう思います?お礼は、いくらくらいが相場なのか、経験のある方、参考までに教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

いちごさん、こんにちは。
里帰り中のひろこいちです。

同じようなテーマがつい先日、goo の掲示板に出てました。
皆さん、無しか生活費程度のようで、3〜5万円が多かったでしたよ。
お金以外の人や、感謝の気持ちで十分と言う人もいました。
私は独身時代に家に入れていた生活費と同額を実費として
親に渡しました。人って家に居るだけでお金かかってます
からね〜。

お礼の相場は私も知らなくてごめんなさいなのですが、
あとで気が向いたら何か記念になる物でも送ろうかな〜位
に考えてます。

2003.5.27 15:37 8

ひろこいち(30歳)

地域(お住まい:ご実家の地方)によって違ってくると思いますが・・・
うちも20万が相場みたいです。逆に母にきてもらうと10万・・・。
(もちろん、交通費は別途です。)
現在関西に在住ですが、こちらの友人たちは「お金を渡さない」とも言っています。

嫁ぎ先の地域によっても義理のご両親が御礼として実家にお礼を差し上げる地方や、自分たちでお礼をしなさいというところとバラバラみたいですよ。

ご主人に相談されてはいかがでしょうか・・・。

2003.5.27 16:05 9

てんてん(秘密)

こんにちは

わたしの場合ですが、こちらへ来てもらいましたので
往復の旅費+5万円+洋服のプレゼントをしました
全部で15万円くらいだったと思います
生活費はすべてわたしの方で用意してのことです

相場とか正直考えない方がいいですよ
無理して逆に気を使われても、義母さんに迷惑を掛けてしまいます
色々お金の掛かる時期です
出来る範囲での、お気持ちを示せばそれで十分だと思います

2003.5.27 16:07 7

ととこ(34歳)

えっ?里帰りのお礼ってするもんなんですか?なんで結婚して家を出たとはいえ親子なのに。。それにしても20万なんて多すぎませんか?これから育児にお金がかかるのに。なんでも大金をつつむことでお礼にするのには疑問を感じます。だってもし実家のご両親が寝たきりになったら嫁いでいるとはいえ見舞いや看護の手伝いに言ったりするでしょ。親子関係って大変なときはもちつもたれつだと思うんだけど。親子ならお礼をお金や物でしなくても、感謝の気持ちは伝わるはずです。もしかしてダンナさんの実家って結構裕福な家庭ですか?お金持ってる人ってなんでもお金でっていうこと多いですよね。見栄っぱりというかなんというか。

2003.5.27 18:34 19

肝っ玉マミー(33歳)

私の時は帰る前に「お世話になるから」と言って渡そうとしたら
断られました。お礼という形で最後にも渡そうとしたんですけど
孫もずっと見られて良かった、と言って受け取りませんでした。
なので最終的には…何もしてません(^^; その代わりに買い物に
行く時にお金を渡したり、兄弟が集まる時にお金を出して買い出し
してもらったりしました。

旦那さんのお姉さんの通りにするとなると、いちごさんの実母に
いちごさんの「ご主人」と「義母」が二人で出し合う事になりますよね?
でも、義母は遠まわしに「あなた達で」と言ってるんですよね?
実母なのだし、気持ちくらいで良いのではないかな? 20万は多すぎだと
思うんですけど。。。 うちは考えてたのは5万円だったけど…少ないですか?

2003.5.27 19:17 10

tabi(28歳)

えっ?!
実の親にお礼なんてこの辺では聞いたことないですよ。
嫁に行っても親は親ですし、孫の面倒みてもらってお礼
なんておかしくないですか?

2003.5.27 20:32 7

はにー(27歳)

こんにちは。
私の場合、義母が食事代として5万円を実家に渡しました。実家側としては実の娘なのに・・と複雑な心境だったみたいです。ですから私達夫婦がというより義母がだしてくれたということになります。

2003.5.27 20:59 8

チャオ(秘密)

なんか、ヘンな感じですね。
義理の親(義母?)から、お礼をもらうなんて。
だってどっちも同じ親で、孫を可愛がる、孫の為なら、なんだって出来ちゃうもんなような気がするんだけれど、ましてや自分の娘の子どもですよ?
なんか、納得できる部分もあるのかもしれないけれど、でも私の心情としてはかなり複雑ですね。
うちの親ならきっと、「なんて水臭い。というかよそよそしい!」って
怒られちゃいそうです。
きっと義母からすれば、うちは「内孫」あなたの方は(いちごさんの親)「外孫」と区別されているようで、ま、義理の親の感覚なんてそんなものかなーと思いますが、自分の親が「外孫だから・・」と区別されるのは正直複雑です。
うちの義父(義母)も、内孫内孫っていう方なので、聞いているとたまにムカムカしちゃいます。
分かっているんだけれど、でも複雑です、心は。
もう時代もだいぶ変ってきているし、そういう昔の発想なんとかならないかなーなんて思っちゃう私です。
個人的な感情になってしまった。ごめんねー。

2003.5.27 21:06 8

へっくしょん!!(28歳)

10月に初めての出産予定で実家に帰る予定の28歳の者です。
お礼ってするもんなんですか?
滞在中にかかる食費や交通費などの費用は、付き添いしてくれるだろう母の分も合わせて、前もって多めに渡しておくつもりですが、私の友人とかに聞いてみても御礼として実家に渡すことはあまりしていないみたいです。
それともお礼を渡さない私が失礼なんでしょうか?
皆さんのご意見もぜひ聞かせていただきたいです。

2003.5.27 22:21 6

Yaa(28歳)

私も1ヶ月里帰りしましたが、お礼はしませでした。
母が、実の娘なんだから、娘の面倒をみて当たり前だと言って、いらない、と言ったので。
私の周りの友人でも、実家にお礼をしたっていう話は聞いたことがありません・・・。
勿論、お礼をするのは人それぞれだと思いますが、20万はいくらなんでも多すぎのような気がしますね!
周りでそのような話を聞いたことがないので、いくらが良いと申し上げる事が出来なくて、スミマセン・・・。
皆さん、いくら払ってるんだろう??(全然お返事になってなくてごめんなさい(^_^;)

2003.5.27 22:50 9

カモミール(秘密)

私の場合は、義父・義母が私たち夫婦に何の相談もなく、
私の実家に現金を持っていっていました。
実家の両親は、断りました。
お宮参りの時に、実家の父が「お返しします」
といって、床の間においたのですが、
帰るときのおみやげに「あのお金はやっぱりもらってもらう」
といって、実家の両親には何も告げずに入れていました。
後日、実家の父は再び返しに行きました。

嫁ぎ先としては、私はもう、O家の人間だから、実家へのお礼はして当然。
実家としては、実の親なんだから、お金をもらうのはできない。

双方の意見の食い違いで、しばらく、札束が行ったり来たりしていました。
結局、額はどれだけだったのか、わかりませんでしたが、
実家の両親が、「こんなお金を持ってくるなら、これからつきあいしたくない。もっと気楽に娘を実家に行き来させてあげたい」
といって、突き返したようです。
実際、私も、義両親が勝手にお金を渡したことで、実家に帰るのは遠慮しなきゃいけないの?
と思っていたのです。
実家の両親は、私が何も言わなくてもわかっていてくれていたようでした。

結局、嫁ぎ先もわかってくれて、お礼の話はなかったことになりました。
ま、あとで、その現金は、息子の初節句祝いの大層な兜に化けていましたが、
それはそれで仕方がないことでしょう。。。
でも、床の間にで〜んと置かれた兜をみて、「一体いくら入っていたの?」
と思うと恐ろしくなりました。20〜30万くらいはしそうな代物でしたから。

参考にはならなかったかもしれませんが、私の体験を書かせていただきました。
お義母さまから提案があったのですから、お義母さまにも「どれくらい?」
と相談されたらいかがですか?
義母が勝手にしちゃうよりずっといいような気がします。

最後になりましたが、
無事の出産おめでとうございます。子育て無理なく頑張って下さいね。

2003.5.28 00:12 8

夕凪(秘密)

えっ自分の実家なのにお金って渡すものなんですか??
知りませんでした。
なにかお礼のプレゼントでもとは思っていましたが、20万てすごいですねー。。。
びっくりです。
これって常識なんですか?

2003.5.28 14:37 8

たお(秘密)

実家なのにお礼って必要なんですか?びっくりです。
私も退院後1ヶ月弱実家にいましたが、何にもしてません。
近くに実家があるのなら、時々孫の顔を見せに行くとか・・・
親子って、そういうものじゃないですかねー・・・
旦那さんと話し合って、二人で決めるのが一番だと思いますが・・・

2003.5.28 14:58 7

だっこー(秘密)

生活費とお礼で20万円は多いような気がします。1ヶ月ですから半分でも良いかと思いますが・・・。

ですが、そのご家庭や家系で価値観が違うと思いますので、よ〜く相談して決めてください。

2003.5.29 12:43 8

ととろ(29歳)

そんなに渡すなんてびっくりです。
それだけ渡すんなら、家政婦を雇った方がよっぽど安いような・・・。
実家でしょう?
ご両親だって、孫を見られて嬉しいと思いますし、そんなお礼なんて期待してないと思いますよ。
そんなに大金を渡されたら、かえって他人行儀で寂しい気がするんじゃないでしょうか。
渡すにしても、食費+α程度でいいんじゃないでしょうか?

2003.5.29 23:46 7

かお(32歳)

 たくさんのご意見を、どうもありがとうございました。主人と相談したところ、現金10万円と旅行の本をプレゼントすることにしました。母は、旅行が好きなので、その代金に使ってというつもりです。それにしても、皆さんのご意見が本当に参考になりました。どうもありがとうございました。

2003.5.30 11:27 6

いちご(秘密)

20万円はちょっと、どうかな?(高いのでは)と思いますが。例えばお母さまがバリバリに働きにでていて、娘のための出産のお手伝いに行くと言うことで、お仕事を1ヶ月お休みしたと言うなら、20万近く(1ヶ月分のお給料くらい)渡すかもしれませんね。
だって、お仕事お休みしている間は、収入が無いのですもの。
お母さまの生活に余裕が有れば、気持ちとして食費+αなどしてお礼したらどうでしょう。
でも、あなたの御実家が(お兄さん又は弟さんの)お嫁さんと同居しているなら、お礼はした方がいいと思います。
食費+光熱費などおおよその額でも良いので。
うちは、義妹でイヤな思いをしました。へーきな顔をして里帰り出産。本人の実家、親だから仕方が無いかと思うのですが、義妹が食べていた食事、電気代などは私達が払っているのです。家は自分の住み家だったかもしれませんが、生活に関するお金は、親では無く私達が面倒を見ていたのです。
私達は、出産祝いをし面倒まで見たのに、それが当たり前の顔をして、お礼もなく義妹は帰りましたが、、。
心が狭いと言えばそれで済むかもしれませんが、やはり自分達があくせくして働いて頂いた大切なお金です。
1ヶ月も居たのなら、せめて、食費くらいはおいていって欲しかったと思いますよ。
何だか横道すれましたが、お礼についてのことは、お母さまの生活状況、環境に配慮して考えてみて下さい。
産後は何かと大変ですが、無理をしないで頑張って下さい。(^^)

2003.5.30 16:32 7

ぴんく(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top