HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 妊娠中毒症の危険のあった方へ

妊娠中毒症の危険のあった方へ

2006.2.22 02:52    0 5

質問者: ありありさん(30歳)

こんにちは、私は7ヶ月半ばになる妊婦です。
今、体重管理でとても悩んでいます。
経験者の方どうかお話頂けたら嬉しく思います。
私は先ず初期に食べつわりで一気に増加したのですが、その後も増え、
この前検診に行ったら、血圧も高く、体重は 何と1ヶ月の間に4kgも増えていて、計12kg増になっていました!
先生には、このままでは妊娠中毒になると激しく注意され、母子手帳にも、カロリー制限のハンコまで押され…相当な撃沈でした。
それまで気にとめなかった自分がいけないのですが、
この1ヶ月、食べまくったりしていたなら納得なのですが、
1ヶ月前と特に変わった生活、食生活もしていなかったのに知らずと4kgも増え、食事制限と言われても、どの様にしたらいいのか全く判りません。
今とても参ってます。
その検診から、主食は取らないようにしたりたんぱく質や野菜ばかりとるようにしていますが、この4日間、全く体重も変わりません。
この様な調子でいいのでしょうか?
何かいい食べ方や食べ物・方法はありますか?
皆さん、この様な経験あるかたお返事いただけたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


現在30wで双子妊娠中です。
私は、もともと血圧が高めで初期から要注意でした。
7ヶ月に入るまではほとんど体重増加がなく、血圧もさほど高くはならなかったのですが、産休に入って妊娠後期になると1週間に1キロペースで増えてきてしまってます。
多胎なので、単胎の妊婦さんとは体重の管理も違ってくると思いますが、現在で妊娠前より+7キロです。
2週間前から尿に蛋白が出るようになり、妊娠中毒症予防のために漢方薬を処方されました。
それから体重増加が緩やかになったように思います。
それまでは、下肢のむくみ感や尿の出が悪く感じたのですが、今はそうでもないです。
食事は、とにかく塩分・油分を控えること。間食はできるだけしないこと。水分も控えてます。あと、毎朝体重測定・血圧測定してます。でも、1番いいのは次回の検診で栄養士さんの食事指導を希望されることだと思います。
妊娠後期はお腹のベビちゃんも大きくなるし、どうしても体重増加しちゃいますよね。もう少しの我慢・・・お互い頑張りましょう。

2006.2.22 12:31 7

ももこ(32歳)


体重管理、難しいですよね。
食事量は変わっていないのに太ったということは動かなくなったということもあると思いますが・・・。
私の場合、はっきり言って反面教師にしかなりませんが・・・。
2人出産しているのですが、2度とも体重が増えすぎてしまい出産直前で「20キロ増」という太り方をしてしまいました。血圧は低かったのですが、尿に糖が3+だったときもあります。一人目のときは食べづわりで、ありありさんと同じように、ずっと母子手帳に体重管理のはんこを押され続けていました。
急激な体重増と大きくなるお腹、寒い冬が重なって、ほとんど外出もせず動かない生活をしていたため、食事制限だけではどうにもならない状態でした。
太りすぎたせいか、一人目のときは予定日を過ぎても陣痛は来なくて、胎児が育ちすぎたため計画出産(バルーンやクスリで陣痛を起こして)ということになりました。巨大児でした。健康ですが。
二人目はよく体を動かしていたのですが、やはり冬に太ってしまい(風邪やインフルエンザが怖くて出歩かなかったため)、出産時には陣痛微弱で結局、胎児の心拍が低下したりと苦労しました。(無事出産、今は元気です)
食事制限で効果がなければ、動くしかありません。
歩きましょう!
出産のときに備えて体力もつけておきましょう!
そして、無事出産をむかえられるといいですね(^0^)
あとすこし、がんばってください。

2006.2.22 12:50 7

なな(31歳)


今、妊娠8ヶ月で+4キロです。
ちょっと最近一気に増えていけないなーと思ってるところです。

つわりも軽く、妊娠中毒症の心配もないのですが、朝はとにかくたくさん食べて昼を軽め、夜は6時に白いご飯を抜いておかずのみ、具だくさん野菜いっぱいの味噌汁の具をたくさん食べて終了!和食中心です。

チョコレートも食べているし、お菓子もいっぱい食べてます。おやつも砂糖控えめで手作りするときもあります。
一人目のときよりも増え方がまだ少ないです。というのはここからが勝負だからです。
8ヶ月から体重の増え方がすごいです。ごはんを食べたらすぐ歯を磨いたり、私は最近歩いてないので、お風呂でカロリーを使うようにしてます。
お互い、体重管理頑張りましょうね。

2006.2.22 13:02 7

みのり(36歳)


ありありさん、こんにちは。
私も2人目妊娠時に妊娠中毒症予備軍として体重管理を注意されました。
1人目の時に原因不明の胎盤剥離で緊急帝王切開しているため、
2人目も胎盤剥離を起こす可能性が1人目の時よりも高いと言われていました。
そして2人目は食べ悪阻・・・最悪でした。
血圧や尿検査は毎回問題はなかったのですが、体重だけは増える一方でした。
ありありさんと同じく12?増でした。
そして8ヶ月の健診で
「このまま家に帰らず入院して下さい」と担当医に言われ、
泣きながら、
「産休にはまだ入れないし、上の子と離れたくないから入院だけはしたくないと訴えました。
担当医に
「あなたには母子の命がかかってる自覚が全くない、あなたが命を落とせば上の子はどうなるんですか!!」と怒られました。
1週間で体重を1?減らす約束をし、家に帰らせてもらいました。

それからのメニューは
<例>
朝:ロールパン半分+牛乳コップ1杯
昼:麻婆豆腐
夜:豆腐サラダ+ベビーフード+ご飯(子供茶碗1杯)

ベビーフードも市販の中華丼とかそういったものです。
1歳児くらいのならカロリーも低いし、味もそこそこあります。
家族の夕食と自分のを別々に作るのが面倒だったし、豆腐を主に食べていました。
1週間後の健診で2?体重が減っていました。
それからも食事制限を続け、出産時には−5?(妊娠前より7?増)まで体重を減らしました。
こんな食事制限でも生まれた子供は3000gを超える健康優良児でした。

無理なく体重を減らすのが一番ですが、こんなメニューでも試してみてください。
ありありさんが頑張っている事はよく分かります!!
でも妊婦って体重を落とすのが大変なんですよね。
他にも聞きたい事あったら、何でも相談して下さい。
ありありさんの体重が減りますように・・・。

2006.2.22 14:03 5

うみ(28歳)


切迫早産に加え、重度妊娠中毒症で2ヶ月間、24時間点滴(切迫早産の為の)、減塩食(妊娠中毒症の為の)の入院生活を送った者です。

絶対安静寝たきり状態であったにもかかわらず、入院中の食事は、私は男子大学生か!?と思う程のどんぶり大盛り飯に野菜中心のおかずでした。それを毎食たいらげるよう努力しました。
それでも入院期間中の体重増加は−1kg。大学生並みの大盛りご飯を食べなければ、体重は減るのです。

原因は24時間点滴。点滴の副作用で、心拍数は寝ても覚めても110以上(軽いウォーキング状態)でした。2ヶ月間、常にうっすら汗ばむような心拍数が続いたためでした。

逆に考えれば、主食のご飯は少なめにして、無理のない範囲で、散歩を毎日続ければ、体重増加は防げるのではないでしょうか?

動く事を止められていないなら、是非毎日の散歩をお勧めします。心拍の上昇(有酸素運動!?)が、これほどエネルギーを消費するとはそれまで思いもしませんでした。

ただ、無理をしてはいけないので、病院でどのくらい動いてもいいのかは確認しておいて下さいね。

2006.2.23 01:33 9

びび(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top