HOME > 質問広場 > くらし > 義両親とのことで愚痴をこ...

義両親とのことで愚痴をこぼしたりする事って

2006.3.25 10:26    0 9

質問者: 泣々さん(29歳)

ちょっとやりきれない事があり、皆さんにご意見を頂きたく投稿しました。

結婚すると多かれ少なかれ義両親や義家族との事で嫌なことがあったりすると思います。どんな人と結婚したって全く何もないということはないのかなぁと。でも結婚した以上、両親や自分の家族、親戚同様に主人側の両親や親戚等についても大事にしなくちゃいけないと思ってますし、多少嫌なことだったりしてもできるだけ頑張って合わせたりするようにしてるつもりです。

ですが、時にはどうしても納得いかなかったり、我慢できない事もあります。例えば義父が借家住まいの私の父を小馬鹿にする様な発言だったり、お金の絡む話(私達夫婦のお金をあてにしたりすること)だったりすると、そのまま流したり、2つ返事で承諾しかねたりしたことがあります。その時は主人と口論になったりもしましたが、私達なりに解決にもっていってきて、普段の生活では忘れてるかの様な感じです。

ですが、時々主人に頼み事(ちょっとそれを取ってとかそういうレベルじゃなく私の実家のことで時間を作って欲しい等)をすると、いっつもオレの両親とのことでオレを苦しめるのに、何でそんな努力をしなくちゃいけないんだ?という返事をするのです。結婚前に「うちの両親は古い考え方のところがあって色々と大変だと思うけど、オレが守るから」と言ってくれていたのに、義両親とのことでどうしても納得できない事にだけ、主人に話して結果口論になったことがあるということが「私が主人を苦しめてる人間」となるのだとしたら、主人の言う「守る」って何だったのでしょう?普通の奥さんだったらどんなことを言われてもハイハイとうまくやってくれるもんだと思ってた、とも言われました。主人にとっては「守る」という場面はないという想定での発言だったのでしょうか?

どんな家庭でも義両親とのことでどうしても多く接する事になる妻が会社から帰って来たご主人に愚痴をこぼしたりで、ご主人が嫌な気持ちになることって何度かはあるんじゃないかと私は思っているのですが、私の認識が間違いなのでしょうか?主人のいうどんなことにでもハイハイと従って主人に何一つ嫌な思いをさせないのが本来の妻なんでしょうか?一昔前はそうだったかも知れないですし、男性の理想は今でもそうなのかも知れませんが、皆さんはどうなのか教えて頂けたら嬉しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


やはり自分の親の愚痴を言われるのは、誰だって気分が悪いことだとは思うので、私も極力我慢して言わないようにはしていますが、やはりあまり度を超す発言があった時にはやんわり言ってしまいます。これから先何十年も付き合っていく相手な訳ですから、こちらばかり我慢してても、いつかは爆発しちゃうし…。しかし、こんな事を言っては失礼ですが、泣々さんのご主人は少し理解が足りないように思います。自分の両親と妻がうまく付き合っていけるように努力するのもご主人の役目だと思います。本当に「守る」とは、いつ守ってくれるの?って感じですよね。「どんなことでもハイハイとうまくやってくれると思ってた」なって、ロボットと結婚した訳じゃないんだから…

2006.3.25 11:58 13

もも(27歳)


難しい問題ですね。
真剣に話し合うと解決策の出ない感じがしますね。
御互い自分の親の良い面、悪い面わかっているつもりでも、人から指摘されると感じ悪いなーと思ってしまう・・。
まぁ自分ももし真剣に自分の親の批判をされたら凹むと思うので。一度義理兄に父のことを批判されて、心の底から腹が立ちました、今も根に持っています。笑 義理兄が言いたくなる気持ちも父が批判される理由も理解できていたのですが、笑。親子って不思議ですね。
そう言えば私も結婚したばかりの頃、夫から「俺だって辛いんだよ。うちの親父はもろ手をあげて嫁さんを喜んでくれると思っていたから、俺にとってもああいう親父の姿を直視するのは辛いんだよ。あんまり言わないでくれ。」と半泣きされたことあります。
守るってなんだろう。この時私は、あぁ私のほうも旦那を辛い目に合わせないように守ってあげなくちゃと思ったように記憶しています。
いつしか我が家は相手の家族の批判はジョークの域を越えてまでは言わないようになりました。どうせ言って変わるわけでなし。だったら自分が変わるほうが早い。笑 
ジョーク程度ですんでいる内は、旦那と自分の親や旦那の親、きょうだいの批判を言い合って笑います。ブラックな噂話みたいな感じです。「困った人達だよね〜っ」て。そんな感じで御互い思っていることを言い合っているって感じかしら。
ま〜、仲間は親でもきょうだいでもなく旦那ですからね。微妙な頃合を見つけるのまでが辛く難しいことではありますが、時に大喧嘩も混ぜつつ見守っているうちに二人の良い頃合が見つかっていくのではないでしょうか。

2006.3.25 13:47 13

プチ(36歳)


結婚当初は、嫌な事も我慢して合わせていました。
だけど、やはり自分の実家の事等を嫌味みたいな感じで言われたり、主人が側にいない時ばかり、私に対しての嫌味を言ったりするのは我慢できなくなり、主人に愚痴をこぼしました。
それからは、義実家に行く時は主人が側にいて、何か言われたら反論してくれてました。
それでも、主人が側にいないと嫌味を言うので、その度に愚痴をこぼしていました。
「お前が俺の実家に行く度に嫌な思いをするなら、もう行くのやめようか」とも言ってくれました。
だからと言って、私の実家の用事で時間を取らなくてはいけなくても、文句一つ言いません。
私は子供が生まれてから、義母に直接反論するようになりました。
‘母は強し’というのは本当だな〜と実感しています。
何でも我慢して言う事を聞くお嫁さんなんて昔の姿だと思います。
郷に入れば郷に従え もある程度は必要とは思いますが・・・

2006.3.25 14:33 14

まりー(28歳)


泣々さん、初めまして。
スレを読ませていただきましたが、ご主人、ちょっと酷いですね。
一生一緒に暮らしていく妻よりも、ご自分の両親の方が大切だと言っているようなものですよ。
泣々さんのお父様を馬鹿にしたり、息子夫婦のお金を当てにするなんて、義両親と言えど許されないことだと思います。
それを「ハイハイと聞け」だなんて、到底無理です。
苦しめられているのは泣々さんだということを、ご主人にも理解してもらいたいですね。

2006.3.25 16:26 17

双子ママ(28歳)


うちの主人の両親も古い考えの人間です。悪い人達ではありませんが、少ししつこい所があり、自分達の考えや行動等に絶大な自信を持っていて私達に強制する時も多々あります。合わないな〜と思いつつ今までうまくやってきました。
私が主人に対して許せないのは、主人が私の両親に対してうまくやってくれないことです。もともと育った環境も違うし、うちの両親に対して「ちょっと違うんじゃない?」と思っても、うまく流してくれればいいのに、あからさまにむっとしたり、そういう態度をとります。私だってあなたの両親に合わせてるのに、なんであなたは合わせてくれないの?って普通に疑問です。
泣々さんとは少し違うかもしれませんが、妻だとか夫だとか関係なしにお互いがそういう問題に気を使っていけたら理想ですよね。

2006.3.25 17:02 9

えとう(30歳)


ひとつ気になったんですが、
>会社から帰って来たご主人に愚痴をこぼしたりで
この部分に限っては、うちは絶対にしません。どのような愚痴だとしても、仕事から帰ってきたときに言うのはいい方法ではありません。
泣々さんが愚痴をいう内容はそれなりの理由があるのに、ご主人がそのような態度を取るのは、おそらく愚痴の言い方に問題があるのでは?と思いました。
このような場合は、お互いの気持ちを単に言い合っても理解してもらうことは不可能です。
どんな親でも、自分の身内のことを言われるのはいい気がしないから、先に感情に走ってしまうからです。
それを理解してもらうためには、言い方をよっぽど工夫する必要があると思います。

2006.3.25 17:06 9

mari(31歳)


泣々さん、こんにちわ!
うちもそうですよ!!
そんなかんじです。。。女は男に従え。。というか、妻は夫のためについてこい。。みたいな。
でも、私はいやなので、人前ではもちろん旦那をたてていたり、旦那のわがままは聞きますが、ほかの時は、半分ぐらいしか聞きませんよ(笑)


旦那の『守るよ』という言葉。
私も最初は信じていました。
でも、あてにならないですよ(言い方が悪くてごめんなさい。)
旦那は、妻も大事、でも、両親ですもの。自分のおやは大事です。
自分の両親の悪口?をいわれるのは、旦那もあまりいい気はしないと思うので、うちでは口にはしませんが、私も色々貯めていることはありますよ!どうしても、納得できない部分も多々あります。
でも、義両親の愚痴をいったら、きっと旦那さんもどうしたらいいのかわからないのでは?と思います。



私は、旦那と結婚した以上は、どうしようもないかな〜と思うようにしました。色々納得できない部分もありますが、、、、
私の場合は、旦那に金銭面のこと、義両親のこと、仕事の愚痴をいわないようにしました。(意外といわないようになると、向こうから聞いてきたりしますよ。)
それで、自分のストレスも、旦那のストレスもためないようにしよう。
あとは、我慢した時(色々な面で、つらくても我慢した時)には、自分にご褒美をもらうようにしています。
今月は給料が少なかったけど、がんばって乗り切った時。
義両親のことで、いやだったけど、我慢した時。
ささいなことでいい。自分の好きなものを買う。バックを買う。
色々問題はありますが、自分にもご褒美をあげなきゃ、やっぱりストレスはたまる一方だと思います。
だから、旦那のことも、やっぱり気を遣って、仕事もして、家事もして。。。では、ストレスはたまるいっぽうですよ。


回答になってなくてすいません。。

2006.3.25 18:01 9

今回は匿名で(99歳)


こんにちは。
お気持ちよく分かります。
うちの義母(義父は他界)も悪い人じゃないけど話を聞かないし押し付けがましいので、ストレスを感じることがいっぱいあります。
夫が義母を大事にすればするほど私はイライラします。
私に優しくないわけではありませんが
親をものすごく大事にする人なので、私は後回しにされることが多いです。多いというか私は絶対に後回しです。
おとなげないと思われる方もいらっしゃると思いますが、とても寂しい思いを何度もしました。
夫とささいなことで口げんかすると、義母への不満がのど元まで来るのですがすんでのところで我慢します。
それだけは言ってはダメだと。
私も我慢できないことがあれば義母に直接言うようにしました。これがまたスッキリします(笑)
義母も「えっ、それは・・・」って言葉につまってますけど(笑)でもはっきり言われた方がいいと言ってました。
夫を通して言うのはやめた方がいいです。夫の性格にもよると思いますが、かなりの確立で気分を害すると思います。たとえ100%親が悪くてもです。
腑に落ちないこともありますが、私は今のところこんな風に過ごしてます。

2006.3.27 10:37 8

ザッハトルテ(26歳)


スレ主です。
皆さんのご意見とても参考になりました。相手の家族の愚痴は極力言わない、もしそれでも言う様なことがあれば言うタイミングと言い方に気をつける、ですね。
ただ、私も最初の方は感情に任せてつい・・みたいな所もありましたので、自分なりに後から反省して、最近ではできるだけ主人の耳には入れないようにしたり、愚痴っぽくならないようにこんなことがあったよ〜みたいな話し方にしたりとして来ているのですが、どうも主人の中では最初の頃のことが離れないみたいでちょっと困ってます。

でも時間は取り戻せないし、それによって気がつき成長できることもあると思うので、後は主人が水に流してくれる時が来るのを待つしかないのかな、とも思っています。ただ、ここで皆さんに話を聞いて貰ってコメントも頂いてだいぶスッキリしました。ありがとうございました。

2006.3.27 18:09 10

泣々(29歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top