HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 無理に歩かせる義両親

無理に歩かせる義両親

2006.5.27 04:53    0 12

質問者: みんまさん(30歳)

もうすぐ1歳になる男の子がいます。
義両親は近所に住んでいるのため、毎日孫に会いにやってきます。
かわいい孫だし来ることはいいのですが、
手を取り「イチ、二、イチ、二」と歩かせます。
まだ全然歩けないので、ほとんどぶらさがった状態。
本人も楽しんでいるようで笑っているのですが、
ハイハイでも一人で家事をしながら見ていて大変なのに、
歩き始めたら家事も手につかない状態になるような気がします。
義両親たちは時々来て、つきっきりで孫だけを見ていればいいだけなので、
私には無責任な気がしてなりません。
また、今までも首がすわったら寝返りを練習させ、つかまりだちが出来たら一人で立たせようとして、早くできれば「私たちの孫はよくできる」と得意気なのも私には違和感があります。
自然に歩く時期が来るのを待たせるにはどうしたらいいでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


子供って自然に歩く時期までムリさせようがさせまいが歩かないと思います。
身体が歩く準備ができて、本人が歩きたいと思うときがその時です。
もし早く歩くようになっても義両親のおかげ?ではないと思いますよ。
子供が嫌がっている事を強要されたら私もイヤですが・・・、孫の成長に一喜一憂しているだけに過ぎないなら好きにさせてあげたら良いと思います。

2006.5.27 13:26 10

もぐ(34歳)


孫につきっきりで遊んでくれてる義両親に対して、無責任とは何ですか?
30過ぎた母親が、感謝の気持ちがないにもほどがあります。

2006.5.27 13:27 24

りん(24歳)


お子さんが楽しんでいるのなら、遊びの延長ですから、あんよの練習も良いと思いますよ。よく遊んでくれる義両親でうらやましいです。
うちの子は1歳4ヶ月ですが、あんよの練習をさせると嫌がって泣きます(まだ歩けません)。それを無理やり歩かせるのなら、酷い・無責任だと思いますが、みんまさんの義両親さんの場合は、特に違和感は感じません。
練習させようが、させまいが、時期が来ないと歩かないと思います。歩けないうちは、練習さえ嫌がるものだと思いますよ。

2006.5.27 14:58 16

胡華ママ(35歳)


たしかに・・・無理やりに歩く練習はどうなのかなとは思いますが、みんまさんの『ハイハイでも一人で家事をしながら見ていて大変なのに、歩き始めたら家事も手につかない状態になるような気がします』ってとこ、気になりました。
ハイハイだけの今でも家事と旅医率で大変なのに、今歩かれては困るってことのように感じられます。
その考え方はおかしくないでしょうか?
自然に歩く時期を待たすのは?
あなたがはっきりと言うしかないんじゃないでしょうか。
それ以外になにかありますか?

2006.5.27 15:35 16

あおまる(27歳)


聞いた話ですが、まだ歩かない時期に無理に立たせたり歩かせたりすると、股関節を傷めてしまう事があるそうです。そうなると、将来歩行が不自由になる可能性もありますよね。
今3歳の姪が小さい時、トピ主さんの義理のご両親のようにしてよく遊びましたが、その話を聞いて慌ててやめました。
妹(姪の母)にも謝りましたよ。幸い、姪は何ともなかったですけど。
義理のご両親に『無理に立たせると足を悪くするらしいんです。』と言って、やめてもらいましょう。

2006.5.27 15:46 13

あると(36歳)


それはよくないですよ〜。
まだその時期ではないのに、無理にあるかせようとすると、足に負担がかかって、間接にもよくないですよ。筋力もないうちにそんなことをしょちゅうしていたらいいわけないです。(ごくたまになら支障ないと思いますが。)
早ければいいってわけではないけれど、優越感にひたることしか楽しみがないのかもしれないですね。
でも、そのうちに、思い通りにいかないことがだんだんわかってくると思うので、そのうち飽きますよ。
無理に歩かせようとしたからって、早く歩けるようになるわけではないですからその辺は気にしなくてもいいかと思います。
面倒をみてくれるのも善し悪しということですよね・

2006.5.27 17:00 7

キキ(33歳)


私も経験ありますよ^ ハイハイすれば、早く歩かないかな? って思うのは親も祖父母も気持ちは一緒かな^^
毎日、家事と育児に追われて大変なのはわかります。 でもみんな一緒ですよ^^
それと、会いたい時だけに会いに来れるのは離れて住む祖父母の特権なんだ、とむしろ割り切ってしまえ♪ 可愛がってくれているんだから、感謝するべき。 ただ早すぎる時期に無理に歩かせるのは、股関節に良くないみたい。 気になるなら言ったほうがいいよ♪ 私は言ったけど、ちゃんとわかってくれたよ^^

2006.5.27 21:25 9

くみこ(33歳)


1歳のお誕生を迎える頃には歩ける子供が多いので、昔は、丈夫に育つように、とお誕生日に米やら餅やらを背負わせて歩かせる、なんていう儀式があったようです。子供の手をとり、歩く真似事をさせているおばあちゃんの姿、ほほえましいじゃないですか。別に違和感は感じません。
みんまさんは、毎日のように義両親様が訪ねてこられるのを、少しうっとうしい、と感じていらっしゃるのではないかと思いますが。
歩き出すと、子供の世界は、グンと広がります。好奇心も旺盛になり、冒険心も目覚めてきます。お子さんの健やかなご成長をお祈りします。

2006.5.28 12:58 7

いいじゃん(秘密)


正直毎日訪問はうざいよ。歩かせるとかそんな事は問題じゃなくネ。
同居なら同居だけどね。
何日かに一回にしてもらったらいかがかな?
みんまさんが参っちゃうよ。
十人十色色んな距離感があってもいいとおもいます。

2006.5.29 10:39 7

はな(31歳)


同じくらいの月齢で、同じくらいの発達度の子供がいます。

練習されられたからといって早く歩けるようになるのかわかりませんが、ハイハイだけで大変なのに、というお気持ち察します。(苦笑い)。

御相談の主旨と外れますが、義両親さまが毎日来てくださるのなら、パートタイムのベビーシッテリングみたいですね。その間に、みんまさんは火事がすすむのかな。羨ましいです。おじいちゃんおばあちゃんの声でたくさん本を呼んであげてください、とかみんまさんの望むようなことをやってもらってはどうでしょう。せっかく毎日来ていただいているのだから、お子さんの発達に良いことをして欲しいですよね。

2006.5.31 00:20 7

牡丹(38歳)


みなさんのいろいろなご意見が聞けてよかったです。
歩かせることについては、
「うちの子はのんびりしてるし、ハイハイ姿がかわいいから、私は練習させてないんですよ」と
やんわり言ってみました。
全然効果は無かったようです。
多分、私自身正直なところ毎日くる義両親をうっとうしく思っていたのかもしれません。
いつも義両親が来るまでに掃除をしたり、お茶菓子を準備したりイライラして、ちょろちょろする息子に疲れていたのかも。
少しは割り切って考えるようにします。
息子がつらそうだったら、今度ははっきり言えるように頑張ります。

2006.5.31 10:12 7

みんま(秘密)


みなさんのいろいろなご意見が聞けてよかったです。
歩かせることについては、
「うちの子はのんびりしてるし、ハイハイ姿がかわいいから、私は練習させてないんですよ」と
やんわり言ってみました。
全然効果は無かったようです。
多分、私自身正直なところ毎日くる義両親をうっとうしく思っていたのかもしれません。
いつも義両親が来るまでに掃除をしたり、お茶菓子を準備したりイライラして、ちょろちょろする息子に疲れていたのかも。
少しは割り切って考えるようにします。
息子がつらそうだったら、今度ははっきり言えるように頑張ります。

2006.5.31 10:10 8

みんま(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top