HOME > 質問広場 > くらし > 障がい者の「がい」は害?碍?

障がい者の「がい」は害?碍?

2006.6.28 18:24    0 3

質問者: 匿名さん(秘密)

タイトルの通りです。
私はずっと害の字だと思っていたのですが、前にある掲示板で碍と書いてる人が何人もいました。
「字が変わったのかな」と思ったのですが、新聞では障害者となってたし。
もし書くとしたらどちらの文字を使った方が好ましいのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こんにちは。
主人から聞いた話ですが、今までは害をつかっていました。
でも、障がいは障害でなく、個性だという考えが広がってきたために、行政も福祉関係も「がい」の文字を使用することが通例となってきているようです。
一部の人は「碍」を使用されているようですが、意味的には碍も害も同じです。

2006.6.28 21:02 5

ともちゃん(36歳)


匿名さんこんばんわ。

日本では「障害者」ですよね。
中国では「障碍者」で、この碍は
日本で言う「得ーとく」に値するようです。障碍を持った方は不自由な事もあるけど、すばらしい能力を持っている。というような意味だという事を本で読んだ事があります。

「碍」の方が優しい言葉なので、好きです。

2006.6.28 22:24 8

パッション(28歳)


「障害者」
しょうがいしゃと検索したら上記のものが出ますよね。


私は変換しなおししなおしして、


障碍者


と書きます。


変換して一番に「障碍者」と出るような世の中に早くなってほしいなぁ・・・

2006.6.29 10:49 8

ウエンツ(31歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top