-
同居している嫁の子供と自分の娘の子供は可愛さが違いますか?
妊娠8ヶ月でお腹の子は男の子です。初めての子供です。来月里帰りします。 主人の両親と同居しています。義母は悪気はないのですが、「自分の娘の産んだ子供は本当に可愛いよ」「○○ちゃん(私)のご両親は初孫だから可愛くってしょうがないと思うよ」と言います。 主人には妹(私より9歳年上)がいて、すでに6歳の男の子「△△くん」がいます。義妹の旦那さんは転勤族なので、今は新幹線の距離にいます。主人の両親も義妹も甥っ子も関係は良好だと思います。 義妹も妊娠しており、今5ヶ月になりました。最近性別が分かり、女の子だそうです。義妹は「△△は元気すぎて手がかかるから、もう男の子はいらない」と言っており、どうしても女の子が欲しかったそうで、産み分けしたそうです。 主人の両親は私が妊娠する前から「最初の子は女の子がいいな~」「△△みたいな男の子だったら大変だわ」「女の子の方が可愛さが違うよ」と言っていました。私のお腹の子が男の子だと分かった時は「あら、そうなの」「でも健康だったらどっちでもいいんだよ」と言っていました。 でも義妹のお腹の子の性別が分かった時は「あら~、良かった~!」「女の子楽しみ~」と言っていました。 自分の娘の子供は可愛い=息子の嫁の子供は可愛くない 女の子がいい=男の子はいらない という訳ではないのは分かっていますが、なんだか気が滅入ってしまいます。
質問者: 匿名希望さん(28歳)
2016.9.26
くらし 人間関係 10 0
-
実母と実父 結婚式には参加すべき?【長文です】
今我が家に実母が来ています。先日、実父と口論後、公道で母が父に羽交締めにされ、母が身の危険を案じて警察を呼び保護されました。その後夫、子どもと暮らす我が家へ逃げてきています。 元々子どもの頃から、父からの経済的、心理的、身体的DVの絶えない家でしたが、私が結婚し、弟が働いて、父と母二人の時間が増えてから、見えないところで父の母への暴力は増していきました。 今回の警察沙汰を受けて、弟と私で、母が安全に暮らせるよう別居からの離婚を模索中です。 ですが、母自身が父に共依存しているようで、弁護士に相談も、親せきに相談も頑なに拒みます。 近々親戚の結婚式があり、父、母、弟、私が呼ばれています。警察沙汰前で全員出席という返事をしています。今は父が何を起こすか分からないので私としては父の出席に反対しています。ですが母は父と一切喋らないけれど、父と出席したいと言います。 実は弟が婚約目前で、ここで親戚の結婚式をないがしろにすると、弟が困るからだと言います。 父が暴れ出して親戚の結婚式が台無しになるかもしれないと母に詰め寄っても、全く話が通じません。式も迫り、早く手を打たないといけないと思い私は焦ります。 そこで質問です。 アドバイスが通じない父母への対応、実践例をご享受いただきたく思います。 また別居や離婚に向けて、困っている本人が動かない場合のサポート方法があれば教えてください。よろしくお願いします。
質問者: ロッキーロードさん(36歳)
2016.9.25
くらし 人間関係 5 0
-
新婚ですがよく喧嘩してしまいます。アドバイスください。
旦那とは今年入籍してこれから結婚式を挙げます。 式の準備を始めてから喧嘩が多いです。 式準備中にはよくあることだと言われていますが。 言い方が気に入らなくて不機嫌になるとその私の態度を受けて旦那も怒り、、という悪循環です。 自分が嫌なことしてるとはわかっていますし、 感情の抑え方などを、本や皆さんの体験談を読んで勉強しています。でもやっぱり衝動的に怒ってしまうんです。 このままだと旦那との仲がどんどん悪くなってしまうのがこわいです( ; ; ) 私の目指すところは、 相手に期待しない、被害妄想しない、イラッとしても大人の余裕で受け流す(私のほうが年下ですが笑)というのが目標です。 でもなかなか上手くいかないんですorz 結婚生活まだまだ始まったばかりなのに、くじけないでいきたいと思っています。 皆さんは旦那さんにイラッとしたり喧嘩になったときどのように回避したり仲直りしていますか? 先輩妻さんたちを見習いたいです。 宜しくお願いします。
質問者: けーさん(26歳)
2016.9.24
くらし 人間関係 7 0
-
友達を誘う時
みなさんは友達に遊ぼうと誘う時ってどんな時ですか? 特定の子と会いたいから? ヒマだから予定が合いそうな子を選んで? ふと疑問に思いました。
質問者: ブルさん(秘密)
2016.9.24
くらし 人間関係 3 0
-
子供が欲しいと思えず悩んでいます。(長文です)
結婚4年目、子供は自然に任せていましたが未だにできていません。 結婚当初はそのうちできればいいな…という気持ちでしたが、最近はこのまま夫婦二人の生活でいいと思う気持ちが強くなってしまいました。 その理由として ・二人でも一人でも、好きな時に好きな所に行ったり、好きな事ができる今の夫婦二人の生活のペースが心地よくなってしまい、子供中心の生活が考えてられなくなってきてしまった。 ・先に子供を産んだ友人たちの子供が幼稚園に行くような年になり、ママ友同士のトラブルや愚痴を聞いていて、元々人付き合いが苦手なので、そういう付き合いが面倒だと思った。 ・旦那も人付き合いが苦手で、↑の友人の話を旦那にすると、子供ができたら親との付き合いなど面倒な付き合いは全部私に任せると言われてしまった。 ・子供の事で何か問題が起きた時、↑こういう事を言う旦那が相談に乗ってくれたり、一緒に考えてくれるか不安。 子供ができたら、大変な思いをするのは私だけなんじゃないかと思い、それなら今のままがいいと考えてしまう。 主にはこんな理由です。 しかし、旦那は子供が欲しいと言っていますし、義母も孫を期待しているのがすごく伝わってきます。 (旦那は二人兄弟の次男で、長男は結婚する気がないので余計に…) そんな二人の気持ちを知りながら、心から子供が欲しいと思えない自分に罪悪感も感じています。 義母に言われて、一度病院に行き不妊治療の話を聞きましたが、それっきりです。 年齢的に少しでも早く治療をしなければとも思いますが、やはり踏み出せずにいます。 夫婦が子供にこだわらなければ義母が何を言っても気にせずいられるのですが、旦那が望んでいるなら治療を受けるべきなのか… 色々な思いが頭の中を巡って、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 アドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
質問者: あやさん(33歳)
2016.9.23
くらし 人間関係 9 2
-
義両親から再同居しろと
初めての投稿です、とても参っています、よろしければアドバイスを頂きたいと思います。 私と夫は同い年で、夫は姉と弟がいて長男です。5歳と3歳の娘がいます。 夫の実家は田舎で今の私たちが住んでるアパートから車で40分、今は義父と義母2人で住んでおりともに50代前半で2人とも働いてます。 結婚して初めの頃は2人で今とは違うアパートで暮らしていて、半年で長女を妊娠した頃から義父から同居しろと言われていました。 長女出産し、直ぐに夫の実家に住むようになりましたが、次女が産まれて、約3年間の同居を解消しました。 同居の頃、義父は気に入らないことがあると直ぐ怒鳴ったり威圧的な態度をとり、挨拶をしても無視されたり、とても私たち夫婦に過干渉であれしろこうしろやっとけよ。日曜日に出かけるのも気に入らなく朝、どこに行くのか何時に帰るかを言ってる時から不機嫌で、行ってきますと目の前で言っても無視され、帰れば怒られました「出かけた時のことを報告しろだからお前らはかわいくねー!」と。 長女がまだ生後3ヶ月の頃、 夫が夜いない日に、義両親と私で夕飯を食べ、義父はお酒が入って居ました。私と義母が後片付けで洗い物をしてる時に、長女が泣き始めて、「抱き癖つくから泣かしとけ!」とずっと言われていたので、直ぐには抱きに行きませんでした、近くに義父も居たので、でも義母が「あとはやるから抱いてあげて」と言ってくれたので義母に謝ってから抱きに行こうとすると直ぐに義父が抱き上げましたので、「すみません」と一言いい洗い物に戻った時に、「おかあさんを馬鹿にするなよ!おかあさんを守れ家を守れ!そのために同居したんだぞ!おかあさんを馬鹿にしたら俺が死んだらお前を呪い殺してやる」と怒鳴られてから、義父に今日は何を言われるんだろうなど、顔色を伺ったり、ビクビクしながら生活してる中、過呼吸になり、毎日お腹が痛い、喘息のように毎日咳が止まらなくなってしまいました。同居した間は夜中に義父に呼び出され身に覚えのないことも、一緒に住んでいて私に不満があると説教されました。 私は育児休暇をとっていてその間は朝夕のご飯の支度、家中の掃除はしてきました。 洗濯物も夜の11時からまわしてなど、節約することも言われて、義母は本当は自分でなんでもやりたい方なので、節約とのことで私のものも一緒に洗うと言われましたが、私と子供のだけは朝早くに回させてもらってました。食事の準備も、まだ子供は首が座らなくておんぶもできませんでしたが、義母が帰ってくるまでには作り上げるためにお昼過ぎから準備始めたりしました。義母が仕事から帰ってくるのは17時頃、義父や旦那が帰ってくるのは早くて20時、遅くて22時23時、毎日バラバラでした。 夕飯は家族揃ってからなので、21時になったり22時になったり、赤ちゃんが居ても、義父に合わせる生活でした。お風呂も当然遅くなります。 子供が離乳食が始まった頃は子供だけは早く食べさせてあげましたが、お風呂は夫か義父が帰ってきてから、、そんな生活で、義父からの暴言説教が酷く、旦那が家を出ようと言ってくれて今のアパートに住んでます。 出る時は、老後には戻ると夫から義父に言いました。義父もわかったと言いましたが、別居して1週間もしないうちに、義父から夫に電話がかかってきて、「嫁は老後面倒見ねーつもりなのか!」「近所になんていえばいいんだ」「自分たちばかり面白おかしく生活しやがって!」など度々言われてきました。 年末年始、子供の誕生日、義両親の誕生日、父の日母の日、ゴールデンウイーク、お盆お彼岸、行事は全て夫の実家にいきました。 誕生日や父の日母の日はプレゼントにケーキ、食事もやれることはしてきました。 他にも夫は地元の消防にはいっているので、月に2回から4回は帰って、土日なら、わたしも子供たちと一緒に泊まりに行っていました。夫だけが帰るときだけ、義父は「アパート代がもったいねー戻ってこい」と言っていたようです。 最近、長女が来年小学校で夫が「貯金もできるし実家に戻ろう」と言い出しました。 未だに夫は義父に逆らえない?理不尽なこと言われても何も言いません。 夫は長男なので老後は戻って同居はする覚悟でいます。 ですが、夫の地元は子供たちが少なく、近所にうちの子と同い年の子が1人も居ません。学校も車で30分、同い年の子の家まで行くと車で20分。病院も市内まで車で30分、買い物するところも車で30分、今のアパートは駅近くで病院もすぐ近くで学校も歩いてすぐの距離、今はアパート代より、子育てしやすいのでわたしは、子供たちが高校に行くまではアパートでいいと本気で思ってます。 ですが、夫も、義父の戻ってこい!に参ってます。 これから夫の実家に行くことになっているので動悸もするし頭がごちゃごちゃしていて文書も長く乱文で申し訳有りませんが、 はけ口がなく塞ぎこんでしまい、誰かに聞いてほしくて投稿しました。。
質問者: あおぞらさん(31歳)
2016.9.22
くらし 人間関係 16 2
-
兄のDVについて
はじめて投稿させていただきます。 長文になりますが、アドバイスを頂けると助かります。 私、主人とも29歳、5歳の息子の3人暮らしをしています。 共働き、息子は保育園に通っています。 隣町に私の両親と兄31歳が住んでいます。 兄は中学生の頃から不登校、定時制の高校を卒業してからは働きもせずにずっと実家の自分の部屋に引きこもっています。 その兄のことで相談です。 兄と私は不仲で、10数年会話を全くしていません。 私自身兄のことを兄だけど兄と思いたくないし、兄も私のことをそう思っていると思います。 当時は、兄にお金を盗まれたり、ささいな事でキレ、ガラスを割り、床中散らばっていたり、母に馬乗りになって殴ったり...今思えばDVですね。 キレると手がつけられませんでした。 私はそんな兄が嫌で19歳で実家を出ました。 それからは、兄のことを気にせず平凡に生活してきたのですが、息子が産まれ、私の両親は大喜びで可愛がってくれ、保育園が休みの祝日は母が実家で自ら息子をみてくれています。 私も主人も仕事が祝日休みではないので... その時に実家で、兄がまたささいな事でキレたらしく、息子の前で、拳で窓ガラスを割り、血のついた手で、注意した母の頭を掴んで押し、たまたま休みだった父の背中を殴ったそうです。 30歳も過ぎ、落ちついたのかと思っていましたが、何も変わっていなかったようです。 帰ってきた息子が、真っ黒のクレヨンで、上記のようなこと喋りながら怖い絵をかいていたので母に確認すると、全て息子の言っていた通りでした。 息子は窓から逃がしてもらったそうで怪我はありませんでしたが、なんで怒ってたのかな~?自分がなにか悪い事をしちゃったのかもしれないと、気にしたり、普段はいつも通りヤンチャにしてますが、急に思い出すのか言ったりします。 息子には、息子は悪くないということ、ママが守るよ!と伝えているのですが、心配です。 息子には、兄のことで怖い思いをさせてしまって本当に申し訳なく、両親のことも心配です。 両親にもしものことがあったら兄はどうするのか... 息子、両親、兄に対して私がなにかできることはありますか?
質問者: マメ子さん(29歳)
2016.9.21
くらし 人間関係 4 0
-
里帰り出産のお礼について質問です。
はじめまして! 初めて投稿します。 10月から里帰り出産の予定のはまぐり大好きと申します。 里帰りの期間は二ヶ月ほどを予定しています。 私は実家に里帰り予定ですが、主人も義実家が近いので、主人は義実家にしばらくお世話になる予定しています。 私の実家への里帰り出産のお礼はいくらか包むつもりですが、義実家へのお礼はどのようにしたら良いでしょうか? もし包むとしたら、いくらぐらいが良いでしょうか? よろしくお願いします。
質問者: はまぐり大好きさん(33歳)
2016.9.21
くらし 人間関係 6 0
-
義両親と絶縁することについて(長文です)
こんにちは。 義両親とは今までも我慢することや、納得いかないことなどいろいろありましたが、うまくやってきたつもりです。 今回どうしても許せないことがありました。 そのことで義両親と距離をおく(絶縁)という選択をしたいと思っています。 低学年の子供の誕生会を我が家で行う(毎年義父の希望で我が家です)ことになっていました。 子供の誕生日に合わせて2泊3日で旅行に行く予定でした。 義両親がスポンサーになってくれるというので、場所など決めるのにいろいろありましたが(わがままな義両親です)、ぐっと飲み込んで旅行の日を待っていました。 誕生会は子供の誕生日(旅行)の約1ケ月弱前に設定していました。 誕生日会の少し前に、旅行会社から催行人数に達しないので、旅行は中止になります。とお知らせが来てしまい、がっかりしていました。 すぐに主人が義両親に電話をして、内容を伝えました。 義両親がスポンサーなので、こちらとしても旅行まで日にちがないので大丈夫かな(他の旅行先)と心配していましたが、出しゃばらずにいました。 義両親からの返事は「誕生会の時に話し合いましょう」とのことでしたので、代替旅行の計画を義両親側から提案されるだろうと思っていました。 誕生日会の当日、子供はうきうきと浮かれ、私も料理作りに追われていました。 約束の時間に義両親が来ました。 義母は挨拶をしてくれましたが、義父は知らんぷりで機嫌が悪そうでした。 私何かしたかな?と思いましたが、子供の誕生会ですし、気にしないようにしようと思いました。 食卓に食事を用意しましたが、義父はソファで向こうを向いていました。 声をかけましたが、「いらない」とのことでした。 子供も私も固まってしまいました。 義母はそんな義父の態度にとまどっているようでした。 本当のことは分かりませんが、義母が言うには義父は病院の検査結果が悪かったことと、旅行に行けないことで気分を害しているとのことでした。 まるで、旅行をこちらが勝手にキャンセルでもしたかの対応でした。 義父はその後は主人や私に向かって暴言を吐いたりしました。 子供は固まって泣いていました。 子供の誕生日の旅行のことは義母が「お父さんの検査結果も悪かったので、ちょうど良いからなしにしましょう」と言われました。 さすがにこれには私も黙っていられず「こちらは中止になってすぐに連絡しましたよね、子供は旅行を楽しみにしています、日にちも間近に迫っているのにそれはないんじゃないですか」と言いました。 こんなやりとりをしている最中も義父は「旅行なんて2度といかねぇよ」と暴言を吐いていました。 聞いている子供も辛そうでした。 子供の誕生会を台無しにされたこと、旅行を相談もなくなしにされたことなどどうしても許せません。 これで絶縁するのは間違っていますか? 子供を2度と傷つけたくないのです。
質問者: mokoさん(38歳)
2016.9.20
くらし 人間関係 34 1
-
退職するかしないか (長文失礼します)
以前、地元から離れた転勤先から任期を終えて地元に戻る際、主人はまたここに来たいと言い、再び転勤があるか五分五分だったため、その際に主人を支えたいと思った私は、一旦専業主婦になり、転校する子供達が落ち着いたらパートで働きたいと言いました。しかし主人は私がフルタイムで働かないのは認めないと言い(お金のため)、私は意志とは裏腹に引っ越し後すぐに仕事をはじめました。試用期間や試験を経て、最終的に正職員として働き、数年が経ちます。 一生働かないというのではなく子供のためと、2度目の転勤があった際にいつでもサポートに回れるために、正職員ではなくパートで。と、本当にそうしたかったので泣きながら何度も訴えましたが、主人は正職員で働く以外認めないの一点張りで、「2度目があってもフルタイム勤務の私に子供や家のことすべてを任せて単身赴任はしないこと」を条件に主人に従った経緯があります。 初めての仕事で私なりに色々苦労もありましたが、特にそのことを主人に愚痴ることもなかったし、主人に対する態度も全く普通な感じで生活してきたので、主人はきっと満足だったろうしあの時すごく喧嘩したこともすっかり忘れた様子で、お互い今まできました。 ところがこの度、主人は2度目の転勤を示唆され、私に仕事をやめてほしいと言ってきました。 約束と違うし、行けば期間は3年以上です。帰ってきてから働こうにも、当然年齢がいくほど私は就職が難しいです。 まず、話が違うじゃないか、と怒り、帰ってきてからのことを言うと、今度はもう家が本気で苦しくない限り私に働けとは言わないと言いました。でもあれだけ収入にこだわっていた人なので、働かないでいたら、いずれ誰の金で生活してるんだという態度になりそうな気がして、その時には就職も難しいし、働けても今までのような収入を得ることは無理です。 なんで前の時に、パートを許さず収入にこだわり、無理やり働かせたんだと言うと、それについてはほんとに悪かったと思ってる。と謝ってきました。転勤を断ると違う部署に異動させられるそうで、私の気持ちより収入を優先して無理やり働かせたことを本当に後悔しているのは伝わってきます。 元々私は、出産後もフルタイムで働いていましたが、仕事を辞めてついていった転勤先で生き生きしている主人を見て、この先は彼のサポートに回ろうと思ったくらいなので、正職員で働くことに拘りはなかったし、専業主婦でいられるならそれもいいんじゃない?というような考えです。今の仕事で大変なことがあると辞めたい!と思う時だってあります。 でも、主人に正職員以外許さんと言われ、自分の気持ちと裏腹に明るく面接を受け、頑張って今のポジションに来るまでの苦労が何だったんだという気持ちがどうしても強くて、すぐハイという気持ちにはなれないのが正直な気持ちです。奥さんというより、主人の意志で稼がせたり辞めさせたり、ただのツールとして扱われているように思えてしまいます。私の職場にも大きな迷惑をかけます。ずっと働く体できたので、辞めるなんて言ったら仕事を教えたのは何だったんだ。となるのも見えています。 今の主人は、自分が行きたいし、断って他の部署へ、第一線から外されることがどうしてもいやなので、「あの時は悪かった。もう一度考えてもらえないか。」の一点張りです。今回、初めに転勤話は断って。と言ったら、じゃあお前は定年まで働くのか。とムッとして言ってきました。それにも怒ったら今はひたすら謝ってきます。 今主人の希望をのんで仕事をやめて、私が50代くらいで子供は大学生になり、でも専業主婦だった場合、主人は私に対して感謝や申し訳なかったという気持ちを持ち続けて接しているのでしょうか。喉元過ぎれば熱さ忘れるで、そのころにはさらに子供にもお金かかるし、さっさと働けよっていう態度になっているのではと思えてしまい、退職して生活力のない自分になるのが怖いです。他人から見た意見が聞きたいです。整理すると、 ・今の職場は主人に強いられてまぁまぁ苦労して正職員になった ・本来私は専業主婦でもOKという考え ・主人は今は謝っているが、10年後20年後には、早くどこかで働けよ。という態度になるのではという不信感 ・就職活動から今に至るまでの私の努力は何だったんだ・・・という気持ちでモヤモヤする・・・ というところです。 今回は海外のため、私がやめて着いていけば、子供たちの経験という意味では、すごく良いとは思います。客観的な意見が聞きたいです。 お願いします。
質問者: アップルケイクさん(42歳)
2016.9.19
くらし 人間関係 6 0
-
価値観の違い
はじめまして、相談にのっていただけると幸いです。 先日、保育園の時から知っている人に連絡をし9/○に一緒に遊びたいと伝えました。 相手からは多分予定空いているとは思うけどバイトがはいるかもしれないからわからない、と言われたのでわたしの予定は空けておくので分かり次第連絡してほしいと伝え了承を得ました。 その後連絡が来なかったので9/○どうでしたか??と再度連絡したところ 友達が泊まりにくるけん多分無理かなw との返事がきました。謝罪の一言もなかったので 都合が悪いからといって別の予定を優先されるのは傷つくので最初から断るか事情を伝えてほしい。 と返事をしたところ ・友達が泊まるところないっていいよったら友達が泊まりにくるのを優先するのは普通やろw ・ごめん今度から最初から決めるわ ・あなたみたいに予定かっちりしてないけんまぁいいやごめんよー ・わたしはいいけどそんなに仲良くない子に自分の意見いったら人が離れていくよw ・あなたは好かれる努力をしてない ・断られただけでそんな言い方をしたら自分からなかよくならないようにしてるw ・だから人間関係がうまくいかんのやでw といわれあなたの断るときの普通を知りたいといわれたので .先約優先 .冠婚葬祭、体調不良 .誘われているのを忘れていて別の予定を入れてしまった などで予定を断るのは普通だと思う。 と伝えたところ 普通じゃない、その言い方すら気が悪いからいいといわれました。 わたしの悪い点は決めつけで話をすすめてしまったところがあると思います。 その点を反省して思い込みで話してた点もあるけんごめんね…と伝えたところ無視でした。 わたしの普通じゃない点とこの子の普通の点を教えていただけると幸いです。
質問者: まりこさん(秘密)
2016.9.18
くらし 人間関係 21 3
-
友人に嫌われている?
長文になりますが、よろしくお願いします。 2才と0才の子供がいます。 近所のママや元同僚など友人と遊ぶ約束をしても後日キャンセルされることが多々あり、嫌われているのではと思い始めました。 近所のママは良く家に遊びに来ないかと誘ってくれる社交的な子で頻繁に色々な友人と遊んでいます。 旦那の勤務スタイルが似ていたため決まった曜日に誘われることが多かったのですが次第に他に遊べる友人がいないから暇潰しに誘っているのでは?と思い始めました。 理由は、道で会った時に月曜に遊ぼうと言ったのにラインでは火曜に遊ぼうと言われ、あれ月曜じゃなかったっけと思いつつ承諾。ところが月曜にその友人と別の友人が遊んでいるところに鉢合わせしてしまう。私はいつでも暇だろうからと後回しにされたのか?(二回) 次は私から誘ってみた。前日の夜と当日の朝に体調不良でキャンセル(二回)リスケの連絡はなし。 複数の友人と遊んでいる時話していたが赤ちゃんが泣いたタイミングで思い切り他の友人に話し掛け行ってしまう。 ここで確信しました。嫌われているんだ。私は暇潰しに利用されていたのかなと。 もう一人は元同僚の仲良しグループの一人。頻繁には連絡していないがドタキャンは何度かあり。子供の体調不良。 今回は久しぶりに誘ってみた。10日前に日にちを決め場所はここで良いかと連絡したきり返信がない。約束の2日前に再度連絡したら子供が体調を崩しているから日を改めても良いかと。お大事にね、体調良くなったら連絡してねと返信するもありがとうとかごめんねの言葉はなし。 もしかしたら本当に大変で返信出来ないのかもしれないが今までの計算高いやり方を知っているので(独身の頃から)その手を使っているんだねと思ってしまう。 大体ドタキャンが多いので今回も心のどこかでやっぱりねという気持ちがあった。私から連絡しなければ当日連絡もなく流れていたのだろうと。 こちらは心当たりがなくはない。二人目出産の妬みではと少し思っている。一人目は私より先に妊娠した。当日不妊で悩んでいて(言ってはなかったが)その中で友人が妊娠しお花畑で辛い時期もありました。でも分からないようにお祝いしてきたつもりでした。私が二人目を出産してから友人が二人目を中々授からないと言っているのを聞く。友人グループと一緒の時だったので私はうなずくのみ。二人育児の楽しさ辛さも何も話していない。触れないようにしていたつもりでした。 もう上の子との年も開いてきて焦っていることは伝わりました。 私は社交的ではないし会話もつまらないと思います。特にAのことを聞かれているのに自分の頭の中でBのことと繋がってしまい結局Bの返答をしていて何の話だっけ?となってしまう。 友人も少なく貧乏なのであまり外に遊びに行けずネタがない。 悪口は姑と旦那のことは言ってしまうが他の人のは言ったことがない。 口も堅い。 友人を招く時は最低限のことはしているつもりだし(お茶やお菓子を出したり)お邪魔する時は手土産も持参しています。 何か気をつけたら付き合い方は変わりますでしょうか? 今後引っ越したり新しい友人が出来ても自分が変わらなければ変わらないのではと悩んでいます。 アドバイスお願いします。
質問者: やよさん(31歳)
2016.9.15
くらし 人間関係 15 0
-
定職につかない夫
ご覧頂きありがとうございます。 悩みを聞いて下さい。 夫31歳(アパレスの仕事をしていますが会社員ではありません)、私29歳(看護師)、子供2歳、11月に2人目が産まれる予定です。 私達はいわゆるデキ婚で一緒になりました。 結婚した時は、夫の実家に義父、義母、夫、私で暮らしていましたが、子供が産まれて私の育休も終わり仕事復帰と同時に義母と揉めて(子供の育児の事や、家事の事で)現在は実家を出て家族で暮らし始めてもうすぐ1年になります。 夫は定職につかないまま、日給月給の仕事を続けており、給料はだいたい16〜19万程度。そこから夫の支払い(市民税や健康保険、国民年金、生命保険、車ローン、毎月のカード支払い、お小遣い3万)をしたら残りません。 家賃、光熱費、食費、生活費、貯金、子供の保育料は私の給料で払っています。私にはお小遣いなどのお金など残りません。 第二子を授かっている事が分かったのは今年の4月。2人目が欲しかった私はとても嬉しかったのですが、これから私が産休、育休に入ると生活はどうなるんだろうと不安で、妊娠の報告とともに夫に定職につくよう話しました。 で、現在9月。産まれるまであと2ヶ月。 私の産休も10月半ばから開始です。 未だに定職にはつかず、仕事の話をしたら「大型トラックに乗る」と‥。大型免許持ってないんですよ?!まずは免許をとりに行く事から始まり、その前に色々調べたら大型免許って40万ぐらいの費用がかかるようで‥。これから2人の子供を育てていかなければならないのに、家庭を持っている自覚も、父親という責任感もないのかと‥。 家事を手伝ってくれるわけでもなく、現在妊娠8ヶ月ですが、お米の精米、お風呂掃除、ゴミ出し、全て私です。たまーにしてくれますが、やっているうちには入らないと思います。 問題は夫だけではなく、義母の事もあります。実家を出てから一度会いましたが、挨拶をしてもニコリともせず、無視。それから私も子供を預けようとは思わず、一度も会ってはいませんが、2人目が出来た報告をしても連絡無し。夫に言うと面倒臭そうに「産まれるまでにはなんとかする」と言い、現実何も進展はありません。正直、関係の修復は難しいと思います。 他にもまだまだ色々ありますが、先の事を考えると不安でしかなく、離婚を夫に切り出していますが同意してもらえません。 ストレスで円形脱毛症にもなっています。 家庭でも夫婦の会話はなく、子供にとっても良い環境ではありません。 私の両親は子供をとても可愛がってくれ、今やジージとバーバはうちの両親としか思っていません。 唯一、話を理解してくれているのは義父ですが、義父も昼間は仕事、夜は自営業をしていて、なかなか休みが合わず話が出来ていない状況です。 早く話をしないといけないとは思っていますが、私は離婚したいのです。義父に相談しても、離婚を進める話にはならないと思います。 夫は、今まで会社勤めをしていません。 なので世の中の事が分かってないように思います。話をしても、「どうせ俺が悪いんだろ」と、話になりません。 皆さまの意見を聞かせて下さい‥
質問者: タユさん(29歳)
ジネコ会員
2016.9.15
くらし 人間関係 12 1
-
兄の嫁が嫌い
長くなります。ご了承下さい。 兄の嫁が嫌いです。 私より5つ位歳上です。 付き合ってた当初から嫌いで 急に家に来るまではいいんですが 電車で来てたみたいで 家から30分以上かかる駅まで母に 迎えにきてもらい晩御飯も急に 来るため人数分作ってないので 仕事で遅くなる私の分がその彼女のご飯に。 私のご飯は冷蔵庫に入ってたご飯に なるなどありました。その時謝罪もなかったのです。 挨拶は母達にはしますが私には 笑うだけで何も言わない。 私が母と居たらしますがついでって感じです。 去年に一軒屋を建てたので 引越しの準備をしてるさいに その時私の友達が母から嫁(当時は彼女)も 一緒に住むと聞いたよ?と言ってきたのです。 私は一言も聞いてないです。 頭の中は?だらけでした。 その時引越しの準備を母側の従姉妹に 手伝ってもらってたんですが 従姉妹の前では靴箱に私の靴入れるスペースはここなど自分の置くところを 兄に説明してたみたいです。 従姉妹にも一緒に住むの?と聞かれた位 自分の物を置く場所も決めてたみたいです。 そのわりには私の前では一切 何も言わないです。母側の親戚には 一緒に住むと言ってるくせに。 私の怒りは爆発して母に言いました。 なぜダメなのかわからないと言われました。 ですが、いざ引越した時は 彼女は一緒に住みませんでした。 ですが、前の家の時より滞在日数が増えました。 何日かなので私も耐えましたが 何日もいるわりには洗濯食事など何か手伝いますと言う一言もなく部屋にこもってばっかり。 兄は仕事でいません。仲よくしたいと思うなら少しでもリビングにいて喋ったりしませんか? 母とは仲よく居づらいってこともありません。 ですが食べたらすぐに部屋に行ってしまいます。 私からすれば親戚達に一緒に住むと 引越ししてからも言うのなら 全部とは言いません。少しでも するのが普通ではないですか? そんなときに彼女が妊娠。 兄から一緒に住むと言われ私は反対 それを聞いた母が家族で話し合おうと言いました。 私はその場を借りて彼女の前で 一緒に住むのは嫌ですといいました。 すると彼女は兄にえっダメなの?と 言ったのです。母から許可もらったかもしれませんが住んでるのは母だけじゃないんですから普通私にも住みますと一言言って筋を通しませんか? 筋を通さないし私は周りの人から情報を聞かされておかしくありませんか? 兄もお金がないので家に住むと一点張りです。 (そのあとお金がないと言いながら車二台買ってますが) 嫌いなところも全部言いました。 ですか、彼女は私と仲よくなりたいと。 住むかわりに家事はしますと言ったんです。 仲よくなりたいと言うくせに今ままで全然喋ってこないのに何を言ってるんだろうと思いました。 兄も思ったことは全部彼女に言ってもいいと言ってきたのでそれ以上何も言わなかったです。 私も悪い部分はあったと思ったので。 それからすぐに彼女の引越しが始まりました。 私も気持ちを入れ換えて仲良くしようと努力しました。 結婚式までは上手くやってたんですが 結婚式の日に司会の方が始まるので席に着いてくださいと言われたので皆さんゾロゾロと急いで席に着こうとしてるなかドアの前で急に嫁の叔母さんに血が止まるくらいきつく腕を捕まれあんた妹さんやねと眉間にシワをよせながら言われたのです。 私は急なこともありただ唖然としながらも挨拶をしました。ですが、皆さんゾロゾロと急いで入ってきてる邪魔にもなってたので中に入ろうとしても叔母さんは動かないです。 そこで私は身内の方も常識がないのかと思いました。 初対面の相手にあんたなんて普通言わないですよね? その日を境に嫁とは上手くいかないと思いました。 実は一緒に住んでから家事をすると言ってたのに昼すぎまでぐーたら寝て夜母が洗濯干す時にちょっと手伝う位、仕事から帰ってきた人が掃除機をかけててもソファーで携帯をいじって座ってるだけほとんど何もしない状態だったので私はやっぱり嫁が無理だと思いました。 母に往復3時間もかかる場所に迎えにきてもらったり 友達を呼んでリビングで遊んでその友達もリビングで寝出すなど非常識な人には似た人が寄ってくるんだなっと思いました。 我満の限界もあったので母に全部嫁の気に入らないとこなど言いました。 すると母が言ったみたいでその日から全部家事をするようにはなったのですが 料理だけ全く出来ないからかしません。 母達が帰ってくるまでご飯を待ってる状態です。 母親になるのにどぉするのか疑問だらけです。 子供が可愛そうです。 日に日に嫌いになっていくなか子供が産まれました。 普通初産の人なら実家に帰ると思うのですが嫁は帰らないと言ったそうです。 こちら側は全員一日仕事してます結婚式の準備などもそうでしたが仕事しながらも手伝いました。向こうの親御さんは一切なにもせず。どれだけこちら側に頼るつもりなんだと腹が立ちます。 どうせ帰ってくるならと思い病院もいかないと母に言いました。 周りの皆からはいった方が良いと言われます。 ですが、行ったところで空気を悪くする態度がでるのがわかりきってますし向こうの身内の方が居られたら気を悪くさせると考えると余計に行きたくありません。 なのに皆から行った方がいいと言われます。 私は行かないですが出産祝いは渡そうと思ってます。 やはり行かないとダメですか? 嫁に我満の限界がきてるので 私が出ていこうとも思ってます。 (元々独り暮らししてたんですが一軒屋を立てるさいに母が帰っておいでと言ってきたので実家に戻りました) 周りの皆は私が出ていくのはおかしいと言ってくれます。 兄夫婦は出ていこうとしないのでやはり私がでるしかないんですか? 自分の性格が悪くなっていってるんじゃないかと悩んでます。 ここまで読んで頂いてありがとうございます。 アドバイスなどがあれば助かります。
質問者: ネコミさん(20歳)
2016.9.14
くらし 人間関係 11 1
-
マンションの清掃員のおばさん
マンションの清掃員のおばさんに良く話しかけられます。 子供好きな人なのかと思いますが、会うたびになにか声をかけられるのが苦痛になってきました。 最初は、一言二言あいさつを交わす程度だったのですが、だんだん長くなり、名前や幼稚園のことなど、いろいろプライベートな事を聞かれたりするようになりました。 うちの子供たちは、顔見知りのそのおばさんにはよくおしゃべりするのですが、ある日、「おばちゃんの家にいっしょにいく?」といわれて「いいよ」と返事をしていました。 すると翌日、ほかの清掃員の人もいる前で、「この子はね、誰にでもついていくのよ~」というような事を言われました。そのあとあたりを見渡して、「誘拐されたら大変だわね~」というようなことを冗談半分に言われました。 子供たちは、顔見みしりのおばさんだから愛想よく返事をしただけなのに、どんな人が聞いているかわからないのに誰にでもついていくなどと、大きな声で言われたくなかったし、いろいろとプライベートな事を聞かれるのも嫌になってきました。 マンションの清掃員の人なので、部屋もどこなのか知られているし、少し距離を置いたお付き合いをしたいです。 こういう場合、どのようにして距離を置いていくのが不自然ではないでしょうか?あまり急にそっけなくするのも変なので、自然に距離があくようにしたいです。 よろしくお願いします。
質問者: まりなさん(35歳)
2016.9.13
くらし 人間関係 5 2
-
新居に友人が遊びに来るのですが
最近マイホームを建てました。 以前、家を建てる事を伝えていた友人グループから『家できた?遊びに行きたい』と連絡が来ました。 中には幼稚園~小学校低学年の子供がいる友人もおり、当日もし旦那が不在なら連れていくかも。との事。 うちは夫婦二人暮らしなので、家は完全に大人仕様。 子連れは正直少し不安でしたがOKしました。 すると、別の友人が息子(中学生)も来たいと言っている、と。 もし全員来る事になれば大人と子供合わせて10人くらいが家に来る事に…。 それだけでも私にとってはかなりの負担です。 が、友人の一人が『あやなの手料理が食べたい』と言い出し、他の友人もそれに賛成し出しました。 手料理はなんとか断りましたが、それなら私に負担をかけないように、それぞれ持ち寄ってホームパーティーをしようと言われ…。 4対1の展開に断る事もできませんでした。 もうどうしようもないのでやるしかないのですが、ちょっと非常識なんじゃないかなと思ってしまいました。 別の友人は、気を使ってくれて子供を預けられる時に来たり、子連れでもお茶だけして帰りました。 大人数で来て、家でご飯を食べたいという友人たち。 みなさんはどう思われますか?
質問者: あやなさん(30歳)
2016.9.13
くらし 人間関係 19 0
-
義理の兄の偏見
義理の兄の偏見で傷ついています。 義理の兄は43歳独身バツイチで広告系の営業をしています。 口が立つタイプでよく喋り、基本的には好き嫌いがはっきりしているタイプです。 私は結婚当初から、財産目的か?とか、水商売やってただろ?とか、冗談ぽく言われていましたが、最近、私の2歳の娘にもあざといガキだとか、目つきがやらしいなどと言われ傷ついています。もう一人の妹の子は下手褒めで、うちの家系の顔して美人になるとか、家族の前であからさまに言います。 義理の家族とは仲良いですが、私への偏見と娘に対する言葉が気になり、皆で集まるとなると気が進みません。 ちなみに、私は水商売の経験もなく、財産目的とか、そんなことを考えたことは一度もありません。 どうしても義理の兄を好きになれないので家族の集まりにも行きたくなくなってしまいます。うまく付き合う方法をアドバイスしてください。
質問者: たまさん(37歳)
2016.9.7
くらし 人間関係 9 1
-
先生にお悔やみ言いますか?
週に2回程度通っている病院があります。 昨日に病院に行くと、院長先生のお父様が亡くなられたので月曜日は急きょ休診しますと貼り紙がしてありました。HPにも書いてあったようですが、わざわざチェックしないので気がつきませんでした。 今日HPを見たら休診の記事は削除されていました。(診察を再開したから?) あさってにまた病院に行く予定です。お世話になっている先生ですし一言お悔やみを伝えたいと思うのですが、私が休診日に来たことが伝わってしまうと気を使ってしまわれるだろうし、プライベートの知り合いではなく単なる医師と患者なので言う方が迷惑かという気もします。 HPは特に更新が活発なわけではないので、来院はしてないけどHPを見たという方便の嘘は少々厳しい気がします。 皆さんならお悔やみを伝えますか? かえって気を使わせることになるから伝えませんか?
質問者: ひまわりさん(35歳)
2016.9.6
くらし 人間関係 7 0
-
実家のこと。
私は姉のりこと申します。皆様から、何か良い提案がありましたら宜しくお願いします。 私には5歳年下の妹がおります。 母の実家の新築アパートの事です。 父が他界して、相続対策にとアパートを建設して今月末に引き渡しです。 そのアパートは実家の敷地内に完成したばかりです。 アパートと実家の境界をきっちりと分けたと母が言ってました。またAアパートとBアパートの境界もきっちりと分けたようです。 妹は、気にならないようなのです。皆様からご意見を聞いてから妹に話そうと思う次第です。 疑問に思うことは 1、建物と建物の間を何メートル開けて建設する法律があり境界に石を打つのですか。 2、アパートの名前が確定され二棟とも名前が同じです。⚪️⚪️A、⚪️⚪️Bになります。二棟とも4世帯の物件。 3、駐輪場が共同です。⚪️⚪️Aのアパートには駐輪場の確保が難しい為、アパートBの敷地にAも駐輪となります。 また、駐車場スペースがA、Bのアパート平等に確保できてません。 私としては、将来私と妹に引き渡す時にアパートの名前が同じなので名前を変えたい。駐輪場も同じ、駐車場の台数が平等に配置出来ない事に疑問を感じてます。 妹が現在、父が他界後に実家に入りまして母と旧姓になった妹の子供4歳1人と生活してます。妹は離婚しました。妹が大病して身体に痛みがあり、旦那は長男だから自分の親を優先したい、また妹の先天的疾患が嫌になり離婚となりました。妹は、旦那から慰謝料と養育費など実家に新築を建てるほどもらってます。それでも、妹は薬を飲み仕事をしてます。実家の事も出来る範囲でやり、実家に住むなら先祖の墓も守らなきゃならないので4歳の娘も先祖の事も手伝わせてるようです。 この状態なので、母と妹が揃い話す機会がないのです。妹とはメールのやり取りもしてません。長女である私は頭金もらい新築買いました、子供も大学生です。妹からみたら羨ましく辛いから嫌みたいです。しかし、現実的に将来母が亡くなった時に、私と妹に引き渡す時に疑問に残らない様にした方が良いかなと思って、この度メール致しました。
質問者: りこさん(45歳)
2016.9.5
くらし 人間関係 12 1
-
義理弟とその彼女に対しての悩み
旦那の弟、私からしたら 義理の弟(ここでは弟と書きます。)に キャバ嬢の彼女ができました。 職業がなんであれ気にはしないのですが この彼女 礼儀や常識がないのです。 弟は実家暮し、私達の家と旦那の実家は 徒歩一分もかからない距離にあります。 子供が居るので たまに遊びに行ったり 義理母から呼び出しがあれば行きます。 弟と付き合ってから 彼女は毎日 旦那の実家にきます。 毎日来て 挨拶も お邪魔します。さえも言いません。 来ても弟の部屋に居ます。 付き合って4ヶ月なったあたり 彼女が妊娠しました。 弟は彼女と結婚したくて 妊娠しれば結婚できると思ったらしいの ですが、彼女の親は大反対。 聞けば、彼女は高校中退で ずっとキャバ嬢をしていたらしく 両親は高校卒業資格と進学を してほしかったみたいで しばらくは 中絶を勧める彼女両親と 出産をお願いする2人で ぶつかってました。 旦那の両親は 産めば?ぐらいの 感じで相手の親が何で反対するのか 疑問だなー ぐらいでした。 結局 中絶をしたのですが この彼女 過去に何回か中絶 していたらしく、その話を 聞いた私は 物凄い嫌悪感になりました。 自分に子供が居るからかもしれません。 ただ 襲われたわけでもなく 病気だったわけでもなく 若気の至りで 小さい命を何回も捨てた事が ただただ許せなかったのです。 手術し帰ってきた2人は 部屋にこもりゲームをし その2日後に 彼女は浴びるほど お酒を飲み弟に抱きかかえられて 弟の家に帰ってきました。 この時点で私は 2人が 汚い以外なんでもない存在になりました。 弟の彼女は毎日来るし 挨拶しないし 家族行事には 必ず来るし 来ても 携帯触るか 弟とベタベタするだけで 私にはストレスでしかなりません。 しかし、旦那の弟なので あまり文句は言えず、嫁いだ身なので 私が何か言って 皆が変な感じになるのも 嫌なので 嫌いな事は黙ってます。 旦那は 私が2人を 嫌ってるのは知ってますが 弟人生で自分には関係ないスタンス なので 余計に気持ちも言えません。 しかし、2人が居るだけで お腹が痛くなるし、私以外は 何とも思ってないので何も言えません。 毎日毎日 私が異常に 気にしすぎなのか 私が異常なのかと 日々考えてます。 私が 異常なのでしょうか?
質問者: かっちさん(24歳)
2016.9.5
くらし 人間関係 5 1