HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 退職するかしないか (長...

退職するかしないか (長文失礼します)

2016.9.19 17:46    0 6

質問者: アップルケイクさん(42歳)

以前、地元から離れた転勤先から任期を終えて地元に戻る際、主人はまたここに来たいと言い、再び転勤があるか五分五分だったため、その際に主人を支えたいと思った私は、一旦専業主婦になり、転校する子供達が落ち着いたらパートで働きたいと言いました。しかし主人は私がフルタイムで働かないのは認めないと言い(お金のため)、私は意志とは裏腹に引っ越し後すぐに仕事をはじめました。試用期間や試験を経て、最終的に正職員として働き、数年が経ちます。
一生働かないというのではなく子供のためと、2度目の転勤があった際にいつでもサポートに回れるために、正職員ではなくパートで。と、本当にそうしたかったので泣きながら何度も訴えましたが、主人は正職員で働く以外認めないの一点張りで、「2度目があってもフルタイム勤務の私に子供や家のことすべてを任せて単身赴任はしないこと」を条件に主人に従った経緯があります。
初めての仕事で私なりに色々苦労もありましたが、特にそのことを主人に愚痴ることもなかったし、主人に対する態度も全く普通な感じで生活してきたので、主人はきっと満足だったろうしあの時すごく喧嘩したこともすっかり忘れた様子で、お互い今まできました。

ところがこの度、主人は2度目の転勤を示唆され、私に仕事をやめてほしいと言ってきました。
約束と違うし、行けば期間は3年以上です。帰ってきてから働こうにも、当然年齢がいくほど私は就職が難しいです。
まず、話が違うじゃないか、と怒り、帰ってきてからのことを言うと、今度はもう家が本気で苦しくない限り私に働けとは言わないと言いました。でもあれだけ収入にこだわっていた人なので、働かないでいたら、いずれ誰の金で生活してるんだという態度になりそうな気がして、その時には就職も難しいし、働けても今までのような収入を得ることは無理です。
なんで前の時に、パートを許さず収入にこだわり、無理やり働かせたんだと言うと、それについてはほんとに悪かったと思ってる。と謝ってきました。転勤を断ると違う部署に異動させられるそうで、私の気持ちより収入を優先して無理やり働かせたことを本当に後悔しているのは伝わってきます。

元々私は、出産後もフルタイムで働いていましたが、仕事を辞めてついていった転勤先で生き生きしている主人を見て、この先は彼のサポートに回ろうと思ったくらいなので、正職員で働くことに拘りはなかったし、専業主婦でいられるならそれもいいんじゃない?というような考えです。今の仕事で大変なことがあると辞めたい!と思う時だってあります。

でも、主人に正職員以外許さんと言われ、自分の気持ちと裏腹に明るく面接を受け、頑張って今のポジションに来るまでの苦労が何だったんだという気持ちがどうしても強くて、すぐハイという気持ちにはなれないのが正直な気持ちです。奥さんというより、主人の意志で稼がせたり辞めさせたり、ただのツールとして扱われているように思えてしまいます。私の職場にも大きな迷惑をかけます。ずっと働く体できたので、辞めるなんて言ったら仕事を教えたのは何だったんだ。となるのも見えています。
今の主人は、自分が行きたいし、断って他の部署へ、第一線から外されることがどうしてもいやなので、「あの時は悪かった。もう一度考えてもらえないか。」の一点張りです。今回、初めに転勤話は断って。と言ったら、じゃあお前は定年まで働くのか。とムッとして言ってきました。それにも怒ったら今はひたすら謝ってきます。
今主人の希望をのんで仕事をやめて、私が50代くらいで子供は大学生になり、でも専業主婦だった場合、主人は私に対して感謝や申し訳なかったという気持ちを持ち続けて接しているのでしょうか。喉元過ぎれば熱さ忘れるで、そのころにはさらに子供にもお金かかるし、さっさと働けよっていう態度になっているのではと思えてしまい、退職して生活力のない自分になるのが怖いです。他人から見た意見が聞きたいです。整理すると、
・今の職場は主人に強いられてまぁまぁ苦労して正職員になった ・本来私は専業主婦でもOKという考え ・主人は今は謝っているが、10年後20年後には、早くどこかで働けよ。という態度になるのではという不信感 ・就職活動から今に至るまでの私の努力は何だったんだ・・・という気持ちでモヤモヤする・・・
というところです。 今回は海外のため、私がやめて着いていけば、子供たちの経験という意味では、すごく良いとは思います。客観的な意見が聞きたいです。 お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

旦那さんが転勤のない会社であるならまだしも転勤ありきの会社で妻に正社員を強要したということですよね?扶養からは外れる長時間パートでもダメだったのですか?その時点で言ってることがメチャクチャです。
いくら謝られても気持ちが晴れない主さんの気持ち分かります。
ただ今回、主さんが折れて着いていけば家族の為になって丸く収まるなら。私なら、夫の転勤の為に仕事を辞めてついてきて欲しいということに一筆書いて貰って、更にそう言ってるところをビデオで録画します。将来文句を言われたらこのビデオを見せるわよと言って。

一筆書いたりビデオに録画することを嫌がるなら過去のことを本当には反省していない証拠です。今仕事を辞めてついていったら将来正社員でないことに文句をつけられるので単身赴任か異動を断るかしかないですね。

2016.9.19 18:55 31

ひまわり(35歳)

私なら彼に一筆書いてもらいます。
それも誓約書という形ではなく、お願いの手紙を。そのうえで納得のいく内容なら退職して付いていきます。
勿論書いてもらった手紙は保存。

2016.9.19 18:57 37

ハハハ(42歳)

5年間主人の海外赴任に帯同してました。仕事は赴任前に辞め、帰国後はパートで働いたり止めたりです。親の介護問題もあり正社員として働くのは無理で。
様々な事情はあるでしょうが、海外赴任はなるべく家族全員で行く方がいいと思います。文化も習慣も言葉も全く違う異国の地に、単身と家族一緒じゃ雲泥の差です。一緒にいるからこそ感じられる空気とか経験とか驚きとか、それはお子様にも貴重な経験になると思います。ただ海外生活が絶対無理というタイプの方もいます(日本人の友達がいないとダメとか食べ物が合わないとかひたすらホームシックから立ち直れない)。奥様が精神的におかしくなり帰国させたというケースもありました。主様がそのようなタイプだったら行かない方がいいかも知れません。子供は順応出来ると思います。
ご主人は一緒に来てもらいたくて必死なんですね。でも一緒に行くということは主様がどれだけ犠牲を払うということかをきちんと認識してもらわないといけませんね。よく話し合って下さい。

2016.9.19 23:54 1

元駐在妻(46歳)

そうですね…
私も一筆に賛成です。
主さんの予想通りになる可能性もありそうな感じなので。
あの時ああ言ったこういったあの時はああだったからとなると面倒なので、この先正社員として働かないと認めないと言う事は一切言わない、言ったときには何か条件出しておきましょう。
そこまで一筆書いてもらって。

ただ、誰の金で生活しているんだと言いそうな人ならやめない方がいいと思いますけどね…

海外だから付いてきて欲しいだけのような気もしますので、帰国したらきっと働いてとなりますね…

2016.9.20 07:31 9

えり(36歳)

夫の海外赴任に帯同していたことがあります。仕事を辞めてついていきました。海外暮らしの経験、赴任先で出会った友人たち、かけがいのない大切なものになりました。

でもうちの夫は仕事第一で家庭は二の次な人です。海外で言葉の不安、治安の不安など多い中、私が助けを求めても家のことは仕事の忙しさを理由にノータッチでした。子供がいなかったので何とかなりましたが、子供がいたらそのような不安な中での生活を何年もやっていけただろうかと今でも思います。

私が仕事を辞めて何年もブランクができて再就職が難しくなってきていること、相談してもうちの夫は何とも思っていないようです。うちは国内転勤もあるので夫も私に社員で働けとは言わないからまだ良いですけどね。

主様のご主人は自分が数年前に言ったことも忘れてしまって主様を振り回してますよね。そのようなご主人が海外暮らしで主様やお子様の生活のフォローをするのだろうかと気になってしまいました。仕事を辞めてついていくのであれば帰国後の主様の仕事のことももちろんですが、そういった面も含めてきちんと約束をした方が良いですよ。じゃないと主様だけが犠牲にするものが多すぎます。

2016.9.20 07:49 7

匿名(34歳)

主です。
皆様返信ありがとうございます。

親しい友人にも、主人に怒りつつ、子供の経験という意味では行くのも貴重な体験ではあるよね。。といわれ本当に迷っています。 
実は私は留学経験があり、日常英会話はでき、海外の雰囲気も何となくわかります。また、主人は、分担した家事や私の行けない日の子供のお迎えなどはしてくれるので、家のことを全然やらない人ではありません。周りには良いご主人と思われていると思います。
私自身が海外生活が嫌いじゃないのと、働かなくても良い選択肢に、多少なりとも魅力を感じてしまっているのも事実です。
ただ、・以前私の再就職を命令されたとき、「私も転勤の可能性があるのに、そうなったら回らなくなるよ??」と抵抗した私に、主人は「それはその時にならないとわからない、とにかく働く以外認めない」と言ったのに、今回初めに「断って。」といった時、「じゃあお前は絶対定年まで働けるのか。」と、思い通りにならない私にキレてきた事(主人の理論ならその時にならないと分からないはずなのに…すぐ低姿勢作戦に変わりましたが ) ・私が「もしついていくなら、大黒柱に何かあったら私たち困るから貴方の生命保険増やさないとね。」と言ったら(今も入っていますが、私もフルタイムでずっと働く設定で、プランナーさんに相談した上での最低限の額しか入っていません。女親一人になったら大変だから少し多めにしたいと思いましたが、働くのだから何とかなるだろうと言われ最低限の契約になっています)、「○円下りるんだし、あとはハートで何とかなるんじゃないの?大変なら、贅沢せず出来る範囲でやって行けば、あとは気持ちじゃないの?」という返事が返ってきた。
・「僕が部署異動させられたら、腐らないために、前向きな意味でさ、本気で転職考えていい??」と、甘えたことをいってきた。情けなくて、「プライドが高すぎて左遷された状況に我慢できないだけじゃん。前向きとか、心機一転とか、きれいな言葉でごまかすんじゃない。そんな転職うまくいかない」と言いましたが。。。
これらのことを考えると、やっぱり自分のことしか考えていない、私は仕事をやめない方がいい気がします。
やはり、子供の経験的にも良いし、本心では専業主婦でも別にいいとは思っていても、この発言から本質的な部分が垣間見えてしまうと、、、やはりやめない方が良いですよね・・・? 今回辞めて海外のチャンスをあげたら、本当にずっと感謝して大事にしてくれるのか???????
100歩譲って自分の腹立しい気持ちは置いておいて、アドバイス頂いた一筆やビデオをもらう上で、シンプルに子供にとって良い方向で。を基準に選ぼうかとも思いました。が、やはり帰国後を考えると、自分を守ることを考えないままついていくことをきめるのは危険ですよね。。。

2016.9.20 20:27 0

アップルケイク(42歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top