HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 不妊治療って倫理に反して...

不妊治療って倫理に反してると言われ

2002.9.12 19:36    0 22

質問者: クリームさん(秘密)

結婚5年目に突入したクリームと言います。
結婚した年齢が早くないので、子供は早く作りたかったのですが、マイホームを手に入れるまで子供を作らないと決め、マイホームを手に入れてから2年が経ちました。
家を建ててしまえば、それで万事が終わるワケではなく、長いローンが始まり、主人の「出来る限り働いて欲しい」と言う言葉と、自分が仕事をしていて楽しいという気持ちもあり、1年くらい前までは、「子供は避妊しなければ出来る」と単純に思い、あまり勉強もせずに、この歳まできてしまいました。
それが、半年程前から、「私、そろそろ本気で子供作ろうとしなければ出来ないんじゃないか?」と不安になり、最近になって婦人科の門を叩いたのです。

まだ、検査などはしていなくて、相談に行っているようなモノなのですが、基礎体温を付け始め、今までは会社が休みの土曜日に受診していたのですが、これから先、土曜日以外に病院に行く事もあるだろうと、会社の人達に、不妊治療を始めたから、休む事があるかもしれないと伝えました。
私の不妊治療に対する考えがおかしいのかもしれませんが、「食生活を豊かにするために、虫歯を治療して、何でも食べたい」と似た考えで、「自分の生活を豊かにするために、治療して治るなら子供を産みたい」という考えなのですが、周囲の声は冷たかったです。
「治療してまで産むの?」、「自然に産まれない子供は、かえって不幸」、「治療しなければ出来ないなら、それがあんたの本来の人生なんだよ」等々。
今まで、私が子供がまだ出来ないって言うと、「病院に行ってみれば?」って言ってた人達まで、治療を始めたと話した途端、「治療してまで・・・」という感じで、まるで倫理に反しているかのような言い方をします。

子供が欲しいと思うようになり、自分なりに勉強しようと、ジネコにたどり着き、治療をしている方々の意見を参考にしてきました。
子供が欲しいから治療するのは、別におかしくないと思っていたのに、周囲の反応に少しショックでした。ジネコに来ると不妊の話題も多いし、私が勝手に、治療は普通と思い込んでいたのでしょうか?


言わないだけかもしれませんが、確かに、周りで治療をした人はいません。
みんな、自然に任せて出来たと言っています。結婚してから10年で授かった人もいます。子供は諦めたと言う人もいます。
でも、子供が2、3人いる人に、「治療してまで・・・」って言われると、頭に来ます。

何を言われても、治療は続けるつもりですが、会社の人に話した事は後悔しています。何よりも、子供が欲しいという気持ちを持つ事さえ否定されたようで、とても腹が立ちました。

すみません、まとまりのない文章で、要領を得なくて・・・。
読んでくださった方達にお礼申し上げます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

クリームさん、こんばんは。。。(*^▽^*))
私は不妊治療をはじめて1年のひまわりです。

クリームさんの話を見て、なんだかいてもたってもいられずにお返事を
書いています・・・

会社の方々の反応、とても辛いと思います・・・
確かに、自分が経験してみないと理解できない事だと思うし、
治療に関して、賛否両論ある事は避けては通れない事実だと思います。

しかし、「自然に産まれない子供は、かえって不幸」とか、「治療しなければ
出来ないなら、それがあんたの本来の人生なんだよ」・・・
なんて、私から言わせれば、「勝手に決めるな!!!」です!
私の人生は私が決める!大きなお世話って感じです!

私はパート先には、上司と一番迷惑かける人にしか言ってはいないのですが、
それも婦人科という事しか伝えていません。
私の場合はそれだけで十分理解してくれる人たちだから良かったのですが、
クリームさんも、上司の方にだけでも治療に対する自分の思いをぶつけて
みたらいかがでしょうか?


いろいろいいたい人には言わせておけばいいんです!!!
辛くなったらここにきて愚痴ってください。。。

不妊治療は倫理に反してなんかいません!!!私はそう思います!
クリームさんもそう思っておられるんですよね。
もうみなさんが知っている状況ならば、堂々と治療へ通いましょう。

一緒に頑張っていきましょうね☆☆☆


2002.9.12 20:22 7

ひまわり.(秘密)

クリ−ムさ、こんにちは。
すでに治療を終えて居る者ですが参考になるかなとレスをしています。

私も家庭の基盤をキチンと築いてから子供をと考えていたので家の購入やその他の事を優先してきました。そろそろ子供をとなり、試してみたもののナカナカ出来ませんでした。パタパタと検査を済ませ原因不明の不妊と診断されました。年齢からIVFを勧めらその時は大変なショックも受け自分でもそこまでして本当に欲しいものかと迷いました。ダンナと話し合っていくうちに彼の一言で決心を決めました。『ヒドイ風邪をひいたら誰もがあたり前の様に医者にいくのとあまり変わらないんじゃないかな。』

そうなんです。あまり特別に考えなくてもいいのではと言う事です。経済力も精神力も体力も必要な治療ですが方法があってそれが出来る状況にあるのなら夫婦で決心して治療に望むのは少しもおかしい事ではないと思います。今出来る事に向かって夫婦で努力するのが大切だと思います。治療は夫婦の問題です。

外野はなんとでも簡単に口を挟めます。同じ状況でないと物事が簡単に割り切れて口に出来るせいだと思います。外野がナント言おうとあなたの考えが間違っているとは思いません。夫婦での選択に自信を持ってがんばって下さいね。

私にも経験がありますが治療に関しては人をよく選んで話す事をお勧めします。残念ながらまだまだ不妊治療が正しく理解されていない人が多いからです。こちらだけでなくたくさんの不妊治療をしている人のサイトもありますのでそこで仲間を得られて思う存分話をされてはどうでしょうか?私はそうして治療を乗り切っていました。

私の治療ですが約4年IVFを繰り返しましたが、残念ながら子供に恵まれませんでした。けれども自分達の望む形で治療が出来て今の状況にとても満足しています。クリ−ムさん夫婦の治療がうまく行きますように。

2002.9.12 20:44 14

のほほん(秘密)

こんにちは。私は結婚8年目、子供欲しい歴2年半です。

治療したり、お休みしたりですが、なかなかこればかりは
体験したことがないと他人には、理解しづらいと思います。

例えば「整形手術」に対して、何もそこまで・・って思うでしょ?
でもそのコンプレックスで、ものすごく悩んで、何がなんでも
手術したいと思う人もいるわけです。
自分が当たり前のように手にいれたものって、案外気がつかないもん
なんですよ。

どうしても、人間って自分の経験からしかモノを捉えられないから
そこからはみ出た事柄には拒否反応が出るのはある程度、仕方が
ないかもしれません。

クリームさんに信念があるなら、何を言われようと外野と思って
聞き流せばいいんですよ!

あまり落ち込まずに割り切って考えましょう!

2002.9.12 20:53 9

匿名で(33歳)

クリームさん、はじめまして。ねねと申します。
私は、結婚して来月で7年目突入です。
子供は、まだいません。
長い間、セックスレス状態で、ここ一年くらい
やっと子作りがんばっています。
先月から病院にも行き始めました。
私は、一人っ子で、ずっと兄弟が欲しいと思っていたせいか、
子供が大好きです。
大学を卒業してから今年の3月まで
子供相手の仕事をしていましたが、
このまま仕事を続けていたら、不妊治療が
必要になったとき、病院にかよいにくいな・・・
と思い少し寂しかったですが、仕事をやめることにしました。
(私の母が私を身ごもるまで13年かかっているので
不安があったので。。。)
子供が欲しいから仕事をやめると言ったら
仕事の仲間は、みんなびっくりしていました。
子供が欲しいと思っているのに、なかなか恵まれないつらさは、
同じ思いをした人にしか、分からないのかも。。。
私は、自分が治療すれば子供が授かれる可能性が増えるのなら
どんなことでもしたいと思っています。
(費用の問題はありますが・・・)

クリームさん、会社の方たちの言葉
すごくショックだったと思います。
でも、右から左に聞き流して、
子供が欲しいという気持ち、大切にしてくださいね。
お互いに気持ちを穏やかに毎日を楽しんで
すごしましょう。
いつか、かわいい天使が来てくれる事を信じて(^^)v

2002.9.12 21:24 14

ねね(秘密)

はじめまして。
子どもがいる人から、そこまでしなくても…って言われると
「私の気持ちもわからないのに!」って悲しくなりますよね。
私もAIHしたいと思ってることを実母に話すと、絶対だめだと。
「どうして?でなきゃ一生このままよ。何がいけないの?
AIHでできましたって人に言わなきゃ誰にもわからないでしょ。」
など気持ちも、あと治療についても説明もしたけど、わかってもらえなくて悲しいです。

でも!結局、子どもは夫婦の意思で決めること。
相談するのは夫だけにしようと決めました。
夫からは「もう少しだけ待ってみよう」と言われています。
他人の言うことはそれぞれ。ご自身と旦那様とで話し合って、夫婦の
絆を深めていけたら、外野は気にしないで頑張れるかなーなんて。
生意気言っちゃいましたけど、ホント早く授かりたいですよね!


2002.9.12 21:25 12

ぴっかり(30歳)

私も働いていて、年齢も近いので即反応しました。

私は先月病院デビューしました。でも、これまでこのサイトでいろいろと知り、基礎体温、低温期の豆乳、排卵検査薬、木村さんなどいろいろやって1年。(その前もいろいろでかなり長いです。)できない原因が知りたくて勇気を出して病院へ行きました。初回はたまたま休みの日に行ったのですが、子宮の検査をし、基礎体温表も見て排卵はOK!だったので、今月は卵管造影検査をする予定です。私もこのサイトのいろいろな方の投稿を読んで、病院へ行かなくては!と思い今日に至りました。

そういえば、先日のニュースで国でやっと少子高齢化対策の一つとして不妊治療が保険医療の対象になるよう検討すると言っていました。少子高齢化対策にしては、遅い!と私はそのニュースを見て思いました。また、働く妊婦に対しての休暇や育児のための休業は年々充実してきました。しかし、不妊治療に対しては全く休暇がないんです。私も、今後、治療が長引いた場合、仕事と両立できるだろうか不安です。職場にもどう言ったらいいだろうかと不安です。国も少子高齢化対策に本腰入れるつもりなら、不妊治療に対しての休暇も作って欲しい!!とつくづく思っています。国の認識がこの程度だから世間一般の人の不妊に対しての認識が低いのでは?と思います。

本当、悲しい事ですよね。でも、絶対近いうちに不妊治療は赤ちゃんを作るための一つの選択肢(表現おかしかったらすみません。とにかく不妊治療が世間一般の人たちにとってもごく自然のことととらえてもらえるようになればいいのですが。)と思える社会になって欲しいと思います。国が不妊治療に力を入れて出生率が上がれば国や国民にとっていいことなのにね。

とにかく周りの人に何と言われようと私もクリームさんと同じく赤ちゃんが出来るように頑張っています。お互い早く妊娠できるといいですね!



2002.9.12 22:36 6

ぽんた(秘密)

クリームさん、こんにちは。

気にしちゃぁダメですよ。
言いたい人には言わせて置けばいいですよ。
まだまだ不妊に対しての偏見は多いです。
でもこればっかりは独身者にはわからないし、
既婚者でも自然に出来た人にも残念ながらわかってもらえないと思います。
いいじゃぁないですか、わかってもらわなくたって!
不妊治療は旦那さんと自分自身の思いが同じこと
それが何より大事なことなんじゃないでしょうか?
あとはジネコのみなさんと。お医者様と。それで充分です。

私も最初かる〜い気持ちで会社の同僚に「不妊治療」のこと
喋っちゃいました。が、時がたつにつれ自分でも徐々に深刻に
なってきた頃、同僚に「どうなの〜?」なんて興味本意に聞かれると
カッティーンとくるし、「あ〜言わなきゃ良かった・・・」と
後悔の日々です。所詮ひとは他人事です。悪気はないんでしょうが
正直ウザくなってきて、この間先輩に切れちゃいました。
しかもその先輩は子供いるし、不妊の知識もあるはずなのに
定期的に「どう?」って聞いてくるので、ついに
「子作りはやめてません。でも出来てないんです。あなたも子供の親なら察してください!今後二度とこの話題には触れないで下さい!」って
その後聞いてきません。は〜スッキリですよ!

クリームさんもそんな同僚の言葉がウザくなる日が来るかも知れませんが
言う時はガツンと言って、後は治療すると決めたなら
あまり周りを気にしないほうがいいですよ〜。
あまり助言になっていなくてごめんなさい。

2002.9.12 22:49 5

ふみ(35歳)

 クリームさん、こんばんわ。
「治療してまで」とか言う人達、多いですよね。でも治療って赤ちゃん授かる為のステップであまり、治療の内容も知らないのに言われたくないですよね。
そんな風に言われると落ち込むので私は公言しないでいます。でも、自分達の子供
を授かりたいから私も自分が納得するまで通院頑張ってみようと思います。
お互い、よい結果がでますように。。。

2002.9.12 23:03 5

まっくす(32歳)

こんにちは。

私も会社の上司(男)に婦人病のため治療に通うので、休むことが多くなる旨を伝えました。おもしろがって?いろいろ聞かれ、(ほとんど答えていない)
子供はできるのか?の問いには、「できにくいみたいです。」と言うと「今は人工授精とかあるから、元気出せよ。何百万とかするんだろう?」なんて、
よく知りもしないくせに、おもしろがって聞かれて、腹が立ったので、
「ちょっと、デリケートな問題なので、答えたくありません。かなり、傷つきました。」と言ってやりました。

それはさておき、全然知らない人や、不妊治療に縁の無い人は、すぐに人工授精を思い浮かべるんですよね。そして、人工授精を最後の手段というか、特別視してる人が多いみたいです。なんか悪いことでもしてるかのような・・・。
向井亜紀の代理母の時にも思ったんですけど、テレビのコメンテーターはかなりひどいこと言ってる人多かったんです。そうまでして子供が欲しいのか?とか、そんな大金かけられていいよなぁ。とか。いろいろです。
わからないんです。子供の欲しい人の気持ちが。

わからない人と話して、クリームさんが傷つくようなことがあったら、はっきりいって損ですよ。相手は一方的なんですから・・・。
しかも自分が普通に出産できているから、私達の気持ちをわからないし、わかろうとしてくれないなら、そういう人とそういう話しをして、クリームさんが傷つくようなことになったら、私、我慢できません。

2002.9.12 23:17 6

みっきー(秘密)

そんなこと絶対ありません。。

ひとそれぞれ、色々な考えはあると思いますが、私は、夫婦がのぞんでいる子供が何らかの形でできないだけで、その障害を取り除くことが治療だと思っています。
勿論、普通に出来た子も治療して出来た子もなんの変わりもないと思います。
会社の方は冷たいです。
私自身、不妊ではありますが治療はしてません。。でも友達が治療に行ったと聞いたときは心から応援しました。

クリームさんも頑張ってください。

2002.9.12 23:22 6

びわ(秘密)

大して知識の無い方や
理解しようとする心を持ち合わせてない方
相手の立場に立って物事を考えることの出来ない方々
の言葉に惑わされること無く、
ご自分で納得のいくように決断されることが一番だと思います。
一緒に頑張りましょう!

2002.9.13 00:31 6

梁瀬(29歳)

はじめまして、クリームさん。
私もなかなか出来なくって2ヶ月前から病院に通っています。高プロの診断がついてまだ、治療(内服と注射)ぐらいしかしていないですが、このまま出来なければもっと検査をしていくことになり色々な治療をしていくんですよね。今は、注射は痛いけど 『これで赤ちゃんに会えのなら』とゆう思いで頑張っています。 仕事もしていながらの通院なので、指定された日には行けないし思うようにいかないことも多いです。この先どのくらい時間がかかるか分からないですが、自分が納得できる所までやりたいと思います。

私は、治療してまで旦那との子供が欲んです。

色々な考え方の人がいると思いますが、お互い頑張りましょうネ。
答えになっていなくて、すみません。

2002.9.13 00:33 5

ベトナム(27歳)

 大変残念ですが、そのように不妊治療を不自然に思っている人が多いのが事実ではないでしょうか。私も不妊治療を始めたばかりですが、どこまで正直に周囲に話すのがベターなのか暗中模索しているところです。
 私は不妊も誰でもかかる可能性のある「ただの病気」と思っています。病気や障害なら治すのが当然。病気の人の気持ちを健康な人が理解できないのと同じですが、クリームさんに「治療してまで・・・」なんて言う人は、子供というのはものすごい偶然の上に成り立って授かれたんだ、ということを忘れてしまったんでしょう。
 ま、病気の人の気持ちを理解できない可哀想な人と思って、忘れましょう!そして、クリームさんが大事に思っている人にだけは理解してもらえるよう、心を尽くして説明していけばよいと思います。不妊治療って意外と誤解している人が多いんじゃないでしょうか?即「(古いけど)試験管ベビー」みたいな。生殖に関することを操作しているイメージがあるから「倫理的」なことを言われるんですよね。でも、決して操作じゃない。機能が不全だから手助けする治療をするだけで、結局作るのは夫婦二人だし、お腹で育てて生むのはお母さんなんですから。
 ですから、私はここまでが倫理に反していない範囲だと考えています。代理母については考え中。クローンは反対です。
 私も「不妊かも」って疑い始めてからずっと考えていたことです。こんな大事なことを考えられるようになって良かったなー、と思えるようになりました。めげずにがんばりましょうね。

2002.9.13 02:12 5

かわら(32歳)

クリームさん、嫌な思いをされましたね。
でも、他人って口出しはしても、責任はとってくれないのですから、
聞き流すのが1番だと思いますよ。

また、不妊治療などは経験された方とそうでない方、
また個人の価値観で様々な意見があって当然だと思います。
なので、相手を選んで打ち明けるのが賢明かなぁとは思います。

私自身はまだ独身なので治療の経験はありませんが、
婦人科系のトラブルを抱えているので、もし将来不妊であると分かったら、
クリームさんと同じ様に治療を望むと思います。

それにしても、他人の価値観を認められず、
傷つけるような事を平気で言う人ってどんな神経してるんでしょうね。

2002.9.13 02:35 4

とんにゃん(27歳)

クリームさんこんにちは。
私は今IVFをしています。もちろん友人、自分の親(旦那の親には言ってません)は応援してくれます。
私は、当然みんな応援してくれるものだと思ってました。
しかし、ある日旦那の社長に治療のこと言わないといけないことになり
(初IVFのとき結構休んだから)
旦那が今治療していることいいました。
すると、「わしゃ〜科学的に人を作るのなんぞ気にいらん!!それより、それがおまえら〜の人生だと思って2人でおればええんじゃ〜〜」
とまで言われました。その人は子供2人います。そんな人に言われたらかなりむかつきました。とゆうか涙がでました。
私だってすきでこんな身体に生まれたんでもないのに。ひどいいいかたです。旦那は、もちろん言い返しました「今の時代に生まれたからこそできることなので、もちろん2人の子供がほしいから治療するので、やめることはできません」と言ったみたいですが・・・・・
そんな考えの人もいるんだな・・・とつくずく思いました。
クリームさん確かに反対な人もやっぱりいますが、
どうぞきにせず、自分の意思で治療していってください。
わたしも周りには、治療している人いないので結構悩んでますが、不妊サイトなどで情報交換ときには愚痴など聞いてもらいます。
これでどうにか、自分を安定させてます。
頑張りましょうよ!!応援している人もいっぱいいますよ!!

2002.9.13 08:20 5

まゆ(秘密)

こんにちは、クリームさん。
確かに難しい問題ですよね。
学生のころ倫理学で、一番解らなかったのが、自由の規定と高度医療の問題でした。
高度医療はこれから先どこまで発達していくのかと考えると、私自身はとても恐ろしくなってきて、そこまでして命を永らえることは、神の意思に反しているのではないかと思えてくるんです。
そこでまた、神の問題と言い出すとややこしくなるんですから、まったくです。
でも、逆に単純なことですが、昔なら死に至るような病が、医学によって撲滅したものもありますよね。
同じように、風邪も引けばどんな人でも気軽に薬局へ行き、ひどければ病院へかかります。
という事は、不妊治療が倫理に反していると言っているかたがただって、何がしかの形で医療を受けているはずです。

私は時々、これと同じレベルに不妊治療があるのではないかと思うことがあります。
時々です。
本当は、あまり高度な治療については強い抵抗があるんです。
心理は子供は授かりもの、と言う思いをぬぐえないからです。
それでもやはり、病気を治すという点では、風邪でも腹痛でもみな同じではないでしょうか。

ただ、IVF等になると、医師の手をかりて分割卵を育てるわけですから、人の見方も変わってくるとは思います。
本当に難しい問題です。
そうなると、最終的に大事なのは自分の意思なのかもしれませんよね。
実は、私、今まであんなに抵抗を持っていたIVFに、冬を前にしたこの時期挑戦してみようと思っています。
女に生まれたんですから、愛する人とめぐり合ったんですから、その愛の証をもうけることについて、自分が弱気にはなっていられないですよね。
もっと、積極的に未知の命と向かい合いたいと思いました。

私は無知なまま高齢で結婚したことを後悔しています。
最初で最後のたった一度きりの挑戦ですが、堂々としていたいと思います。
決めた以上は。

クリームさんも、会社の方に打ち明けられたと言うこと、読んでいて、潔くて頼もしく感じました。
雑音は右から左です。
33歳なら、まだまだ若いんですから、自分の決めた道を行くのみ!

思ったことをただ書き連ねて.....
長くなってしまいました。読みずらくってごめんなさい。

2002.9.13 09:17 6

TAO(秘密)

職場の方々の意見、治療に対する言葉というより「治療のために仕事を休む」ことへの言葉のように思いました。
クリームさんの文面から察するに、いままで不妊治療のために仕事を休んでいる方はいらっしゃらないんですよね?(最も違う理由で休みを取っていたのかもしれないですが)
職場の仕事の量はいまどうなのでしょうか。忙しいですか?
もし忙しい職場であれば、これから年末に向ってどんどん忙しくなっていくこの時期、そういうことをはっきり口にだされたのがまずかったのでは…?と私は思いました。こんな考え方もあるってことで…。

2002.9.13 09:34 6

カラ(秘密)

こんにちは。
クリームさんと年齢も結婚した年もほぼ一緒、去年私達夫婦もマイホームを建て、何だか似たような環境だな、と思って読ませていただきました。
ただ、クリームさんと違ったところは、子供が欲しいと言うことを素直に人に言えるという事。
病院に通うかも知れない、という考えから、会社の人達にその旨を伝えられることが出来るなんてすごいです。
私の旦那は結婚当初から子供を熱望していたのですが、私がまだ楽していたい、遊びたいという気持ちが強かったので、のほほんと20代を過ごしてきました。
ところが、30歳になってそろそろ・・・と考え始めたのですが、妊娠する為の知識が殆ど無いのと、セックスの回数も少ないのもあり、そう簡単には妊娠せず今に至っているのですが、今となってはもう遅い・・・という気持ちになってしまっています。
私は気が強く、子供が出来ない事を人に言えないのです。何だか自ら欠陥商品だと言ってるような気がしてしまって。
不妊治療の為に病院通いする事を人に言うなんてもってのほか!親にだって言えません。
『欲しくても出来ない』みたいな事言うと、あのあからさまな同情の顔が、私にはとてつもなく憎らしく見えて。特に、既に母親になった同年代の友人なんか、同情しながらも勝ち誇ったようなあの顔がたまりません。
反対に、これから妊娠したとしても『“やっと”出来たのね』といわれる事が腹立たしくて、どっちにしてもむかつく心境になるんだなぁって思うと複雑な心境なんです。
旦那はそんなの一時の事なのに、何でそんな風に思うのかわからないと言いますが。
だから、不妊である事をまわりに言えるクリームさんみたいな人ってえらいなって思うんです。
私は子供が欲しい事よりも、自分がどう思われるか、という考えの方が強いみたいなので、多分“不妊ではないけれど、子供は嫌いだからつくらなかった”と言い張ってこれからの人生を送ると思います。
後悔するでしょうけれど・・・
治療も大変でしょうけど、馬鹿な私の分まで可愛い子を産んで下さい。
脈絡のない文章でごめんなさい。

2002.9.13 10:29 6

真琴(32歳)

 深く考えることもないまま自然に授かった私がおこがましいかも知れませんが、よろしければいち意見として。
 読んだときは「半来の人生って何だ。代償を払って授かるのも人生じゃないか。不妊治療に反対する人はがんになっても治療を受けず自然に任せて死ぬのか?」と思いましたが、多分、「すでに居る者を救う」のと、「わざわざ新しいいのちを生み出す」のは違うという感覚があるのでしょうね。私の中にもないとは言えませんが、それを考えても、治療は個人の自由でしょう。おつらいでしょうけど、周囲はうまくかわしていかれるしかないかと思います。人に話してしまい、しかも相談に乗ってもらったり愚痴を聞いてもらったりしてしまったら、うざくなっても「あーもううるさいよほうっておいて!」などと切れる権利もなくなると思いますよ。

2002.9.13 13:04 6

もも(24歳)

クレームさんこんにちは。

やはりみなさんが書いていらっしゃるように、
これは自分が経験しないと分からない気持ちかも。
ひたすら自分で決めた道を突っ走るのみ!
頑張りましょうね!

2002.9.13 20:03 6

ゆんぴ(32歳)

クリームさん、はじめまして。

先日病院デビューしたばかりの私がおこがましいですが、ひとつの意見として聞いていただければ嬉しいです。

不妊治療に対する世間の偏見は確かにあると思います。
それで傷付くことがあるのも確かです。
ただほとんどの場合が不妊や治療に対する無知が原因ではないかと思います。
私もそうでした。
「写真入り年賀ハガキ」や「友人の妊娠報告」に傷付いている方が多いことにも驚きました。
ジネコさんでみなさんの意見を聞いて、私も無意識に人を傷つけていることがあったのではないかと心配になりました。

だから傷付くことを言われた時、怒るんじゃなくて教えてあげたらどうでしょう。
不妊とはどういうものか、治療とはどういうものか。
何より子供が欲しいのにできない辛さはどんなものか。

どんな医療で初めは非難されがちですが、定着するとそれは当たり前になると思うのです。
肺結核だって昔は不治の病でしたが、今はほとんどが治ります。
同じように不妊も克服できる可能性ができたなら、自分の意思で治療するのはおかしいことではないと思います。

子供ができない人も、耳が聞こえない人も、心臓が悪い人も欠陥商品だなんて「とんでもない!」と私は思います。

でも本当はそう言いながらもも時々弱気になる自分がいます。
母に言われた些細な一言に傷付いて、怒ってしまったこともあります。
でもそれは自分の中にもまだ偏見が残っていたからだと思うのです。
私は「子供が欲しいけどできないから治療をしている」と胸を張って言おうと思っています。

うまく伝わっているかどうか心配ですが、私の一意見でした。

2002.9.14 00:34 3

なむ(34歳)

みなさん、たくさんのお返事をありがとうございます。
投稿した時は、会社で言われた事がショックで、話してしまった事の後悔と、治療を否定された悲しさで、気持ちのままに書いてしまいました。

みなさんのお返事を読んで、不妊治療というものは理解されない事が多々あるという事実を改めた感じました。
私の仕事は、1週間単位で各自の担当会社のデータを処理するので、休む予定がわかっていれば、仕事の配分を調整し、やりきれない分は家に持ち帰ったり、残業をして片付けるというシステムです。他の人の担当を手伝う事はほとんど無く、私が休んでも、あまり迷惑をかける事もないのですが、なんとなく言っておいた方がいいのかな〜?と、深く考えずに話してしまいました。
以前から、子供は早く作った方がいい、派遣なんだから子育てが終わってから再就職すればいいじゃないか、と何かと子供がいる素晴らしさを語られていたので、治療を始めることにも好感触が得られると思い込んでいました。
でも、いくら迷惑はかけないと思っていても、堂々と休むかもしれないと宣言したのは、私の思い上がりでした。不妊治療を正当化している様な、図々しさが感じられたのかもしれません。その点は、私の反省点です。
あまりにも、「治療は特別じゃない」と考えていました。
でも、そうじゃないんですね。経験していない人には不自然だったり、理解できない事だと、私が理解していませんでした。

今も、子供が欲しいから治療を続ける気持ちに変わりはありません。
そう思う事を否定されても、これまで通り堂々としていきたいです。
理解してくれない人に対して、自分の気持ちを押し殺してまで迎合する気もありません。ただ、お互いに「それぞれの生き方があるんだ」と認め合っていければいいかな?と思います。

お返事くださった方の中にも、治療について嫌なことを言われてしまった方もいらっしゃるんですね。それでも、めげずに前進していく勇気をどうもありがとうございます。わかってくれる人がこんなにいるのは、とても嬉しかったです。

余談ですが、私は腕にアザがあり、子供の頃にそれをからかわれてよく泣いていたのですが、親が、「アザがあっても、おまえは悪い事をしたり、みんなに嫌な思いをさせているワケじゃない。お前がどんな人間でも、かけがえのない大事な子供。堂々としなさい、自分に欠陥があるなんて思う必要は何もない」」という内容の事を言われてきました。だからか、図々しい所があります。自分に自信を持ち過ぎているというか、ちょっと堂々とし過ぎかもしれません。子供が出来ない事に関しても、不安には思いましたが、劣等感を持つことはありませんでした。

今回、会社の人の言葉で、久しぶりに「見下されている!」と感じたのは事実です。言った本人達には、そんなつもりはなかったとしても、そう感じてしまう私自身、まだまだ未熟者です。
もっともっと、自分の生き方に自信を持って、誰に臆することもなく治療を続けたいと思います。(周囲への配慮も忘れてはいけませんね。)

2002.9.14 11:10 4

クリーム(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top