HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 叱らない義弟夫婦&叱って...

叱らない義弟夫婦&叱ってもらえない甥(長文です)

2007.2.21 16:19    0 3

質問者: あんりさん(22歳)

先日、主人の実家に泊まりに行った際、義弟夫婦一家と食事する事になりました。
義弟34歳、義妹32歳、長男A君4年生、次男B君1年生で、主人の実家とは近からず遠からずといったところに住んでいます。


義弟夫婦はもともと「次男をかわいがる」傾向にあり、長男をあまりかまってあげないのだそうです。
主人が会うたびに義弟に注意するのですが「おれは結構やってるつもりなんだけどね〜」というノリで、あまり効果がないようです。
確かにわたしから見ても次男は愛嬌があり、人懐っこいので「この子かわいい」と思ってしまいます。
長男はそのせいかとてもワガママですが、小さい子へのおもいやりのあるいい子です。


今回、主人の実家で鍋を囲む事になりました。
ちょうどその時間帯は長男の大好きなアニメの始まる時間で、長男はテレビのまん前の陣取りました。
しかし、テレビの前は鍋が置いてあるのでわたしが「そこは鍋をよそる人が座るんだよ」と言ったのですが、無視。それどころか、うるさいと言わんばかりにボリュームを37に上げたのです。(普段は25くらいみたいです。観光地で道路沿いなので)
結局主人が無理やり長男の体を持ち上げて、座る位置をズレさせたのでした。
その間、義弟夫婦は何もしませんでした。


わたしはテレビに背を向ける形で、テレビの横にいたのですが、ボリュームが大きすぎて会話も聞こえないどころか、頭が痛くなってきたので「A君、少しボリューム下げようか?」と言ったのですが「だって、みんながうるさいからいけないんだ!!」と言われてしまい、主人が「今日はみんなでご飯食べに来たんだろ?テレビはうちで見なさい」と言ったのですが、無視。義弟夫婦は何も言わないどころか、自分たちが鍋を食べるのに必死です。(ちなみに、この夫婦は自分たち一家の分しかよそりません。菜ばしが一本でも、わたしが子供にご飯をあげていて手が離せないのにもかかわらず、わたしたちの分はよそりません)
結局その場はうるさいのを我慢しました。


それから少しして、長男が自分のコップに息子のジュースを入れていたので、わたしは慌てて「それはダメ!赤ちゃんのなくなっちゃうでしょ!」と言ったのですが「えへへ〜!もう入れちゃったよ〜!」と一気に飲み干し、走って逃げてしまいました。
主人の実家は観光地で、ベビー用品は簡単に手に入らないのす。あと一泊する予定なので、なくなっては困るのです。
あぜんとするわたしに義妹は「あ〜あ。A、ダメでしょ〜」と言うだけ。これでは叱ったことになりませんよね。わたしに対する謝罪の言葉もないのです。


A君は逢うたびに毎回このような、他人に迷惑のかかるいたずらをします。
わたしが思うに、A君は「自分が悪い」ということをわかっていると思うのです。わたしが「ダメ!」と言ったとき、表情が「悪いことした」と言っていたように感じました。
でも、親が何も言ってあげないのです。義両親は孫かわいさに叱ることはないようです。
それに、義妹は次男をかわいがりすぎです。次男が抱っこして、とも言わないのに、急にひざの上に抱き上げたり。逢うたびにこの光景は目にします。長男を抱きしめているところは見たことありません。


主人は義弟には色々言っているみたいですが、わたしは中々言えません。彼らにとってわたしは義姉でも年は10才以上も下なので…。
それに、わたしの息子はまだ1歳2ヶ月。育児経験の浅いわたしが、口出しするのは間違いだと思うのです。


わたしはこれからどうするべきでしょうか?
血は繋がっていなくても、わたしの甥です。いいところも知っています。かわいいと思っているのです。
逢うのは年に3、4回と少ないのですが、息子のこともすごくかわいがってくれます。
叱ってもらえないA君がかわいそうで仕方ありません。義弟夫婦に腹が立ちます。
やはり、口を出すのはこのまま主人にまかせて、わたしは何も言わない方がいいのでしょうか?


長くてわかりにくい文章で申し訳ありません。
ご意見いただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


他人に迷惑がかかるようないたずらをしたときは、注意するべきだと思います。
でも、義弟夫婦が長男よりも次男をかわいがるというようなことには、例えご主人からでも口出ししないほうが無難でしょう。
いくら兄弟でも、独立した家庭に口出しするのはトラブルの元だし、言って直るようなものならとっくに直しているでしょうから。

2007.2.21 21:30 13

ぶん(31歳)


深刻な虐待でない限り、他人の家庭に口を出すのはトラブルの元、タブーです。例え口を出しても、スレ主さんの望むような改善もありえないですし、トラブルの種を撒くようなものです。

たまに甥っ子ちゃんに会ったときに、伯母として優しく接してあげることしか、スレ主さんにはできないでしょう。

>(ちなみに、この夫婦は自分たち一家の分しかよそりません。菜ばしが一本でも、わたしが子供にご飯をあげていて手が離せないのにもかかわらず、わたしたちの分はよそりません)

これは普通ではないですか?
うちも義両親、義兄弟と食事するとき、取り分けるのは家庭単位です。他の家庭の分まで取り分けることはお互いしません。

スレ主さんが手が離せないのなら、取り分けはご主人の仕事では?義弟夫婦に怒る前に、どうして自分の夫には怒らないんだろうと、、素朴に不思議でした。スレ主さんは身内に甘いのかな?

2007.2.22 09:55 12

言わ猿(26歳)


スレ主です◎
ぶんさん、言わ猿さん、ご意見ありがとうございました。


>他人に迷惑がかかるようないたずらをしたときは、注意するべきだと思います。
→親がいないときは「なぜいけないか」と伝えようと努力はしているのですが、毎回聞かずに逃げてしまったり、無視されたりしています。
わたしが言っても無駄のようです。
親がいる前ではでしゃばりのような気がしてしまい、言えないのです…。


>義弟夫婦が長男よりも次男をかわいがるというようなことには、例えご主人からでも口出ししないほうが無難でしょう。
→この件には「もっと長男を見てやれ」という形で伝えているみたいです。次男をかわいがりすぎ〜という言い方はしていないと思います。
義両親もこのことは心配しており、主人はあちらに行くたびに言ってあげて、と言われます。


>うちも義両親、義兄弟と食事するとき、取り分けるのは家庭単位です。他の家庭の分まで取り分けることはお互いしません。
スレ主さんが手が離せないのなら、取り分けはご主人の仕事では?義弟夫婦に怒る前に、どうして自分の夫には怒らないんだろうと、、素朴に不思議でした。スレ主さんは身内に甘いのかな?
→これに関しては、書き方が中途半端でした。申し訳ありません。

今回の鍋はしゃぶしゃぶだったのですが、義妹が菜ばしとお肉のお皿を持っていたのですが(テーブルの形状から全員が鍋に手が届かないのです)、鍋に入れるお肉は毎回4枚。自分たち一家がお肉をお皿に取り終えてもこちらにまわす気配は一切ありません。そしてどんどん食べたい分だけ入れていきます。
結局菜ばしをもう一本用意して、お肉は毎回「次、お肉のお皿いただいていいですか」と言って、受け取りましたが、お肉の量も考えず自分たちが食べてしまうので、わたしたちはあまり食べられませんでした。

取り分けの件に関しては今回だけでなく、以前もそうでした。
子供たちの面倒をみた(義両親は自宅にて喫茶店を経営のため、わたしが面倒をみました)お礼という事で、わたし一人が義弟一家に焼肉ご馳走になった事がありました。
そのときもこの夫婦は自分たち4人の分だけです。しかも、網の全面を使用しているのでわたしは自分で焼くことが出来ません。お肉のお皿は夫婦の側でした。わたしは網が空いたスキを見て自分の分を焼きましたが、そのことに気付いてもいないようでした。あまり食べられないうえ、ただ居辛いだけなら来なきゃよかったと後悔したことがありました。

わたしだったら、菜ばしやお肉のお皿を手にした時点で「よそるのはわたしの仕事」と考えます。近い親戚関係ならそれくらいはしてもいいと思っていました。全員分よそらないにしろ、自分たちの分が終わったときに「次どうぞ」と言ってお肉と菜ばしを渡します。
義弟夫婦も言わ猿さんと同じ考え方で、自分たち一家の分だけ、という形なのだと思います。しかし、義弟夫婦には、自分たちが食べたい分だけ食べるのではなく、こちらの分もある、という事を考えて欲しいと思いました。

『鍋をよそらない〜』を親スレに書いたのは、義弟夫婦が「気が利かない」「気が付かない」人たちである、ということを書きたかっただけだったのです。
甥の事での相談ですので、長々と愚痴を書くのは場違いだと思ったので、中途半端にまとめてよけいな事まで書いてしまいました。非常にわかりにくく、申し訳ありませんでした。

また、主人に取り分けさせる、というご意見ですが。
実家に帰り、どかっと偉そうに座っている義弟の前で、その兄である主人に取り分けを頼む気にはなれなかったのです。実家に帰ったときくらい、兄貴顔させてあげたかったのです。また、主人と義弟は二人並んでお酒を飲んでいたので、取り分けは無理だと判断しました。

この件は直接甥のこととは無関係なのにもかかわらず、日頃から義弟夫婦は無神経で自分勝手(主に子供のこと、金銭面)なところがあり、不満に思っていたので思わずこちらに書いてしまい、大変後悔しております。
読まれて不快に感じた方もいらっしゃったと思います。
重ね重ねお詫び申し上げます。


まことに勝手ながら、本題に戻らせていただきます。
やはり、兄弟同士でも子育てに口出しはタブーなのですね。主人もお酒を飲みながら軽く言う程度にとどめているようです。
ちなみに、虐待はありません。
甥に関しては、このまま「いけない事をしたら注意する」程度にしておこうと思います。
主人の実家に行くとたいてい逢うことになるので、たくさん遊んであげたいと思っています。
甥は主人がとても好きで、遊んでもらっている時はすごく楽しそうなのです。最近は息子のことも「僕が抱っこするよ!」と言ってくれたり、おもちゃで一緒に遊んでくれたりとかわいがってくれるのです。従兄弟同士ですので、仲良くしてくれて大変うれしく思います。


ご意見とても参考になりました。
どうもありがとうございました。

2007.2.22 15:37 13

あんり(22歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top