HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 体外受精での異常妊娠??

体外受精での異常妊娠??

2007.4.16 18:59    0 8

質問者: みゅうさん(31歳)

初めての体外受精を予定している者です。先日、聖路加国際病院で「体外受精を受けた妊婦は、自然妊娠した妊婦より高率で妊娠異常(前置胎盤・早期胎盤剥離・卵膜付着)が発生してる」と発表されたそうです。全ての人に当てはまる訳ではもちろんありませんが、次週のIVFを控えて少しナーバスになっています…

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私は体外で妊娠し無事に出産しました。
長い不妊治療を経験し、体外を決意するまでに長い年月がかかりました。同じように異常分娩や身体障害をもつかもしれない・・・など物凄く心配しました。でも最後にはそれでも子どもが欲しい!という気持ちが強かったのです。どんなことになっても全てを受け入れようと思ったのです。
結局妊娠するってそういうことだと思います。厳しい言い方にとらえられてしまうかもしれませんが迷いがあるうちは体外に進まないほうがよいのではないでしょうか。
自然妊娠したって出産にはリスクはつきものです。赤ちゃんに会えるといいですね

2007.4.17 14:04 12

さえ(32歳)


不妊治療ってどうしても高齢出産になってしまう方が多いからではないでしょうか?もともと病気や異常があって体外受精するしかない方もいますし。


異常なく出産される方のほうが多いですよ。心配な気持ちはよくわかりますが、リラックスしてのぞんでくださいね。応援してます。

2007.4.16 20:30 12

cocoa(30歳)


びっくりしましたよね。けど。
私も来月以降に卵を戻すことになっており、今更断念する気もなく。せっかくいい卵もとれたので。まあ知っておくべき情報として、頭の片隅にはおいておくつもりです。もとより、いろんなリスクを承知で挑もうとしているので、リスクの数が増えただけです、
残念な事実ではありますが・・。(苦笑)

2007.4.17 11:16 15

真希(37歳)


みゅうさんこんばんは。
私も新聞で見て心配している一人です。前置胎盤は診察で事前に判るので帝王切開するなど方法はあると思いますが早期胎盤剥離は陣痛の時になるようですし母子共に危険にさらされるので恐いですよね。卵膜付着は初めて知りました。実は体外3回目で先日妊娠が判ったのですが、この記事を見て病院も大きい所で予定帝王切開にしようかと考え中です。でもやはり、子供が授かった事の方がうれしいし、この記事がもっと前に出ていたとしても体外はしていたと思います。今や高度治療で生まれた赤ちゃんは100万人を超えてるようですよ。

2007.4.16 23:56 12

さえ(36歳)


色々心配になりますよね。
でも私は赤ちゃんが出来ない年数に考えたことは世の中には治療できない人もいれば治療して高度治療を繰り返しても妊娠出来ない人、妊娠出来ても流産を繰り返す人など色々いるということです。
どれだけ頑張ってもお金をかけても妊娠出産だけは神からの授かり物だと強く思いました。
だから体外でも妊娠出来ることは凄い恵まれていることだと思うしそれがどういう子でもきっと私たち夫婦はこの子と巡り会う運命だったと思えただろうと。


うちには高度治療で生まれた子がいます。
妊娠中は流産と早産の危険で寝たきりの生活でした。
生まれたときに他の赤ちゃんと違うことがあり物凄く心配しましたがそれも治りすくすく育っています。

2007.4.17 23:37 15

りさ(27歳)


私は一度IVFをしましたが、妊娠はしませんでした。その時の治療のつらさったら、今まで生きてきた中で一番生命の危険を感じるほどでした。いろいろ事情が重なり、特に薬の副作用が激しかったようですが、またこれをするのはいやだな・・・と思っていた矢先のこのニュース。もう治療はしたくないな、と思ってしまいました。

2007.4.18 10:11 10

ひら(秘密)


聖路加の発表には、
「受精卵を人工的に操作すること、子宮への着床時期が自然妊娠より早めになることなど、自然妊娠との違いが妊娠の異常につながっているようだ」

とのコメントも併せて載っています。

高齢の人やもともと身体に異常のある人が多いからでは?といったcocoaさんのコメント(憶測)は、高齢出産した私にとってはちょっと心外です。
高齢は確かにいろいろなリスクが言われていますが、今のところ、前置胎盤や早期胎盤剥離などは、高齢によって増えるとはされていません。

発表はちょっとショックな内容かもしれませんが、何事も無く出産する人の方が多いわけですし、日本の周産期医療は発達しているからさほど心配しなくてもいいと思います。

でも、この発表で思ったのですが、リスクが高まるというのなら高度生殖医療を行った場合は、周産期センターのある総合病院か、そこに連携している産院を選んだほうがよさそうですね。

2007.4.18 10:31 14

yoshi(42歳)


みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます。私もあれこれ考えてみたりしましたが、結局前に進むことしかないのかなぁと思っています。これからIVFに挑戦するみなさん、一緒に頑張りましょう!!

2007.4.18 18:56 10

みゅう(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top