HOME > 質問広場 > くらし > 祖母が亡くなった場合の香...

祖母が亡くなった場合の香典について

2007.9.13 21:43    0 5

質問者: タートルさん(30歳)


無知で申し訳ありませんが 参考にさせて頂きたいので
ご意見を お願いいたします。


私には8ヶ月の子がいて 北関東に在住です。
父の兄弟仲が悪く疎遠な為 叔父や祖母には 
私が結婚して子供がいる事は 
正式に伝えておらず 今に至ります。
実家は北東北で 祖母も同市にいます。
連絡が入り 祖母の様態は あと数時間とのこと。

ここからは 仮定でお話致します。
事が動きはじめると 喪主は 叔父になります。


この場合  葬儀には出席されますか?
香典はどの位 包みますか?
包む時の名前は 主人のみ?連盟?私のみ?

私としては 身軽なら行きたいのですが
子供を預けるにも 年齢的に正直厳しいと思っています。
母は 子供を預けて一日でも来ないと顔が立たないといいます。
ちょうど 週末にぶつかりそうなので 正直悩んでいます。

皆さんなら この状況で どうされますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私は主人のほうでしたがまさに今年の初めがそう言う状況でした。

私は子供(当時5ヶ月)連れて行きましたよ。
親戚は結婚した事も子供が居る事も知らなかったので驚いてました。
私も初対面の人ばかりでかなり緊張しました。

金額はお母様に聞いてもいいんじゃないかな?とも思いますが…。
私はこれを機に連絡を取り合うかも知れないので3万が恥ずかしくない金額だと思います。
1万とも思いましたが、祖母さんですし、ご主人の顔を立てるにはその位がいいのではないでしょうか。
きっと向こうではご主人を紹介したりなんだかんだあると思うので名前はご主人の名前でいいと思います。

疎遠だと色々大変ですよね。
でもうちはそれを機に疎遠じゃなくなったんですよ。
だから今後何があるかわからないので、ご主人が恥をかかにようにしてあげてくださいね。

2007.9.13 23:50 27

くるくる(31歳)


先月3日に私の祖母が亡くなりました。
香典は主人の名前で1万包みました。
後は、孫一同でお花もしました。
(何人で割ったのか知りませんが一人5千円でした)

通夜、葬式とも出席しました。
私と主人、子供3人(5歳女、3歳男、10ヶ月女)、姑も一緒に。
本来なら親族ですので前の方に座らなければならないのですが、子供がいるので通夜、葬式ともに、後ろの方に座りました。

10ヶ月の子がグズになった時、姑が抱っこして後ろの方であやしてくれました。
時には会場からでてあやしてくれました。
3歳の子がソワソワして椅子をあちこち移る時には私が小声で注意したり、抱っこして座ったりしました。
5歳の子はお利口さんに座ってくれたので助かりました。

タートルさんは8ヶ月とはいえお子さんはお一人のようですし、大変だとは思いますが、ご一緒に出席されてもよいのではないでしょうか?
タートルさんも幼少期時代にはお婆様から可愛がられてあるでしょうし。
(違うかな?私は可愛がられておりませんでした。母と祖母の仲が悪かったため。)
それに、お婆様も孫の顔を見たいでしょうし。
(亡くなられても見えると私は思っています。)

うちの親戚も、父の兄弟仲が悪く何十年も疎遠でした。
でも、祖母の容態が悪くなったことや子供がきっかけで、少しずつお互い歩み寄り始めているところです。
祖母は他界しましたが、これから少しずつ円満になっていけばいいなと思っているところです。

タートルさんのところも、お婆様がみんなが仲良くなればいいなと、その機会を与えていらっしゃるのかもしれませんよ!
(こんな事言うと、デタラメなこと言うな!とクレームきそうですね。)


とにかく、私は、孫として供養のために出席された方がいいと思いますよ!

2007.9.14 01:18 22

ま(34歳)


私の祖母が、3月に亡くなりました。

喪主は、実父です。

祖母が、資産家で、葬式費用も心配ありませんでしたが、香典3万円+生花10000円(共に夫の名前)、孫一同で生花10000円、カゴ盛り(乾物と果物)20000円の半分の負担。私の子供の名前で、乾物のカゴ盛り8000円×2    で、合計71000円を、出しました。

私だったら、8ヶ月の赤ちゃんがいても、式に参列すると思います(祖父の葬儀の時にそんな状態でした、自宅から300キロ離れたところです)。


近い親戚ですと、食事を出されます(立場、立場仕上げ、お土産?など・・・)が、結構な値段の料理ですので、仲があまり良くないのであれば、きちんとした金額を出して、あれこれ言われないほうが、気持ち的に、あとあといいかな?と思います。

2007.9.14 11:04 38

の(35歳)


自分方の祖母ですし連絡来たなら行くべきだと思います。
一般的に家族で行くのが良いと思いますが
子供さんを連れて行けないなら旦那さんに預け1人で行けば良いかなと思いますが、それも難しいのでしょうか?週末なら平日より良いと思うのですが・・・
香典は結婚したならご主人の名前で出すものかなと思いますが、結婚したのを知らず判ってもらえないようなら連盟でも良いと思います。
金額は1万円程度で良いと思います。


私は祖父が亡くなった時は結婚前だったので
香典は親と一緒にし、孫一同で生花を出しました(4人いますが実際は学生の妹と従妹は出さず、社会人だった私と従兄2人で出しました)
婚約中だった主人も葬儀に来てくれて受付等手伝ってくれました。

その後、従妹の祖母も亡くなったんですが近所で仲良くしていたので血の繋がりはないですが葬儀に参列しました。
主人の名で1万円包みました。
従妹達はやはり孫一同で生花を出してましたよ。
留学中の1人を除く孫が皆参列してました

連絡を取らないような間柄の祖父母がいないので
私ならまずお見舞いにかけつけますが・・・
顔を立てるとかそういう問題じゃないと思いますが
どうしても行かれないなら香典だけお母さんに持っていってもらうと良いと思います

2007.9.14 19:11 20

とくみ(28歳)


皆様 お返事ありがとうございました。

祖母の様態ですが 血圧が一時的に上がったようで
何とか 持ちこたえてくれているようです。

数カ月前に 一度危ないと言われた時があり 
そのときは 既に祖母の意識が遠かったのですが
ちょうど 連休でお休みが取れたので
3ヶ月の子供を連れ家族でお見舞いに行く事ができました。

今回は 旦那が連休明けまで出張で日程が決まらない事もあり
連れていっても 実家でも誰かが面倒を見れるような
状況ではないので 行くのであれば 子供を義母に
お願いしようととう考えていました。

皆さんのお返事を受けて 
昔 小学校の入学式に母の代わりに
連れていってくれた事など 色々思い出しておりました。

もう少しだけ 時間があるので 
ご意見を参考にさせて頂き 得策を練りたいと思います。

ありがとうございました。

2007.9.14 21:14 25

タートル(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top