HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 女の子ばかり可愛がるママ友

女の子ばかり可愛がるママ友

2008.1.26 21:00    0 11

質問者: Lさん(28歳)

先日ママ友と話していた時の話しです。
「私は義母が大嫌い!孫を抱っこさせてと言われるけど加齢臭がつきそうだから抱っこさせない。出された料理も貧乏臭いものばかりなので食べない。自分からは口をきかない」とお姑さんに対して徹底的に嫌っているので少々驚きながらも「でも将来自分の息子の嫁に自分がそうされたらきついよね〜」と軽く流しました。すると「だから女の子を産むんじゃん!男の子なんて将来嫁の言いなりになるだけだしつまらない。実家に寄り付かないから男の子は要らない。でも女の子だと孫も自分の思いとおりになるし実家寄りになるからいい」と言われました。
彼女には男の子と女の子が1人づついます。でも露骨なまでに女の子の方ばかり可愛がって男の子にはあまり関心がない様子。習い事も女の子にはあれもこれもさせていますが男の子には何一つさせていません。男の子にお金をかけたって将来自分の思うようにはいかないんだから無駄というのが彼女の言い分です。なんかいいようのない空しさとこれから彼女とママ友として接していくのが嫌になりました。こんな人周りにいますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


そのお友達、単なる自己中、子供を(いずれ孫も)自分の思い通りにしたいだけですね。確かに男の子より女の子のほうが結婚後も実家寄りになる傾向はあると思います。私自身弟がいますが、弟も家庭を持っていますが仕事もしてるし、私に比べたら来る回数は少ないですが、男の子ってそんなもんでしょう。実際親も「女の子がいるとやっぱりいいなぁ」って言いますし。私も女の子が欲しくて、授かり、すごくうれしいです。それにしても、「孫も自分の思いとおりになるからいい」って、普通そこまでの発想は無いと思います。モノじゃないんですから。それに男の子は寄り付かない、女の子は寄り付く、とは限らないと思います。少なくともそのママ友が今の時点でそんな育て方してたら男の子は早い段階で家が嫌になりますよね。そして女の子も最初はママは自分が好きなんだとうれしくてもそのうち自分にばかり期待を押し付けてきて、子供を生めば自分を無視して孫を思い通りにしようとする母親が疎ましくなっていくんではないでしょうか。
そのママ友の言葉の節々から「自分の思い通りにいかない」ってフレーズが出てきてますよね。
スレ主さんのお子様が男女どちらかわかりませんが、もし男の子なら目の前で平然とそういう無神経なこと言える神経を疑います。お姑さんに関しては、好き嫌いの理由があるのかもしれないので一概には言えませんが、お子様に関して、私ならそういう極端な考え方の友達はいりません。

2008.1.26 22:54 16

ロイヤルミルク(31歳)


ちょっとその方信じられません!
私も一男一女がいますが、男の子、ただただかわいいですよ。
そういう人ほど後になって娘に冷たい態度を取られたりして。
義母さんに対してもひどい態度ですし、私なら引いてしまいそうです。

2008.1.26 23:47 20

梓(32歳)


すっごい不愉快!!!「孫も自分の思い通りに…」などという所有物的な発想がありえません。
その方の男の子も不憫ですが、過干渉されるお嬢さんもかわいそう。
そんな育て方をしたら、それこその方の思うような大人になるでしょうか。

私の主人も実兄も、親と同居はしていませんが、実家と同じ市内に家を建て、頻繁に行き来し仲良くしています。私自身、義両親を実の両親と同じくらい大好きですし、大切に思っています。そういう関係を見て育った子どもの方が、親を大切にする心が育つかな?と思いますが・・・。

2008.1.27 09:46 20

しふぉん(36歳)


発想が幼い方ですね。
そもそも子供を自分の都合でしか考えてない自己中な人ですよね。
人間としてかわいそうな人だな〜と逆に同情しちゃいます。そのお子さんはもっとかわいそうですけど。
私は本人の変えようのないこと(性別・体型など)で差別をする人は心から軽蔑します。

ちなみに私の側にもそんな人がいます。
聞いてて腹が立つので聞き流してます。

2008.1.27 14:04 15

たか子(32歳)


>男の子にお金をかけたって将来自分の思うようにはいかないんだから無駄というのが彼女の言い分です。

でも、家制度が生きていた一昔前は、男女逆で同様のことが堂々とまかり通っていましたよね?

そういう意味では、彼女の感性は「普通」「人並み」なのではないでしょうか?

昔だって、女性にも教育を授け、お金をかけていた家だって稀ながらもあったわけですし、、トピ主さんが、お嫁さんのものになってしまう男の子も可愛がりたいというなら、自由にすればいいことだと思います。

私の子は女の子ですが、正直「女の子で良かった」と心からホッとしています。昔は逆でしたよね。

2008.1.27 21:58 17

いっぱいいると思うよ(秘密)


いっぱいいると思うよさんのレスには驚きました。
今とか昔とか関係ないと思います。産まれてきたからには男女関係なく可愛がられて教育を受けるのが当たり前なのではないですか?確かに一昔前は「後継ぎ=男の子」という風習もあったかもしれませんがだからといって女の子がけむたがられていたわけじゃないと思うし。いつの世にもこういう方が存在するんだな〜と改めて思いました。

2008.1.28 15:23 9

えつこ(40歳)


>確かに一昔前は「後継ぎ=男の子」という風習もあったかもしれませんがだからといって女の子がけむたがられていたわけじゃないと思うし。

歴史不足の方もいらっしゃるんですね。20代の私でも知っていることですが、もっと勉強したらどうでしょうか?

昔の女性はもっと悲惨な目に遭っていたんですよ。生まれた直後に口減らし(殺されること)される場合もあったり、毎日の食事の内容も違ったりと、人としての扱いそのものが違ったのです。男尊女卑、女は人間以下、と言う言葉聞いたことありませんか?

当時に比べたら今の女の子人気、男の子不人気なんて可愛いものですョ。

2008.1.28 16:21 8

常識だよ(秘密)


ママ友さんの男のお子さん、そんな理由で冷たくされるなんて可哀想。
お嬢さんも自己満足のためにかわいがられるなんて・・・。
将来どちらのお子さんからも顧みられないように思います。
兄弟仲にも影響しないか心配です。
私の身近にもそのような方がいます。


私が小さい頃は女の子より男の子が人気で、母はいつも女の子には教育費を払ってもいつか結婚してよその人になってしまうから損だ、などと言っていました。
男の子は実家にいて親のことを一番に考えてくれるから男の子がほしかったと言っていました。
今は昔と反対のことを言っている人も多いですね。
時代に関係なく、男の子でも女の子でも関係なく歓迎され、かわいがられる時がきますように。

2008.1.28 16:45 9

真(27歳)


別に気にしなくていいと思いますよ。
女性で結婚後も実家にべったりの人ってなぜか離婚が多いと思います。
最近も実家にべったりしていた友人が子連れ離婚しました

2008.1.28 17:15 11

あきるのこ(秘密)


このお友達は極端な例でしょうけど、今の日本では似たり寄ったりの価値観の「生殖期」女性が多いという印象をもっています。だって、今の日本はずいぶんな女系社会になっていません?それこそ、恐らく昔男性が勝手に中国から輸入してしまった家父長制度への女性の逆襲じゃないかと私は考えています。

お友達のような女性は、先祖代々の女性の恨みが積もり積もってしまった例、とか????(半分冗談です!)

そんな中、身近に悪い例が多すぎるのか、息子には日本人女性と結婚して欲しくないと願っています。

それにしても女性が実家よりの場合、離婚率が高いという事実は衝撃的ですよね。嫁の親との同居の離婚率は、婿の親との同居の場合の3倍だったかしら?この研究結果を見たときは本当に驚きました。女系も家父長系も、どっちも行き過ぎは不幸な人を生み出してしまうんでしょうね。

2008.1.29 03:58 9

男児の母。(40歳)


うちは男の子がひとりです。
スレ主さんのお友達ほど露骨ではありませんが、まわりに「やっぱり女の子だよね〜」「ふたりめも絶対女の子じゃないといや!」なんて方はけっこういます。
私は内心「ふたりめも男の子がいいな〜」と思うくらい可愛くて仕方ないですが、些細な価値観の違いなので気にもしていません。
でも、スレ主さんのお友達みたいな方はそれ以前に人間的に問題ありですよね。私なら確実に友達をやめています!
そういう育て方をしていると、将来子供から痛い目にあうんじゃないですか?

2008.1.29 10:51 17

このみ(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top