HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 脇見恐怖症です。正直生き...

脇見恐怖症です。正直生きているのがつらいです。

2008.6.25 00:42    10 3

質問者: 杏樹さん(3歳)

もともとそういった性質はあったのですが、10年以上前に入った職場で目の前に座っていた上司と目を合わせるのがつらくなってきました。その職場をやめざる負えなくなり、いくつか転々としましたが、どこも同じような理由で長続きしませんでした。私が入ると休みがちになったり、やめる人が必ず出てくるのです。
そのうち治るだろうと思っていましたが、年々ひどくなり、レジに並んでいる時とかでもつらくて、近所の郵便局やコンビニに行けなくなり、ちょっと離れた所へわざわざ行ったりしています。
視線恐怖症か対人恐怖症かと思っていましたが、脇見恐怖症というのをつい最近知り、自分にぴったりあてはまりました。やはり相手にも不快な思いをさせているらしいです。
私も一時の母となりましたが、ママ友も出来ないし、もし子供に影響がでたらどうしようか…とか考えてしまいます。幼稚園に入るようになって悪い噂でもたってしまったら・・・。
家族で過ごしている時はものすごく幸せなんですが、主人や親にも症状が出ることがあります。
これを治すために催眠療法、DVDなど考えていますが、試されたことのある方いらっしゃいますか?
それから心身症は君だけじゃないに参加されたことのある方いらっしゃいますか?
治すのにもどう努力していいかわかりません。
こういった症状を克服された方がいましたら、どうかアドバイス下さい。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


職場の人が休んだり辞めたりというのは、
主さんとは関係ないのではないでしょうか・・・。
催眠療法や心身症は君だけじゃないというのは、私は分からなくてすみませんが・・・。

私は、学生時代から対人恐怖の傾向があり、
社会人になったころが一番大変でした。波もありましたが職場の人と接するのがつらい、話すのがつらいという感じでした。
その頃、私は本で森田療法の存在を知り、生活の発見会という団体に入り、最寄の集談会に参加するようになりました。
会員には月1回会報誌が送られてきて、ここで会員の神経質症による様々な悩み(大きく分けて、対人恐怖・不安神経症・強迫神経症)を知ることができ、共感することもあります。
悩みの根本を皆で学ぶ、学習会というのも開催されているので、そこへ参加することもできます。ここでは、自分の悩みや性格の傾向を自覚し、今までの主観の中の誤りを理解し、自分なりに総括する作業をします。
集談会は全国にあり、月1回集まりそれぞれが近況や悩みの様子など話したり、相談したりします。場所にもよりますが大体15〜20・30人くらいの小さな集まりです。
私個人は、集談会で他の人の悩みを直接聞いて、皆表には出さないけれどそれぞれ重い悩みを抱えているんだなぁ、と改めて知ることができました。症状は人それぞれですが、つらい状態に共感できることが多くありました。
未熟・経験不足の駆け出し社会人時代に、仕事以外で年上・目上の人たちと接することができたことも大きな収穫でした。結婚後は、会員を辞めて集談会へも行かなくなりましたが、またつらい状態になれば私は多分また参加するようになるだろうと思います。
学習会へも参加しましたが、やはり大事なのは「自分の悩みをよく自覚」すること、悩みや悩みを持つ自分が「異常なのでは決してない」こと(実際、信じられないようなことを過剰に気にして悩む他人も多数います)、悩みは自分の思い込みによって成り立つこと、あとは自分なりに「傾向と対応・対策をよく考えて実践」していくこと、調子いい時悪い時は誰にでもあるので6〜7割主義でいくこと(完璧主義の人が多いんです)、などではないかと思いました。
悩みに応じた自助団体は他にもいろいろありますが、
ここは今はNPOとしてやっていて、もちろん宗教等とも一切関係ないので、ひょっとすると主さんに合うかもしれません。
しかし、人により合う合わないは必ずあると思いますので、興味があったら検索してみてください。
克服というより共存という感じになるかもしれませんが、いい道筋が見つかるといいですね。

2008.6.25 14:51 27

文月(35歳)


こんにちは。
お辛い気持ち、お察しします。

>目の前に座っていた上司と目を合わせるのがつらくなってきました。その職場をやめざる負えなくなり。。。

私も5年前同じ状況で仕事を辞めました。
私の場合は目を合わせるのもダメ、喋るのもダメ、で最後にはその空間にいること自体が辛くなり、過呼吸を起こして救急車で運ばれて。。。たまらず翌日辞職、でした。(社長には少し前から自分がどこかおかしいような気がするとは伝えてありましたので、後任を育てている最中のことでした)
その後外出ができなくなり、とにかく辛い日々を過ごしました。
当時彼だった主人が買い物からなにから全部やってくれました。

心療内科は行かれましたか?
私は6年程通っています。未だに薬を飲んでいます。でも、仕事をしていた頃に比べたらかなりラクになりましたよ。
症状が難しいので、最初はご主人かお母様に付き添いをお願いしたらどうでしょう。
私はとにかく主人が近くにいれば平気なので、杏樹さんも1番安心できる方に付き添っていただいては?
ご主人やお母様にも症状が出てしまうようですが、でもじっと耐えていても状況は変わりません。。。
私も最初自分でどうにかしようとしましたがまったく無意味でした。
結局素人は素人なんです。
それどころか、現在は心を患う人の増加に伴い、いろんな詐欺まがいのセミナーや商売(ネット内など)がとても増えて来ています。

私が初めて心療内科へ行った時のことですが。。。
すべてを話した後医師に
「辛かったね、よく今まで我慢したね」
と言われました。その瞬間、わかってくれる人の存在にホッとしたのかその場で号泣してしまいました。
その後はとにかく医師を信じて、自己判断で何かをやろうとするのはやめました。依存していると思われるかもしれませんが、最初はそれでいいんです。私は3年前から1人でも外出できるようになりました。
焦らず、ゆっくりが基本です。
もし、既に心療内科へ行かれてたら何も参考にならずごめんなさいね。

その心の痛みは充分すぎる程わかりますので、どうか杏樹さんに1日でも早く安息の日々が訪れることを祈っています。

お大事になさってくださいね。
長文失礼しました。

2008.6.25 16:01 17

匿名(秘密)


文月です、2回目です。
主さんの言う団体が気になって検索させてもらったのですが、「神経症は君だけじゃない」という標語のポスターを貼っている団体のことですか?
ここは「メンタルヘルス友の会」という団体らしいですが、母体は浄土真宗系の新宗教組織が運営しているようです。検索すると分かるかと思います。
それから、書き忘れてしまいましたが、
私も匿名さん同様に、心療内科に10年通院し、今は症状が出た時に軽い抗不安剤を服用しています。
医師・カウンセラーに悩みを理解してもらうのも、症状によっては薬で改善しつつ活動範囲を広げていくのも、いい方法ではないかと思います。
どこへ行っても即解決ということはなくて嫌になってしまうこともあるかもしれませんが、自分の性格や観念ゆえの症状なのでだんだん気長に付き合えるようになれるといいですね。
ご自分の性格で脇見恐怖のことばかり気になってしまうのでしょうけれど、主さんは良い持ち味の性格もきっとお持ちなのだと思います。だんだんそちらにも目が向いてくるといいですよね。
他人に言うのは簡単ですね(苦笑)、私もなかなかそういかずに未だに悩みに陥っちゃってるのですが・・・。

2008.6.25 21:47 23

文月(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top