HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 近所の子が遊びにくるのっ...

近所の子が遊びにくるのってイヤじゃないですか?

2008.9.18 20:55    4 10

質問者: まいかさん(33歳)

私だけなのかなぁ?
子供が家に遊びに来るのイヤじゃないですか?
うちの近所には子供がいる家がうちと向いの家だけ。
そのせいか、ターゲットはうちの家のみ・・。

「おうちに遊びに行きたいって言うの」と向いのママさんに言われ、イヤだけどまさか「イヤ」ともいえず
「いいよ」と言ってしまいました。

兄弟でくるのでたまりません。
足は真っ黒、うちの子は叩かれまくるし、家の中は汚れるしもう絶対家にあげたくないです。

でも、近所だし、会う度に「遊びにいきたいって」と
言われてしまい「いいよ」と言わざるをえません。
もう最近ではインターホンが鳴っただけでヒヤッとします。居留守を使っても何度も来ますし、家の中をのぞいてくるので逃れられません。(外から中が見える構造なので)

主人の帰りが早いし、3時頃からバタバタするし、子供は8時には寝かせたいのです。
一度家にあげると、6時すぎまで親は迎えにきませんし、子供も帰れといっても帰らないといって困ります。公園でたまたま出会った時、一緒に遊ぶくらいならよしとしますが、いちいちインターホンならしてまで遊びに来てほしくないです。
私だけなのかなぁ?冷たいでしょうか?
幼稚園児で、インターホン鳴らしてまで、普通家に遊びに来ますか?親が止めないのが不思議です。ていうか、遊びに行かしてくれというのも図々しい気がします。
そういうのOKな人ならいいかもしれませんが、私はイヤでたまりません!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


せめて2回に一度はお断りになってもいいのでは?
それか、「遊びに行ってもいい?」といわれた時に
「夕飯作りがあるので5時まででいいですか?」とか、「主人の帰りが少し早くなったので4時半か5時には迎えに来てもらえるかしら?」と言えばいいのでは?
最初になら言いやすいですよね?
全てあちらの思うままにしていたら
エスカレートするばかりですよ。
しかもこれから大きくなっても続くわけですから
全面的に断れないにしても
少しずつ、あなたの希望も伝えていかないと
面倒なことになりませんか?
私も断りべたなので分かりますが、
5時まででいいかしら?くらいは言えますよ。
次回は言ってみましょう。
もしくは、今度はうちが遊びに行ってもいい?と
言ってみたら?
それにしても、その方。もうひとりの方の家にも
行ってるのかしら?
早いうちに勇気を出して!がんばって!

2008.9.19 08:55 18

みきの(31歳)


私も絶対に嫌です!!!

2008.9.19 08:58 26

匿名(35歳)


きっぱりと断ったほうがいいと思おいますよ。

ちゃんとロックをあけて「今日は遊べない」って。
それで帰らないなら 面倒ですが 何度か子供を連れてそのお宅まで行って
「すみませんが 今日は遊べません」というのを繰り返せば伝わるのでは?
3時までなら遊んでもいいと思ってるなら
やはり 面倒だけどお家まで連れて行って「うちは3時までなんです」って繰り返すしかないかも。

そして 遊びに来る以上は
足の裏は家に上がる前にふくとか
自分のうちのやり方を徹底するのがいいと思います。

ずうずうしい人が多いですが がんばってください!

2008.9.19 10:00 27

はる(37歳)


最近は物騒だし、子供だけ勝手に遊びに行かせる事は少ないですよね。
でもご近所だし、止めて欲しいとは言えませんよね。

だったらスレ主さんの家で遊ぶ時は、スレ主さんが嫌だと思う事は子供に注意したら良いと思います。

例えば足が真っ黒だったら、靴下を脱がせるとか、裸足なら足を洗うとか。
部屋も片付けないなら、次の玩具で遊ばせないとか子供にも厳しいお向かいさんだ。って認識させて置く必要が有ると思います。

時間は子供に言っても無理だと思うので、相手の親に家で遊ぶのは良いけど○時に成ったら迎えに来て。
と時間を指定したら良いと思います。
来なかったら時間に成ったら電話して迎えに来てもらう様に言うとか。

約束が守れるなら、今程は嫌な思いをしないでご近所付き合いが出来ると思いますが。
何をしても時間とか約束すら守れない親子なら「うちは夫が早く帰って来るからゴメンネ」って断れば良いと思います。

2008.9.19 10:40 18

Me(32歳)


嫌なら角が立たないように意思表示しないといけませんよ。

「遊びに行きたい」と言われ「いいよ」とお返事してるんですよね。それでは仕方がないと思います。遊びに行きたいと言われたら「公園で遊ぼう。」と公園に誘ってみるとか。
6時にお迎えに来たときに「もっと早く来てほしい」ときちんと言ったほうが良いと思います。
「○時までね。」と先方のお母さんに伝えて、一緒に家まで送りとどけるなどされてはいかがでしょう?

お向かいさんには そういうの人OKな人だと 思われていると思います。

冷たいとは思いません。
きちんと意思表示なされば良いと思います。

2008.9.19 10:51 21

愛(35歳)


まいかさんのお子さん、遊びに来た子どもに叩かれまくっているんでしょ! お子さんの教育にも良くないし、お子さん自身もストレスになりますよ。ここは、きっぱりお断りしてもいいと思います。 

2008.9.19 12:54 21

今日も雨(38歳)


私も嫌なので気持ちわかります。
うちは1歳なのでママと子供なのですが兄弟姉妹がいると上の子がお菓子を食べるので汚れるしカーペットはお菓子だらけそこらへんお菓子だらけで帰宅したあと掃除機をかける日々です。
近くに公園があるのでなるべく公園でって思うのですが仲良くなると家でってなるので億劫です。
毎回は遊ばないようにしてなるべく児童館やセンターみたいなところに行くようにしています。
雨の日などは来る気配があるのでなるべく大型スーパーに車で行くようにしています。
冷たくありませんよ。
本当の気持ちだもの。

2008.9.19 13:07 21

あかね(31歳)


相手のいいなりになるから余計に嫌な思いになるのでは。
まいかさんの希望も言ってみては。
足の裏が汚いのなら家に入る前にタオル等を渡して拭くように子供に直接言えば言いし、子供が叩かれていたら止めるように言う。
まいかさんの家で遊びたいと来たら「今日はダメ」とか「○時までならいいよ」と言う。
それでも居座ろうとしたら「約束を守れない子はもう家に入れることはできない」と子供に直接言う。
相手の母親に遊びに行きたいと言っていると言われたら「家は都合が悪いのでそちらの家で遊ばせてくれる?」と言いましょう。
「家もダメ」と言われたら「お互い都合が悪いみたいだから今日はなしで」と断りましょう。
6時まで迎えにこないのなら「○時に迎えに来て下さい」と事前に言い、来ない時は向かいの家なら呼びに行っても良いのでは。
居留守を使うよりはっきりとダメなものはダメと言い、しつこくインターフォンを鳴らしたとしたら表に出て、向いの家まで行って「今日は都合が悪いのでインターフォンを何度も鳴らすのを止めさせて下さい」と言いましょう。
はっきり言って近所付き合いが悪くなったら困ると思うのなら、まいかさんがすでに不満を持っている状態ですからもう充分良い関係ではないですよ。

2008.9.19 14:58 21

白桃(38歳)


皆さんお返事どうも有難うございました!
親の都合で冷たすぎるって、皆さんに怒られるかなーと心配しておりましたが、意外にも同意して下さる方ばかりで嬉しかったです。


色々なアドバイス有難うございました。
向いは、5歳児と2歳児です。
5歳児はまだ言う事を聞くのですがDVDセットしろだのタオルを5,6枚くれだのいちいち注文が多くうるさいし、2歳児にいたってはまだ注意してもあまりわからないので、どうしようもありません。


足が真っ黒なのは2歳児で、何度足をふいても素足で庭に出てそのまま家の中に入ってきます。
いちいちおいかけまわして足をふくのも大変です。
この2歳児が3歳児のうちの子を叩きます。(大きい子なので)

向いも「遊びにきて」と言いますが、ますます家の行き来が頻繁になりそうで、恐ろしくて一度も行かせてません。
それに、子供だけで遊びに行かせるのも、本当に物騒だし、できません。
だいたい2歳児を一人で来させるなんてどういう神経でしょう??


ここのところはずっと断り続けてます。
もう体力的にもきつくって。
そのつど断るより、とにかく家で遊ぶのはいっさいダメといいたいです。
近所の子供と遊ぶのも大事だと思いますが、同じ考えの親の子供なら、もっと付き合いやすいのですが。
こんな事なら最初から「うちはダメ」と断っておけばよかったです。
皆さんの励ましやアドバイス本当に有難うございました。頑張って実行してみます・・でもご近所さんにはなかなか言いにくいです。

2008.9.19 22:45 23

まいか(33歳)


いいよと言ってしまうタイプなのはわかりますが
そう言われるといいんだと思う人もいます。
嫌と言えなくてもみなさんと同じように
5時までならから初めてみましょう。
あと今日は風邪気味とかでこさせない日も
作ってみてはいかがですか?
嘘も方便ですよ。頑張って〜。

2008.9.20 11:04 16

リンス(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top