HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 式をしなければ結婚祝いは...

式をしなければ結婚祝いはもらえない?

2003.12.4 10:53    5 21

質問者: はるみさん(秘密)

私は今年入籍をして式はあげませんでした。
結婚の報告はハガキでおこないました。
昔から仲良くしている地元の同級生数人には手書きの手紙を送りました。
入籍前にもちゃんと結婚するということは話していました。
親戚からは現金で、大学時代の友人などは商品でお祝いを頂きました。
もちろんお返しもしました。
ところが昔から仲良くしている地元の同級生からは全くお祝いをもらいません
でした。私が旅立つときにお見送りに来てくれたりして涙のお別れをしました。
そのときはお祝いをもらわなかったことなんてそんなこと全く気にもしていませんでした。

そろそろ同級生たちも結婚の話が出てきています。
その場合私は彼女達にお祝い金を渡すことになります。
お祝いなのでもちろん気持ちよく出してあげたいのですが
ちょっと損した気分?がします。私はもらってないのにって。
結婚して生活ってものがわかってきて心が狭くなっているような
気がします。悲しいことに。
でも、そのときになれば気持ちよく出すつもりです。

私の地元では結婚式をしない人に対してはお祝いをしなくて
いいっていう習慣でもあったのかなぁ・・・なんて思いますが
両親ともそこの地方の出身ではないのでわかりません。
どういう気持ちでお祝いをしてくれなかったのかなと思って
その気持ちが知りたいのですが・・・みなさんはどう思いますか?
それとも結婚式を挙げない人にはお祝いはしなくていいものなのでしょうか?

上手く表現できなくてすみません。
もやもやとした気分・・・とまではいかないものの
このことを考えると少しだけ霞がかかる気持ちがするのです。
単なるケチなんでしょうか?(笑)

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ご結婚おめでとうございます!

式を挙げていなければ、お祝いはその人の気持ちなので、頂けなくてもおかしくは無いと思います。

式を挙げた場合は、来ていただく方の食事や引き出物など、こっちの出費も結構あるので、お祝い金は頂かなくっちゃ、って思いますが・・。

身内・親戚は、式を挙げなくてもお祝い金はくれたりしますが、お友達はお祝い金はくれなくても普通かな?って思います。

私だったら、式を挙げない友達のお祝いは、ちょっとした物を渡すと思いますが・・。

2003.12.4 11:48 39

くーちゃん(秘密)

私もいまどきの地味婚でした。
写真と婚礼家具と旅行に100万ずつ使って、式&披露宴は行いませんでした。
お金がないからとかではなく、旦那の宗教の関係でゴタゴタしたので式をしませんでした。
でも、親戚や会社やお友達からお祝いいただきましたよ。
別に式をするしないは関係ありません。
お祝いは贈る人の気持ち次第です。
世間体などを気にしなければ、贈りたければ贈れば良いしその気がないのなら贈らなければ良いのです。

はるみさん、そんなに悩んだほうが損した気分になると思うので、ご自分の思うままにすれば良いと思いますよ。

2003.12.4 12:22 21

ととろ(29歳)

「結婚すれば必ずもらえるもの」って思わない方がいいかもしれません。
お祝いって義務じゃなく、相手の気持ちですから。
挙式や披露宴に招待されると必然的に包まずには出席できないですけど、そういう場がないと相手の考えによりますよね。
「しなくてもいい」って考えの人もいるのかもしれません。

お気持ちはわからないでもないですけど、損得勘定で考えると滅入りますからやめましょう。
いただいた方々のお気持ちを嬉しく思うほうが精神衛生上いいと思います。

2003.12.4 13:24 13

既婚者(32歳)

もやもやするかもしれないけど、
その人のつきあいかた次第だと思います。
地元の同級生って、普段会ったりして仲良くしているのでしょうか?

お祝いをもらってなかったとしても、披露宴に招待されて出席するなら、
お食事と引き出物が出るので、最低でもその分は包む必要があるでしょう。
ただ、出席するのであれば常識的に3万円は包むようでしょうけどね。

もう、その人とおつきあいする気がないのであれば、披露宴も欠席して、お祝いもあげないのもいいんじゃないでしょうか。

そこそこの常識的なおつきあいを続けていこうと思うのなら、披露宴欠席で、1・2万円くらいのお祝いか、プレゼントでもあげたらいいと思います。
これで、もやもや分は少し節約できると思います。

あまり気にせず、オトナのおつきあいをすることをオススメします。

2003.12.4 13:55 14

かゆ(28歳)

私も式はあげずに写真だけで済ませました。親戚からはお祝いをもらいましたが、はるみさん同様、地元の仲良い数人の友人からはお祝いはありませんでした。 一応、「何か欲しい物はある?」とは聞かれましたが、特別欲しい物も特になかったし、こちらからあれが欲しいとも言えず、「え〜、そんな別にいいよ〜」と返事したら、それっきりでした。
年齢が若かったり結婚してないと冠婚葬祭などの常識みたいなのって、わからないのもあると思いますが、それにしたって、どうかな?って思いますよね・・・。 
私の友人もいつ結婚してもおかしくない年齢になってるので、こちらがお祝いする立場になったら、ちょっと納得いかないかなって思います。

2003.12.4 14:16 23

ねんね(秘密)

そんな事は絶対にないと思います。
式をあげないことも多いに結構だと思います。
式をしなければ、お祝いしないなんて、
しきたりも聞いたことないです。

でも。。。
実は私は反対に聞いてみたい!ことがあります。
だいたい私の周りでは
友人の式に出席した時のお祝いは「3万円」という
暗黙の了解みたいなものがあります。

しかし・・・式をあげなかった友人には
どのようなカタチでお祝いしていいか
よくわからないのです。
本人に聞いても「えぇ〜いいよ、そんなの〜」
とか言われることも多いですよね。(本心ではないにしても)
こちらも簡単に引き下がるわけにも
いかないので、延々「だからさぁ〜何か欲しいものない?」
とか、そういう会話になって・・
「う〜ん考えるね・・」とか言われてそのまま
連絡なかったりとか・・。
(しばらく会ってない関係だったりすると
 言いにくいんだろうな・・
でもこっちも何回も聞くのも嫌だし・・。)

ごく身近な友人とかなら
そういうことには、ならないのですが、
疎遠になってる友人とかの場合
往々にしてそうなりがちです。
現金にするにしても
やはり3万円で返すべきか
披露宴に呼ばれてないんだから、3万円−○円ぐらいに
すべきか?でも露骨にマイナスしたとわかる
現金は良くないなぁ・・とか。
悩みはつきません。

例えば、はるみさんの場合は
自分が披露宴に出席して、3万円のお祝いを
したとして、その友人には
あなたの時にどのようなカタチのお祝いを
してもらう事を理想としますか?
はっきり金額にするとどれくらいが相場ですか?
そのへんを聞いてみたいのです。

きっと、あなたのご友人たちも、お祝いする気は
あっても、そういう「もやもや」
があって、どうしようかと思っているうちに
お祝いしそびれてるんだと思います。

言いにくいことだと思いますが
ネット名ですし、この場を借りて、
式をあげなかった方の代表として
そういった場合の
お祝いの理想と相場を教えて欲しいです。

この種のもやもやで悩む人が少なく
なればいいなと期待して・・。
ぜひ、お願いします。







2003.12.4 14:34 16

あみ(26歳)

はるみさんこんにちは。
私も5年前に入籍して式は海外で2人で済ませました・・・
入籍したことも式を海外で挙げたことも友達には知らせたのですが、誰1人もお祝いなんてくれませんでした。くれたのは「おめでとう!」の言葉だけ・・・そんな友達の結婚式や出産祝いは、全てお祝いしてあげました!(私は友達より遅い結婚式&子供はまだ居ません)私って損してる?とお祝いをするたびにつくづく思いますよ〜最近は、お祝いをしてくれた人にだけお返しをしている現状です!式に呼ばれた場合は仕方ありませんが・・・はるみさんはケチではないですよ〜私もこの件には相当悩みましたし、こんな悩む自分が嫌になって、それならもらった人にはお返しをしよう!頂いてない人にはわたしも渡さないようにしようと決めました。そう自分で決めると楽になりましたよ〜

2003.12.4 14:51 20

ぽう(3歳)

え〜〜と、はるみさんは今後、式・披露宴はする予定ですか?

私の経験としてお話させてもらいます。
私のまわりもここ2〜3年結婚が増えてきたのですが、
式をせず入籍だけする結婚が最近2組ありました。

式・披露宴は未定だというので、入籍時に気持ちだけ
包んでお祝いをしたのですが(私たちの式に来て貰っていたので)
2組とも半年、1年後に式・披露宴をしました。

両方とも私は妊娠中で安定してなかったため欠席したのですが、
1組に関してはお花を贈り、もう1組に関しては主人だけの出席予定。
でも、急遽仕事の都合で欠席することに・・・
そのため、お祝いは包む予定分きっちり3万円送りました。
なので、お祝い2重払いです。
(その他にも入籍時に仲間で贈り物もしています)

そんなことがあり、正直この先、入籍だけのカップルに
たいしてのお祝いには悩むところがあります。

はるみさんはお若いので、お友達もどうしたらいいのか
わからないのかもしれませんよ。

2003.12.4 15:10 11

ぴーしゅけ(秘密)

私も式も披露宴もない地味婚でした。
そして友達だれからもお祝い金&品はもらえなかった(^^ゞ
私は3万のご祝儀をあげたのになぁ?って損した気分だったけど
催促するのもなんだし。。。
ご祝儀というものは披露宴のパーティー代なのかな?って
思うようにしました。

2003.12.4 17:05 13

あや(32歳)

思い切って相談してみてよかったです!
こういうことって仲のいい友達に言うと「ケチ?」って
思われちゃうかなって思って口にしたことがなかったんです。
今の率直な感想は「すっきりした〜」です。

そうですね。お祝いはひとの気持ちですよね。
同級生たちとは学生時代も帰省の度に集まり、卒業してからも
ご飯を食べにいったり仲良くしている仲間です。
私の結婚が決まったときたくさんのおめでとうっていう言葉と
みんなでご飯を食べたときに私の分もみんなで払ってくれました。
今思うとそれで十分なのに損得感情だけで考えてしまった
私が恥ずかしいです。

♪あみさん♪
実際の話ですが、披露宴に参加させていただいた友達からの
お祝いは現金で1万円と写真立てでした。
たぶん現金で1万円だけならば何か寂しいと思ったのでしょうね。
私の好きな雑貨屋さんの写真立てを頂いてとても嬉しかったです。
もし私が逆の立場でも現金で1万円となにか簡単な物を
贈ろうって思いました。
まだ結婚していない友達からのお祝いは色々でした。
中には商品券で手紙と一緒に3万円分贈ってくれた友人がいましたが
恐縮したのと同時に学生時代は泣きも笑いもともにしていた
友人だったのでとても感動して泣いてしまいました。
これは特別な例だと思いますが・・・。お返しもそれ相当の
ものをさせて頂きました。
一方では電報だけの友人もいましたし、食器類を贈ってくれた
友人もいます。
結果的に言えたことは値段は関係ないと思いました。

たくさんのおめでとうの気持ちと商品っていうと
どうしても商品のほうが手元に残るので印象が残っているのかも
しれません。
たくさんおめでとうって気持ちをもらったのに。
目先の損得だけで考えてしまってたような気がします。

なんだか初心に帰れた気分です。
私も友達の時にはたくさんのおめでとうとお祝いを気持ちよく
贈りたいと思いました。

ありがとうございました。

2003.12.4 17:39 10

はるみ(秘密)

私は家族だけで結婚式を挙げて友人には葉書で知らせる形をとったんですが、ある友人の話ですが、以前はよくあって今でも時々電話をする仲だというのにお祝いもらわなかったんです。まあそれはそれで気にしなかったのですが私の結婚した2ヶ月後、彼女の結婚式と披露宴がありそれに出席しました。もちろん複雑な気持ちとはいえもらわないからあげないということもどうかと思ったので品物であげたのですが、結局お礼もなく現在にいたっています。それから何年も前にお祝いをあげた友人はそのあと疎遠になり、でも年賀状はやり取りしていたので結婚の報告はしたのですがやはり忘れてしまっているようでお祝いはもらってないですよ。そんなもんです。ただ同級生って付き合いにもよると思うんです。かなり親しいのですか??そうでもないなら「会ったときに言葉でお祝い言う程度でいいかな、、、」くらいに考えているかもしれませんね。

2003.12.4 18:03 7

ゆう(秘密)

式じゃなくても、簡単なパーティでもあればお祝いを渡すきっかけがありますが、気が回らない人も多いと思いますよ。
自分が式をしないと決めたのだし、もらえないから損だと考えるのはよくないですよ〜
損だとは思っても、実際に式をすると友人に関してはトントンかマイナスになったりもします。
プラスが出るのは親戚からですからね。
親しいトモダチと思うなら、その友達の式に招待されたら気持ちよくお祝いをしてあげてください。
その時「私はお祝いしてあげなかったのに・・・」と気づくでしょう。
品物はもらわなくっても、心からおめでとーと言ってくれたと思って、いい関係を続けていくほうが賢いですよ。

2003.12.4 19:04 8

ちこ(29歳)

私も式を挙げない、式に出席できない友達のお祝いについては悩んでいます。
でも、式に出席した人が3万円払ったとするなら、式に出席しなかった人は1万円以下の金品で十分だと思っています。
なぜなら、式に出席した人は、結婚式という「おもてなし」を受けているからです。
それを式に出席しなかった人に求めるのは割りに合わないのではないでしょうか。
その人の育った環境にもよると思いますが、我が家では親戚以外に1万円を超えるお金をお祝いで渡す(結婚式に出席する場合は別ですよ)ことはありません。
式に出られなかった友人には、友人一同で何か品物を贈ります。
けちくさいようですが、いやなら式は何か理由をつけて断り、安く済ませてもいいのではないですか?
あなたの大切なお友達は誰なのかを考えるいい機会ではないでしょうか。
けっこう相手は無頓着だったりするので、いくら気にしても仕方ありませんよ。そういう私も無頓着な一人かもしれません。

2003.12.4 23:09 9

トモコ(30歳)

私は、式をあげない友達にもお祝い贈っています。
自分の結婚が早かったので、頂いた分と同じか
少し多めの現金です。(年齢を重ねたので多くする事も)
だから、式をあげないからお祝いは無いなんて
考えられません。
式をあげないから、お祝いの額を減らすというのも
なんだかみみっちくて嫌なので、したことがありませんよ〜。

はるみサンの場合、お友達は未婚なのですね。
お友達が結婚するとき、釈然としないでしょうが
お祝いを贈ってみてはいかがでしょう。
お友達もハッと気づくかもしれないです(笑)
或いは「お互いに無し」ということで、割り切って
お祝いをしない!と決めてしまうか。

私には考えられない事だけど、実際にあるのですね。
寂しい思いをされたと思いますが、
お友達が無知だったと思って、気分を切り替えてくださいね。

2003.12.5 13:25 12

るるん(30歳)

私も結婚式を挙げていない友達には何もしていません。
入籍だけで済ませるならお金もかかってないのだし。
私は結婚式と披露宴をしました。
その時は彼女を呼びましたけどお祝いは頂きました。

披露宴をされていないと分からないと思いますが、半年も前から毎週の
ように打ち合わせを行い衣装から料理から引き出物全てのことを考えないと
いけません。一人3万円でも足が出るくらいです。

けれど、2万円しか包んでいない人にも損したとかは全く思いません。
来てくれたことにありがとうと思うので。
それに、お祝い金は全て結婚式+披露宴に消えるので初めから誰かのお金を
あてにはしていません。全然トクではないのです。

お祝いをあげていない友達が出産したときはすぐお祝いを贈りました。
きっかけがないとなかなか渡しづらいんです。

2003.12.5 18:18 7

るい(24歳)

はるみさん、こんにちは。

いろんな人がいるので、本当にお祝いの仕方もそれぞれですよ。

私の場合、友人たちは、

1)おめでとう、もなし、
2)おねでとうの葉書、
3)おめでとうのカード、
4)おめでとうとお祝い、

など、いろいろでした。1)には、どうして結婚したの、とか相手は何をしている人、とか、私には「?」の範疇に入る反応の人たちも含まれます。1)と2)は寂しいけど、こういう機会に一人一人の価値観などが現れるので、ためになるな、とでも思えば納得がゆきます。トモコさんが書かれているのと同じですね。


2003.12.6 03:29 13

せりな(秘密)

お祝って難しいですねー。
私は結婚を最近したので、今まで先にたくさんの友達を祝福してきました〜。でも私の場合、式をしてもここまでくると自分の時にそれを回収しようと思うのは無理な話で(笑)、披露宴にも最近つきあいのある友人にしぼって(自然と独身の友人が主になってくる)ご招待しました。
それ以外にもお祝してくれた友人達には心から感謝してます。
そういえば笑い話があるんですよ〜
私の結婚式に招待した友人の中に離婚した友達がいて、彼女からのご祝儀は1万円でした。ま、別に来てくれただけでも十分だからと思ってたんだけど、別の友人からTELがあり「花嫁本人に言うのもなんだけど、ご祝儀の金額の話を相談した時にびっくりしてそれはいくらなんでも常識外れだと抗議したんだけどねぇー、やっぱそのままか」とのこと。実は以前彼女が結婚した時、私は10万円くらいかかった(お祝以外に、受け付けを振袖でと頼まれたので支度代と、二次会のビンゴの景品代の立て替えが人数が集まらなくて戻らなかった、、などで)のを知っているので(本人は知らないことです)。
で、友人の抗議に答えた彼女の答えが
「私の時はバブルの時代だったからいいの!」
友達からそれ聞いて、思わず大爆笑しちゃいました。ご祝儀って時価だったのか〜〜〜。
ま、頂いたご祝儀で怒ることではないけど、自分ではしないかなぁ、と思いました〜♪

2003.12.7 11:53 12

まぐろう(36歳)

披露宴の見積もりをご存じですか?
総額の他に、招待客一人あたりいくらって書いてあるんですよ。つまり披露宴をすると、一人2〜3万円かかるから、みんなそのくらいをお祝いとして包むわけです。料理と引き出物代といえるかも。

披露宴って準備するのもけっこう大変なんですよ。そういうわずらわしさを省きたくて、入籍のみにされたのではないですか? だったら、お祝いくれない! と思うのはどうかなあと思うんですが。

ちなみにジミ婚だった友人にも、他の友人といつものようにプレゼントはしましたが、お祝い(披露宴代?)は包みませんでした。だから、金額に差はついてしょうがないと思っています。損得は考えませんでしたが。

2003.12.8 03:24 14

MK(35歳)

友人の場合の披露宴に出席する場合は、御祝儀を3万円包みますが、呼ばれない場合は、現金はあげません。変わりに5千円〜1万円程度の品物をお祝いとして渡します。

結婚式をあげたかどうか、仲が良いかどうか、は関係ないと思います。
御祝儀はおよばれして食事をごちそうになり引き出物を頂くので、お金を包みます。
自分の披露宴で御祝儀を3万円貰っても、披露宴をしない人には3万円は包みません。

2003.12.11 13:41 9

匿名主婦(秘密)

独身です。
友人・同僚・後輩・親戚の結婚祝い、出産祝い、新築祝い、入学祝いとあげるばかりでなにも元をとっていません。
正直つらいです。
心よりお祝したいので、お願いなので再婚の場合はプレザントていどで許してください!

2003.12.13 13:40 11

ゆうき(4歳)

私の体験ですが、やはり同じように、式なしで入籍だけした
友人が周りにいたのですが、彼女はメールのみで知らせてきました。
私は彼女とは仲良かったので、もちろんおめでとうと書いた返事を
送りましたが、近いうちに披露宴とかパーティーとかがあるだろうから、
その時になってお祝いを贈ろうと考えていました。
そうこうしてる内に、数ヶ月が過ぎ、パーティーが行われる気配がなく、
お祝いするにも時間がたちすぎ、というままに更に時間が過ぎてしまいました。
で、結局彼女にはお祝いを渡さずじまいになってしまいました。
はるみさんのお友達もそうだったんじゃないでしょうか。
「入籍のみ披露宴しない予定」も主義のうちだから、お友達に
知らせる時に、その旨を一言そえておいた方が、分かりやすかった
と思います。
別の友人で、それを公言してた人がいて、結局友人達の動きで彼らの
ミニお祝いパーティーやろう、と言う運びになったこともあります。

ただ、読んでる限りでは、そのお友達さんも、「気のきかない人達だなあ」
とも思いました。わざわざお見送りに来ているのに、その時になんにも
渡さなかったのでしょうか。
まあ、涙を流して心をこめて送ってくれたのだから、それはそれで牧歌的で
いい感じがしますね。

2003.12.14 04:52 10

よりこ(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top