HOME > 質問広場 > 雑談 > (駄)先取り貯蓄している...

(駄)先取り貯蓄している方教えて下さい

2009.4.22 02:48    0 9

質問者: やりくり下手子さん(28歳)

雑誌等では決まって「先取り貯蓄」を紹介していますよね。給料を○○用、△△用、××用と数種類の口座に振り分けて貯金し、残りで生活するという方法です。

私は貯蓄額を一年のおおざっぱな残高の推移だけで判断していた為、この先取り貯蓄を実践すべく口座を幾つか増やす予定です。
そこで素朴な疑問なのですが、この方法の場合給料が振込まれた口座には残高が無くなりますよね?
もちろんセ゛ロになる訳では無いでしょうけど…先取り貯蓄をされている皆さんは、メイン口座にどれくらいキーフ゜してるんでしょうか?

また、サフ゛の貯蓄用口座は旦那さん名義ですか?
管理するのは私なので、私の名義で作ろうと思うのですが、貯蓄用口座が嫁名義で旦那の口座は常にほぼセ゛ロ円ではおかしいでしょうか?

しょーもない質問ですみませんが、先取り貯蓄をされている方教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

我が家の場合は、、、

給料振込口座(夫名義) A銀行 → 給料額より2万円だけ残す
(普段は夫がキャッシュカードをもっているので、夫の臨時出費はこの口座の預金でまかなってもらう)

住宅ローン引落し(夫) B銀行 → 住宅ローン分(万が一入金ができなくても3ヶ月は引き落とし可能な金額は残高を保ちます)

光熱費、保険料など(夫)C銀行 → 給料額の残りから食費、雑費、夫婦のこずかいを引いた金額を入金(残りは自動的に貯蓄となります)

私名義の口座      D銀行 → C銀行にある程度貯蓄されたら、一定の金額を移しています。 

大きな買い物をする時は、残高を見て、C銀行かD銀行から引出します。

考え方は色々だと思いますが、収入は平等に夫婦の物だと思うので、夫婦それぞれ名義で貯蓄があるのが望ましいと思います。

2009.4.22 09:13 12

かこ(36歳)

うちは
次の車購入代・老後(笑)・ローン繰り上げ用・家電用に貯蓄しています。銀行にはほとんど行けないので月々決まった額を積み立てしています。
積み立ても必要な時作った時の印鑑があれば必要な分おろせますし。

メインの口座には月々の残り+10~20万はどんなに少なくても残るようにしています。
それでも足りない時は共働き何で私の方から出します。基本は貯金用。


サブは主人の口座から積み立てしているので主人名義です。
口座は主様の名前でもやりやすいように・・・ご主人の通帳が0円でもおかしくないと思います。誰かに見せるためではないですし・・・。ご主人がいいのならば。今は個人情報やなんかで大変な時もありますし。

ご主人の口座から積み立てが一番楽だと思います。毎月同じ金額が貯蓄できますし、重要な物から給料日後の引き落としにして残ったら老後の貯金もって思うんでしたら給料前に引き落とし日にしておくと使った月には口座が残高不足で引き落としされません。


うちはその他に子供達の学資保険・私の保険を安くするために年払いにしておいて月々決まった額積み立てしています。
よって積み立ての通帳が子供用の貯蓄も入れて8冊ぐらいあります。


そういえば普通口座って作れる数が決まっていたような・・・?

2009.4.22 10:07 14

まろん(27歳)

こんにちは。
先取り貯蓄、しています。


でも読んでいて、給与振り込み用の口座の扱い方が、トピ主さんと私とでは違うのかも。。と思いました。
なので参考にならなかったらすみません。


主人の給与が主人名義の口座に振り込まれます(A)
翌月の引落分を残して、残りは全部下ろします。
下ろした現金を生活費と貯蓄に分けます。
貯蓄を主人名義(B)と私名義(C)と子供名義(D)に分けて入金します。


Aの口座には、もともと50万円くらい余分に残高が残るように入金してあるので、引き落とし分が足りなくなることはまずないです。
ただ、この50万円は使う予定のある貯蓄として、貯蓄ではあるけれど、余裕分とはみなしていません。


一方、B・C・Dの口座のお金は、使う予定のない貯蓄として、本当の意味での貯蓄です。
Dは子供が結婚する時に渡してあげたいと思っています。
BとCは、もしもの時のための貯蓄です。


このように、口座によって「本当の意味での貯蓄かどうか」を分けておくと、どれだけ余裕があるかがはっきりするので、私はこの方法を気に入っています。


あと、余談ですが、私の給与で、車や家の税金分の積み立てや、子供の保育料などを払っています。
車や家の税金分の積み立ては貯蓄であって貯蓄でないとの考えです。


2009.4.22 10:34 14

雪穂(32歳)

私は 給与振込口座に生活費を残して
貯蓄用口座にお金を移します。
(例えば お給料が30万 生活費が20万なら
10万円を貯蓄口座へ移す。)

生活費は予備の分も含めて 少し多めに入れておきます。
あと 引き落としができない事態を避けるために
50-100万は定期預金などにしておいて いざとなったら
借入?できるようにしておきます。

あと 口座を○○用 △△用とたくさん作る作る方法もたくさんしておいたこともあるのですが 時間がかかって面倒なのと
残高が高いほうが金利の優遇があったりなどメリットがある場合が多いので 基本的には貯蓄用も1-2か所にまとめています。

その代り エクセルなどで 何用にいくら積み立ててるか分かるように表にしています。

(たとえば 全貯蓄が 300万あるとして
100万円 車
50万円 旅行
30万円 冠婚葬祭用・・・
という具合に表にまとめていって使った分は
棒線で消して残高ゼロにしたりしてます)

実際には 証券会社も利用していて
名義は 旦那と私が半々くらいです。
私は前働いてたりして 自分のお金が割と在るので 半々ですが
ずっと専業主婦だったりしたら あまり自分の名義にするのは良くない(税務的に)と思います。

なので ネット利用とかで 本人名義じゃなくても自由に利用できる銀行にすると良いですよ。
証券会社は 代理人届というのを出せば
旦那名義でも 私が電話などでも自由に動かせるようにできます。
銀行も 都市銀行ならそういう届け出が出せるんじゃないかと思います。

2009.4.22 11:11 13

はる(38歳)

自己流なので、先取り貯蓄っていうのかどうかわからないですが、共働きの頃は私の給料を、今は専業なんで夫の給料から天引きにしてもらって、貯蓄してます。

天引き後の給料が手取りってことになるので、もともとそれだけしかない、という意識で使えるので無理なくたまります♪

私の場合、口座をたくさんもつと管理しきれないので、夫のメインの口座に給料も振り込まれ、引き落としもそこから、という形にしています。引き落としができなかったら大変なので、残高は100万残すようにして、100万が「ゼロ」だと自分に言い聞かせています。
余裕ができて120万になったら「お、20万もたまったなあ」、90万になったら「きゃー、10万借金だ〜」なんて具合です。
リスクがないので気楽でいいです。

お金のことには詳しくないんですが、それぞれの名義で額が半々くらいになるようにしておいたほうがいいかも?と思います。

うちはたまたま半分ずつくらいにしていたのですが、現金で住宅を購入した際、夫と私の持ち分を決めないといけなかったのですが、お金の出所をある程度はっきりさせないといけないらしく、お互いの預金残高が、おおよそそのまま家の持ち分になりました。片方がゼロに近いとちょっと困っていたかも??と思います。

2009.4.22 11:38 13

みも(31歳)

家は先取り貯蓄と言うのか?給料が入ったら直ぐ決まった金額を私名義の口座へ自動積み立てしています。

そして残った分を、支払ごとの口座や封筒に分けて、更に残りを全て引き出し、それが1ヶ月の生活費に成っています。
残業などで4・5万の手取りの差が有るので現金生活費が残ったら積み立てとは別の口座に預金しています。
なので、旦那の給与が振り込まれる口座は月末にはゼロ円になってます。

結局誰の名義だろうと夫婦の財産な訳だし妻が管理してるなら妻の名義にして置いた方が、手続き(口座開設や移動)するのも簡単だと思います。

2009.4.22 11:43 11

まみ(31歳)

こんにちは。
私は給与振込みの通帳、主人の通帳に残す形で貯蓄しています。
先取りというか、先残しです。

まず、口座から引き落とされる光熱費の見積もりとローンの金額を計算します。
次に現金で必要な最低限のお金(食費や雑費、お小遣いなど)を計算します。
お給料日に月に必要な現金を引き出したら、その範囲でやりくりします。
お給料から引き落とし分と現金分を引いた金額が貯蓄額です。

引き落としの光熱費などで節約をがんばったら、その光熱費の見積りからのおつりも残高に加算されていくので貯蓄が増えます。もちろん名義も主人のままです。

お互い貯蓄がんばりましょうね。

2009.4.22 15:04 9

のぶ(38歳)

こんにちは! 私も今、貯金模索してます。
今月結婚式を終えたので、またしっかりシメていかないとな、と思ってる主婦です。

私はボーナス無し、派遣一人暮らしでも、先取りだったから貯蓄できたと思います。
今も、こんな感じにしてますよ。

・メインの口座から、引き落とし分を残し、すべて引き出します。
 毎月の経費・貯蓄分を封筒・貯蓄口座に分けます。
 余剰金はすべて貯蓄のつもりで、手元にあるとなくなりやすいので、
 別の口座に入れます。(不足の時は少しおろしますが…)
 基本的に、口座からお金を下ろすのは、給料をおろす時、1回だけです。
 
 わたしはわざわざ新規口座は作成しておらず、
 ダンナ名義のメイン、その他はすべて私名義の通帳を使ってますよ。
 仲が悪くなければ、問題ないかな??と思っています。

 ちなみに、通帳はこの3冊です。
  メイン:ダンナ名義
  郵便局:私名義
  積立用:私名義

 1.郵便局に給与3ヵ月分のプール金を入れてます。
   土日でもおろせ、手数料無料なので、いざと言うときの
   資金です。
   事故や不測の事態、冠婚葬祭はここから。
   減った時は翌月からの余剰金で回復。
 2.毎月1万円の積み立て
   どんなに収入が減っても、独身のころから続けている
   これは死守したいと思っています。余裕がある月は多めに
   入れたりしています。
 3.毎月の余剰は、とりあえず郵便貯金通帳に。
  (1の通帳です。)
   給与3ヶ月分の予備費以外に、10万貯まったら
   定期・定額にしてます。
 4.2の積み立ては地方銀行なんですが、気がついたときに
   おろして、1の通帳にとりあえず定期・定額にします。
   地方銀行を続ける意味はあんまりないので、
   近いうち金利を検討して積み立ての口座を変えようかな?
   と思っています。
 
・基本、メインの通帳は残高ゼロです。
 でも、臨時の支払いなどがないか、
 しっかり把握しておかないと
 落ちなかったりしますよね。気をつけて!

私は口座分けではなく、封筒分け派なんですが、
きちんとその封筒だけできっちり…は
なかなかできないように思います。
なので、口座で分けると、足りないときに
別の口座からおろす手間がかかって、
面倒では?と思いますが…どうでしょうか?

お互いに貯蓄、がんばりましょうね♪

2009.4.22 16:43 9

とこ(33歳)

スレ主のやりくり下手子です。

皆様のお返事とても参考になります。
読んでいて今更ですが、複数の口座を持って毎月振り込むという作業はス゛ホ゛ラな私には向いていないかも…(^^;
銀行の自動積立と、新規には作らずもともとある私の口座を利用して先取り貯蓄をしようと思います。
みもさんの100万円を0円とするというのはなるほど!真似させて下さい!

今までは先残し型(?)だったのですが、カート゛の引き落としもメイン口座なのでつい使いすぎたりして結局残高が減っていく…というタ゛メタ゛メな私。
皆様を見習って賢く貯蓄できるように頑張ります。
有難うございました!

2009.4.23 14:42 8

やりくり下手子(28歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top