HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 遅寝で困ってます

遅寝で困ってます

2009.5.31 07:22    1 8

質問者: nakaさん(36歳)

1歳4ヶ月になる子供が最近遅寝で困ってます。寝る時間が22時は過ぎてしまい23時近くに寝ます。
生活リズムをよくするために、午前中1時間くらい外遊びや支援センターへ午後は30~40分くらい散歩をしてます。朝は8時までには起して、昼寝は2時間以内にしてます。
寝る前の21時にはテレビを消して照明を暗くして、寝る環境作りをしてますが遊びます。寝る演技をしたら“寝たくないと”起して一緒に遊ぼうと誘います。絵本を読ませたいのですが、体を動かしたいみたいで。。。
うちの子は他の子に比べると体力がありよく動きます。
寝不足と疲れでイライラして子供に口調が強くなってしまい後悔してます。
起床時間、昼寝時間を気をつければ、いつか規則正しくなる時が来るのでしょうか?同じような子がいる方はいませんか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

1歳過ぎくらいであれば、まだ起床就寝時間が
ある程度不規則なものかなと思うのですが・・・
お子さん、夜はしっかり眠れているんですよね?

それならば、お母さんが大変ですが朝もっと早く
起こしてみてはいかがでしょうか?

例えば、6時くらいに起こして午前中に昼寝を済ませて
しまって、午後はずっと起こしておくとか・・・
うちの子も、午後昼寝をさせてしまうと夜なかなか
寝付けなかったので、昼寝は午前中にさせていました。

周りのお子さんでも、遅寝で遅起きで困っている人が
いましたが、幼稚園に入ってからはしっかり早寝早起き
できているみたいですよ。
まだ不規則なのは仕方ないと諦めて、お母さんは
夜さっさと寝ちゃいましょう。

2009.5.31 09:17 20

はっちん(35歳)

1歳半検診のとき医師から聞いた話ですが、1歳半前後の子は起床からだいたい14時間後に就寝するリズムだそうです。
スレ主さんのお子さんは8時に起きるとすると、眠くなるのはだいたい夜10時で妥当ではないでしょうか。
個人差はあると思いますが、夜9時までに寝てもらうには、朝7時までには起こす必要があると思います。
昼寝はお昼を食べたらすぐさせて、3時までには起した方が良いそうです。3時以降だと、いくら2時間以内でも夜にひびく可能性大です。
それから、夜9時にテレビを消すのでは遅いような気がします。

2009.5.31 11:05 26

くるぶし(33歳)

朝8時に起きるのは遅くないですか?
うちは6時半に起きてますし、隣の家の子供は5時半には起きて走り回っています。
夜は8時前後には寝ています。
あと、夜寝ないなら昼寝も1時間でいいように思います。

2009.5.31 12:47 18

いっきゅう(30歳)

お昼寝、そこまで必要ないのではないですか?
うちの下の子は1才半なんですが、お昼寝をさせると夜は22時過ぎになってしまうので、1才2ヶ月頃からほとんどお昼寝させません。(本人もよほど朝から動き回って疲れないとお昼寝しません)
たまに眠っても13時まで1時間が限度で、これを超えると夜眠らなるため起こします。
幼稚園の兄がいて一緒に外に出てるので一日のトータルの運動量は相当なものだと思うんですが、お昼寝は彼にはなくても困らないものなんだと思います。(体力を補うためなのか凄い食べます)
ちなみにその生活だと夜は7時半や8時くらいには寝てしまいます。
眠りには個人差があるので(深く眠って短かったり、浅く長く眠ったり)お昼寝は2時間とか決める必要はないのでは?
お昼寝のせいで生活が不規則になるくらいならお昼寝させず夜早く寝かせる方が親にも子供にも良いんではないかと私は思って実践しています。

2009.5.31 13:11 14

へちま(35歳)

うちの子はすごく早寝です(7時から7時半に寝ます)
その代り 早起きで 早かったら6時 遅くても7時には起きますが(汗

お昼寝はへたくそで長くて2時間 少ない時は1時間ちょっとです。

8時じゃなくて7時に起こして お昼寝も1時間半とかで切り上げてみては?
あとは 親が「寝る時間」と決めたら
どんなに子供がぐずっても 一緒に遊ばない、寝れないなら静かにする を徹底してれば 絶対寝るようになると思いますよ。

早めに 早寝の習慣を作らないと 小学生になっても
続くとどっかで読んだことがあります。

2009.5.31 13:58 18

はる(38歳)

1歳を過ぎるとなかなか寝なくなるお子さん多いですよ。
私の周りもみんなそうです。
うちも今1歳半ですが、なかなか寝なくて困ってました。
でも色々試したら9時までに寝るようになりました。
参考までに書いておきますね。

午前中に遊ばせるのはいいことですが、
昼寝するとその疲れはリセットされちゃいますので、
午後も外でたくさん遊ばせましょう。
あとは朝8時では起きるのが遅いと思います。
7時までに起こすようにしたらどうでしょうか?
多分、運動量が足りてないのだと思います。
うちも午後に公園行かないと疲れないのか寝ませんし・・。
朝は6時半には起きます。

試してみて下さいね。

2009.5.31 14:28 12

まさみ(31歳)

11ヶ月の男の子のママです。
うちも最近、就寝時間が22~23時になってます。
ひどい時は0時とか・・・。
昼寝も午前と午後2回で計2時間くらいなんですけどね。
何時に寝ても朝は必ず8時ごろ起こされます。

私はいつも0時に寝てます。
なので子どもが寝てから0時までの数時間は一日のうちで唯一の自分の時間。
それがなくなると本当に辛い。

どうすればもっと早く寝てくれるのか分かりませんが、そういう子もいるよってことで。。。

2009.5.31 16:29 12

ミルフィーユ(31歳)

沢山の意見ありがとうございます。

子供の食事にムラがでてきて食べない日はお腹が空いて夜中起きたり、夜泣きではないのですが夜の眠りが浅く3~4回ぐずって泣くことが多く起きる時間が遅くなってました。ぐっすり寝ていた時は7時30分まで起床して22時までには就寝してました。

2時間の昼寝は多いと思い、実家へ遊びに行った次の日に1時間30分の昼寝にしたら夕方寝をしてしまい起そうとしても寝てしまい失敗しました・・・(汗)子供の疲れ具合が難しいです。ねんねリズムも日によって臨機応変にやらないといけないですね。

皆さんの意見を参考に8時より早めに起して、昼寝は1時間くらいにして色々と試してみます。

2009.6.3 07:29 11

naka(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top