HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 母乳育児について悩んでいます

母乳育児について悩んでいます

2009.6.15 14:21    0 9

質問者: あじさいさん(34歳)

出産して一か月が経ちました。
低体重児だったこともあり、母乳にミルクを足してこの一か月やってきましたが、先日の検診で母乳もよく出ているから、「母乳のみでやっていけるよ」と助産師さんから言われ、ここ数日やってみました。

しかし!

①1回の授乳でちょこちょこ…としか飲まず、(ごくごく喉を鳴らして飲んでいた時もあったのに・・)すぐに寝て、また30分ほどしたら泣いて欲しがる・・・の繰り返し。

②だから、乳首もひりひり痛みだしている。

③飲んでいる途中で、「う~ん」とうなって、乳首をひっぱったり、乳首を外したりする。(哺乳瓶の乳首の方が良くなってきたのかもしれません)

こんな悩みが出てきました。このまま続けていたら、飲む量が減って、せっかく増えた体重も落ちてしまうと心配になってきました。

助産師さんに相談すると、授乳間隔を少し間を空けた方が良いというアドバイスをしてもらいました。

しかし、桶谷式では、「泣いたらあげる」を根気よく続けるようにと言われています。そうすると、授乳間隔を空けると、おっぱいが出にくくなるのではないか、と思います。

試行錯誤するしかないのですが、情報がいろいろありすぎて、何を優先させるのか、わからなくなっています。

なにか、いいアドバイスがあったら、よろしくお願いします。
すごく、悩んでいます・・・・。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

赤ちゃんにとっては、おっぱいから吸うよりも哺乳瓶の
乳首の方が、吸うのに力が要らないし楽なんですよね。
特に低体重でのご出生とのことで、少し力が足りずに、
おっぱいから飲むのが疲れてしまいやすいのかも
知れませんね。
ちなみに、私の娘は1300gの極低体重出生で、おっぱいから
不自由なく飲めるようになるまで4ヶ月かかりました。

お悩みは、要するに赤ちゃんの体重が減ってしまうの
ではというご心配のことですよね。

どうしても母乳にこだわるのなら、搾乳してそれを
哺乳瓶に入れて飲ませてあげればいいのではないかと
思います。
桶谷式というのをよく知らないのですが、とにかく
あげ続ける(と言うより、出し続ける)ことに意味が
あるのなら、搾乳すれば問題ない?のかな?と。

私はとにかく娘が小さすぎたので、結局8ヶ月まで
母乳+ミルクで、8ヶ月過ぎてからは離乳食+
ミルクでやっていました。

2009.6.15 17:24 15

はっちん(35歳)

授乳間隔を2〜3時間空けてはどうでしょう?桶谷式でも通常授乳間隔はそのくらいと仮定していると思います。
まだ生後1ヶ月だから30分〜1時間置きくらいでも仕方ない気もしますが、お母さんが参ってしまっては仕方ないので、お腹を空かせる為にも時間をあけるしかないのでは?

私も試行錯誤しながら授乳してました。桶谷式も通ってかなり勉強になりました。
あじさいさんが辛くなければ「欲しがった時にその都度授乳」して、辛い時はしばらく放っておいて(これも泣き声が大変かもしれませんが・・)「2時間くらいおきに授乳」してはどうでしょうか?

授乳が順調になるのには100日かかるとも言いますから、根気よく気長にやるしかないです。
どうしても疲れてダメ〜ってなったら、ミルクで腹持ちよくさせてもいいのではないでしょうか。とにかくお母さんがストレス溜めるのが母乳にも赤ちゃんにも良くない事ですので。

混乱するので、助産師さんか桶谷の先生かどちらかに絞って指導受けた方がいいかと思います。あじさいさんとの相性が良さそうな方を選べばいいですよ。最初混合でも2〜3ヶ月から完母になる事もあります。その子次第ですが、最初は混合でお母さんの体を優先させてもいいと思いますよ。
頑張って下さいね。

2009.6.15 17:47 15

スーリ(33歳)

毎日大変ですよね。私も一人目は完全母乳でしたから大変でした。
どちらを優先させるか、も迷うと思いますが、まずはママが無理なさらない方法を取ったほうがいいかと思います。

先程も書いたように、一人目は完母だったのですが、二人目は睡眠不足もあってか母乳の出が悪く、夕方になるにつれて回数も増え、ぐずる時間も長くなり、子供の寝る時間も短くなったので、混合にしてました。乳首もヒリヒリ痛くなってしまいましたし。

個人的には私は泣いたらあげる…ではく、泣いたら抱っこしてみる。泣き止めばオーケー。泣き止まなかったらおっぱいって感じでした。友人は泣いたらおっぱい……でしたが外食もできず、したとしても店で授乳するなど大変そうでした。

2009.6.15 19:02 13

あやの(秘密)

2人娘がいます。

下の子は、桶谷式に通いながら混合で育てました。

病院の助産師さんは、ほとんどの人が「おっぱいだけでいける!」
と言いますね。

反対に、これから3ヶ月健診や予防接種でお世話になる地域の
福祉課の保健師さんは、体重の増加を優先してアドバイスして
きます。(ミルクをもっと足して・・・とか。)

下の子は、低体重ではなかったのですが、体重の増えが少なく、
3ヶ月健診では、もっとミルクを足して!と言われました。

でも、ミルクを足すと、母乳の出が少なくなるのをおそれて、
ミルクは1日50~100mlにとどめていました。

授乳間隔は、まだあまり気にされなくてよいと思います。
だんだんリズムが整ってくると思います。

桶谷では哺乳瓶は母乳相談室の乳首はSSにして、2~3時間
くらいの授乳間隔になるように、ミルクの量を調節するように
言われました。
1回のミルクの量は、母乳の出や赤ちゃんの個人差があると思い
ます。

出のよい哺乳瓶を使っていると、だんだんミルクの方ばかり欲しがる
ようになります。

30分くらいで泣いたら、抱っこで気分を変えてあげて、もう少し
してから母乳とミルクをあげてみたらどうでしょうか。

あと、伸びのよい乳首(おっぱいの乳首です)になるまで、多少は
ヒリヒリしたり痛みはあると思いますが、だんだん強い乳首になる
と思います。
亀裂が入ったり、痛みがひどい場合は、母乳外来などに相談された
方がよいですが。

「う~ん」と引っ張るのは、おっぱい出にくい!ミルクにして!
と訴えていると思います。
うちの子もやっていました。おっぱいとミルクの差が分かってきて
いるのだと思います。ここで負けては、ミルクのみになってしまう
と思い、嫌がられながらも母乳あげていました。


体重が少なく心配していた子は、1歳ですが、離乳食を食べ出して
から、太りました。今では平均をより太っていますよ。

心配事は尽きませんが、子育て頑張っていきましょう。

2009.6.16 10:16 17

みの(30歳)

はっちんさん、ありがとうございました。

搾乳は、入院中からやっていたのですがその次の段階としておっぱいから直接飲んでほしいなと思っていました。
でも、どうしようもなくなったら、また搾乳してもいいですよね。

そういう受け皿もあると思って、気楽に頑張ります!

2009.6.16 14:34 15

あじさい(34歳)

スーリさん、ありがとうございました。

100日かかる、と聞いて、ほっと肩の力が抜けました。
気長に・・・ですね。

いろいろな情報があって、混乱していましたが、赤ちゃんやお母さんの数だけやり方があるのですね。相性のいい、自分たちに合った方法を見つけていこうと思います。

2,3時間あけるという方法、早速今日からやってみました。
少し泣いたりしましたが、あやして、あやして・・・。
そうすると、飲みっぷりも良かったです。

この調子で、根気よくやってみます!

いいアドバイスを頂いて、ありがとうございました。

2009.6.16 14:42 10

あじさい(34歳)

あやのさん、ありがとうございました。

私も、泣いたら、おっぱいでした。
泣いたら、まずは、抱っこ。

泣く理由は、他にもいろいろありますものね。

当たり前だけれど、必死で忘れていました。

ミルクにも助けを借りながら、気楽にやってみます!

2009.6.16 15:05 13

あじさい(34歳)

 私もあじさいさんと同じく低出生体重児(1800gで出生し、現在2800g)を出産し、産後1ヵ月半の者です。母乳の状況も悩みも全く同じでした。
 母乳が一番良いことは十分理解してますし、直接母乳育児を希望していましたが今は考え方を変えました。母乳は搾乳して哺乳瓶であげ、足りない分はミルクを足すことにしています。
 日本では母乳育児にこだわりすぎる「母乳神話」のようなものがあり、私たち母親もそれにとらわれがちです。低出生体重児の赤ちゃんは吸う力が弱いですし、うまくいっていない直接母乳で疲労させると楽に飲めるはずの哺乳瓶に変えても飲まなかったりします。呼吸が不安定になることもあります。
 助産師さんたちには根強い「母乳神話」を持っている傾向が強いですが、うまく吸えず哺乳量が足りないのに「泣いたらあげる。頻繁にあげる。慣れてくれば上手に飲めるようになるから大丈夫」という言葉を信じて続けた結果、重症な乳児低血糖症を引き起こし病院に運ばれてくる例も結構あります。
 赤ちゃんの哺乳量はこれからどんどん多くなってくるので、しっかりミルクをあげて成長を助けることが今は一番大切なのではないでしょうか?低出生体重児ならなおさらです。いくら母乳は消化が速いとはいえ、30分ごとに泣いて欲しがるのは絶対的に量が足りていない証拠です。

2009.6.18 09:32 12

みき(34歳)

私も母乳+ミルクで育児をしています。

なかなか上手くくわえることが出来ず、
乳首をかまれたりして出血したりヒリヒリします><


授乳の後は、薬局で売っている『ピュアレーン』という塗り薬と
サランラップで保護してます。

塗り薬は、赤ちゃんがなめても塩分として吸収されるとかで
赤ちゃんがなめても大丈夫だそうです☆

あとは、授乳時に乳首を乳頭保護器をつけて授乳すると
少しはヒリヒリがマシになりましたよ^^

つけていると上手に飲んでくれるようになりました♪

2009.6.19 20:04 12

えるも(26歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top