HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子供の寝かせ方・・ひどい...

子供の寝かせ方・・ひどいですか?

2009.7.3 21:37    8 22

質問者: まこさん(31歳)

ぜひ皆さんの意見を聞きたいです。

子供が1歳を過ぎたころからなかなか寝なくなり
1時間以上かかる日が続きました。
寝ようね、といって絵本を読んだり、子守唄を
歌ったり、抱っこしたり、ポンポンしたりしても
全然だめでした。遊び始めてしまうのです。
朝は6時起床、昼寝もしてるし外遊びもしています。

中略しますが、最近は下記のような方法で
寝かせています。
20分くらい寝かそうとしても寝ないときは
部屋を暗くしてドアを閉めてしまいます。
真っ暗ではないです。
ただ、私は部屋を出るので子供だけになります。
ドアはまだ開けられませんので
言い方は悪いですが閉じ込めるような形です。
もちろん大泣きしてドアを開けようとします。
でもしばらくするとあきらめて寝てしまいます。
その様子はきちんと見ています。
(反対側のふすまの隙間から見えるので)
寝たら部屋に入り、お布団にきちんと寝かせ
タオルケットをかけます。

この方法を友達に話したら
「ひどい!」
「かわいそう・・すぐにやめてあげて!!」
「時間がかかっても寝るまでそばにいるべき!」
と、言われました。

もしかして、私がやってることは
酷いことなのかなとちょっと心配になりました。
皆さんの意見をお聞きして、それ次第では
すぐにやめようと思います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ある意味おしおきですね。私は、最初本を読んであげたりトントンしてあげたりしても何やっても寝なかったときは、真っ暗にしてひたすら寝たふりしてました。
お母さんがそばにいるのといないのは、子供にとって(特に1歳とかなら)全く違うと思います。
けど、アメリカなんかでは赤ちゃんの時から部屋があり一人で寝かせていますし、主さんが「かわいそうかな」と思わないのであればいいのでは?

2009.7.4 08:18 41

かわいそう(秘密)

ひどいと言うか・・・
子供心に傷がつくと思います。
そんな小さい子が部屋に1人にされるなんて・・・
ましてやそんな状況で泣きつかれて寝るなんて、
「ママは泣いても叫んでも助けてくれない」って諦めですよね?

寝かせつけで楽(?)した分だけ、心の栄養不足になるのでは?


2009.7.4 08:20 39

まーちゃん(38歳)

私もたまにしますよ。
1才8ヶ月の息子が1時間かけても寝ないと「おやすみ」と声かけて、入口に柵をして下に降りてしまいます。
同じ部屋に先に寝ている兄がいるので泣きこそしませんが、柵越しに時折「おかあしゃーん」って叫んでいるので「はい、おやすみ〜」って声を掛けます。
そして遊んで貰えないと分かると暫くト゛スト゛ス一人走り回る音はしますが、やがて疲れて眠ります。
可哀想と言われると困っちゃうんですが、危険な物さえ部屋になければ一人にしてもいいのではないでしょうか?
上の子は上なので私が過保護に育て過ぎたから未だ寝つくまで同じ部屋にいないと寝ませんが、下の子はいろんな点で精神的に強く自立心が高いです。
ちなみに私自身生後6ヶ月から一人で寝かされていたそうです。(両親の教育方針だったらしいです(苦笑))
物心ついたら既に一人で寝ていましたが、それまでの記憶は当然ないし、一人で寝かされたことによる精神面などに弊害はないと思われます。(両親との関係も人並み以上に良好です)
親の怠慢で一人にしているのなら多少問題なのかも知れませんが、家庭の方針なら他人に何を言われようと貫いて大丈夫だと思います。

2009.7.4 10:21 50

ハント゛ル(35歳)

ありえません!!!

寝つきが悪いと言うだけで、どうしてそんなお仕置きをされなければならないのでしょうか?
お子さんの気持ちを考えると、怒りを覚えます。

もっと工夫をされたらいかがでしょうか。昼寝を止めて、その分、外遊びを増やし、早く寝付く様にされては?

お子さんの心に傷がついていると思うので、そのフォローもしてあげて下さい。

2009.7.4 10:45 36

あかり(36歳)

子供の寝かしつけに1時間かかることがあるのはそんなに珍しくないと思います。
逆に言えば寝かしつけの時間は、親子のスキンシップや言葉遊びなど知育にとても大切な時間なのではないかと思います。
 
本を数冊読んでも寝ない場合は歌を歌ったり、手遊びをしたり、鳴きマネクイズをしたり・・・
いくらでもやろうと思えばネタはあるはずですから、いい方法を探し出してみてはどうでしょうか。
 
ただ、海外(たしか北欧のほう)では、赤ちゃんの頃から1人で寝かせる週間があると昔TVで見たことはあります。
それでも、きちんとベッドにネンネさせ、本を読み、お話をし、落ちついたところで「じゃ、おやすみなさい」とキスをして、電気を消してバイバイする・・・というような流れで、とても関心しました。
 
泣き叫ぶ子をドアで閉じ込めてしまうのとはちょっと違うかな・・・
ごめんなさいね、想像したら可哀想でたまらなくなりました。
不安のまま寝るなんて・・・どんな夢見てるんでしょう。
幸せを感じながら楽しい夢でネンネさせてあげる方法を選びませんか?
 
一番効果的なのは、やはり一緒に寝てあげることだと思います。
ママが寝ると子供も安心して寝ますから。
子供はママの寝顔が大好きです。
寝たフリでかまわないんですよ。
 
あまり頑張らず、リラックスの時間を楽しむつもりで・・・ね!

2009.7.4 11:02 36

スケさん(34歳)

私はいいと思いますよ。

うちも 子どもはずっと小さい時から一人で寝せています
今は たまに寝付けない時は一人でしばらく遊んでる時もあるけど
「おやすみ」と言って 私は部屋から出てきちゃいます
(笑い声をあげてる時はあるけど 泣くことはないです)

私は やるなら毎日 ひとりで寝かせたほうがいいと思います。
子供さんが 毎回泣くのなら
最後まで寝かしつけてくれるのか そうでないのか分かってないからでは?

10分くらい本を読んであげて
「今日から ひとりで寝てね 後で見に来るね」と言ってドアを閉めたらいいと思います
(怪我には注意)
あまりにも泣き続けるなら 10分とか20分おきに
また「一人で寝ようね」と声をかけてあげたほうがいいです。

習慣がついたら うちの子みたいに
寝る時は一人・お母さんが出て言ったらちょっと遊んでもいい、って納得して 泣くことはなくなると思います

ちなみに うちの子は 寝る時以外は
一人にされると泣くこともあるので
ちゃんと区別がついてると思います

2009.7.4 11:08 24

はる(38歳)

6歳(男)、1ヶ月(女)の兄妹の母です。
お仕置き、ですかね~?
私も上の子が1歳過ぎから結構一人で寝かせてましたよ。
騒いだら「おやすみ~」と声をかけます
子供も時間が来れば寝る、とそういうものだと思っていたようだし、今では下の子と私が先に寝てしまっても時間になればちゃんとひとりで電気を消して寝てくれます。

2009.7.4 11:13 24

けろ(39歳)

いろいろお母さん側の事情もあるのでしょうが、自分ではそこから出られないような小さい時期に暗い部屋にとじこめられるって怖いですよ。

自分がこどもの頃も夜ってなんだか怖かった記憶があるし、ちょっと私には出来ません。

2009.7.4 11:36 21

ぱんだいぬ(33歳)

うちも1才くらいから一人で寝かせてますよ。
いつになったら寝るのかわからない子供に毎晩時間を裂いてる暇はないです。
今は幼稚園年少ですが時間になればきちんと自分で寝る支度をして布団に行きます。
寝る前に自分で声を出しながら絵本も読んでいます。
危なくないよう何分か置きに様子を見たらいいのでは?
自分の家はそういう生活習慣なんだとわかってしまえば後は楽です。
助けてほしくても助けてくれないと子供が思うなんて、たかが夜寝るときのことだけなのに大袈裟すぎ。

2009.7.4 13:59 41

はなよ(秘密)

小さい頃から1人で寝てくれたら、こんなに楽な事はないですからお子さんが、我慢ではなく「寝る時は1人」とわかっているならいいんじゃないでしょうか?
でも…スレ主さんのやり方は少々かわいそうな気がします。覗いてはいるけど、泣いていても声をかけたりはしないんですよね?
お子さんに「お母さんがいない」と思わせるのはどうかと思います。
大げさですが「自分が寝ないとお母さんがいなくなる=自分が悪い」となってしまいそうで…。
やっぱり意味もわからず暗い部屋に1人…って子供にとっては怖いと思います。
でも、最近は(昔からなのかなぁ?)小さいうちから1人で寝かすお母さん多いんですね。
そのうち自然と自分で寝てくれるようになるんだから、小さいうちは一緒に寝てあげても…と思わなくもないです。

2009.7.4 15:55 14

らん(秘密)

海外在住ですが家の子は3ヶ月から一人で寝ています。
今は3歳になったばかりですがひとりで寝てますよ。実は寝かしつけをした事がほとんどありません。大体一人で眠たくなったら自分の部屋に行き寝てくれます。
下の子も今1歳ですが3ヶ月位から一人で寝ています。
慣れるまで大変な時もありましたがいつまでも親と一緒に寝る事は家ではしたくなかったので最初からうちの子供は夜は一人で寝るものだと思っています。日中プラス夜も一緒にと言う事が私自身疲れてしまうので。
私も両親と一緒に寝ていたと言う記憶がありません。
可愛そうなのでしょうか?
でも日中はちゃんと愛情を注いで可愛がっていますよ。

まこさんのレスに最初の20分くらい寝かしつけしているとの事ですしそれでも寝ないのであれば私だったら同じ事をすると思います。
徐々に寝てくれるようになると思います。

2009.7.4 16:19 25

はる(1歳)

20分で出て行くって早いなーと思います。うちは2歳3ヶ月ですが、いまだに完全に眠りにつくまでは20~30分かかります。
その方法で寝てくれるならいいですね~。うちも1歳ぐらいのとき、2時間も3時間も寝なくてもうこちらが根負けして、暗い部屋に閉じ込めて大泣きさせたことがありますが、うちの子はぜったいに泣き止むことなく、いつまでも泣き続けて寝ませんでした。それ以来、無意味なので泣かせる事はなくなりましたが。
だけど、逆にあきらめて寝ちゃってもなんか心配ですね。怖くてもお母さんは助けてくれない。という図式ができてしまわないかと。夜は1人で寝るもの。って解釈してくれるのならいいですが、本当のところはどう思っているのか子供に聞かない限り分らないし、そういう話が理解できる年齢でもないし。
専門家ではないので何とも言えませんが、心配ならやめておいたほうが無難かと思います。

2009.7.4 16:51 11

てまり(32歳)

ひどいとは思いませんが、ちょっと子どもが寂しい気持ちになるかな、とは思います。
私の場合は、子ども(もうすぐ2歳です)も一人目ということもあって割りと時間に自由も利くので、寝るときは一緒に寝てしまいます。自分から「ねんね」と寝室に誘うくせに、実際にベッドに横にならせても遊んでしまって寝付くまでには1時間弱かかることも多いですが・・・。
私が「おやすみ~」と背を向けてしまうとしばらく一人遊びしてから寄り添うようにして眠りについていたりしますよ。
子どもが寝てくれると自分の時間も増える、とは思いますが今は一緒に寝ることを楽しむことにしています。
多分、幼稚園に通うようになれば運動量も増えて疲れて寝付くのも早くなるのでは、と期待してます。
回答になってなくてごめんなさい。

2009.7.4 17:16 12

ぱらぞー(35歳)

早い時期から一人寝させることは悪いことではないと思います、
ある程度寝かしつけをして(本を読んだり手遊びしたり)そこから「じゃ、一人でネンネしててねぇ~」「ハーイ」なんて感じでまだ寝ないけど一人で機嫌よくお布団に入っているとかならいいと思うんです。
でもまこさんのお子さんは泣き叫んでいるんですよね、
ドアを開けようと必死で・・・、そしてそのままその場所で泣き崩れて寝てしまう・・・
これはいくらなんでも可哀想だと思います。
まさにお仕置きだと思います。
他の方が一人で寝かせている状況とは違うと思いますよ。

ウチの子も寝かしつけに2~3時間なんて普通でした。
家事も残っているし、早く寝てくれ~~って毎日イライラしていたけど、ある時から一人でも寝てくれるんじゃないかな?
案外親が居ない方が遊ばないで寝るんじゃないかな?と思って一度「一人で先に寝てて!」と言って「わかった!」と言ってそれからは一時間ほどで寝るようになりました。
こうなれば一人寝も悪くないと思うんです。でも泣き叫んでいる子をそのままなのは良くないと思います。
昼寝を無くすように生活リズムを変えたらどうですか?
眠くなれば勝手になるようになりますよ。

2009.7.4 22:09 14

のどか(39歳)

こんにちは。
私の意見としては・・・
まこさんが子供の様子を見ながら、でいいと思います。
その日その日で子供の体調や機嫌も違うと思いますし。

うちは1歳になった頃から、寝る前に遊び始めたら「遊んで寝ないなら、ママは忙しいからお部屋から出るよ」と言って、暗くしてドアを閉めてました。
号泣が始まって少ししたら、また戻って「ちゃんと寝ようね。」と言って添い寝しました。
それを繰り返したら2週間ほどで、部屋を暗くして添い寝するとすぐにおとなしく寝るようになりました。

でも子供の機嫌が悪くて甘えたがってたり、病気のときはさすがに真っ暗にして部屋を出ることはしませんが。

しつけの範囲内で、まこさんが状況を見ながら、であれば悪い結果にはならないと思います。

子供を寝かしつけられず夜中まで子供が起きてるような環境にしてるほうがよっぽど子供がかわいそうですよね。

がんばってください!

2009.7.4 22:09 15

しろ(31歳)

読んでいてお子さんが可哀想になってきました。暗い部屋にひとりぼっち...。私はこわがりなんですが、大人になった今でも暗い部屋にひとりでいるのはこわいです。

たかが夜寝るだけの事...大人にとってはそうですが、子どもには結構大変で難しいことなんじゃないかなと思います。決して大げさではないですよね。子どもに時間をさいてられないとおっしゃってる方がいますが、自分の子どもなんだから時間をさきましょうよ、と思ってしまいます。

うちも寝ないときは寝ません。でも一人にはしたくありませんから、寝付くまで付き合ってます。昨日は夜中3時間寝かしつけにかかりました。
でも、今だけなんだし、大人になってからも一人では寝れないわけではないのだからと、今は安心感と共に寝かせています。
子どもにとってお母さんの安心感を得られて寝ることは、とてもいいことだと思うから。

2009.7.4 23:42 17

かわいそうです~(36歳)

2歳の子供がいます。
我が家も1歳の頃は 寝かしつけに時間が掛かりました。
なので、昼寝時間短くしたり、40〜50分たっても寝ない場合は 起こしてしまって1〜2時間の間に(様子見て)再度、寝かしつけしていました。

やはり、暗い部屋に閉じ込め(自分で開閉が不可能な部屋)無理矢理寝かす方法は良く無いと思います。
主さんは隙間から子供の様子を見ているから安心もされていると思いますが、子供にとっては「たった1人、暗い部屋(開閉不可能)」夜でしたら 外も静かでしょうしね。色々な音も気になるでしょう。泣いていたら分からないかな?

主さんが子供の立場でしたら、どうですか?

2009.7.4 23:48 15

のん(40歳)

うちでは有り得ませんが・・・

知り合いは同じようにやってます。
初めて見た時はビックリしました(お昼ねで)

どうやらアメリカ式らしいですよ?

2009.7.5 00:25 11

キリ(40歳)

トラウマにならなければいいけど・・どうだろう。
でもアメリカなどでは0歳から1人が普通と言うし。
自分にとってそれがベストであると思うならそうした方がいいのかもしれません。
私は自分が親に子守唄歌ってもらいながらトントンしてもらった記憶があり、それがすごく温かくて心地よい思い出なので、子供にもそうしてます。
でも、なかなか寝なくてイライラしちゃう気持ちも分りますよ。私は子供が寝ないときは寝たフリをずっとしてました。深夜まで寝ないこともありましたが、いつからかすっと寝てくれるようになりました。なかなか寝てくれないのもほんの短い時期だと思いますけどね~
あと、余談ですが、子守唄は変えないで毎日同じものが良いらしいです。睡眠学の先生の講座で聞きました。うちの娘は来月で2歳ですが、お人形さん相手に私が歌っている子守唄を歌ってトントンと寝かせるまねをしてます。この歌を歌ったらネンネ。と理解しているようです。
それと夜寝る直前にお風呂に入って、部屋はある程度冷やしておくと体温が下がったときに眠りに入るので、寝やすいそうですよ。

2009.7.5 11:48 14

ねんねこ(31歳)

スレ主です。ありがとうございます。
たくさんお返事いただいていてびっくりしました。
昨日は出かけていたのでPCを見れなかったので
お礼が遅くなりもうしわけありませんでした!

ひとつひとつ、読ませていただきましたが
色々な意見があり、正直どうしたらいいのか
考え込んでしまってるのですが・・
でも可哀想というご意見のほうが多かったように思います。
今の時期だけなのだから、一緒に寝てあげたほうが
いいのかなぁという気持ちも大きくなりました。
私は海外に住んでいたので(今は日本です)あちらの
友人の話(一人で寝せる)を聞いていたせいも
あるのかもしれません。
でもここは日本ですし、お国柄、人柄あるので
あちらと一緒のやり方をするのはおかしいとも思います。
どう思っているのかは子供にしか分からないことですが
もしかして一人にされて寂しいかも、不安かも、という心配が
ある限りは、一人で寝せることは避けるべきなのかなとも思います。

あと言い訳になりますが、
部屋は真っ暗ではないです。
外がかなり明るいので、本の文字が読めるくらいの
薄暗い感じになります。
(本当に言い訳ですね・・すみません)
20分位して遊んでる時は
「まだ寝ないの?ママごはん作るから行くね。おやすみね。」と言って部屋を出ます。そこで泣いて出ようとする日もあれば
泣かないでそのまま寝てしまうときもあります。


打ちながら、なんとなく考えがまとまってきました。
もう少し寝つきがよくなるように、外遊びを増やす
起きる時間を早くするなどして
最後まで寝せてあげようかと思っています。
不快に思われた方も折られたと思いますのに
親切にお答え下さって本当にありがとうございます。

2009.7.5 14:16 18

まこ(31歳)

日本は親子で川の字になって寝るという言葉があるくらいですから、子どもを1人で寝かせるのはあまり共感されないでしょうね。
まさにお国柄だと思います。

何はともあれ、まこさんの中で考えがまとまったようで良かったですね。
育児は分からないことも多いですが、一緒に頑張りましょう(^^)/

2009.7.5 17:07 14

晴(33歳)

そんなにいけないことですか?
子供が「ネンネは一人でする」ってわかってくれたら良いと思います。
泣き叫ぶなら10分起きに部屋に入って布団に戻してあげる。そして「一人でネンネしようね。怖いことないからね。」となだめて、またすぐ部屋をでる。子供は当然またすぐ布団から出て泣き叫ぶと思いますが、10分たったら部屋に入って布団に戻して…を泣き疲れてでもなんでも寝るまで繰り返して慣れれば数日で泣き叫ぶことなく寝るようになりました。うちの場合。
ママ友もこの方法で寝かしつけに成功したそう。
子供の順応性はすごいので、すぐ慣れますよ!

いつ寝るか分からないのに付き合って、次の日ヘトヘトでお世話がつらいなんてことになるより、よっぽど良いと思います。

2009.7.9 21:53 20

あやまま(25歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top