HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 甥っ子が音に敏感で泣き叫びます

甥っ子が音に敏感で泣き叫びます

2009.7.28 14:46    5 9

質問者: プチトマトさん(39歳)

すみませんが、甥っ子のことで相談させて下さい。

甥っ子は、2歳8か月。 
おむつは先月取れ、口も達者で、元気一杯のやんちゃ坊主です。
我が家に限ってかもしれませんが、一人でお泊りも出来ます。

そんな甥っ子ですが、
幼い頃から治らないのが、音に対する過剰に反応です
半パニックを起こして、泣きだします。

例えば
・洗濯機や食洗機がガタゴトいうと怖がる。
・建築や工事現場の音を怖がる。
・花火の音や、雷の音を怖がる(これは普通かな?)
・大雨の場合は、雨音を怖がる。
・チャルメラや廃品回収車などの放送音を怖がる。

(音ではないかもしれませんが)テレビ部門では、
・大好きな「お母さんと一緒」で、虫のニャッキ(?) が出てくると、「クモ嫌い! 消して! 早く!」と 騒ぐ。
・何かいじめたり、暗雲が出てくるものもダメ。
・まるちゃんがお母さんに「まる子~!」と怒られるシ ーンもダメ。
・クイズで顔に「プシュー」と煙が掛かるのもダメ。

そんな感じで、本人はかなりやんちゃなくせに、デリケート過ぎるというか、泣き叫んだり大騒ぎするなどして、毎日大変なのだそうです。

妹は、出来る限り怖くない事を伝えたり、わらび餅Carでわらび餅を買ってみたり、抱っこをして慰めたりしていますが、基本的にわんぱくな子の為か、親として「いい加減にしろ!」と、怒れて来る事もあるそうです。

妹としては、カウンセリングとかで治るのであれば受けさせたいし、まず、どのように子供をなだめれば良いのか…と、頭を抱えています。

この分野の事をネット検索したところ、
・耳が悪いのではないか?
・自閉症ではないか?
という疑いがあるとの記事を見ましたが、
保育園や病院でも指摘を受けた事はないそうですし、
私から見て、それは該当しない気がします。


こういった行動は、一生続く訳ではないと思いますが、いつ頃治るものなのでしょうか?
また、原因や治るきっかけなどはありますか?

甥っ子が泣いたり騒いだりすると、下の子(6か月)まで泣き出してしまい、ひっちゃかめっちゃかになるそうで、妹は本気で悩んでいます。
何か良いお知恵を貸して頂けたら嬉しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめまして
さらっと検索してみたらこんな質問を見つけました


とても感受性が強いお子様なんですね
けれど、騒いだりするのは困ってしまいますねぇ

それと、ストレスが溜まっていたりすると音が大きく聞こえることがあるそうですよ


少し気になったのでなんの役に立たないとは思いましたが投稿させていただきました。

2009.7.28 20:11 88

ハーフママ(32歳)

この間、中居くんと鶴瓶さんが司会している番組で、アスペルガー障害を取り上げていたのですが、成績はよく、大学を出て就職し、デパートのおもちゃ売り場に配属されたら、音や光などが激しい職場なので凡ミスを繰り返し、結局仕事を辞めてしまった人の話を紹介していました。

結局、結婚して何年かしてから、専門の科に行って、自分がアスペルガー障害だと分かったそうです。

もし今後、整理することが苦手、とか、話が咬み合わず一方的なことを話す…、などの症状が出てきたなら、自閉症の専門の科を受診されてみてはどうでしょう。
もし自閉症だったら、その子に合った勉強の仕方や、就職などの時にどういう分野に向いてるか、ダメなのか、などの指標も早くから考えられると思います。

2009.7.29 00:01 18

トモロー(42歳)

トモローさん、お返事ありがとうございます。
そういえば私も、その番組を見ていました!

甥っ子に関して言えば
「他人の情緒が察知できない(俗に言うKY)」
という事はありませんので、全く眼中になかったのですが、
自閉症の特有の「かかわり」「コミュニケーション」「こだわり」などを考えると、“こだわり”に関してはしっかり該当するのかもしれません。

なるほど…と思いましたので、
そういった事も頭に置きながら、
いま少し様子を見てみたいと思います。

※引き続き、同じ様な経験をされた皆様のご意見をお聞かせいただけたらと思います。

2009.7.29 07:16 44

プチトマト(39歳)

ハーフママさん、お返事ありがとうございます。
(今、開封をしましたら、以前と投稿の順番が変わってしまっていたようで、お礼の順番も変わってしまいました。すみません。)

ストレスですか…。
確かにあるとだろうと思います。

現在、たまに保育園に通っている様ですが、
そちらでの様子はどうなのか、気になって来ました。
(保育園大好きっ子です)

妹は、育児で若干イライラしていますし、
子供もそれなりに感じ取っているだろうと思います。

音に過敏に反応することに対し、自分たちは理解がないので、
「我がまま」とか「大袈裟」と捉えてしまいがちです。
でも、もう少し本人の気持ちを
くみ取っていかなくてはならないのだと反省しました。

2009.7.29 12:06 82

プチトマト(39歳)

ひょっとしたらですが
本当に 音に過敏なのかも。

違うとは思いますが
脳腫瘍とか片頭痛とか そういうことが原因の場合もあると思います

一度 専門家に相談してはどうでしょうか?

2009.7.30 01:12 18

はる(38歳)

はるさん、お返事ありがとうございます。
単に、音に敏感なのかもしれませんが、
確かに脳の病気なども、ありうるかもしれませんね。
これも、本人しか分からないことなので、調べる必要がありそうです。

こちらでのご意見を妹に話したところ、
保育園や市の相談室、掛かり付けの病院など、
至る所で相談してみると言っていました。

どちらにしても、
やはり甥っ子の様子は、普通ではない様ですね。
「普通ですよ」「ウチもでしたよ」というレスがつかない事で、
やっと実感しました。




2009.7.30 06:12 14

プチトマト(39歳)

はじめまして!

甥っ子さんのことで気遣って、やさしい方ですね!やはり持つべきものは血のつながった身内ですねえ。

私の子供も5歳ですが、重度の自閉症です。やはり周囲の友達(自閉症、アスベルガー、広汎性発達障害など様々な子供がいます)も音に過敏な子供が多いと思います。

換気扇を新しく変えたとたん、音がかわったといって台所に近寄れなくなった、体育館など音が反響するところに入れない、トイレのエアーシャワーの音がだめで外のトイレに入れない・・・など様々です。

うちもそうですが、大抵の音については三半規管がしっかりしてくる年代から徐々に改善されるようになるようです。もちろん普通の人も生理的に受け付けない音だってあるんですから、苦手な音は大人になってもだめですし・・
あとうちの子は赤ちゃんの泣き声がだめでしたね。これも何人かいました(泣)
音によってはよくとんねるにはいって耳がキーンとするような、またもあんもあんといっているような状態にあるそうです。
これはつらいですよね。

ところで、自閉症‥を疑っているようですが、まだ2歳代ですし、知能も高そうですからすぐには診断もつかないだろうと思います。
だからこそできるだけ専門のドクターがいるところを探して受診されることをお勧めします。対処法など指導してくれますし、医学的に検査も受けたほうが親も安心できますよ。問題なければよし、もしあったとしてもこれからのことを考えられますし。

長々すみません、お母様にあまり思いつめずいろんな所に相談されてストレスを減らすよう御助言してあげてください。

2009.7.30 23:27 17

自閉症ママ(秘密)

自閉症ママさん、こんにちは。
貴重なお話をお聞かせ頂き、有難うございます。

そういえば甥っ子も、赤ちゃん(弟)の泣き声がダメでした。
「怖い! 怖い!」と連呼していたのです。
妹は、「何をふざけたこと言っているの!?」という感じで怒っていました。

今はずいぶん慣れて来た様で、怖いとは言わなくなりましたが、
家事の為、ちょっと目を離した隙に弟が泣くと、困り果てて、
「○○が泣いちゃったよ~」と大泣きして親を呼ぶそうです。
(これは特別問題ないかな?)

もっと幼い頃は、「でこぼこフレンズ(おかあさんといっしょ)」の、あのフレーズを聞く度に、怖いと言って泣いていました。
今思えば、あれが兆候だった気がします。

成長と共に、治っていくだろうと思っていましたが、
成長と共に、苦手な音や場面が増えました。
(最近では、焼き肉屋さんのコンロもダメみたいです)

具体的なお話やアドバイスを頂いた事により、
先が見えた様で、心が軽くなりました。
ママである妹のケアも心掛けながら、前向きに対応していきたいと思います。
お心遣い、本当にありがとうございました。

2009.7.31 09:03 14

プチトマト(39歳)

自閉症ママさん、こんにちは。
貴重なお話をお聞かせ頂き、有難うございます。

そういえば甥っ子も、赤ちゃん(弟)の泣き声がダメでした。
「怖い! 怖い!」と連呼していたのです。

今はずいぶん慣れて来た様で、怖いとは言わなくなりましたが、
家事の為、ちょっと目を離した隙に弟が泣くと、困り果てて
大泣きしながら親を呼ぶそうです。
(これは普通かな?)

もっと幼い頃は、「でこぼこフレンズ(おかあさんといっしょ)」の、あのフレーズを聞く度に、怖いと言って泣いていました。
今思えば、あれが兆候だった気がします。

成長と共に、治っていくだろうと思っていましたが、
成長と共に、苦手な音や場面が増えました。
(最近では、焼き肉屋さんのコンロもダメみたいです)

具体的なお話やアドバイスを頂いた事により、
先が見えた様で、心が軽くなりました。
ママである妹のケアも心掛けながら、前向きに対応していきたいと思います。
お心遣いを含め、アドバイスに感謝いたします。
本当にありがとうございました。

2009.7.31 09:11 13

プチトマト(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top