HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 尿検査で蛋白でちゃった・・・

尿検査で蛋白でちゃった・・・

2003.12.27 19:40    0 2

質問者: ののさん(30歳)

ただ今20週の妊婦です。
前回、今回と尿検査で蛋白が(+)となっていまして
医者から塩分を控えるように言われました。
前回の検査で気がついて「塩分は控えて」な食事をしていたつもり…ですが。
何かおかしかったか、まだ取りすぎなのか。
よくいう「練り物」などはほとんど食べません(苦手)し、味噌汁も
2日に一回程度薄味で…
何か、塩分を控えつつ、蛋白改善の方法はありますでしょうか?

本屋でいろいろ探してみましたが、糖が出れば糖尿病の本でも使えそうだけど
蛋白って…そもそも蛋白でると、どう、良くないんですかね?
自分の無知ぶりが恥ずかしいです。

糖=糖尿、蛋白=なんとなく痛風?
何か違うかも。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も妊娠中タンパク出てました。

私がやった食事療法をお伝えします。
まず、一日の塩分量を3gに設定しました。これは計算ミスなどで多めにとってしまっているかもしれないので安全策です。
次に塩、醤油は極力使わないようにしました。
魚は焼いてレモンをかけ、鶏肉も焼いてレモンをかけ、豚肉も焼いてレモンなど。。。
もやしをゆでて酢とごま油。
レモンと酢が大活躍でした。
お寿司も自宅で寿司飯を作れば、塩を入れなくてすみます。
塩を入れないで作った寿司飯でも、薄味で生活しないとならない妊娠中毒症予備軍の私には本当においしいものです。

ご存知かとは思いますが、食品に表示されている成分表のナトリウムに×3したものがおおよその塩分量です。
なので、食べる時にはチェックして、今日はもう塩分をどのくらい食べたな・・・と頭の中で考えていました。
外食をしても勿論オーダーの際に、味付けしないで下さいと言っていました。
例えばチャーハンを味付けしてもらわなくても、材料の焼き豚やかまぼこなどに塩分が入っています。そういうわけで外食は本当に気を使わないと、塩分のとりすぎになってしまうんですね。
あと、三食とも白米にした方がいいですよ。パンには塩分が含まれているので、主食で塩分をとらなければその分の塩分をおかずの方に回せるわけです。

糖尿病の人のメニューより、塩分制限の厳しい腎不全の人のメニューを私は参考にしていました。
でも、腎不全の場合は、たんぱく質の制限や体に良いミネラルを豊富に含んだ食品を排除してあるので、材料は参考にしない方が良いです。
味付けの部分のみ真似してみるとよいかと思います。

あと半分妊娠期間大変ですけれど、赤ちゃんが生まれてくればそんな事すっかり忘れてしまうと思います。
がんばって下さいね!

2004.1.14 13:24 11

ふむふむ(29歳)

お返事ありがとうございます!
一日3gですか、すごいです。
ナトリウム×3は初めて聞きました、良かった、気をつけます。
今日も成分表示を見て「ナトリウムって塩だよなあ…0.5mgって塩0.5gってことかな?」って
3倍じゃあ取りすぎだあー!!

先週の検査では、+が+の下に−が書いてあって、少しは改善したようです。
役所の栄養士さんに相談して、塩分控えることと、休むことを勧められ
1月は残業なし、仕事も普段の半分ペースに落として、早寝しました。
もうちょっと食事に気を使って、健康な妊婦生活を送ります。

ありがとうございました。

2004.1.23 20:14 14

のの(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top