HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 二人目不妊 > フェマーラを服用したこと...

フェマーラを服用したことがある方

2009.9.11 08:33    0 2

質問者: かめかめさん(32歳)

いつも様々な投稿を参考にさせて頂いています。

2人目不妊で治療して4年。先日KLCに転院して今周期はフェマーラで自然排卵を目指す治療をしました。生理3日目から1錠ずつ7日間服用しましたが、卵が思うように大きくならずリセットすることになりました。

次回はフェマーラの量を増やし、且つ服用方法を変えてまた卵を育ててみましょうと先生から言われました。
どうやら服用1日目1錠→2日目2錠→3日目~3錠といったように徐々に増やして経過をみるようです。


そこで・・・今までにフェマーラで治療を行った方、また上記のような方法をとられた方、妊娠に至った方等いらっしゃいましたらご意見お願いします。
今までは刺激療法で治療を行っていたので、フェマーラでの治療が私に合っているのかなど不安でおります。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私もフェマーラを3周期ほど使用しました。D3から5日間、一日一錠ずつを飲み卵胞を育てました。フェマーラ周期は自然周期採卵に入るので育卵胞の数は1〜3コくらいと少ないですね。でも卵がとれれば結構良い確率で胚盤胞までいきます。良い薬だと思います(私にはあっていました)。

フェマーラはクロミッド錠剤(セロフェン)よりも効き目は弱めですね。クロミッドは複数卵胞を育てるのに対して、フェマーラは数を増やさず質を高めるようにするんだそうです。クロミッドは数回使用していると子宮内膜が薄くなってしまうという副作用がありますが、フェマーラは内膜を薄くしないので、同じ周期に移植ができます。

フェマーラが処方される患者さんの特徴というのは、おそらくですが、D3のホルモン値の中で、LHがFSHよりも高い人、また生理周期が長めか、PCO気味の人かもしれません。そのような要素がある人は、クロミッドがあまり効かないこと、また強い刺激をしても小さい卵は複数できてもひとつが大きくなっていかない、つまり卵胞が育ちにくいタイプです。だからといって強い刺激をするとOHSSになるという危険もあります。

KLCは低刺激なので、過去の治療歴で刺激してもあまり卵がとれなかったら、フェマーラを使用しながら様子をみるのではないでしょうか。刺激周期は数がとれるので一見効率的ですが、数は増えても(分母は増えても)、質が良くなるわけでもないので、少ない数で良質の卵を育てたほうが有利かもしれません。


私の場合は3周期ほどフェマーラを使用しました。周期ごとに薬に対する感度が違うので、採卵結果も違っていました。1回目と2回目の採卵はD3から5日間1錠剤ずつ飲み空砲と未熟卵で撃沈。3回目はD3から5日間1錠剤ずつとクロミッドを7日目から3日間(1錠剤ずつ)飲み、3つ卵を採卵し3つとも胚盤胞になり、今そのひとつを移植し妊娠しました。

2009.9.11 19:38 22

いり(36歳)

いりさん、ご丁寧なお返事ありがとうございます。そして妊娠おめでとうございます。
いりさんもKLCでの治療だったのでしょうか?

フェマーラはその都度感度が違うんですね~私も先生の方針を信じて、頑張ってみようと思います。私はPCOで、いりさんのご指摘とおりのタイプです。前医にてIVFまで一通り行ってきてまた自然周期での治療に戻ることへの不安や、また姑に息子を預けての治療は早く結果を出さなくては・・・等色々と考えてしまう日々です。
でもここまで来たら肩の力を抜いて前向きに進みたいです。

安定期に入るまではどうぞお体をご自愛のうえ、穏やかにお過ごし下さい。

2009.9.12 08:58 21

かめかめ(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top