HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 今までの婦人科の治療って...

今までの婦人科の治療って…なんだったの?

2009.10.7 23:17    0 22

質問者: みゆさん(40歳)

私は生理不順があり、7~8年婦人科にかかっていました。排卵がないとなれば、クロミッドを処方され、生理が来なければ、注射を起こすために注射を打つという感じで、とりあえず、生理と排卵があればよいんじゃない?的な治療しかされませんでした。

当時は不妊治療を真剣に考えていたわけではなく知識も低かったですが、結婚しており子供を望んでいることも知っていたはずです。

毎月基礎体温を持って行ったのですから、私の高温期が短いことを知っていたはずなのに、それに関する治療や検査はありませんでした。

不妊治療に力を入れてないなら、他の病院を紹介してくれても良かったのではないでしょうか??

高温期が短いというのは、卵子が未熟だったり、育っても排卵にいたらず、無排卵月経の可能性があるとネットで調べて知り愕然としました。なんでもっと早く教えてくれなかったんだよ!と。
高温期があれば、必ず排卵があって、妊娠の可能性があるとずっと思っていました。

今不妊治療に力を入れているクリニックに転院して、黄体機能不全と診断されました。

過去の事をいまさら言っても仕方ないのですが、プロなんだから、単純に生理を起こす⇒排卵させるだけじゃなくて、もっと専門の治療ができることを教えて欲しかったです。それだったらもっと早くから治療できたのに…。

途中メンタル薬の副作用で生理が1年間も止まってしまい、7月にやっと生理が自力で戻るようになりました。
それを機に不妊専門病院にかかりはじめましたが、やはり40歳というのはかなり遅いようです。

過去には戻れないから仕方がないのですが、数年間もただ生理⇒排卵だけの治療で、黄体機能不全では妊娠の確率も低く、無駄な時間を過ごしてしまったとやりきれない思いです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

みゆさん、他責ですよ。
7~8年通院されていたときに
何らかの質問が出来たのではないですか?

7、8年って結構な年数ですよね?
33歳ころか始められたのでしょうが
30歳過ぎて知識がありませんでした、やり切れません・・じゃ
話になりません。

生理の仕組み、女性の身体の仕組みについては
学校の性教育の授業でもやってますよね?
自分の身体が大事ではないんですかね。

子供に恵まれなかったのは
不妊治療に力を入れていなかった病院が悪いーみたいに
聞こえてならないです。

2009.10.8 08:16 57

みるてぃ(32歳)

みゆさんの怒りもっともです。本当ですよね~・・・。
私も最初近所の婦人科に通っていましたが、なんとなく不妊治療には力を入れてないのかな?と思うようになり、ネットなどで不妊に関する勉強を自分でして、専門病院へ行きました。
婦人科というカテゴリーでも専門分野がいろいろあるんだなぁ・・と感じます。
それは婦人科に限らず、テレビとかで医療の特集とかやっているじゃないですか?あれを見るとそう思います。たとえば、片頭痛で長年悩んでいる人。近所の内科でずっと鎮痛剤を処方されているが一時的な緩和で治らない。あるときテレビでみた頭痛外来に行ったら徐々によくなり服薬が減った・・・など。その内科の先生が早くそういう情報を教えてくれればもっと早くよくなったかもしれないのに、って思います。
まあ、それも度が過ぎると先生を信用できなくなってしまいますが、やはり自分の身は自分で守るしかないんでしょうねぇ。
40歳で不妊治療をされている方もいっぱいいます。心機一転、お互いがんばりましょう。


2009.10.8 08:25 52

あざみ(35歳)

うーん、ちょっと人のせいにしすぎでは?
通院目的が妊娠希望だということをちゃんと伝えてましたか?
それが伝わっていなければ、わざわざ病院のほうから、他の病院を紹介するわけないですよね。

様々な不妊の検査(血液検査、卵管造影、フーナーテスト、精液検査など)やタイミング指導、人工授精、体外受精・・・そういったことをしなければ、この病院は不妊治療には力入れていないんだなってことはすぐにわかると思うのですが、それもわからず、ただ漫然と7~8年も通院してたんでしょうか。
その間、みゆさんからは何の相談もしなかったのでしょうか?

今からでも治療をして授かるといいですね。


2009.10.8 08:43 57

それは(35歳)

はじめまして。
みゆさんと同じような思いを経験したので、書き込みします。

私も結婚前からとある婦人科に5年間通院していました。
その病院の院長はTV出演や本の出版など多数、
都内の一等地にあり婦人科としてはかなり有名です。

通院していたのは重度の生理不順なのでピルの処方と、
婦人科検診に力を入れていた(なんとフルコースで5万くらい)ので年1回の検診の為です。

昔から自分の身体は妊娠しにくいんじゃないか・・と
漠然と感じていたので結婚が決まった時に
妊娠可能なのか不安だと相談しました。

その後の経緯は省略しますが、結局ただ単にクロミッドの処方+内診のみで「クロミッドを飲めば排卵しているようだし、1年以内に9割の方は妊娠しますから大丈夫です」と言われました。

また、基礎体温表もガタガタでしたが「教科書通りの2層体温になる方は3割もいません。2層にならなくてもほとんどの方が妊娠しています。」と言われ安心しきっていました。

そして無駄な時を過ごし、タイミング指導のみで中々妊娠せず、なぜ???と思い始めたある時、やっと「卵管造影検査というのがあるので受けてみては?ただしここでは設備が無いので自分で検査可能な病院を探して見て下さい。それとご主人の精液検査もして見た方がいいかもしれない」と言われました。

その後、不妊治療専門の病院を探し卵管造影と精液検査をしましたが、なんと主人は精子欠乏症という事が発覚しました。

愕然としました。
今まで何やってたの?!貴重な時間を返して!と
かなり落ち込みました。

みゆさんのご年齢だと、私以上の悔しさがあるのだと思います。
不妊治療専門の病院でさえ、間違った治療が多いのが現状です。
どんなに有名な婦人科でも、もう仕方ないなと諦めました。

そしてもし私の周りに不妊で悩む方がいれば自分の経験を生かして早く不妊治療専門の病院を受診をするようアドバイスするようにしています。

お互い回り道しましたが、今の病院を信じて頑張りましょう!
長文すみませんでした。

2009.10.8 09:21 54

ポポ(30歳)

みゆさんこんにちは。
いい病院にあたらなくて残ねでしたね。
ですが、これも自己責任です。
厳しい言い方かもしれませんが、子供が欲しいと知ってたはず→のような、すべてお任せではダメですよ。

子供が欲しいなら欲しいなりにご自分でも調べて、そういう治療をやってくれてる病院なのか見る。
不妊治療専門の病院へ行ってても、自分にあったやり方をしてもらえてるのか、自分にあってるのか、試行錯誤して望まないと。

私は不妊専門の病院を何度も転院しました。(7つくらい行ったかな?)
治療歴は5年です。
みゆさんの言うような クロミッドを出して何ヶ月も様子を見るようなところはたくさんあります。
お決まりのステップを踏んでからじゃないとのようなやり方も当たり前のようにあります。

でも本当に欲しいのなら、どんどんネットで調べて、自分でも自分の体を知らないと先生任せでは後で後悔するだけです。

生理がない→生理をおこす。は初歩の初歩。
ここからホルモン値をどう見るか、どういう方針で薬を飲み誘発をしていくか。これも病院によって先生の腕は様々です。

確かに40歳は妊娠には厳しくなってきている年齢ですが、今からでもご自分の体の調子を整え、栄養素を取り、体にあった治療をするしかないです。

40代でも妊娠出産してる人もたくさん居ますよ!
後悔しないように、頑張って下さい。

2009.10.8 09:22 57

みきい(42歳)

正直なところ、同じ婦人科でしょ?って思うかもしれませんが、不妊専門クリニックと普通の婦人科の病院とは
診る基準も全然違いますし、検査も詳しくできないと思います。
エコーで見たからと言って、不妊原因となるものがわかるわけではないと思うので、早めに不妊専門に変わられるべきだった
と思います。

不妊として通っていたとしても、不妊に力の入れていない
病院なら、基礎体温を見て、排卵を起こしてぐらいの目に
見える範囲の治療しかできないと思います。
私は、生理痛に苦しんでいた為、独身の頃から婦人科で
痛み止めをもらっていました。結婚前に相談して自分に
病気がないか診てもらった事がありますが、
体温も低温、高温に分かれてるから大丈夫です。と言われて
終わりました。
結婚後、1年が経って不妊専門外来に行きました。
そこで検査をした結果、子宮内膜症、非破裂性卵胞(卵が育つ
けど内膜症で卵巣の膜が厚くなって排卵しない)だと
言う事がわかり、現在は体外受精中です。

私も初めは、あんなに痛み止めをもらう度に、エコーで検査を
していたのはなんだったのかとずっと思って悔やんで
いました。結婚前に治療をできたんじゃないかって・・
内膜症もないと言われてたので・・
でも、不妊外来に行って検査をしていく内に全く、
別の科なんだという事がわかったし、エコーで簡単に診た
ところで、内膜症なんてわからないもので、子供を望んで
いない場合は、それほど内膜症の治療も様子を見る程度で
終わるという事を不妊外来の先生の話でよ~く分かりました。

7~8年の間が悔やまれますが、
今はインターネットなどでいろんな情報を見る事ができますので
自分の体の事についてはいろいろと調べておく方がいいと
思います。それについて先生にも質問できますし・・・。

今は、年齢で卵巣機能は落ちたりしますが、高齢出産も
普通にある世界です。お互い良い結果になるよう頑張りましょう!

2009.10.8 10:13 33

ぽぽ(33歳)

高温期が短いというのはあなたもわかっていたのですか???
短くていいのか調べたり、医師に質問したりしなかったのですか??

2009.10.8 10:15 34

ぽよ(32歳)

同い年ですが、私もみるてぃさんと同意見です。
8年前、私も治療を始めました。
結婚前に生理不順があり、生理を起こさせてから結婚と同時の治療開始でした。
主治医からは子どもを望んでいるか一番最初に確認があり、希望していると伝えたところ、検査や排卵誘発剤の処方を行ってタイミング→AIHとステップアップし、2年後に長女を、そしてその4年後に次女を授かりました。
もちろん、主治医任せにはせず、不妊治療の書籍やインターネット(ジネコには本当にお世話になりました)でも情報を集めました。
夫ともどこまでステップアップするか、いつまでがんばるかを常に話し合っていました。

8年の間、ただ主治医の指示どおり漫然と治療を受けていたとのこと・・もし少しでも治療の勉強をしていれば、医師から紹介されなくても自分から転院したいと思うようになったのではと思います。
子どもを望んでいると知っていたはずとおっしゃいますが、本当にそのことをきちんと伝えましたか?ただ生理不順としか言わなければ、その治療だけしかしてもらえなくても仕方ないと思います。結婚していても子どもを希望しない人はいますから。
医師は多くの患者を抱えていますから、患者さんひとりひとりの細かい事情なんか覚えていませんよ。

今からでも遅くないですから、現在の主治医とよく相談して急ぎ目で治療を進めてみてはどうですか?というより、そうするより仕方がないと思います。

2009.10.8 10:19 32

匿名(40歳)

みゆさん、はじめました。
私も40歳のゆうと申します。

私の場合、39歳で結婚しましたので、不妊治療を始めたのが40歳の誕生日直前でした。
病院の先生からはなるべく早くステップアップをと言われ、人工授精4回後、昨日体外受精のための採卵を行いました。

40歳を過ぎると、やはりかなり妊娠の確率が下がるようですが、それでも可能性はあるので治療を続けるつもりです。

みゆさんのお気持ちもすごく分かります。
もっと早く治療ができたのにどうして?と思われるでしょう。
でも過ぎてしまった時間は戻りません。
今からでもまだ間に合うと信じましょう。
お互い高齢ですが前向きにがんばりませんか?

と言いつつ、私も不安でいっぱいなので、同い年でがんばってる人がいると思わないとがんばれないのですが。

2009.10.8 10:34 28

ゆう(40歳)

気持ちはよーくわかります。

不に治療デビューは32歳ですが、結局38歳体外受精にてやっと授かりましたよ!
病院は4箇所目の病院で一年越しです。

金銭面の問題もあり人工授精でずっとやってきましたが、やはり年齢が一番気になりまして覚悟を決め体外に挑戦、一度目でめでたく妊娠継続中。

年齢的な確率は25%位の説明を受けましたし不安で不安で仕方がありませんでしたが、結局は自分で色々な事を決めてきているのです。疑惑が晴れないのであれば、自分の意思で替えるべき事。病院は沢山あります。先生も沢山います。結構信じる事って本当に難しい事ですが信じる為に自分で色々勉強するのだと実感しています。

諦めないで下さい。私もまだ一人も生んでおりませんが、次に妊娠する時はきっと40歳と前向きに望んでいますよ。

2009.10.8 10:42 30

妊婦(38歳)

うーん、共感してあげたいけど、共感しかねるお悩み(愚痴)です。

患者の訴えの中で最も主要な病症のことを専門用語で「主訴」と言いますが、主さんの場合、主訴が何なのか曖昧です。
最初は生理不順ということで受診されたんですよね?
婦人科の医師は主訴=生理不順として治療をしたでしょう。
それに子どもは欲しいが不妊治療を真剣に考えていないとなれば、自然妊娠希望と思われても仕方ないような気がします。
とりあえず生理不順を治して欲しいのか、不妊治療が必要かどうか検査して欲しいのか、患者側がはっきりとした意思表示をしないと相手には伝わりません。
きっと分かってくれているはず・・・というのはキケンです。

それよりも7~8年もの間、何の疑問も抱かず続けてきたことが不思議でならないんですが・・。

万が一治療が自分の意に沿わない結果となっても文句を言わないというのなら、全面的に医師を信じて任せてもいいと思います。
しかし今回のようなことがあると、やはり患者自らも自分の病状や治療法、使用される薬剤について学ばなければならないと思います。

不妊専門病院を紹介してくれれば良かったのにと言うけれど、日本は希望する医療機関をいつでも受診できるシステムになっているのですから、自分でセカンドオピニオンを受ければ良かったのです。
プロなんだから教えて欲しかったと言うけれど、医師側は主さんが高温期があれば必ず排卵があって妊娠の可能性があると思っていたことを知らなかったのでは?

確かに病院側も気が利かなかった(不親切だった)のかもしれませんが、自らも反省するところが大きいように感じます。

2009.10.8 12:01 36

小春日和(秘密)

気持ちは判るけど自分のせいでもあると思います。
7年も通ってたら普通おかしいと思って転院しようとか考えるし、自分で多少調べようと思いませんか?
私は結婚してすぐ子供が欲しかったけどできず、生理不順もあったので結婚1年目で産婦人科へ行きました。
でもそこでは若い(当時25)結婚して1年ってだけで、基礎体温も見てくれず、半年待ってダメなら着てねって感じでした。
で半年待ったけどやっぱりダメで、その間いろいろ調べて、不妊に力を入れてる病院を見つけ行ったら、きちんと検査してくれました。それでも体外に進まないと妊娠できず4年かかっての妊娠です。

私は最初待った半年ですら無駄だったと思っているので、気持ちは判りますが、年齢的にももっと焦って自分で調べるべきだったと思います。

2009.10.8 12:15 34

まる(30歳)

みゆさんのお返事にはなりませんが・・・。
皆さんのコメントを読んで私も産婦人科から不妊専門病院へ転院する決心がつきました!
私がやった検査は血液検査・卵管造影しかやってません。
あとはクロミッドを処方されてるだけです。
やっぱり普通の産婦人科と専門病院では違いすぎますよね。
この質問を立ててくれたことに、感謝します。

2009.10.8 12:44 34

匿名(26歳)

みゆさん、こんにちは。

私が考える自然の流れは以下のとおりです。

①子供を望んでいる
→②生理不順を治す(ここまではみゆさんもクリアですね)
→③2~3年経過する
→④「なぜ子供ができないのか」「生理不順の他に原因があるのでは?」と疑問に思う
→⑤自分でいろいろ調べる
→⑥転院など考え、実行する

皆さんも書いているとおり、不思議なのは、
みゆさんが③の時点でなぜ④を思わなかったのか?
または思っても、なぜ⑤や⑥に移行しなかったのか?です。
それが7~8年も経過してるので、不思議でたまらないのです。
みゆさん自身、実はそんなに強く子供を望んでいたわけではなかったのでは?焦りがなかったのでは?と想像します。

でも過去のことは仕方ないです。
自分の道はいつでも自分が決めているのですから。
きっとまだ間に合いますよ。がんばりましょう。

2009.10.8 16:57 32

2009(34歳)

他の方も書いておられますが産婦人科とひとくくりに
言っても専門性はいろいろです。
自分の症状や希望に合う病院を探すべきだったのでは
ないでしょうか?
不安ならいくらでも転院出来たと思いますし。
私は子宮筋腫だったので婦人科専門で
腹腔鏡に強い先生をネットでかなり探しましたし
たまたまいい先生にあたったと言えばそうですが
やはり自分の方から努力は必要だと思います
医者は患者を選べませんが患者は医者を選べますしね。
私は独身ですがやはり子供は欲しいですから
今から大まかなチェックは受けています。
年齢が高いだけに結婚してから検査してだと
悪い部分が見つかって治療してたら遅いですから。
このへんもたまたまいい先生で事のついでに
ちょっと診て下さったりするので自分でも
先生の良し悪しを見る目を持たないとだめだと思います

2009.10.8 17:30 31

モンテカルロ(38歳)

私も大学病院に10年以上子宮内膜症でかかっていました。最初のころは結婚前だったので完治を目指し、結婚してからはもちろん妊娠。でも婦人科治療イコール不妊治療じゃなかったみたいで、11年も治療してたので、妊娠しやすいのではと期待したけど、全然で、体外受精してもなかなか成功しません。でもまだ望みはセ゛ロじゃないし、一緒に頑張りましょう

2009.10.8 18:09 28

ゆか(35歳)

既に出ている意見ではありますが、同情しかねますね…

婦人科では生理不順・無排卵の治療を目的に通院開始したのでしょう?
「妊娠目的の治療」と「無排卵の治療」ではカルテの内容も変更の必要がありますし、患者の意思を明確に伝えることは最低限必要です。
「妊娠目的の治療」は本来保険適用外なので、尚更その意思表示は必須です。
勝手に医師の判断で行うことが出来るものではありませんよ。

そうでなくても、婦人科の治療にはセカンドオピニオン、サードオピニオンが当然という見方もあります。
患者の当然の権利であり、義務でもあります。

何と言うか、せめて3年目くらいでどうにかしようと思わなかったのかなぁと思います。

2009.10.8 20:32 30

しろ(35歳)

みなさん、いろいろなご意見ありがとうございました。

確かに私は以前は、「子供ができたら嬉しいなぁ」と漠然と思ってましたが、「どうしても子供が欲しい!!」っていう強い思いがありませんでしたので、不妊について真剣に調べたことがありませんでした。

主人とも、「できたら嬉しいけど、出来なかったら仕方ないね」と話していましたが、生理が来ない、排卵しないでは子供ができるはずもないからと基礎体温を持って婦人科にかかっていました。それで治療している気になっていて確かに医者任せで無知でした。

医師には、「子供が欲しい」気持ちは伝えていましたが、自分自身、もっと真剣に欲しいという気持ちがあれば、きっと色々調べて早くから専門クリニックにかかる事ができたのだと思います。

7年前に会社の組織が大きく変わった事もあり、かなりの精神的ストレスがありましたが、愚痴を言ったり、辛くて家で泣いたりしながらも仕事を辞める気はありませんでした。
今務めている会社は人間的にも待遇的にも非常に恵まれており、この会社を辞めたら絶対に後悔することがわかっていましたので。

そんなこんなで時を過ごすうちに、会社のストレスに耐え切れなくなり、体調を大きく崩して休職もしました。

メンタルの薬の副作用(卵巣機能低下)で生理が止まりました。
それでも会社をやめる気はなかったので、副作用があっても、まずメンタルの治療を優先しました。
(その薬は私には精神的効果がとても高く、代わりになる薬もなかったため、やめる事ができませんでした)。

1年半近く生理が止まっていたこともあり、子供は完全に諦めていました。自力で生理が戻ってくることは二度とないだろうと思っていましたが、長年の希望が叶い、部署を異動させてもらい、環境が変わりストレスが減って、副作用の出る薬を飲まなくても良い状態になり、異動して3カ月後に自力で生理が起こるようになりました。

生理が自力で起こせた事が奇跡で、私にはまだ女性としての力が残っているんだ!!そのとき初めて、これが最後のチャンスだ!と思い、妊娠を考えました。

すぐにメンタルクリニックの医師に、妊娠希望を伝え、翌日から抗うつ剤を段階的に減らし1カ月で断薬し、同時進行で不妊治療専門クリニックに通い始めました。
そこで、いろいろ調べてみたら、知らなかった事がたくさん出てきて、ビックリしてしまいました。

仕事を続けることを選択したのも自分。
真剣に子供を考えていなかったのも自分。
皆さんのコメントを読んで、自分の婦人科医師への考えが間違っていた事に気がつきました。
自分の無知や真剣に取り組まなかった事を棚に上げて、完全に逆恨みでした。

生理が止まっていた⇒諦めていた⇒生理が戻った!ことで真剣に考えるきっかけになったのかと思います。
今40歳ですが、本当に子供ができなくなる前に気がつけて良かったと思っています。


部署を変えてくださった上司にも感謝しています。
今から子供ができるかどうかわかりませんが、将来後悔しないように、治療していきたいと思います。

皆さん、たくさんのご意見をありがとうございました!!

2009.10.8 22:48 28

みゆ(40歳)

追記です。

やはり私も気になったので、高温期が短い事や、生理の日数が短い事など質問しましたが、「体温が上がっているから排卵しているし、生理が短くても特に問題ない」という回答でした。

ホルモン値を調べて欲しいと言ったこともありましたが、その時した検査は、注射前と注射後に2回採血をし、生理を起こす薬に反応するかの検査だったようです。

いずれにしても、皆さんのご意見にありましたように、真剣に考えていなかったゆえに、疑問に思いつつも、自分でアレコレ調べてみる努力を怠っていたのは、自分の責任です。

いろいろな意見をいただき、目が覚めました。
ありがとうございました。

2009.10.8 23:01 29

みゆ(40歳)

わたしも今不妊治療中です
実際に不妊治療を始めてから、年齢などなど
知ってビックリガッカリな事実が多く戸惑いましたので
みゆさんの言いたいこともわかるような気がします

病院はやっぱり先生にお任せ~じゃいけませんね
自分ではっきり自分の状態を把握すること
治療法を自分でもきちんと調べて理解して先生に確かめること
そして一番大切なのは方向性を先生とすり合わせることじゃないでしょうか?

わたしも10年ほど、ずっと子宮内膜症の治療を受けていました
生理をとめて病気の進行をとめ、手術しました
もちろんその間は妊娠できません

3年前に結婚し、今は妊娠のための治療にシフトしました
今度は薬で生理をとめるのではなく、
妊娠・出産によってとめようとしています
うまくこどもを授かれば喜び2倍ですが、授からない場合
また薬を使用するかどうか先生と相談の必要があります

そうやって時期を見て先生と治療の方向性を決めていかなければ
いつまでも同じところにとどまるだけかもしれません

確かに、年月が長いので先生側も何か意志確認してくれても
よさそうなものだと思うんですけどね
感情的にはひどいな、とわたしも思います

でも妊娠にストレスは禁物です
まずは気持を切り替えて
お互いかわいい赤ちゃんに会えるといいですね

2009.10.9 09:28 28

gariko(36歳)

 こんにちは
 同じように感じたことがあります。私もろくに知識がないまま、とりあえず通いやすいところがいいだろうという安易な考えで、近所の産婦人科で不妊治療を始めてしまいました。振り返ると、とても私のような高齢でしかも卵巣状態の悪い難しいケースの治療に適した病院じゃありませんでした。
 私の場合はすでに40歳になっていたので危機感が強く、もともと気が短いこともあり、あれこれ調べて転院し、さらにまた転院し、3軒目でこれならと言える病院にめぐりあいました。最初からここに行っておけば時間もお金も無駄にならなかったのになーと今でも思います。
 みゆさんは治療を始めた時がまだ30代前半だったから、医師ものんびり構えていただろうし、危機感を持って情報収集する機会が無いままになってしまったんでしょうね。
 だけど、40歳ならまだ間に合いますよ。私は40になってから治療を始め、41歳半ばで顕微授精で陽性が出ました。カギは病院選びです。体外受精の高い実績と技術を持つ有名クリニックには40代の患者さんもたくさんいますよ。有名どころでも、たとえばKLCとセントマザーなど、治療方針は異なりますが、とにかく間違いなく日本トップレベルの病院に数えられるクリニックで治療を受けるのが近道だと思います。今から始めると思ってがんばってください。

2009.10.9 10:41 32

るま(41歳)

私としては婦人科であろうと、他の内科などの診療科であっても疑問を持ったら質問したり、他の病院に行ってみる必要はあると思います。
他の方もおっしゃっていますが、病院側まかせではどこの病院でも同じだと思います。

私は何度か誤診経験があるのでおかしいと思ったら他の病院に行くようにしてます。そこでも疑問を感じたら他に行きますよ。

2年ほど前、高熱と腹痛で総合病院の内科2ヶ所で、「胃腸炎」と言われ解熱剤をもらったのですが40度くらいの熱が全く下がらず、もしや…と思って総合病院の婦人科に。
その夜にドクターから「白血球が異常に多いから入院しましょう」と連絡がきました。

結局卵管に膿がたまって腹膜炎になりかかった状態でした。
入院して抗生物質の点滴を1週間続けて熱が下がりました。

内科のドクターの言うとおりにしてたらどうなってたかわかりません。
医師とはいっても、婦人科とはいってもそれぞれ専門を持ってるので普通の婦人科で不妊の診断はできないようです。

その後、婦人科ドクターから不妊検査をするように勧められて、一連の不妊検査を全て行いました。周期によってホルモン数値の血液検査、卵管造影、エコーなど2ヶ月ほどかけました。

結果は入院の原因となった炎症で卵管水腫になっていて、片方も狭窄してる可能性があるのでラパロを勧められました。

最も早く妊娠するにはどういう方法が良いか医師に尋ねたら「ラパロ後すぐに体外をすること」と言われました。
すぐにラパロを受け、自然妊娠の可能性がないことが確認できたので直後に体外受精して1回で妊娠しました。

私の通っていた総合病院の不妊外来には不妊カウンセラーが常駐し、不妊専門医も常時数人いて、高度生殖医療も全て行っています。
不妊カウンセリングは予約すれば年中ほぼ毎日できます。
自治体の不妊治療助成金対象病院です。

不妊治療前もしている時も徹底的に自分で調べ、カウンセラーや医師にもちょっとでも知りたいことはどんどん質問しました。

主さんは気づくのは遅れましたが、今からできることは全てするつもりで行動してみては?
年齢から即体外を勧められるかもしれませんが、体外に進むのも原因追求と積極的治療両面から最も近道かもしれません。



2009.10.9 13:17 33

M(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top