HOME > 質問広場 > くらし > 働くことってどんなこと?

働くことってどんなこと?

2010.3.22 01:12    0 13

質問者: momoさん(32歳)

すみません。ずっと昔から悶々としている事です。

私は、学力も大した事のない短大を卒業後、奇跡的に大企業に就職が決まり、現在勤続12年です。(余談ですが、私の代で短大卒の採用が最後になりました。今だったら私程度の学力では入れないので、運が良かったのでしょうか?)

その間、結婚、妊娠、出産も経験し、現在は子育ての為去年4月から、時短制度を利用しながら、働かせていただいています。

年収は、時短中の為600万に満たない程ですが、時短利用前は700万程いただいておりました。

給与面、福利厚生面ともに自分では恵まれているほうかと思います。その点では何の文句もありません。

ただ…仕事内容が少し特殊で、自分にどうしても合わないのです。

入社以来、ずっと悩んでいます。時に辛くて辛くてくじけそうになった事は何度となくあります。
割と仕事がハードな内容なので、同期は今では半分以下にまで減ってしまいました。

自分も何度も辞めてしまいたいと思いつつ、自分の能力・を考えると、転職しても(今の不況のなか、出来ればの話ですが)給料面では半減以下でしょう。それで踏ん切りがつかず、今に至ります。

子供を産んでからは「子供の将来の為に、頑張らなければ」という気持ちがより強くなりました。
その反面、やはり今の仕事が辛いという気持ちは決して無くなる事はありません。

昔から「何か手に職をつけたい」という気持ちは強い方でしたが、どうしても失敗することが怖く、また、親がお金に苦労し、破産寸前まで追い込まれ、少なからず自分にも色々影響がありましたので、自分はそうならないように、という気持ちも強く、結局無難に生きてきた結果が、今です。

要は、自分では何も行動出来ないのに、今の仕事に不満ばかり。。そんな自分が嫌になります。

主人は、給与面では私より劣りますが、仕事に誇りを持っており、尊敬しています。

長々と自分の悶々とした気持ちを書いてしまいましたが、今仕事をされている皆さんは、どういう気持ちで働いていらっしゃるのでしょうか?

私の場合は、もはやお金と、ほんの少しのプライドの為だけです。
寂しい人と批判されそうですが、名の知れた会社で働いているという自己満足だけです。そして、そんな事でしか誇りを持てない自分に嫌気がさします。

私より低い給料でも、自分の仕事に誇りを持っている友人を見ると本当に羨ましく思います。
かと言って、本当に自分がやりたい事、やれる事がわかりません。

給料が半減してもいいから、楽になりたい!と思いながらも行動に移せない。
何か手に職をつけたい、と思いながら行動しない。

それは、やはり自分は今の会社に未練があって、仕事も辛いと言いながらまだ頑張れる余地があるって事かなと思いつつ、自分の人生、こんなんでいいのかな?とも思ってしまいます。

ネガティブな事ばかり書いていますが、仕事は、わりと頑張っているつもりで、毎年の会社からの評価も悪くはないです。
でも、こんな気持ちで働いているより、もっと前向きでいられたら、もっともっと違う結果を出せるんだろうなと思います。

とっても甘い事を言っているのは自分でも分かっていますので、どんな辛口でもいいので皆さん、思うことを書いていただければありがたいです。

特に、みなさんは、普段どういったお気持ちでお仕事されているのか、合わない仕事でも頑張っていらっしゃる方、どうやって前向きに頑張っておられるのか、また、転職された事がある方、何でもいいのでご意見いただけると嬉しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

厳しいことをいいます。
手に職をつけたいって言う人いますよね。
私は手に職がある専門職です。
周囲からは「仕事がすぐにみつかるからいいね」と言われますが、「そんなに簡単じゃないよ。」と思ってしまいます。
ほとんどの専門職は、その資格をとるまでに大変な思いをしますし、とった後は専門職としての責任がありますから勉強も必要です。
親戚は有名大学卒業後、有名企業に就職、おそらくあなたと同じ
位の給料をもらっていました。
もちろん福利厚生もとてもいいようでした。
どうしても、とりたい職業があるといいだし別の大学に入学して
資格をとり、その職業につきましたが、何年かしてあっさり一般企業に転職しました。
理由は給料が安いから。


私、私の妹 従姉妹、友達、専門職です。
ばらばらの職業ですが、よく話すのが「簡単に手に職があっていいといわれたくない」ってことです
私はその言葉を言われると、「簡単にいわないでよ。
だったらとってみれば?」と思います。
どれだけ大変かわかりますよ。

また、あなたは今の仕事が大変だから給料が下がれば
楽な仕事になるとでも思っているのですか?
残念ながら、あなたより安い給料の企業で大変な仕事をしている
人は山ほどいます。
給料と仕事内容の大変さは比例しません。

2010.3.22 07:53 16

なつ(32歳)

スレ主さん、素晴らしいと思いますよ。
仕事に誇りがもてない、とおっしゃいますが同じ会社に12年も
働いていおられるのは、嫌な事だけではなかったからではないですか?

同じ事の繰り返しを延々としていく中で、充実感や達成感があったからこそ
育児をしながら仕事もされてるんだと、勝手に推測してしまいました。
仕事に対する気持ちって、状況によって波があって今はちょっと
お疲れの時なのかもしれませんね。

私は仕事が長続きしないタイプで、大学卒業後から今まで4回ほど
転職しました。その間に結婚があったり、闘病生活があったりしましたが
やはり自分の中で充実感や達成感を感じられなくなった時は、自然と
辞めたくなります。悪い癖です。もっとドライにクールに仕事しなきゃ
生活できないんですが、体調を崩してしまうので結局退職します。

お金の為、プライドの為、いいじゃないですか(^^)
若い時に読んだある本に「仕事は、自分の好きなことばかり
できるもんじゃない。いやな事、面倒な事を我慢して、今月は
これだけ頑張ったというのがお給料。」と書いてあり、当時は
もっと大人にならなきゃな…と考えさせられました。

収入が減っても、もっとやりがいと誇りのある仕事がしたいと
感じておられてても、今はまだ動く時ではないと思います。
この大不況では仕事はなかなか見つかりません。
スレ主さんの会社は、まだいい方だと思います。
自分のやりたいこと、興味のあることに目を向けて勉強するなり
貯金しとくなりして、時期を待つのも一つの手ですよ。

2010.3.22 08:52 13

かにお(35歳)

 うらやましい待遇ですね。うちの会社は郵〇〇ですが、ありえない待遇ですね。うちの会社なら局長ぐらいの待遇です。私も2歳の子どもを育てながらは働いてますがその待遇なら絶対辞めません。私の職場は正社員が3人しかおらず時短を利用することさえできません。時短を利用できるだけでもうらやましいです。私も自分の仕事全然好きじゃないです。生活のためです。子どものためです。
 今、大不況で仕事なんてなかなかないですよ。今の仕事を捨ててでも何かやりたい仕事があるっていうのでないならば、続けることをおすすめします。

2010.3.22 09:11 16

ミッシェル(32歳)

お話を読んだ限りでは、今の会社を辞めないほうがいいと思います。


>もはやお金と、ほんの少しのプライドの為だけです。

それがいけないとは思いません。特に寂しい人とも思わないです。仕事は本当に好きで楽しくてやれれば素晴らしいですけど、お金のためだけでもいいと思いますよ。そもそも仕事ってまずは給料をもらうためにするんだし、仕事が人生のすべてじゃありませんから。そして、ほんの少しでもプライドが持てるなら尚良いです。理由が「名の知れた会社」だということでも構わないと思います。特に素敵な理由ではないけれど、悪くもないです。

 職務がハードでストレスがあるみたいですけど、12年もつとまったということは適性はあるんだと思います。

 でも、このままで人生終わっていいんだろうか?という気持ちがおありなら、今の仕事はそのまま続けながら、その上でできることを初めてみてはどうですか? 勉強でもいいし、ボランティアでもいいと思います。そして続かなかったらそれはそれですよ。仕事を辞めてしまわなくてよかったということです。

 私自身は30過ぎの頃に同じようなことを考えて、会社を辞めました。辞めてから歩んできた10年は愉しいことも苦しいこともありました。今、自分にとってより快適な生活になっているから、結論としては辞めて良かったですけど、でも、あのまま会社にいても幸せになる道はあったと思います。
 とにかく、今自分が持っているものを大切にしたほうがいいと思います。

2010.3.22 09:39 14

るま(42歳)

ジネコは高額所得の人が多いですが
私からしたら女性で年収600万なんてあり得ないぐらいの
年収です。
私の周りでは看護師さんみたいにハードな仕事でも
あり得ないです。
女性で600万も貰えるなら仕事がハードでも
それは当たり前と私なら思います
ラクして600万はやはりこのご時世ないでしょう。
時短も出来るみたいですし恵まれた方だと思います

結局何を取るかではないですか?
お金の為に働くのが私は悪い事だとは思いません。
好きな事を仕事にしてとか特殊な仕事とか
そんな人がゴロゴロいるでしょうか?
大半は普通ですよ。
まぁジネコは特殊かもしれません。
世間の年収よりも大幅に多い人がすごく多い所ですから。
でも一般的には本当に皆普通ですよ。

私もスレ主さんのように考えて手に職をと思い
思いきって30代後半の頃に仕事を辞めて
専門学校に通いました。
でも正直甘いものではありません。
頑張れば皆成功するものでもありません。
夢を追うと言えばかっこいいですが
(スレ主さんの書いておられる安い給料でも自分の仕事に
誇りと言うのに近いですね)
夢でご飯は食べれませんしね。
安い給料でもランクってあります。
そこそこの生活出来る安い給料であればいいでしょう
でもギリギリカツカツ安定しないなら
誇りを持つのは簡単ではないと思います
仕事辞めてしまってからその収入の大きさに気づく事も
ありますよ。
まぁ人生は最後までわかりませんし最後よければ
よかったと思うでしょうけど夢を追ってホームレスに
ならないともこのご時世限りませんしね。

2010.3.22 11:06 16

とくめいこ(39歳)

momoさん、すばらしい!
ずっと働き続けるなんて…。
あたしは、1年前に主人の転勤に伴い18年勤めた会社を退職しました。
あたしは、おそらくmomoさんよりももっと頭も悪く、資格すら持っていません。仕事は、接客業だったのでなんとか資格などなくても働けていました。
今、辞めて思う事は働いていて良かった!と思います。仕事の時に経験した事が何かしら役に立つ事が生活しててあります。
綺麗事かもしれませんが仕事は、お給料をもらいます。一生懸命働いても給料をもらえなかったら愚痴や仕事を放り出してもいいと思います。でも、お金を稼ぐって嫌な事だったり、辛い事を乗り越えながらやって行く事だと思います。
あたしの場合、退職が転勤と言う理由でしたが、勤務時間が不規則で、子供はいないですが、退職前は夫婦仲は険悪で生活も毎日、寝て起きて掃除も洗濯もまともに出来ず、食事も外食ばかりとかなりすさんでいました。
今は、そんな生活から脱出して少しは、穏やかに暮らせていますが、momoさんの生活に仕事が支障をきたしていなければ働く事をおすすめします。
仕事を永年続ける事は、本当に素晴らしい事です。
世の中には、スキルを磨き役職に就いている女性もたくさんいますが、あたしは勤め続ける事も立派な事だと思います!
またいつか、勇気が湧いてきて、資格を取る機会があるかも知れません。それまで、お金とほんの少しのフ゜ライト゛で良いじゃないですか、必ず自分の為になります頑張って働いてください。あたしは、応援します。
あまり、参考にならない内容ですいません…。

2010.3.22 11:58 14

姐さん(37歳)

やりたい事があると言う感じなら挑戦するのはいいと思います
でも何か手に職をつけたいと言う感じで特に目標がないのであれば厳しいと思います。

あと転職された事がないようですからわからないと思いますが
正直このご時世就職活動しても仕事なんてそう簡単に決まりません。
だから皆辛くても仕事辞めないんですよ。
辞めてみて初めて恵まれた収入や待遇に気づく事って絶対にあります。
今転職されていきなり時短で働きたいと言ったらおそらく面接でアウトです。
仕事を辞めて何十社も面接に行って全部落ちてその時初めて会社を辞めた事を後悔しても遅いのです。
そのあたりもよくよく考えられた方がいいかと思います。

あとやりたい事とその人に向いてるかは又別問題です。
ご謙遜かと思いますが奇跡的に大企業に決まったと書いておられますよね?
やっぱり運と縁ってあると思います。そう言う意味ではスレ主さんは今の会社と縁があったかもしれません。
同期の大半の人が辞めても頑張っておられるんですから。
逆に私は家系的に商売人の家系で代々続いてると言う訳ではなくて皆一代でお終いにして違う商売をそれぞれしてます。
なので会社員には向いてないし縁もありません。

人はよく見えます。
何か手に職を持ってる人が輝いてるように見える事もあります
私も事務職の時そうでした。

でも平凡や守りの生活が悪い事でしょうか?
人生なんてギャンブルじゃありませんし着実な方を選んでも
さみしい人とも思わないですよ。
むしろ同じ会社で働いてきたのは立派ですよ。

不満ばかりと書いておられますがどんな所で働いても愚痴なんて多少は出るもんんだと思いますよ
皆そんなもんです。
たまたまスレ主さんの周りは仕事に誇りを持ってる人が多いだけで私の周りでは皆生活の為に働いてると言う感じですよ

2010.3.22 17:08 13

アイアン(34歳)

momoさん、こんにちは。まるで私の気持ちを代弁して下さったの?と思うほど、状況が酷似していたので、驚いて出てきてしまいました。

私も、本当に何度も何度もこのタイトルについて出ない答えを探して悶々と悩みました。「今度こそ、もういいや!」とも思うのですが、生活スタイルの変化、経済面、プライド、意地、辞めた後の不安…いろんな思いがよぎってなかなか踏ん切りがつきませんでした。

でも、子供の成長に伴って、少しずつ考えや気持ちが落ち着いてきたように思います。会社員である私、ママである私、妻である私…いろんな私に優先順位を付け、30代までは仕事との両立、40代は母である私を1位に、50代になったら家族を応援する中にも、自分らしさを見つける、と目標を定めました。自分で卒業の日を決めるのです。

 魅力的なお給料ももちろん大事。○○ちゃんのママではなく、*会社**部の●●さん、と呼ばれる地位も気に入っています。でも、お金やプライドには代えられない大切な時間、心の余裕、子供との絆づくり…。これを頑張ろう!と決めたのです。今までも、卒業はゴールではなく何かの始りでもありましたよね。また違った出会い、違う私の始りかもしれません。

 辞めなきゃ良かった、なんて後悔しないように、十分に考え、悩み心の整理をしました。今まで17年間、置いて行かれないように背伸びしながら頑張り続けた仕事、我慢に我慢を重ねた仕事…自分でもよく頑張ったと思いますけど、仕事としては…なんだったのかしら?・・・もう卒業します。

 でも、辛かった時、逃げたかった時に辞めていなくて良かった、と思います。少し後ろ髪ひかれて、引き留められながら「やりたい事がある」と胸を張って去る方が、後味が良いです。「やりたい事」= 「資格」「高収入」「有名企業」ばかりではないと思います。私は「母親」を頑張ります。自分に合った趣味も探してみたいです。

 私は専業主婦になってイキイキできるタイプではないので、数時間パートには出ようかな、と思っていますが、子供に「お帰り~」と言ってあげられるような環境をつくりたいと思っています。割り切って働くつもりなので、お給料のことはもちろん、仕事を家に持ち帰ったり、夢にまで見るほど仕事にのめり込むことはしません。

 これはあくまで私個人の考えと結論なので、momoさんにはmomoさんのタイミング、優先順位があると思います。ただ、悩むのは「いつ」までと決めるのは良い事だと思います。やるならやる!と決めて、努力を続けるのも、良い選択だと思うのです。
頑張るママの背中は、子供はちゃーんと見ていてくれますから。。。
 本当に長々とごめんなさいね。momoさんが同志のように思えたので。。。momoさんが自分らしく生きられますように・・・一緒に頑張りましょう!

2010.3.22 17:21 12

きりん(39歳)

世の中、仕事に100%満足してる人ってどれだけいるのでしょうか?
待遇・やりがい・労働時間・人間関係・福利厚生・・・

momoさんはこの中の「やりがい」以外は満足ということですよね?十分ではないでしょうか?
世の中にはどれも満たされないけど生活のために頑張ってる方も多いと思います。
お給料も多くて産休後も復帰できるなんて、恵まれていると思いますよ!

私は今月で退職しますが、大好きな仕事で人間関係もよくて、とても忙しいわりに給料は少なかったけど辞めたいと思ったことはなかったです。
それでも高給の友人を見ると羨ましかったですよ。。

でも隣の芝生は青く見えるものです。
人と比べたらキリがありません。

また、転職ってすごいリスクがあると思います。
資格を取っても仕事が見つかるかわからないし、仮に見つかって安月給承知でやりたい仕事につけても、もしかして人間関係で大変な思いをするかもしれないし。
取るのに何年もかかるような資格=仕事のようなものであれば別でしょうが、そこまでを希望してるわけではなさそうですし。

人生、仕事が全てじゃないですよね。
きっと今は豊かな生活をされてると想像しますが、それは今の仕事あってですよね。
子供さんもいることですし、仕事は仕事と割り切って、プライベートを楽しまれてはいかがですか?

2010.3.22 18:32 11

きくちん(35歳)

momoさんこんばんは^-^
私は今年治療で子どもを授かって専業主婦してますが、その前は10年間美容師(ブライダルのヘアーメイク着付け)をしてました。専門職で技術もありますね。
でもお給料は年収300万以下、ボーナス無し、厚生年金や保険も無しと散々でした^^;
でも仕事内容は人から見たら羨ましいと言われました。
「良い仕事ね~人の幸せをお手伝いできて!手に職良いわね~」とみんなから言われました。
確かにやりがいはあったし仕事は楽しかったけど厳しい事もお金の面だけでなく勤務時間も朝5時から夜11時まで、もちろん残業代は実質付きません。休みの日も出勤は当たり前だし(代休はあるけど)2週間働きっぱなしもよくありました。休みは好きなことすると言うより疲れを癒す本当の休みでしたーー;
後は技術向上のため勉強会、コンクールに実費で出るなど大変です。勤めてる10年のうち何度かめまいとか疲れが出て倒れかけました!!
そして結局出産したらこんな大変な仕事できないし辞めました。
今思うことは・・・仕事は好きな仕事もいいけど安定したお給料と貯金ができて続ける仕事がしたかったという事!
内容は仕事は何でも大変だから内容より人間関係が良かったら出産しても働きたかった・・・。
なのでmomoさんは高収入で長年頑張ってるんだし、世の中好きな仕事ばかりしてる人ばかりではないし、辞めるのはもったいない!!と思います。
仕事が好きでない人は旅行行ったり好きなことしたり生活を楽しんだり趣味を充実させたり、それもステキな人生と思います☆
手に職を持ってるから良いか・・・持ってる本人が言うのはなんですが微妙・・・!!いつか使えるかもですが、これからも高収入はのぞめませんね>-<;
結局メイク学校行ったり美容師免許取ったり勉強したりで300万円以上はかかってるな^^;でもこれからは元の職にはもう付かないと思うから近くのスーパーでレジとかパートですよ私。
周りの友達を見てても地道に長年仕事をしている人のほうが最終的には幸せなのかもって思います。好きなことしてたら楽しい事も多いけどその代償は大きいです^^;
momoさんのような方の話を見ても仕事を続けただけでも立派だと思うし好きな事を仕事にした方が・・・とも勧めません!
それより収入があるんだからもっと好きな趣味とか満喫して生活を楽しんだらいかがかな~?と思います☆
あ~私からしたら正直うらやまし~!!(みんなない物ねだり?)

2010.3.22 19:57 11

海(33歳)

momoさんこんにちは。

働くことってどんなこと?とありますが、私は働くことの意味はざっくり2つに分けられると思います。
つまり、「好きなことを仕事にする」のと、「好きなことをやるために仕事をしてお金を稼ぐ」のと。(もちろん、すっぱり2つに分類できるわけではありませんが。)

私は専門職です。どちらかというと「好きなことを仕事にしている」タイプです。はっきりいって、好きじゃないとやってられません。基本的にサービス残業だし。週休2日って言ってもそのうち1日は必ず出てるし、忙しい時期はまったく休みなんてなくなるし。趣味は何?って聞かれても、気の利いた答えが出ません。趣味?そんな暇あるか?って感じです。でもやりがいはあります。

一方、仲の良い友人Mは「好きなことをやるために仕事をして稼ぐ」タイプです。9時~17時でしっかり仕事をこなし、アフター5と土日は趣味の楽器演奏のため、練習にステージにと飛び回る日々。うまく時間をつかってるな~と思います。

どちらが良いというわけではなく、人それぞれのライフスタイルだと思います。momoさんが「やりがいのある仕事を見つけ、それに没頭することこそわが人生」と思われるなら転職を、「仕事以外に没頭できる何かを見つけたい」と思われるなら仕事については目をつぶるというのが良いのでは。

隣の芝生は青く見えるものです。自分の芝生をじっくり見てみては?

2010.3.23 10:09 12

めめこ(36歳)

momoさんの気持ち、分かるなあ。
私もそういう思いになったこと、あります。

私はデザイナーをしています。
よく「手に職あって良いね」と言われます。
デザイナーというだけで、格好いいとか、スゴイ!とか、言って頂きます。
しかし、、、現実は全然格好良くないんですよね。
趣味が高じて就いた職なのに、今では絵を描くことすら億劫です。
自分ではこうした方が良いのにと思っても、クライアントの
言うとおりに修正して、面倒を避けてます。

そんなんでモヤモヤした時期もありました。
でも経験を重ねていく内に、自分の実力が段々分かってきて、
謙虚な気持ちが芽生えてきました。
昔は、自分はもっと凄いことが出来るはずだ!と思い上がっていたんです。
自分はそこまで行けない、それを受け入れるようになってから、変わりました。

たまーに「まじこさんに頼んで良かったよ」とか言って頂けると、
それだけで充分と思うようになりました。
95%辛いことでも、5%嬉しいことがあれば、仕事は続けていける。
今はそう思っています。

momoさんは、勤続12年、しかもお子さんまで育ててらっしゃる。
それだけで私は尊敬してしまいます。
何をやるか、も重要ですが、続ける事ってもっと重要だと思います。
続けてきたんだって事にプライドを持って良いと思います。
隣の芝は青く見えたりするモノですが、今の職にも、
きっと沢山良いところがあるのでは?
それにやっぱり、現在の待遇は魅力的ですよね。
私なら、絶対辞めないです〜。

でも家庭を持って、安定した生活を掴んだのに、
それに甘んじない意識を持つって、私は素晴らしいなと思いましたよ!

2010.3.23 12:41 9

まじこ(36歳)

皆さん、たくさんのお返事ありがとうございます。

今、仕事帰りの電車なので、まとめてのお返事となり、申し訳ありません。

確かに、今は疲れているのかもしれません。
子供が産まれる前は、夫婦ともに激務で、且つ主人は家事に関してはあてにならず、家庭内はギスギスしておりました。で、事あるごとに、今回みたいに悶々としていたように思います。

現在は、育休から復帰しちょうど1年になりますが、時短ですので、当然の事ながら毎日時間内に仕事を終わらせるのに必死です。

しかし、職場の同僚は皆理解がある方ばかりで、本当に恵まれていると思います。
主人も家事にかなり協力的になりました。

ただ最近、専業主婦の友人と会う機会があって「あぁゆったり子供と向き合っているんだな」と羨ましく思ったり。

同じ短大の友人に「momoは仕事にも家庭にも恵まれ、勝ち組だ。私なんて本当に大変なんだから」と何度も何度も言われ「私だって毎日それなりに大変なのにな」と思ったり。(仕事は、前述のとおりですし、子供は長年の不妊治療の結果授かったのです。)

義両親に「mpmoちゃん、絶対今の仕事辞めたらだめよ。子供は私たちが見るから大丈夫!」と言われ、「私の人生なのに。私の子供なのに。」と悲しく思ったりしました。

テレビで不登校の中高生の特集をみて、「時短が切れた後、また激務となって、きちんと子供の変化に気づけるか」と不安になってしまったり。

それでまた悶々としてしまったのかもしれません。

専業主婦の友達だって、悩みがあるかもしれない。
短大の友人は転職を繰り返しており、且つ未婚で辛いと言っており、これも私が想像するより辛いことなのかもしれない。
義両親だって、快く子供の面倒を見てくれる人がそばにいる事は本当に心強い事であるはず。

本当に無いものねだりですね。。

主人は仕事に誇りを持っているのもあり「職種が合わない」という事自体、あまり理解出来ないようです。また、主人の会社がここ数年不安定な事もあり、私にはまだ働いていて欲しいようです。
私も、やはり主人の収入を考えると、リスクのある事はまだ出来ないです。
こう書いてみて、やっぱり私の働く目的は「家族の為」かなあ?

今は、休日は子供とじっくり向き合いたいので、あまり自分の趣味に時間を費やす事は出来なさそうですが、時々すごく美味しいケーキを買いに出かけてみるとか、自分なりのささやかな楽しみを見つけてみようと思います。

皆さんに12年勤めている事を褒めていただきましたが、自分では本当に優柔不断なだけだと思います。
ヘタに優遇されてるものだから決断出来ないでいるだけです…。
でも、本当に辞め時が来れば、アッサリと決心がつくのかもしれませんね。その時が来るまで、やっぱり頑張ろうと思います。

それと、私も、子供の成長に合わせて、ある程度人生の中で期間を区切った目標を考えてみたいと思います。
働くのは好きなので、今の仕事でなくても、何かしら仕事はしていると思いますが…。
(以前主人に「何だかんだ言っても定年まで今の会社で働いているのかな」と言うと「それは無いんじゃない?」と言われホッとした記憶があります^_^;)

あと、なつさん、私の文で不快にさせてしまってすみませんでした。決して「手に職があっていいよね」という軽はずみ?な気持ちではなく、自分で「この職業に就こう」と決断し、勉強されてきた事自体が、私にとっては尊敬に値します。
私にはそういう目標を見つけたり、決断する事が、どうしても出来ないでここまで来たので…。
実は、姉が技術職ですが、学生中は猛烈に勉強していましたし、就職して何年も経った今でも、ずっと日々勉強しているのを見ていますので、一度資格を取ったら終わりというような甘いものではないという事は理解しているつもりです。
だからこそ、何か勉強して転職しよう、という事が簡単に決断出来ないのかもしれません。それで失敗したら…と怖くなるのです…。

皆さん、どうもありがとうございました。本当は身近な人に「うんうん、辛い事もあるけど頑張ってるね」とか言ってほしかったのかもしれません。
聞いていただいて、少し落ち着きました。

もう一児の母なのに、まだまだ甘くて半人前な私ですが、後悔の無いように頑張りたいと思います。

2010.3.23 16:20 11

momo(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top