HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 0歳児の生活リズムのため...

0歳児の生活リズムのために、明るさについて

2010.5.19 20:08    1 6

質問者: フラウみーなさん(23歳)

こんにちは!

2ヶ月の子供がいるのですが、これからの生活リズムのために教えて頂きたいです。

3ヶ月頃から、生活リズムをつけるために、朝はカーテンを開けて光を入れると良い、と本やこちらのアーカイブスで拝見しました。

反対に、夜も時間を決めて暗くして寝かせた方が良いのでしょうか?

今はまだ昼も夜もなく、15分おきぐらいで泣くので、夫に、20時過ぎにお風呂に入れてもらった後、授乳して、夫が寝るまでの0時ぐらいまで、明かりのついた居間で預かってもらい、私は仮眠をとらせてもらっています。

今は明かりがついていても暗くても、寝るときには寝るし、ぐずる時にはぐずるのですが、明かりのついた状態だとあまり良くないのでしょうか?

添い寝・添い乳があまり効果がなく、とても疲れているので、仮眠の時間は確保したいのですが、子供のためには、一緒に暗い部屋で過ごした方が良いのでしょうか?

子育て経験をなさった先輩方、どうされていたのか、お教え下さればとても嬉しいです。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめまして。

やはり昼夜のメリハリということでは暗くすることが望ましいように思います。

また、今後のおこさんの生活リズムを考えた時、0時までの仮眠より、お子さんと寝てしまう生活スタイルの方が無理がない気がします。

2010.5.19 21:47 43

かおぽん(34歳)

6か月男の子(第二子)の母です
2か月だとまだまだまだまだ大変ですよね。
うちもそうでした。
うちの場合は、上の子(6歳)が寝る時間、
起きる時間にリズムを合わせざるをえなかったので、
朝、起きたら(6時~7時)寝るまで明るいリビングで過ごし、
21時~22時ぐらいに寝室で寝せています。
4か月ぐらいになると、日中の睡眠が少なくなってきて
夜長くなるようになり、今では20時過ぎには
かなり眠くなるようになったので、
下の子だけ先に寝室で寝せて、その後娘を寝かしつける
といったリズムになっています。

夜長く寝せるコツ?は日中眠いけど、頑張って赤ちゃんの
相手をすることかな。
お互い、子育て頑張りましょう!
 

2010.5.19 23:26 69

あいり(36歳)

まだ昼夜がはっきりしていないから赤ちゃんは眠い時に寝るんですよ。
だから明るい居間でも眠ければ寝るし暗くても起きる時は起きます。
人間は明るくなれば目が覚めて起き、暗くなれば寝るという本能のようなモノが備わっています。
ただし大人でもそうですが不規則な生活をしていれば、その体内時計や本能は乱れてしまいます。
体内時計の乱れを正すには朝は朝日を浴びる、夜暗くなったら早めに寝るという習慣を大人がつけさせることです。
いくら朝日を浴びてもいても夜遅くまで明るい光を浴びていれば朝は眠くて体内時計はなかなか働かないですよ。
生後3ヶ月ぐらいになると生活リズムがついてくる子は夜まとめて寝るようになるので、母親としてはそちらの方が楽になると思いますよ。
仮眠するのが悪いとは思いませんが、もう少し環境を整えてあげた方がいいような気はします。

2010.5.19 23:49 34

るる(40歳)

夜は暗くした方がいいというのを、確かこちらで読んで新生児期のおわりごろに試してみたら、嘘みたいに夜まとめて寝てくれるようになって感動しました。

それまでは24時間態勢だったのでへとへとでした。

暗くするとは言っても、夜中の授乳が全くなくなるわけじゃないので、赤ちゃんの顔が見える程度の薄明かりです。

自分が就寝する時に明かりを落として、一緒に寝ています。

とは言っても、眠りは個人差があるみたいなので、参考までに聞いてくださいね。

2010.5.20 07:53 26

9ヶ月ママ(32歳)

こんにちは☆
私は3ヶ月半の男の子育児中です!
私もちょうど2ヶ月入った頃なかなか夜寝付いてくれない我が子と奮闘してました!生まれたばかりの頃は昼も夜も関係なく明るくても寝てたから夜中も電気つけっぱなしでした。
だからか2ヶ月頃寝る時間は夜中3時頃~朝方6時とかで泣くし寝てくれないしで私も主人もフラフラでした。
ちょうどその頃母乳の悩みなどがあり助産師訪問を早めてもらいこの夜の寝つきの件も相談した所、もう2ヶ月頃になったら昼夜の区別ができるから夜は8時から9時くらいには電気消して寝付かせる事を言われました。朝は朝の光を浴びせて朝だよ~、昼はお散歩などしてお昼なんだよ~と教えてあげる。そうすれば赤ちゃんも夜寝てくれるようになると。
早速次の日から実践すると・・・寝付かせるのに時間が少しかかったけど22時には寝てくれました!!
今は21時~22時には寝付いて朝は7時~8時には起きます!
あの辛い日々はいったい何だったの??と言うくらい今は楽です^-^寝付いたら夜中授乳で起きることも1回あるかないかで朝まで爆睡で逆に私のおっぱいが張って痛いので起こして飲ませるくらい^^;
でも、お昼寝も1日1時間~2時間くらいはしてますが夜は夜で寝てくれるので助かってます☆(助産師さんいわく1時間くらいで十分らしいです)
正直こんなに早く楽になるとは思ってもみなかったのでビックリしました!!

スゴイなぁと思うのが寝付かせようと思ってその時間になり暗い部屋に連れて行くと少しぐずりだすのでおっぱいを飲ませたり、添い乳したり、ユラユラしたり日によって寝付かせ方は違いますが寝ますよ!それまでパチッと目を開いて起きていても暗い所に連れて行くとちゃんとそのようにスイッチが入るんです^-^
ちなみに親戚のお姉さんは赤ちゃんを寝せる前ミルクをあげて寝かせつけは子守唄と肩トントンで寝てたらしいです!

なので今日から実践してみてください!!フラウみーなさんの寝付かせ方で部屋を暗くしたらきっと寝付いてくれてご夫婦ともに楽になりますよ☆育児が100倍楽しくなります!

2010.5.20 11:03 78

海(33歳)

スレ主のフラウみーなです!!

みなさま、親身にお答え下さって、本当にありがとうございます!

かおぽん様

やはり、暗くしたほうが良いのですね!今は、少し子供と離れて寝る時間が欲しい、と思っていたのですが、今後のことも考えて、夜は暗い部屋で頑張って子供の相手をしようと思います。
ありがとうございました!

あいり様

6~7時にはカーテンを開けて、22時までには暗い部屋で寝るまで一緒に起きて頑張ろうと思います。
たまに、添い寝は体が動かせず痛いので、少し子供と離れてゆっくり寝たい、と思うのですが、頑張ってみようと思います。
ありがとうございました!

9ヶ月ママ様

今は、真っ暗な方が泣いたり、小さなランプをつけた方が泣いたり、まだどっちとも言えない感じです。
昨日から、22時には一緒に暗い部屋で過ごしました。
今までは、泣き止まなかったら途中で主人に預けたりしていたのですが、昨日は我慢して、0時過ぎに寝るまで、抱っこしたりしました。
昨日からちゃんと始めたので、まだ朝まで2回起きて、その度に2時間ぐらいグズグズいうので、実質寝ていたのは4時間ぐらいですが、根気よく続けてみます!
ありがとうございました!

るる様

人間は本来25時間のリズムで生活している、と聞いたことがあります。
大人は自分の意思で寝たり起きたりできますが、赤ちゃんは大人がちゃんと、明るくしたり暗くしたりしないとかわいそうだな、と思いました。
子供にあわせて、頑張ってみようと思います。
ありがとうございました!

海様

丁寧に教えてくださってありがとうございました!
昨日からさっそく、始めました!
初日なので、21時~0時まで、3時~5時まで、6時~8時まで泣いてグズグズしていましたが、根気よく続けてみようと思います。(一番寝てくれるのが、数分でもおっぱいをくわえていた後なのですが、昨日はあまり効きませんでした)
まだ2ヶ月になったばかりなので、3ヶ月頃にはうまくいくかな?と頑張ってみます!!

みなさま、本当にありがとうございました!!
昼間も、ずっと起きているし、夜あまり寝ないのは気にはなるのですが、頑張ってみます!!

2010.5.21 12:24 15

フラウみーな(23歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top