HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ごめんね、が口癖になって...

ごめんね、が口癖になってしまった

2010.8.4 12:16    11 8

質問者: こたつたこさん(30歳)

2歳の息子がいます。
ヤンチャで、落ち着きがなく
危ないことやイタズラばかりしています。

私は怒ってばかりです。
言ってもなかなかきかないので、強い口調で怒ることが
よくあります。
最近は怒るのが癖になってきたような感じで
ちょっとしたことで、「ダメ!」とか「こら!」と
口から出てしまいます。

そんな息子が最近「ごめんね、ごめんね」ばかり言います。
私が怒ってなくても何かあると「ごめんね」と言います。

今日はスーパーで、眠くてぐずり始めて、
「もう帰るから泣かないで!」と言うと
泣きながら「ごめんね。ごめんね。」と・・・

素直に謝れるのは良いことだけど、
こんなに謝られると、可哀そうというか不憫に思えてきてしまって・・・

やはり私が小さなことでいつも怒ってばかりいるから
悪いのかな?
このくらいの年頃だと、みんなそういう時期があるのかな?

みなさんにお聞きしたくて投稿しました。
もし自分の怒り方に間違いがあるのなら、改善したいので辛口意見でもなんでもお願いします。


よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

眠くてぐずるのは仕方のないことだと思います。怒る必要はないんじゃないでしょうか。
「もうすぐ帰れるからね。眠いよね。よしよし。」って言ってあげて欲しいです。
眠くてぐずるのはどんな子供でもします。
ぐずるのが悪いんじゃなく、眠くなる時間にスーハ゜ーに連れて行ったことが悪いんじゃないですか?
事情があり仕方なくその時間だったら、「眠いのにごめんね。もう少しだからね。」って子供に申し訳なくなりますが、怒ることはないです。
我が儘でぐずる場合は叱りますが。

2歳過ぎると色んなことをしだして、ついつい怒ってしまいますよね。キチンと躾なきゃ!ってフ゜レッシャーもあります。
でもまだ2歳なんですよ。
怒りたくなったら一度深呼吸してください。
子供の目線になって、子供がどんな気持ちでいるか考えてみてください。
気張ってたらお互いにつまらないし疲れるだけですよ。
「ま、いいか」って、たまには自分も子供も楽にしてあげてくださいね。

2010.8.4 13:37 18

匿名(25歳)

素直に謝っているというより、ごめんねと言っとけばいいか
といったところではないでしょうか?

息子さん、なんで怒られているのかわかっていますか?

とっさにコラッと声をかけてしまうのは仕方ないと思いますが、
その後の対応はどのようにされていますか?

幼いから言ってもわからないだろうではなく、
幼いなりの言葉で、何が悪いのか、どうしたらいいのか
を話し合う機会があるといいのかなと思います。

2010.8.4 13:38 28

うーん(32歳)

息子二人いますが、下の息子も2才児の頃、私が怒ると「ごめんね」を連発してました。
近所の子にも言ってる子いますし、悪くないのに謝ってる子もいます。
親の顔色見てマス゛イって思ったらとりあえず謝るんですよね。
とりあえず謝っときゃって意識もあるんだと思います。
私も小さいことでいつも怒っていますが、子供たちも段々ふてぶてしくなってきます(苦笑)。
私個人的にはスレ主さんのせいじゃないと思いますよ。

2010.8.4 14:38 16

まめ(35歳)

私には子供がまだいないのであれですが…

私と姉もよく昔よく母に些細な事で怒られ謝っていたそうです。
姉はいい方向にむかわなかった側ですが
姉はとても内気になりました。何をしても姉は悪くないのに
「すみませんすみません」
と謝っています。
今はだいぶ回復しましたが、一時期気を使いすぎて自分を責めすぎて鬱になりました。
一方私もまた違った悪い例ですが、
何かしたらとっさに
「すみません」が出ます。
しかし本当に悪いと思ってる意外は口癖です。
性格は明るいと言われる方です(悪い言い方をすればかなりのお気楽です)
お子様が本当に悪い(僕がやる事は全て悪い事)だと思っているタイフ゜だったら今後気をつけなければいけません。
私みたいに取りあえず口癖で謝っとけばいいか。タイフ゜だったらまぁそれもなおさせたほうがいいと思います

ただお子様の心情は難しいですよね。

何もお役に立ててませんが、少し参考にしていただけたらなと思います

2010.8.4 17:18 18

イエスマン(32歳)

私はまだ(一応母ですが)産まれていないので、子供はいませんが…

私も小さい頃そうでした。
反抗もできないし、起こられるのが嫌だから謝ってばかりいました…

年の近い弟も同じく、私達の場合、両親共に怒るタイフ゜でしたので(2人での体罰を)止めるのは祖母だけでした。

小さい頃から、そうされて育ち、大体小学校高学年から母に、中学の頃から父に反抗するようになりました。

弟も同じです。
下にまだ2人弟がいますが、どちらもお婆ちゃんっ子です。

叱るだけじゃ子供は納得しません。

私のお婆ちゃんは私達が悪いことをしても、何故かお婆ちゃん自身が謝ってました。

考えてみればお婆ちゃんは悪い事してないのに…
だからこそ、その分罪悪感を感じ、反省しました。

それに対して、母は自分が正しいのだと主張するような叱り方…

今でもそれは治ってないので私は母が大嫌いです。

主もそうなりたいですか?

子供が3歳になる前に治すべきだと思います。

子供だってちゃんと言えば伝わります。

2010.8.4 23:31 18

みあ(19歳)

かわいそうですよ。不憫です。押さえ付けられて畏縮してしまってます。威圧感の塊ですね。泣きながら、ごめんねってわたしも涙が出ました。2歳の子供がとりあえず謝っとけみたいな考えができるとは思えません。怒りすぎだと思います。常に怒るよりたまに怒るほうが効き目がありますよ。

2010.8.5 00:42 14

とくめい。(30歳)

家の息子(2歳)も最近「ごめんね、ごめんなさい」と良く言います。

元気なのは良い事ですが、身体も大きく体力ありありなので、危ない事も度々です。

なので怒る回数も増えていると思います。
私が怒ると先ず謝っておけば良いとも思っているようですが。

子供も自分で悪い事をしてしまったと自覚があるようで、怒られる前に「ごめんなさい」と言う時もあります。

しかし子供は怒る時に怒らないと分からないと思います。

怒る事は悪い事ではないと思いますが、間違った怒り方は子供も可愛そうなので、時々冷静になって考えてみると、これは怒らなくても良い事だな、と思えて来ますよ。
私も時には怒り過ぎてしまいますが、子供の人格にも影響しそうなので、出来るだけ必要最低限にしようと心がけています。

2歳児は色々と大変ですが、3・4歳位になると段々落ち着いてくるそうなのでお互い頑張りましょうね!。

2010.8.5 15:17 13

匿名(36歳)

たくさんのお返事ありがとうございます。
私に威圧されて謝ってる、という意見と、「とりあえず謝ってる」という意見・・・どちらも当てはまるような感じがします。

「ごめんね」と言うタイミングが私が怒ったときだけじゃないんです…
まだ言葉があまり出てなくて、楽しく遊んでる時もなぜか
笑いながら「ごめんねぇ」と言ったりしてます。

普通の会話の中でも「今日○○しようか?」と言うと
「ごめんねぇ」と返ってきたり…


「ごめんね」という言葉を言うと、私も主人も反応するから
面白いのか?とも思ったりします。

かなりヤンチャできかないので、ちょっと怒ったくらいでは
ヘラヘラと笑ってるので、きつい怒り方になってしまいます。

そうするとすぐに「ごめんね。ごめんね。」と始まり、
しばらく「ごめんね」と言ってます。

そんなに萎縮してる感じではないのですが、
あまり怒り過ぎると、この先人の顔色を見るように
なってしまう可能性もありますよね。

皆さんの意見とても参考になりました。

どうもありがとうございました。

2010.8.5 22:24 9

こたつたこ(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top