HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 泣いても娘を返してくれな...

泣いても娘を返してくれない義母。

2010.9.3 11:38    1 20

質問者: chocoさん(27歳)

はじめまして。
現在0歳の娘がいます。

産後、義母には本当にお世話になったのですが
そのせいか、娘に対して遠慮がなく
義母の抱っこで娘がないても返してくれません。

母親の私としては娘の泣き声は胸が痛く
きっと私が抱っこすれば泣き止むだろうし
また機嫌が良くなったら義母に抱っこしてもらうのは
全然構わないのですが
「泣いててもこのまま寝るでしょ」
と言って返そうとしません。

先日は「かわいそうだから」と言って返してもらいましたが
やはり義母としては気分が悪いものなのでしょうか。

ちなみに、実母は娘が泣いたら
「やっぱりママがいいんやね~」
と言ってすぐに返してくれます。

どっちが正しいとかはないと思いますが
私ならすぐにママの所に返してあげるのにな
って思います。

皆様の義母、実母さんはどうですか?


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も産後義母にはかなりお世話になりましたが、息子が泣くと一応返してくれます。
すんなり渡してくれるときもあれば、嫌々みたいなときもありますが。
もしchocoさんが母乳でしたら「お腹空いた?喉かわいたかな?」はどうですか?
離乳食がしっかり始まっていたら使えない手ですが…
ありきたりな案しか出せまなくてすみません(>_<)

2010.9.3 12:09 34

ゆうたん(23歳)

こんにちは。
うちの義母は息子が泣いた時、少しあやしてもダメだったら、
「やっぱりママに勝るものはないねぇー」って返してくれましたよー。

2010.9.3 13:16 21

バナナ(35歳)

携帯からの返信で失礼します。

私の義母もそうでした。

息子が泣き叫んでも『そのうち疲れて寝るのよ。』っと言って、離しませんでした。
1時間以上息子が泣き続けても、外に連れ出したりしてずっと抱っこしていました。

我が子が泣いていると、胸が痛み、かわいそうで今すぐにでも抱っこしてあげたいですよね。

私も息子を今すぐ抱っこしてあげたくて、かわいそうで、泣きそうになるのを堪えていました。

あまりにも息子が泣いていた時には、主人に頼み息子を義母から取り返していました(表現が荒くてすみません)が、そのたびに、『甘やかしすぎ、子供に手をかけすぎ』と言われて嫌な思いもしました。

たまに主人に愚痴ったりしていましたが、主人はいつも『泣いた位では死なないから大丈夫だよ〜』っという感じだったので、もう諦めていました。


現在、息子は1歳半。
最近では、抱っこが嫌な時は自ら拒否し、甘えたい時には私の所に走ってきますし、義母の所にも走って行きます。


郷に入れば郷に従え。
で、ある程度はこちらも諦めないといけない事もあるかもしれません。

ですが、あまりにかわいそうで我慢ができない時にはご主人様に相談されたらいかがですか?

『お母さんには、かわいがってもらってとっても嬉しいし助かるけれど、子供が泣くと私も辛くなる。』という感じで、感謝の言葉も入れつつ。

私の義母は息子をとてもかわいがってくれます。

chocoさんのお母様もきっとお孫さんがかわいくて仕方がないんでしょうね。

いいお返事ができなくてすみません。

2010.9.3 14:16 34

もも(31歳)

子供さんはあなただけのものじゃないですよね。
あなたの家族皆のもの、義両親はあなたと同じ立場です。
嫌がってさっさと返されるより、泣いても抱っこしてあやそうとする義母さんに感謝した方がいいと思います。
そうやって義母さんを嫌って渡そうとしないから、子供さんはママじゃなきゃ泣くんだと思います。
繰り返すうち、ママもおばあちゃんもどっちも同じくなりますよ。
そうすれば義母さんも、ますます子供さんをかわいがってくれるし、大事にしてくれるでしょう。
嫁の産んだ孫なんてどうでもいいって思われるより、嫁として幸せじゃないですか?
もっと義両親さんをたててあげてください。
義両親さんがいたからこそ、あなただって嫁にしてもらえた訳だし、子供だって産めたんですよ。

2010.9.3 15:38 26

おもいやり(33歳)

横です
おもいやりさん、確かに子供は親だけのものではないですが、責任があるのも育てる義務があるのも親だけですよね。義両親には責任も義務もないので主さんと義両親の立場は同じじゃないと思うんです。
そこだけどうしても引っ掛かってしまいました。すみません。

うちも義母は泣いても返してくれないし寝ても布団におろしてくれませんでした。
実母は「やっぱりお母さんが一番だね」とすぐに返してくれました。

2010.9.3 16:26 120

すみません(27歳)

私の義両親は息子がお腹がすいている時に連れて行き、泣くと私の姿の見えない所へ見えない所へ連れて行きます。姿が見えなければ諦めて寝ると思っているのでしょうが、空腹の息子が諦めて寝るはずもなく…(笑)ますます激しく泣くと、義両親と同居の義妹が「この世の終わり~ゆう位泣いてるな~。」と言います。
ちなみに義妹の長女(3歳)は常に喋り続け、長男(1歳)は奇声を発し続けており、大らかな義姉が義妹の子供を「腹が立つ位うるさい」と言う程です。
息子は満たされれば、大人しくでき、あまり人見知りもありません。
正直、義実家に行くのが憂鬱で仕方ありません。
ちなみに実母も返してくれませんが、遠慮なく返してと言える分、実家の方がましです。

2010.9.3 17:11 13

Sora(31歳)

私の義母も泣いている娘を返したくないそぶりを見せる事があります。
でも結局最後は私がなだめる事になるので
「主人でさえこうなるとお手上げなんですよ。今はまだママがいいのよね。もう少し大きくなったらおばあちゃんと遊ぼうね」と言って返してもらいます。

一度「大丈夫よ」と言って彼女がなだめようとしましたが、最後は火がついたように泣いて、私が抱っこした途端泣き止んだと言う事があったので。

横レスになりますが、「子供は夫婦だけのものではない~」と言うご意見がありましたが、確かに子供は家族の一員で義両親のものでもあります(「~のもの」と言う言い方は好きではありませんが)。しかし明確な自我が芽生え、自分の意思で行動するようになるまでは、やはり私たち母親なり父親が一番ではないでしょうか?親子関係をしっかり築くことが、子供のコミュニケーション能力を育てると思いますし、赤ちゃんのうちは泣いたら母親が抱っこすることで母親との信頼関係を築くといいますし。
状況によりますが、私は泣いている赤ちゃんをそのまま抱っこしていたいと言う心理がわかりません。

私たちが義両親と良好な関係を築いていれば、子供たちは自ずから義両親にもなつくと思いますよ。


2010.9.3 17:13 37

kaorina(34歳)

まったく同じです!
うちの実母も、泣いたりしたらすぐ渡されますし、
義母は、おっぱいあげますと手を出してるのに、
「まだ早いわよね~。泣いたらいいのよ」
といって返してくれません。
泣いてぐずっているのに、外に連れ出したり、
私に別室で寝ておいでというし、
「そんな泣き声聞きながら寝れるかっ」
・・・とつっこみたいのですが、
離したくないのだろうなぁ・・・
たまのことだから仕方ないか・・・
と私も見てるとつらいので、
視線を子供に向けないようにして耐えてます。

でもストレスためると、身体に悪いです。
ありがたく思わなきゃだめなんて正論言われても
母性本能があれば、
泣いてるわが子を自分であやしたくなるのは当然です!
だからといって
義母から奪い取るようにもぎとっても
とっても後味悪いです・・・

たまには返してもらって、すっきりし、
乗り切ってください。
きっとすぐ重くなるので、
ご老人にはいつまでも抱いてられませんから♪

2010.9.3 17:13 19

たっちゃん(30歳)

私も横で申し訳ないですが…

『おもいやりサン』の意見は何かずれてると思いますよ。

主サンは義母が嫌いとかそういう事を相談したいんではなくて、泣いたらママに返してほしいて相談ですよね。

>繰り返すうち、ママもおばあちゃんもどっちも同じくなりますよ。

イヤイヤならないでしょう。母親は子供からして特別だと思いますよ。


子供は両親の『もの』みんなの『もの』てのも、私は何か嫌です。


子供は『誰かのもの』でもないと思いますし、子供だって一人間です。


『すいませんサン』と同じく、子供に対しての義務も責任も両親にあると思いますよ。


主サン、長々申し訳ないですが、私はまだ夫婦2人ですが、甥が産まれた時は泣いたら皆ママに返してましたね。


義母サンは孫がかわいくてしかたないんでしょうね。

『すぐ泣いちゃってすいません~』
と言って返してもらうとか☆


応援してます!!

2010.9.3 18:36 37

私も…(秘密)

おもいやりさん、横で失礼しますが、お子さんはものではないと思いますよ。親のものとか、家族全員のものとかいう発言は不適切だと思いますよ。お子さんだって生きてるし人間なんです。お子さんだってお腹が空いて泣いたり、ママが恋しくて泣いたり、色々な気持ちがあると思うんです。確かに、おもいやりさんが言うように、一生懸命あやしてくれる義母さんには感謝して良いと思いますし、泣いたからすぐ抱っこも、甘やかしすぎ?とも思うかもしれません。でも母親は主さんなんだから主さんが、こう育てたい!って思うなら、もちろん義母さんの意見とかも取り入れつつですが子育てしていけば良いと思うんです。家族全員のものだから皆でとなると、誰が親なんだ?って話になると思うので。主さんご夫婦が、したいやり方で子育てしないと親の意味ないと思いますよ。

2010.9.3 18:52 30

匿名(27歳)

みんなやっぱり義母なんですね~
不思議~!

自分が何とかしたくなっちゃうんでしょうか。
それとも、やはり、嫁に負けたくない意識があるんでしょうか?

いくつになっても女ですね…

いつか、そうならないようにしましょうね。

今ジネコ見てる人たちは、20年もしたら、皆姑世代ですもんね。 その時は、またうちの嫁はってスレたてるんでしょうね(笑)

いつになっても、問題だらけですね☆

2010.9.3 19:27 15

みゆ(34歳)

横ですが…
おもいやりさんのレスに対して全くおもいやりを感じません。
「え?ずれてる?」と1人で声を出してしまいましたよ(笑)


主さんのお義母さまはお孫さんが大好きなんですね。
わたしの友人の義母は孫に全く無関心なようで、近距離に住んでいるのにもかかわらず、孫が一歳になるまで2回しか会いにきた事がなく「落としたら恐いわぁ」と言って抱っこもしないそうです。
友人は「孫がかわいくないのかな?抱っこしてあげてほしい」と相談してきます。
どちらが良いのか分かりませんが、嫁として義母にハッキリ言えば不機嫌になるし…。いつも思うのは実母とは違うなぁと。

全然アドバイスになってなくてすみません(汗)

2010.9.3 19:46 18

びっくり(29歳)

横ですが…おもいやりさん

どなたかもおっしゃっていますが、義理母はかわいがるだけで何の責任もないし、どんなにがんばってもママと同列にはなれませんよ。
こどもにとってママは特別なんです。
しかも『嫁にしてもらえた』って(爆笑)

主さん、なんだかモヤモヤしてしまう気持ちすごくわかりますよ。
義理母さんは、お孫さんがかわいくてしかたがないって感じなんでしょうね。
私が主さんの立場にいたら、主人から何とか言ってもらうと思います。
私も生後2ヶ月の息子がいます。
義理母に負けず、お互い育児がんばりましょうねー!

2010.9.3 23:30 26

今回は匿名で(33歳)

横です
おもいやりサンて実は姑の代表ですか?

子供を所有物の様に扱う親が増えて
社会問題になっているのに“もの”で話しをするあなたは
『おもいやり』なんてニックネームにふさわしくないと思います。

子供って感じてる不快感を
泣くことで取り除いてもらえるんだって覚えるんだと思います!
幼い子泣かせてまで
抱っこしてるのは
やっぱ義母にも育児のフ゜ライト゛が邪魔する感じですかね‥
喘息持ちになっちゃうとイケナイので;っていうのは。友人はハスキーホ゛イスですが幼い頃泣きすぎてなったと言ってました‥笑”

2010.9.4 00:03 23

ちゃン(24歳)


ウチの義母さんは、まだ子供たちが赤ちゃんだった時、泣くと多少テンハ゜ってすぐ私に返してきました。

ちょっと違うかもしれませんが、義母の実家によく家族で遊びに行くのですが、やはり自分の実家で義母も気が大きくなるのか、散歩に出た私を走って追い掛けてきて、赤ちゃんだった娘を、抱いていた私の腕から引きずり出して、連れて行ってしまった事がありました。
しかも終始無言。
今思えば、孫を抱いて近所を練り歩きたかったんだな〜と。
当時はあまりのショックにしばらく引きずりました。
姑さんて、やはり嫁には負けたくない!自分が上でいたい!って感情があるんでしょうね。
だから、孫がいくら泣こうが嫁には絶対負けたくない!っていうフ゜ライト゛で意地でも渡さないというか。

私は、ひきつけると困るって言ったりしてましたよ。
我が子はママが守ってあげなくては!

2010.9.4 02:30 14

ばあちゃん子(28歳)


横です。 
おもいやりさんのコメントなんなんでしょーか? 

最初の『もの』扱いから最後の『嫁にしてもらえた』発言までいちいちイライラします。 

そーなると、『おもいやり』というヘ゜ンネームにまたイライラします(笑) 

2010.9.4 06:03 36

おもいやり?(28歳)

私も横ですみませんが、
おもいやりさんって他のスレにも、義実家擁護レス「嫁はもっと義実家を敬え」的な文を投稿されてますよね?
私も「この人は姑?小姑?何か嫁に悩まされているのかしら」と思っていました。
どんな事情を抱えていらっしゃるか存じませんが、全ての嫁がおもいやりさんの近くにいる嫁と同じではありませんし、義両親さんも全員が善人でもありません。
確かに嫁である私たちは、義実家を敬う姿勢は必要とは思いますが、何でも義実家の要望に応える姿勢が正しいかは疑問です。
今は子育ての常識も変わっていますからね。


>Chocoさん
「かわいそうだから」で良いのではないでしょうか。
新聞で読みましたが、赤ちゃんが泣いているのに母親があやしてあげないと、人を信じる心が育たなくなり、成長して人間不信になるらしいですよ。
それを義母さんにお話ししてみて下さい。
義母さん世代は甘やかしはダメ!で子育てをしたので、現代のお母さんが甘く見えてしまうのかもしれません。

2010.9.4 09:23 22

ヨコカワ(35歳)

私の義母もそうでした。
一人目のとき、泣くと外まであやしに行って返してくれませんでした。
つらいけど我慢したり、時には追いかけて行って
手を差し出したりしましたが
くるっと向きを変えられたりして。

私に二人目が産まれ、泣いても返してくれなかったけど
「泣いちゃったから抱っこしますね。
(赤ちゃんに向かって)泣きやんだらまた抱っこしてもらおうね」と
言えるようになり、返してもらいました。

三人目。
泣くと「ママが近くにおるのに泣かせることないなあ」と言って
すぐ返してくれるようになりました。

赤ちゃんに慣れたというか気が済んだのか?
なんで返してくれなかったんだろう。
嫌な義母ではないのですが、不思議です。
ちょっと対抗意識があったのかな?
自分でも泣きやむように、慣らしたかったのか?
謎ですよね。

2010.9.4 14:09 15

よう(35歳)

皆様、コメントありがとうございます。

孫が泣いても返してくれない義母多いんですね。

娘が寝てもお布団に置いてくれなかったり
娘が泣くと私から少し離れようとしたり
私に返す時、なんとなく嫌そうな感じがしたりと
同じようなお姑さんがいるんだな~と思いました。

娘が泣いている時
ももさんと同じで私も泣きそうになります。
なるべく見ないようにするのですが
泣き声は聞こえてしまうので時々気が変になりそうになります。

義母としては、自分で泣き止ませたいのかな、
とも思います。
男の子3人を育ててきた自信と言うかプライドと言うか。。。

たっちゃんさん。
うちの義母も「横になったら?」とか「買い物いいの?」とか
何かと娘と2人きりになりたがります。笑
たまに気を使って近くのスーパーに行ったりしますが
(なんでこんな気使ってるんやろー)って思います。

生後1ヶ月の時には
「3時間位なら(お乳)大丈夫やから
 新しくできたショッピングモールに行っておいで」
って何回も言われました。

産後、体の調子もまだ万全でないし
何より生後1ヶ月の娘を置いて
本当に気晴らしになると思っているのかな。

最初はありがたいと思っていましたが
何度も断っているのに
「預かっとていあげるから」
と言われると
「あげるからって何?」
って思ってしまいます。
(抱っこしといたげるとか)

だけどこうやって娘を気にかけてくれる義母の存在は
貴重なんでしょうね。

沢山の体験談やアドバイス
本当にありがとうございます。

2010.9.4 15:38 12

choco(33歳)

8ヶ月の娘を持つママです。義母さんも孫が可愛いからだと思うのですが、やっぱり我が子の泣く姿は見ていられないですよね。うちも義父がそんな時がありましたよ。でも、さすがに我慢出来ずに、ママに来る?って手を伸ばして奪い返しちゃいました(笑) だって赤ちゃんにとってはママが一番なんですから。本当なら子供を産んだ人(義母)なら理解出来るはずなんですけどね。泣き止むまで一旦ママが抱っこしようか?など、嫌みにならない様に言ってみるか、はっきり伝えてみてはどうですか?義母もこちらのしっかりとした意思を伝えれば無理には抱っこし続けないのでは…?

2010.9.8 08:10 13

新米ママ(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top