HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 犬を先に飼っていて出産し...

犬を先に飼っていて出産した方いますか?

2011.1.14 14:08    20 8

質問者: なつこさん(40歳)

こんにちは。先日出産し、新生児を連れて退院しました。うちには小型犬がいます。もともと他の犬や子どもが苦手で吠えます。案の定、新生児の泣き声に反応しギャンギャン吠えます。敵対視しているようです。同じような環境のかたいらっしゃいますか?どう克服したか、それとも直らなかったかなど教えてください。どうにか仲良くやっていきたいのです。
赤ちゃんの泣き声に加えて犬の吠え声で毎回パニックになります…、よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

大変ですね。
うちの犬も最初はおっぱいやってるときや抱っこしてるとき、ウーッとやきもちやいてました。
でも「○○(子どもの名前)も○○(犬の名前)もかわいいねぇ。2人ともだーいすき」とひたすら言ってたら、赤ちゃんの世話してるときは犬はそばでじっと見ているようになりました。
そのかわり赤ちゃんが寝ているときはここぞとばかりに甘えてくるので、いい子いい子といっぱいなでなでしてあげます。

2011.1.14 15:15 44

えり(26歳)

ご出産おめでとうございます。

うちも小型犬を先に飼っていて子供を産みました。主さんの所と同じく他人、子供、犬が大嫌いねワンコです。

子供が産まれたらどうなる事かと思ってました。
最初の一カ月は隔離してましたが、一緒の空間に置いた時は完全に無視してましたが、やっぱり毎日生活する中で家に居る者だと認識しているようで、吠える事もないし、咬もうとする事もありません。

ワンちゃんも家族です。赤ちゃんのお世話は本当に大変ですが、赤ちゃんが機嫌の良い時とか、できるだけ一緒にいて、ワンちゃんのかまってあげてください。そして、赤ちゃんが寝ている時など手が空いたら相手をしてあげてください。赤ちゃんばかりに目を向けていると赤ちゃんのせいで相手をしてもらえなくなったと思うようになり、見ていないところで攻撃したりするワンちゃんもいます。

徐々に家族と認識してくれるはずです。

うちもまだ6カ月なのでもう少し大きくなって歩きまわるようになった時が心配ですけど(^^;)

大変ですがお互いがんばりましょうね!

2011.1.14 15:19 15

ゆず(30歳)

こんにちは!
7ヶ月の男の子を子育て中です。うちも室内犬(メス)を飼っていました。
今は、旦那の実家に預けています。(実家の隣に家を建てたのですぐ横ですが…)
実家には元々、私たちが飼っていたオス犬がいるので今は一緒に面倒見てもらっている感じです。
最初は子供が慣れる1〜2ヶ月の間って事でしたがいまだに預かってもらったまま…
やっぱ、犬はヤキモチをやくみたいで子供を抱いてると吠えます。
オスの方は、ヤキモチは妬きますがあまり子供には興味がないみたいで、メスは母性本能か座って子供を抱いてると側にきて私と子供にくっついています。
最近では、子供もメスもお互い触りあってる感じですね。
他の方が言ってるように、両方を同じように可愛がれば犬も子供に対して何もしないと思いますよ。

うちも実家に行って遊ばせるだけでいつから一緒に住み始めるかまだ決まっていませんが、一緒に住んでも仲良くやってくれるといいです。

2011.1.14 21:55 25

ポニョ(28歳)

小型犬を飼っていて双子を産みました。
新生児の頃は子供に対して吠えたりはなかったんですが、チャイムや旦那の帰宅で吠える犬だったので、そのたびに赤ちゃんが起きて泣いてしまい、ただでさえ寝不足だったので、パニックというかイライラしてしまい大変でした。

だんだんと犬が吠えても赤ちゃんは泣かなくなったんですが、ハイハイしだしたら犬が怖がって犬エリアに子供が侵入すると吠えるようになりました(泣)

でも仲良く一緒に寝たり、黙って撫でられたり、ボール投げして遊んだり交流もしてます。

犬は賢いのでしばらくしたら状況を理解し我慢するようになると思いますよ。
友達の犬も子供大嫌いで噛み癖もあったけど、自分の家に子供が生まれたらおとなしく撫でられたりしてましたから。
少しづつ赤ちゃん怖くないよとか教えつつ、合間に犬も可愛がったりしていけば慣れてくると思います。

でもどうしても大変な時は一時預かりみたいのを頼んでも良いと思います。
うちは旦那が出張などでいないときに散歩に出られなかったので、半日預かってくれる犬の保育園に入れた時がありました。
犬は可愛いけど、犬なしで子供と過ごす時間は息抜きになりました。
(逆に旦那に子供を預けて犬と散歩とか犬とだけ過ごす時間も作りました)

最初は大変だと思いますが頑張ってください


2011.1.14 22:47 24

ふたば(31歳)

私ではなく友人の話なのですが…

出産前に小型犬♂を飼っていて、夫婦でそれはそれは可愛がっていたのですが、出産後は旦那さんの実家に半年ほど預けられ、友人宅に戻ってきてからも、友人夫婦の生活は赤ちゃん中心で、ワンコの相手を以前と同じようにはできなかった為、ワンコがストレスから歯槽膿漏になってしまいました。

そして、ストレスであちこちの床を舐めまくっていて、何だかかわいそうでしたよ。
歯槽膿漏のワンコはすごく臭かったです。

そんな話もあるという事で…
なつこさんのワンコも、赤ちゃんが寝ている時などには、めいっぱい可愛がってあげてください。
ワンコも赤ちゃんも同じように大事な存在なんだよという事がワンコに伝われば、赤ちゃんと仲良くできないですかねぇ…

2011.1.15 01:41 16

あやや(33歳)

うちも中型犬が先です。
もともと甘えん坊で、噛むことも吠えることもないワンコで、自他共に人間の子の様に思って生活してきました。
赤ちゃんとは生まれてすぐから、わりと接触してました。1ヶ月弱からお散歩も毎日行っています。娘は今10ヶ月、重たくなってきましたが、犬の散歩は平気で1時間以上です。寝るときは、3ヶ月はベビーベッド、その後はひとつのお布団で私&赤ちゃん&犬が寝ています。本当はいけないというのはわかっているのですが、4年間わが子のようにかわいがってきたワンちゃんを、今更お布団から追い出すなんてどうしてもできません。

近くに両親がいるわけではないので、犬と赤ちゃんのお世話は本当に大変です。赤ちゃんのウンチのお世話をしていると、ワンちゃんもウンチをするし、赤ちゃんに食事をあげるとワンちゃんがおしっこをする。ワンちゃんを抱っこしていると、赤ちゃんがいたずらをする。。。毎日行ったりきたり。そして、わりと両者同時にできることが少ないんです。人間の子二人or犬2匹なら、いっぺんでできるのですが。

でも、犬も自分達が望んで迎えた家族です。今は大変に思うこともありますが、私はどんなに大変でも、できる限りのことをしてあげたいと思っています。それでもワンちゃんはたまにいじけて一人ぽつんと離れることもあり、心が痛むこともあります。

犬と赤ちゃんの関係は普通です。本当に普通の姉妹のように、自然に一緒にいます。あとは、赤ちゃんが病気になったりしないように、できるだけ衛生を心がけていこうと思っています。

わが子は本当に大切な存在です。犬や猫からの伝染病の心配はあります。怪我もあるかもしれません。他の方のように、一時他所に預けるのが、お互いのためかもしれません。スレ主様のご家庭に合った方法で解決できると良いですね。

2011.1.15 20:33 24

育休ママ(38歳)

出産おめでとうございます。

お子さんはまだ1ヶ月くらいとかですか??
私も先に小型犬を飼っていて、娘を産み、退院してから寝かすのはベビーベッドですが一緒の空間で生活してます。

うちも子供ダメで案の定、子供が泣いたら吠えてました、少し注意したかもですが、1ヶ月たつかたたないかで泣いても吠えなくなりましたよ。
もうシランプリって感じ。

娘が寝てる間に犬の相手してあげたりしたかな、旦那に見てもらって散歩したり。
今では娘も1歳1ヶ月になり、たまに犬の方に行こうとするのを止めたりしてます。

犬も泣いてる人物が家族なのかって吠えなくなると思います。
同じ状況だと思い、書き込みさせてもらいました。

2011.1.15 23:34 15

アカネ(27歳)

主です。みなさんお返事ありがとうございます。
やはりしばらく犬が慣れるまで辛抱が必要ですね。
根気よく、犬にも愛情を注ぎながら、吠えなくなるときがくるのをまとうと思います。
以前のような犬との絆を感じられず悲しいです。
私のそばには寄ってこないし・・コミュニケーションがうまくとれません。
でも元に戻れると信じて頑張ろうと思います。
まとめてのお返事ですみません。
とても参考になりました。

2011.1.16 08:49 15

なつこ(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top