HOME > 質問広場 > くらし > 貯金がヘタです・・・

貯金がヘタです・・・

2011.2.20 21:58    0 6

質問者: 金食い虫さん(38歳)

家計について相談です。
私は貯金が下手なようで、結婚10年になりますが
結婚当初から貯金がほとんど増えていません。
貯金上手な方、ぜひ家計診断をお願いいたします。

*家族構成 夫(38)・妻(38)・子供(2)の3人家族です。

*収入

夫年収 手取り約550万(月収約32~38万・ボーナス60万×2回)

*支出

住宅ローン 60,000円
食費・日用品費 7,000×5週=35,000円
固定電話・ネット 5,000円
携帯 12,000円
ケーブルテレビ・CS有料チャンネル 5,300円
水道光熱費 20,000円
夫小遣い 30,000円
妻小遣い 5,000円(主に化粧品)
服飾費 3,000円(主にクリーニング代)
ペット費 15,000円
ガソリン代 5,000円
子供費 5,000円
外食費 15,000円
生命保険(貯蓄型)17,000円
生命保険(夫医療)6,800円

合計 約239,100円 です。

その他、年払いの貯蓄型生命保険(約20万ボーナスで支払)が1件
家族分の洋服代・旅行代金などイレギュラーな支出分はカード払いしていて
毎月2~4万円の請求があります。
光熱費にも毎月かなり開きがあり、冬場の電気代は3万円前後になり
結局毎月残るのは2、3万で、それも週末のレジャー費にほとんど消えるので
結局月々の貯金というと預金型生命保険の17,000円のみです。

現在家計の預金額はすべてかき集めて約430万ほど
子供の預金は別にしてあります(現在150万・子供手当は
すべて子供の預金としています)
住宅ローン以外のローンは持ちたくないということで
結婚後車を2台現金購入していて(田舎なので夫婦それぞれに車が必要です)
これが預金が進んでいない1つの理由でもあるのですが
それにしても少ないなぁ・・と反省中です。

こうして支出を書き並べると、自分でもムダが多い気がしていますが
いざ削るとなると何をどう減らせはよいのかわかりません。
ぜひ、この金食い虫な主婦にご指導ください。
よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

見ていると「使って残ったら貯金」生活のようですが、それでは貯まりませんよ。
まず貯金額を決めて、残った中でやりくりすることと年払い保険以外にはボーナスには一切手をつけないを徹底してみてください。

お子さんが幼稚園に入ったら今よりさらに20000円は多くかかりますよ。
多少なりともママ同士のお付き合いも出てくるでしょうし、習い事をしたがるかもしれません。
そのときには子供手当てなんてあるかどうかあやしいですよ。

削れる部分は携帯代(うちはドコモで3台8000円くらいです)、外食費がもっと抑えられますね。

毎月カードの請求が2~4万も多いです。
毎月旅行に行ったり服を買ったりしているのでしょうか。
カード払いはお金を払っている感覚がなくなるので、一旦カード払いを完全にやめて、財布からお金が出て行く感触を再確認したほうがいいです。

毎月残る金額も貯金に回さずレジャーに回していてはお金が貯まらなくて当たり前だと思いますよ。
毎月きちんと貯金できる人っていうのは計画性をもって、やりたいこともある程度はセーブできるから貯金ができてるんです。
主さんは本当に必要かどうか考えてからお金を使うくせをつけたほうがいいんじゃないかと思いました。

2011.2.21 09:28 19

ぐーにー(37歳)

保険とゆう名の貯金されてるし、すぐおろせる貯金も400万以上。別に学資保険。家も購入されてるし、車もキャッシュ。金食い虫ですか?しっかりされてると思いますよ〜?

ウチは家族3人ですが、食費も光熱費ももっと高いです。

切り詰めるとすれば、クリーニング代やケーブルテレビ、外食費などでしょうか。

2011.2.21 09:38 28

ピノ(33歳)

あー、収入面も使い方も我が家と非常によく似た感じです。
住宅ローンも6万、車も2台。
ウチの場合は、給料から毎月6万を天引きして貯金しています。
(ボーナスからはさらに18万)
それで1年間で確実に100万以上はたまるようにしています。
それ以外に給料が出たら支出などを計算し、支出別に封筒へ分けます。
余りそうなお金はすぐに貯金。
ばらつきはありますが、だいたい毎月1~3万くらいです。


違うのは外食をほとんどしないこと
旦那の小遣いが5千円ほど少ないこと
ペット費が5千円くらいで済むこと
レジャー費が多い月でも1万くらいなこと

でしょうか。

ペット費が高いような気がしますが、トリミングが必要なワンちゃんか、もしくは多頭飼いでフード代がかかっているのですか?
ウチは大型犬1頭ですが自宅で洗ったり、ドッグランは無料の所を使っているので、フィラリアの時期でも6千円くらいですね。

レジャーは入園料がかかるような所は4か月に1回くらいに抑えてそれ以外ではお弁当持って公園に行ったりしています。
外食は遠出して時間が遅くなった時くらいにしています。

ボーナスはいつなくなるかわからないので、ないものと考え、
ほとんど貯蓄に回すようにしています。

2011.2.21 10:04 22

toko(38歳)

削るとしたら、食費・水道光熱費・こずかい・携帯代じゃないですかねぇ。
あと、イレギュラーな支払いをカード払いをするようですが、それは止めた方がいいですよ。
なるべく現金で支払うようにした方が使い過ぎなくて済みます。
また、イレギュラー払いを止めるようにしたほうがいいです。
お給料が入ったら、まず固定の貯金額を引いて、ないものとして考えて、生活してみてはどうですか?

2011.2.21 10:56 27

さゆり(31歳)

共働きなのでもう少し収入はありますが…支出が同じくらいです。

給料日に13万円
ボーナスに20万円

財形にしてマス

年間200万円貯金していマス。
強制に引き落としだと
ある分だけしか使えないので財形がオススメです…

2011.2.21 19:06 15

ゆり(28歳)

みなさまお返事ありがとうございます。

ぐーにーさんの
>「使って残ったら貯金」生活のようですが、それでは貯まりません
私の場合まさにそれに尽きるのでしょうね。反省です(汗)
具体的な毎月預金額を教えてくださった方、大変参考になりました!
急には無理があるので、徐々に預金ありきの生活費配分に変えて行きたいと思います^^;
みなさんのご意見に多かった携帯代・服飾費・カードの使い方など
見直そうと思います。

何名かの方にご指摘いただいた外食費ですが、言い訳になりそうなんですけど
夫が「僕が休みの日は君も休みなさい」という考えで、休日は朝食以外の
炊事をさせてもらえません。変わってますよね。
それに反して食事を作ると「休んでって言ってるのに!」と不機嫌になる
くらいなので、どうしても外食やテイクアウトになってしまいます。
ですので15,000円でもけっこう抑えているつもりなんです。^^;
それからtokoさんのご質問のペット費ですが、老犬が3頭おりまして
15,000円のほとんどが動物病院や薬・サプリメントなどの医療費です。
そういう理由で、この2つは削るのは難しいかな、と思っています。

スレッドを立てたあと、再度預金や保険証券など見直していたのですが
すっかり忘れていた150万の定期預金が出てきました。
なので現在の家計預金額は約580万でした。訂正します。
自分でもこういうどんぶり的な管理がダメなんだろうなぁと思いました(汗)

それから、みなさんは毎月の預金と言うとやはり財形でされていますか?
うちも実は毎月1万円+ボーナス時3万円という財形をしているんですが
これは主人が独身時代から続けているものだから、と
ある程度貯まったら自分の趣味や買い物に好きに使っているので
家計の預金にはなりません。(私は「家計のお金」と位置付けてほしいのですが・・・)
財形以外で毎月決まった額を・・となると、どういう預金がオススメでしょうか?
これがいいよ~、というようなものがあれば教えてください。
引き続きご意見お待ちしておりますm(_ _)m

そしてピノさん
まさか「しっかりしてる」というご意見をいただけるとは思っていなかったので
嬉しかったです(笑)ありがとうございました!

2011.2.21 21:41 15

金食い虫(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top