HOME > 質問広場 > くらし > 結婚生活は、難しくなるで...

結婚生活は、難しくなるでしょうか

2011.3.4 12:30    0 8

質問者: しじみさん(25歳)

付き合って2年目結婚を考えるようになりました。
気になっている事は、彼のご家庭です。今度、初めてお会いする予定なのですが、不安になってきました。
なんとなく知っていたのですがよくよく聞いてみると、家族みんなが高学歴で、みなさんそれなりのお仕事をされている方たちでした。
親戚や家族の付き合いがある知人も、私の周りではお目にかかれない職業ばかりでした。私は、下町育ちで親も学歴は高くありません。

そこで、質問ですが、あまり育ちが違うと結婚は難しいのでしょうか。
また、同じような違いで結婚された方、止めた方
その後どうだったでしょうか。アドバイス下さい。
話を聞けば聞くほど、自信がなくなってきました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はっきり言いますね。

私の家は高学歴、高収入です。
親戚もみなそうです。

兄が2人いますが、一番上の兄は美人で親もお金持ち、彼女自身も高学歴、(同じ大学の同級生同士で結婚)職業も素敵憧れの職業でした。

2番目の兄のお嫁さんは、第一印象の見た目はNG、職種も学歴も、ご両親のお仕事も正直うちの家に来るお嫁さんではないと、両親は快く思っていませんでした。


が、2番目の兄のお嫁さん、人間としてもう素晴らしいです。

最初は気に入られようとして頑張ってるのかな?と思っていました。

何かあるたびに高価な物とかではなく、気の利いた贈り物をしたり、お手紙を書いてくれたり、写真を送ってくれたり、お礼の電話はしっかりしているし、話しは面白いし、明るいし、人のことは誉めるし、場の空気を和ませるし・・・
両親私は2番目のお嫁さん大好きです。


1番上の兄のお嫁さんはお嬢様育ちですので、何でもお金で解決するところがあります。

私たち家族もそうゆう感じできてたのですが、2番目の兄のお嫁さんから学び、気持ちって重要だねということを学びました。


一番上の兄のお嫁さんは英語にピアノにヴァイオリンにと素晴らしい特技があり、子供もすごく頭良く、顔も可愛いです。

2番目のお嫁さんはそういった特技はありませんが、本当に子育ても楽しくやってますし、子供ものびのび明るくいい子です。


ですので、育った環境は関係ないと思います。

ですが、喧嘩のたびに

「あなたの家の環境とは違う」

などは言わないようにしないといけませんよね。

やっぱり歩みよる姿勢は大事だし、学歴うんぬんよりも育ちの問題だと思います。

あ~やっぱりこれだから、低学歴の子は~と言われないように頑張ってください。


まずはその両親に会うのが一番だと思います。

頑張ってくださいね~~


2011.3.4 13:49 29

さらさら(28歳)

御婚約(でいいのかな?)おめでとうございます。
両家の学歴などの違いは本人同士の気持ち次第だと思います。
私の友人は逆でした。友人は大卒、お父様は元高級官僚、妹は弁護士、一方旦那様側はご本人は東大の博士まで出て超一流企業にお勤めですが、お義父様は高卒で中小の工場勤務。
もともとプライドの高い彼女でした(東大卒の男性と結婚する為に東大の教授秘書のアルバイトをしていました)が、差別発言はスゴいです。
結婚式の時、親族席の雰囲気があまりにも両家で違いすぎて恥ずかしかった、とか。
長年の友人ですが、愛するご主人を育ててくれたご両親なのにそこまで言う?って思ってしまうほどです。
逆にあちらのご両親は友人のことをとても気に入っている(彼女談なので真実は不明)みたいです。嫁や孫に色々と送ってくれるみたいですが「センスが悪い」などと言っています。
話を聞いている限り嫁いびりなどされた様子はないので、単に環境が低いから、という理由だけで嫌っているみたいです。

なので本人同士も御両家同士もそういうことにこだわらないなら問題はないと思います。
あとはご主人が親につくか嫁につくか。
彼女の場合はご主人はもう諦めているみたいで年末年始もご主人だけ息子を連れて帰省しています。
私が同じことを主人に望んだら即離婚されますけどね(苦笑)

2011.3.4 14:01 22

ミエ(35歳)

さらさらさん、ミエさんありがとうございました。

ミエさんのお友達のご家庭に近いような気がします。
お父様は、官僚です。かなり幹部の方の様です。
兄弟は、現在海外にいるようなので、今回会う時はいないとの事です。
付き合いのある人たちも弁護士だの医者だの、教授だの、そんな職業ばかりでした。学歴が高ければ、どうしてもそうなるのかもしれませんね。

私は、芸術系の高校と大学を出ています。どちらかというと
彼の様な家庭を苦手としていたと言うか、いい様に思っていませんでした。きっと人を外見で差別する人たちだろうと。
そんな思いでしたから、どんどん気が重くなってきました。
友達に相談したら、嫌だ嫌だ・・と言われてしまいました><

彼には、その気持ちを伝えたのですが、大丈夫!としか言わず、実際はどうなんだろうと不安です。
やはり、スムーズにはいかないかもしれませんね。
この事以外は、彼に関しては心配がないので、初対面を頑張って来ようと思います。
親は高卒なのですが、それも言わないといけないのでしょうか。
不安です。ありがとうございました。

2011.3.4 15:20 16

しじみ(25歳)

初顔合わせ、頑張ってくださいね。
緊張すると思いますが、常にスマイルですよ♪

ご両親の学歴に関しては聞かれない限りわざわざ言わなくてもよいのではないでしょうか。
お相手にも寄りますが、先程書いた友人は披露宴の新郎新婦紹介の際にわざわざ「新婦○子さんは○大を出て大蔵官僚のお父様と○女子大を出て専業主婦のお母様との間に長女として生まれました」なんてやってました(苦笑)
よっぽど自慢の親なのでしょうね(ちなみに彼女本人は大卒ですがランク的は上の下くらいの大学)
聞いているこちらは内心大笑いでした。

人間学歴や地位ではないですよ。
彼女のご両親、世間的には上流家庭かもしれませんが、わざわざ親の学歴や職業を招待客にひけらかすなんてみっともないことを許すなんて非常識と言うか尋常でないですもの。

2011.3.4 16:21 25

ミエ(35歳)

すみません、同じ経験をしたわけではないのですが、ちょっと気になって。

エリートと呼ばれる人に対して、先入観を持ってしまってませんか? 「高学歴=温かみがない」みたいな。

高学歴でも心の温かい人はたくさんいます。というより、心の温かさと学歴や職業はあまり関係ないと思います。例えば東大出身の人に「東大出てるわりに優しいね」とか言いませんよね?

なんだか、相手の方のご家族が気難しい人たちだと決め付けられているようで少し気の毒になりました。会ってみたら、とっても気さくな方々かもしれないじゃないですか!心配しすぎかもしれませんよ。

それから主さん、そういう家柄と環境で育った彼氏さんがあなたを選んだんですから、あなたの中身に魅力があるということです。自信を持ってください。

知らないことを知らないと言い、背伸びしないでいるのが一番です。あなたの良いところをみてもらえるといいですね。

緊張するでしょうけど、頑張ってください!

2011.3.4 21:39 23

ぷーじょ(36歳)

二人の生活に外野は関係ないですよ。婚約者の相手とお互いに思いやり、愛し合えば、それ以外のことは乗り越えれられるもんです。

高学歴の家庭だから、と言って気おくれすることないと思いますよ。お嫁さんになるなら、人柄が一番大切だと思います。

2011.3.5 12:00 12

ぐみ(秘密)

不安にさせるようで申し訳ないですが…。

3月1日の「結婚するのですが…」というスレに「格差婚をしなくてよかった」「両家の生活レベルは同じくらいがトラブルが少ない」というようなレスがついているので、もし読んでなければご覧になってください。

私も実家は貧乏ですが裕福な家に嫁ぎました。
義両親の家に行くときは本当に気を使います。手土産、服装など。同い年の義妹がいますがお金と手間をおしみなくかけて育った人って全然違います。

日舞、バレエ、茶道、華道、いろいろ習っていたそうで立ち振る舞いが美しく、気配りができて礼儀正しく、冠婚葬祭で着物を着てる時なんて私とは違いすぎて劣等感との闘いです。

結婚するのであれば少し覚悟が必要だと思います。
良いもの食べて育ってるから舌が肥えていて食事の支度が大変だったり、妬んで嫌味や失礼なことを言う人がいたり、浮気の心配をしたり。
頑張ってくださいね。

2011.3.5 12:35 12

匿名(33歳)

私も下町育ちです!両親は高卒で父親はアル中気味…。私は幼い頃からの母親のサポートのお陰で、大学を出て、世間的には信頼されるしっかりした職業に就くことができました。
旦那は父親が超優秀大学卒業で元超エリートサラリーマン、母親はお嬢様育ちで、とっても品のある真面目な家庭育ちです。

私も大丈夫かとっても心配でしたが、旦那の両親が見栄を張るのを嫌う、かなりさっぱりした良識のある人たちだったので、温かく迎えてもらい、とても仲良くしてもらっています。私も自然体でサバサバと付き合うし、生活のレベルの違いを感じると「さすが○○家!私の人生ではありえないですよ!」と冗談めかしに突っ込んだりしています。
ただ、日常会話が「○○大卒の○○さん」とか「○○にお勤めの○○さん」というように、当たり前に出身大学とか職業(大手企業や銀行など)をつけるのがびっくりでした。いまだに慣れませんが、それが彼らにとって普通なんだと思い、気にしないようにしています。差別的な発言があるわけでもないし…。幸い!?旦那やその兄弟がそれほどいい大学に行けなかったので、そこで少し頭が柔らかくなったのでは!?と推測しています。
それ以外は全く気になることは無いし、むしろこの家に嫁げてホントに良かったと思う毎日です。何てったって両親が賢いので、難しいニュースもわかりやすく解説してくれるし(笑)、マナー的な質問もプライベートな相談も的確に答えてくれるし、裁縫や料理も教えてくれるので、すごく頼もしく、尊敬しています。旦那も自分の両親を尊敬しているのが、素敵だなーと感心しています。

要は、その人たちの人柄なのかなと思います。見栄っ張りだったり、学歴や職業で差別するような人だったりお金に目がくらんでいるような人だと大変なのかもしれませんね。

親しみやすいご両親だといいですね!
あまり構えず、自分らしさを大切に。

2011.3.5 16:34 17

いちご(37歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top