HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子供が風邪をうつされたこ...

子供が風邪をうつされたことから喧嘩に…

2011.9.23 00:44    16 22

質問者: あずきさん(30歳)

夫の実家に帰省した時、地元に住む夫の姉夫婦が風邪ひきの二人の子供を連れてきました。

義母も今回は無理しないで、とやんわり言ってくれたようですが、熱はないし、久々だから子供同士会わせたい、自分も会いたいといし、実家で食事も済ませたい、という気持ちだったようです。

けれど、一人はタンがらみの激しい咳と嘔吐、もう一人はくしゃみ鼻水垂れ流し状態で、正直うちの子にうつされたら嫌だな~と思いました。
夫も「え~、大丈夫なの?」と心配していたし、うつされるかもと嫌がっていました。

うちはまだ1歳そこそこで一人っ子。義姉は上は保育園にも入れているし二人なので、風邪は日常茶飯事、兄弟間でのうつしもいつも、という感じなので、全然子供を心配する様子もなく、義姉の夫は「こりゃ完全に風邪が移るよ」と笑って言われ、内心ムッとしました。

食事時もぐったりした男の子の隣でうちの子は食べることとなり(狭い食卓なので)、もろに咳を浴びていました。
結局翌日には見事に風邪をひきました。

マスクをさせてくれていましたが、なにせ小さい子なので外したり意味がなく、だけど夫と私も義姉一家に帰ってくれなんて言えず、うつさないでほしいとも言えず、こっそりできるだけ距離を取ったりしたのですが、あちらの子供が近寄ってきたり、うちの子も近づいてしまったり・・・隔離も無理でした。

翌日、夫が苦しむ我が子を見て、姉に「子供同士だから移るのは仕方ないけど、もう少し配慮して欲しかった」と文句を言ったらしく、そうしたら今度は姉の夫が激怒で文句を言ってきました。

義兄の言い分は「保育園なんかに行けばうつしうつされで、子供同士だから風邪はうつるものだ。マスクもさせていたし、それでも文句言ってきてお前らは頭がおかしい、もう二度とうちの子は会わせなきゃいいんだろ!」とのこと。

こちらとしては、保育園などの集団生活で子供同士が風邪になるのはそりゃ当たり前と理解できるのですが、帰省した際にあちらが風邪だとは知らなかったし、あえてあそこまで具合の悪い兄弟を連れてこなくても良かったのでは?と思うのです。
まして子供がうつるのは当然という思いがあるならなおさら。

いったんかかれば通院や看病、ぐずって泣いたりされ親も大変ですし、「できれば今回は残念だけど風邪だからまた次回に」と遠慮する配慮が欲しかったなと思うのです。

でも神経質扱いされてこちらとしては、納得がいきません。
訪問した先は、保育園や学校ではなく、子供のいない義両親の実家なわけだし、その状況で、移す側が「うつるのは仕方ないよ」というのは違うんじゃないかな?と思うんです。

移す方は別に支障はないでしょうが、移される側としてはできるだけ風邪などかかりたくないのが本音です。

私の言い分はおかしいでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

おかしくはないと思いますが、お互いに極端だなぁというのが正直な感想です。


移して当たり前だと開き直るのも 横暴だし
移されるのを気にし過ぎるのも神経質だし

私なら相手が風邪くらいなら移されるの覚悟でもあいたいと思うだろうし、逆の立場なら 申し訳ないなぁという態度にはなるだろうし…

確かに風邪ひかれると大変ですが、子供は何度も風邪ひいて免疫力つけたて強くなってくものですし…

でも 移しておいて 逆ギレとは なんともヒドい話です。
ごめんね って 謝りますよね 普通

2011.9.23 08:19 120

5ママ(44歳)

全然おかしくないです!!!
全く普通の感覚です!!!

お姉さんのご主人はかなり失礼で非常識な方ですね。
まぁ、逆の立場でも気にしない人なのかもしれないですが。
激怒はおかしいですよね。
もう会わなくて結構!と私なら思ってしまいます^^;

2011.9.23 08:45 177

みな(31歳)

そんなにひどい状況なら遠慮するのが常識です。
保育園ならうつしうつされが常識?
まだ保育園に行ってない子相手にそれを言うか?って感じです(苦笑)。
本当失礼ながら無神経で頭の悪い義姉夫婦ですね。
残念ながら世の中には義姉夫婦みたいな相手の迷惑を考えない親が多いので「自分たちが行かない、帰る」選択をしてでも自衛することを考えた方がいいですよ。

2011.9.23 09:29 246

石ころ(34歳)

スレ様のところはおかしくないと思います。
逆ギレ、困りますよね。
お義母さんに一度間に立ってもらってみては?

風邪はもらうものですが、わざわざあげるものではないです。
風邪をこじらせて大変な病気になることだってあります。
やはり相手の立場になってもう少し考えてもらわないとこまりますよね。

まれですが、水疱瘡の子供が公園で遊んでいたり、買い物にきていたりします。
その子の親は水疱瘡はもらいたがる親もいる(自分の子供に早めにかかってほしいと願う親。早めなら軽いからと)し、みんななるものだからと言っているようです。
なんて自分勝手なんだろうと思います。
きっとこういう親って意外に多いかもって思います。

2011.9.23 09:33 83

のりのり(41歳)

そんなのもう会わなきゃいいんですよ。
冠婚葬祭で仕方ない時は目も合わせない。
感覚の違い。
今和解したってこれから先もお互い合わないところがたくさん出てきますよ。
ならここで一線引いとけば後が楽。
気にする必要なし。

2011.9.23 10:07 89

今何時?(30歳)

おかしくなんかないですよ~!
私だって風邪移されるのは大迷惑です。
風邪ひいても、すぐ治る体質の人もいるし、長引いて1ヶ月ぐらい苦しむ人も居ます。
旦那様のご両親を含む大人にも移る可能性は高いですからね~。
あずきさんが、まだ1歳のお子さんを心配するのは当然のことです。
でも、実際は他人の事なんか全然気にしない人って本当に多いですよ。
そういう人には何言っても無駄ですね。
自分で身を守るしかないみたいです。

2011.9.23 10:16 67

みか(39歳)

まず風邪をひいてるのに、家で養生させないことにびっくりです。しんどいだろうに、子供が可哀想です。
ただ、十中八九、風邪は姉の子供からうつったにせよ、それを言うか?とも思います。
ウィルスに名前でも書いてあるんですかねぇ。
それと、風邪をひいてカリカリするのは良くないです。
風邪をひかない子供はいません。風邪を何度もひいて強くなって行きますから…。

2011.9.23 12:27 38

え~!(34歳)

どんなに予防しても、病気になる時はなるんだし、ならない時は、四六時中一緒にいても、うつりません。
たしかに、一人っ子で一歳くらいでは、過保護にもなるでしょうが。私も、一人目の時は、すごく気にしましたけど、兄弟が増えて、その従兄弟やら友達が増えてくれば、もう“仕方ない”ってなりました。
どんなに気をつけていても、色んな状況で色んな病気や怪我をするもんです。
そんなことで、身内同士でケンカしていたら、この先、子育てなんてやっていけませんよ。
因みに主さんは、自分の子供のことばかりで、その前に甥っ子達を気遣ったりはしてあげていたんですか?最初に具合の悪い子供の心配もしないで、迷惑にしか思ってなかったのなら、自分の都合しか考えてない面で、お互い様ですよね。それが伝わったから、義兄さんもそういう態度になったのでは?どちらにしても、子供達が元気になれば、お互いくだらないケンカに気づくでしょうけど。
本当に、そんなことで…って感じです。

2011.9.23 12:31 37

なつ(38歳)

私は主さんのお気持ちわかります。
インフルエンザだったら・・とか考えると余計に・・。
お互いに気を付けていて風邪をうつしてしまったのと、わかっていたのに気を付けなくてうつした(子供はそんなもんだと軽んじていた)のは、大違いだと思います。
小さなうちから抗生物質など薬を飲ませなければならないのは可哀想ですから・・。

2011.9.23 13:00 34

かぶ(40歳)

義姉夫妻の言動もどうかとは思いますが、
「うつされた」と一方的に相手を責める主さんも「自己中なママ」になっているように感じます。
主さんのお子さんに、うつされないくらいの体力がなかっただけ、のことでは?

そんなことくらいでカリカリしてたら
お子さんを一生無菌室にでも入れておかないとやっていけませんよ・・・。

2011.9.23 13:07 42

うーん(43歳)

我が子4人、実姉は子供4人います。

実家にお互いが帰ると子供8人になります。小学生になってなかなか会えなくなりましたが、風邪の時等は無理に会わないようにしてます。
軽ければ徹底的にうがい手洗いさせてます。

それでもうつる時はあるんですよね。
潜伏期間云々系統など特に…。

その時は先に気づいた方が電話して「うつってたらごめん」と連絡しあいます。
因みに1歳なら神経質と言うより普通かと。
本当に可哀想ですもの。


1歳位の子供の風邪はみてる親も辛いですよね。

誰しも通る道ですが、早く良くなるといいですね。

主様のお子様と義姉様のお子様が良くなりますようお祈りしております。



2011.9.23 14:55 39

板(33歳)

まず、激しい咳や嘔吐、くしゃみに鼻水垂れ流し状態の子を外出させません…。

熱があったり、咳込んでても、本人は意外と元気だから…と、家に連れて来たり、児童館に連れて来る親がたまにいますが、迷惑です。

あえて移るかも…という状況の中に、まだ1歳の子を置きたくないですよね…

兄弟間での感染や、保育園内での感染は、ある程度仕方ないかもしれませんが、今回は全く状況が違いますよね。

義姉夫妻とは考え方が違うんだと、線引きされたらどうですか?

お子さんの事を思って神経質になって何がいけないんでしょう。

自分たちの事しか考えない無神経な親って困りますね。

移し移され免疫つけて強く丈夫になる…確かにそうですね。保育園時代、確かにそうでした。

でも、『明らかに移りそう』な状況の中に、1歳の子どもを放り込むようなマネはできません。

考え方は様々だと思うので、主さんを神経質だと思う人もいれば、間違ってないと思う人もいるでしょう。
私は、主さん寄りの考えです。

逆ギレ義兄は、私なら相手にしません。

2011.9.23 16:26 52

う-ん…(36歳)

義姉さんご夫婦は確かに配慮がかけているように思います。
私も風邪をひいている子を他の子に会わせたりはしません。
ただ主さんも子ども二人を育てている私からすると神経質のようにも感じました。
もし滅多に会えない親戚の子なら熱が出ていなければ咳風邪くらいなら自分の子に移ってしまうリスクがあっても私なら会わせたいと思ったりします。

お子さんを風邪をひかないように守ってあげたかったらお子さんを風邪をひいている子の隣に座らせないようにするなり、言いにくいけれどはっきりと「今風邪をひかせたくないから」と家に帰るなり、外出をするべきだったのではないでしょうか?
もう少し配慮して欲しかったと後から言うくらいなら最初から風邪の子から離すべきだったと思います。

2011.9.23 16:34 31

みわ(35歳)

主さんの気持ちなんとなくわかります

うちの子もこないだ保育園に行ってる甥っ子から風邪がうつりました。。
どこからうつったのかと言い出せばキリがないのは分かりますがわざわざ風邪ひいてるのがわかってて子どもがいる所へ行かなくても。。

それに風邪をひいてるのに連れ回されてるお子さんが可哀想ですよね

保育園にいったらうつしあいだ!と言われても保育園に行ったわけでもないですしね

うちもさりげなくうつった~と伝えましたが逆ギレこそないものの大丈夫?の一言もありませんでした。

私ならまず連れていきませんがもし明らかにうちの子がうつしてしまったら仕方のないこととはいえ、一言ごめんね~ぐらいは言うと思います。

2011.9.23 17:20 31

桃(28歳)

確かに今回は遠慮して欲しい状況ですね…。

ただ、風邪をうつされたとクレームを入れるのは、いかがなものかと…。

というのも、風邪ってウィルスの潜伏期間は約1週間ですよ。
皆さん、あまり知らないのかな??
なので翌日に風邪をひいたとなると、確実にその子達のウィルスではないですよね。

配慮をお願いするのは間違いじゃなかったけど、風邪をうつされたと言ったのはまずかったかな…。
しかし、向こうの逆切れ内容もおかしなものですが(汗)

2011.9.23 19:26 34

チャム(35歳)

風邪ひきの子と接触してうつされた!ってスレって大体その日か翌日に症状が出ているようですが、普通の風邪ならそんなに早く症状出ませんよ。
潜伏期間が短いインフルエンザやウイルス性胃腸炎でも丸一日くらいは症状が出ません。

今、気候の変化であちこちで風邪がはやっていますから、ほかのところでもらっていたのではないですか?
風邪ひきの子をわざわざ連れてくる行為は非難されるべきですが、今回の風邪とは因果関係がないように思います。

2011.9.23 19:31 24

匿名(秘密)

絶対に嫌です!!

そこまで具合の悪い子供を連れ出すなんて信じられませんし非常識です。

逆ギレもいいとこ!
子供がうつされて辛い思いするし、ましてや遠慮してくれればうつされる事も無かったのに。

保育園でうつるとはまた違いますよね!

うちもいつも友達からうつされるので(だいたい鼻垂れてる…)予防接種が近い時は遊ぶのを控えてます。

2011.9.23 20:06 25

にぼし(30歳)

お気持ちはわかるのですが・・・・


お子さんが風邪をひいたのは翌日ですよね?
それじゃあ、ちょっと早いのでは?

風邪の潜伏期間は3~5日ほどです。
風邪をひいた子にあって、翌日にひく、というものではないですよ。

もう少し前に感染していた可能性が強いです。

2011.9.23 21:42 24

みなと(33歳)

潜伏期間なんてどうでもいいのでは?
ウイルスに名前がないのはスレ主さんも百も承知でしょう。
問題なのは具合が悪い子供がいても、会わせたい帰りたいの親の都合で平気で子供を連れ出すお義姉さん夫妻の神経ではないですか?

2011.9.24 07:59 62

いやいや(35歳)

今からそんなカリカリしてたら、お子さんが幼稚園に上がった時に、風邪引いたりしたら、誰から移ったんだ?って目くじら立てていそう(笑)
モンスターとは言わないけど。
神経質扱いされて怒るあたりから神経質ですよ。
義姉夫婦たちも配慮が足りなかった。主さんたちも自分のお子さんのことばかりで、何だかどっちもどっちです。
風邪引きの子供と接触したからってすぐにうつるわけじゃないし。

2011.9.24 13:42 17

まいく(30歳)

いやあ、色んな意見が出てますが、それは相手が非常識ですよ。
まだ1歳そこそこじゃあ、風邪引くと大変ですよね。
明らかにうつりますよ。その状況では。

潜伏期間が短いという方もいますが、風邪によって体調によってまちまちでしょうし、たとえ違う風邪だったとしても非常識です。私も絶対嫌です。おつきあいは控えますね。

保育園でうつされるのとはわけが違うでしょう。保育園では仕方ない事ですが、遊びで合うのに別の日に改めるのは当たり前の事だと思いますよ。

2011.9.24 18:53 56

PON(37歳)

主です。
皆さんご意見ありがとうございます。

正確には風邪症状がはっきり出たのは2日後でしたが、ただ、潜伏期間云々というより、前記もしたのですが子供同士で風邪がうつること自体が許せないとか、無菌で育てたいとか、そういうこととはまた少し違くて、なんというか義姉夫婦の今回の姿勢というか…要は気持ちの問題なんです。
うまく言えずすみません。

私の周りのママ友や友人の話などでも、風邪だから集まりには控えるという考えの方が多く、「風邪くらいでそう騒ぎなさんな~」と風邪引きっ子を連れてきた親は周りから非常識だと言われていました。

同じ親として風邪をひかれれば子供も親も苦しいということが経験で分かっているだろうと思うのです。でも義姉夫婦は「こっちは風邪なんて日常茶飯。風邪のひとつやふたつでガタガタいうな。少し風邪でもひいて強くなれ」という考えは、立場が逆でも本当に同じことが素直に言えるの?と思ってしまうんです。
小さいうちは熱・風邪だってこじらせたらあなどれないものですし。

症状のつらさに年齢は関係ないかも知れませんが、いとこの子は4歳と3歳。薬もきちんと飲めるし、鼻水もチーンできるし、手洗いもでき、ここが苦しい~など訴えられますが、うちの子は先日1歳になったばかりで同じようにはできませんし、今回のように熱や鼻水に下痢、嘔吐などの繰り返しは親子共々つらかったです。

実際いとこ兄弟が苦しそうなので「子供たち様子がつらそうだけど大丈夫?早く寝かせてあげなくていいの?」と義兄に尋ねても「薬飲ませれば大丈夫大丈夫」と晩酌を続けていたので見ていられず、私が抱っこしてソファーに寝かせましたが、それを見ても「うちの子かわいいでしょ?抱っこできてよかったね」とわけの分からないことを言われました。


とにかく、もめて以降、義兄からの必要な電話やメールで「俺の言い分は正しい、おまえらの間違いを認めて絶対謝れ」などと文句が続いたので、もういい加減にしてと言ったのですが、自宅に来たり、しまいには夫の会社にまで電話してきたりちょっと常軌を逸したものを感じます。なので今後付き合いはないと思います。

長々と読んで頂いてありがとうございました。

2011.9.26 00:58 47

あずき(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top