HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 妊娠を継続させるために仕...

妊娠を継続させるために仕事を辞めた方はいらっしゃいますか。

2011.11.20 11:34    0 14

質問者: らくださん(30歳)

はじめまして。不妊治療歴2年、流産を3回繰り返したらくだと申します。

自然妊娠が2回、クロミッドを飲んで病院でタイミングを見てもらった妊娠が1回です。

現在は不育専門病院で検査中です。

仕事は銀行の融資部で激務です。ストレスも半端ないですが、接客が好きなので、大変な中にも今までやりがいは感じてきました。
懸命に頑張ってきたので、評価もそれなりにいただいておりますが、そのため任される仕事量もとても多いです。

結婚する前から働くお母さんになることが目標でした。厳しい社会で生き生きと働く母の姿を見てほしい。それがきっと自分にも子供にもいい気がします。

主人はとても協力的で2人ならばどんな大変なことも乗り越えていける、そう確信しています。

ただ、妊娠・出産は思い通りにはいかないんですね。

もちろん命と仕事を天秤に掛けることはできません。
でもできれば働く母という夢を叶えたい。そのため今まで本当に懸命に頑張ってきたのです。

ただ、これまでの流産の原因はまだ検査結果がでていないのでわかりませんが、妊娠中に母親が過度のストレスを受けると胎児に異常がでるという話を聞いて不安になりました。

自分の夢のために子供を傷つけることはできない。だから潔く今は仕事は辞めるべきなのかも知れない。

今、頭の中で葛藤中です。女性が社会で生き生きと働き続けるにはものすごい努力が必要です。でも子供を持つという夢のために、仕事はあきらめた方がいらっしゃいましたら、そうして良かったという意見や、考え方をこうした気持ちが楽になったなどの意見を聞きたいです。

よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ストレスを感じず仕事をしてる人なんていないと思います。
ストレスと流産の因果関係はハッキリしていないですよね。

「子どものために」と思っている間は、辞めない方がいいと思います。
仕事を辞めたことを後悔したときに、この子のせいで夢を諦めた…との思いが過らないとも限りません。
自分のために辞めると決断したときに辞めた方がいいのではないでしょうか。

休職する選択肢はありませんか。
上司に相談してみてはいかがでしょう。
貪欲かもしれませんが、私が主さんの立場なら、子どもも仕事も諦めずに済む方法を考えると思います。

ただ、子どもができたら以前と同じ働き方はできません。
何を大事にして、何を諦めるのか、もう一度じっくり考えてみてくださいね。

2011.11.20 12:57 22

辛口です。(秘密)

2歳の子供がおります。
私も仕事を続けるつもりで頑張ってました。でも無理が祟ったのか18週で切迫になり病休になりました。職場に迷惑になるので退職しましたが今は全く後悔していません。仕事のかわりはいるけど命を産み守り育てられるのは私だけだったからです。それに育児はどんな仕事よりも尊いし、難しいし、やり甲斐のある仕事です。子供が可愛くて仕方ありません。はっきり言って仕事なんてバカバカしいとまで思いました。

2011.11.20 13:45 20

山(36歳)

こんにちは。

かつては私も都市銀行で働いておりました。
そして、
仕事をすっぱり辞め、1度の流産を経験し、今は2児の母です。

職場や環境、同僚にもよると思いますが、
やっぱり忙しい職場です。
残業も正社員なら当たり前。でも体調を崩したり、
周りに迷惑かけたり、それによってストレスを感じるのが
つらくなったのです。

でも、今はよかったです。

銀行業務はいわば、専門知識がたくさん必要です。
もし辞めても、その経験があれば派遣スタッフとしてでも、
パートとしてでも戻れるからです。
私も銀行業務が好きです。
いづれかまた携われたらいいなと思います。

しかし、子供はすぐに大きくなります。
子供が小学校に上がるくらいまでは
そばにいてあげたいと思います。
もちろん働く母の姿を見せるのも立派だと思います。

でも、そばにいる母にしかできないこともたくさんあるんです。
幼稚園では仕事がなければ参加できるイベントや行事、
お友達とのお付き合いや習い事。
数え切れないほどです。
仕事があれば1番可愛い時期に朝から夕方まで保育園にあずけ、
泣き叫ぶ子供を置いてくるのはほんとに辛いですよ。
そんな子供に働く親の姿を見ておいてなんて
いうのは無理です。

人によって働くてはならない家庭ももちろんありますが、
子供を授かるというのは奇跡です。
そして女性ならば期限もあります。
もし授かったのなら、できるだけそばにいて、
たくさん愛してあげたいです。
保育園で教育されて帰ってくるより、
自分の手でトイレのトレーニングをしたり、食事を共にする。
とても大切なことだと思います。


後悔のないようにしてください。
素敵な人生になりますように☆彡






2011.11.20 14:22 35

Kou(32歳)

私も不妊でした。やっと授かった命なので大事にしたいと思い、妊娠が判った時に仕事を辞めました。ストレスや激務のせいで赤ちゃんに悪影響を及ぼす可能性が少しでもあると思うなら辞めた方がいいと思います。“働くお母さん”になる前にまずはお腹の子を守るべきだと思います。

2011.11.20 15:32 15

さき(31歳)

ずばり、辞めないでほしいです。トピ主さんが仕事が好きで、働くお母さんとしてイキイキする様子が想像できます。

私も不妊治療をして、流産を経験し今不育症の病院で検査結果待ちです。同じ病院に通われている方のブログを見ると、お医者さんは仕事を辞めないこと、と指導されているそうです。

私も仕事のストレスを考えることがあります。でも仕事をしたい。私が育った環境が両親共働き・定年退職まで働くのが当たり前だったからかもしれません。私も定年まで働くつもりで、就職しました。
ただ、不妊治療に限らず仕事辛いな、辞めようかなと思ったことはあります。その都度解決して、ここまできました。

出産してからは働き方は今とは変わっていくと思います。それは母親だけでなく父親も、大きく言えば社会も変わって行かなければならないと思います。だれもが仕事で経済的安定と自己実現ができ、子供が社会全体で育まれていってほしいと願っています。

2011.11.20 18:05 13

まい(40歳)

こんにちは。私も激務な中、第一子を数年前に産みました。育休を1年半とり復職しました。
一部のレスには働くママや保育園をかなり否定するものがあり、悲しく読みました。
親の方針に合う保育園を見つけ、安心して預けつつ、夕方帰宅後は子供に愛情を注ぐのは、幼稚園に比べそんなに否定されるものではないと思いますよ。
躾などは家庭でするもの。何か勘違いがあるようですが、それは幼稚園も保育園も同じです。

それはさておき、私もなかなか自然妊娠せず第一子は不妊治療を行いました。職業柄、時間は自由にマネジメントできるので通院しやすい一方、出張やら残業やら急な締め切り、ストレスと不妊…なんて考えたらとても大変な環境でした。
でも最後は治療お休み中に自然妊娠で産みました。

私の直後に同じく妊娠した先輩は、流産を3回して不育症で通院していたが原因不明なまま今回は6ヶ月まで来たと言ってそのまま無事産みました。

別な後輩は、やはり妊娠しづらく2年間漢方飲んだと言っていました。

一方、普通に妊娠して2人3人産んでいる人もたくさんいます。

また、妊娠したいと辞めて結局妊娠しなかった方も数名知っています。
辞めて妊娠した方もいますが、その人は妊娠の為に辞めたのではなく、法科大学院受験の為という別の目的がありました。(出産を大学院ですませ今は弁護士です)

おそらく、子供のために辞めたら結果が出るとかではなく、最後は自分と子供の力だと思います。不育症で通院していた先輩の言葉ですが、無事に生まれた子は胎児の時から生命力の強さを感じたそう。ストレスフリーな生活なんておそらく無理ですし、妊娠のために退職して、それでますます妊娠しなきゃと追い込まれるのを危惧します

2011.11.20 19:10 12

退職で妊娠プレッシャー増しませんか?(36歳)

こんにちは。
私は、43歳で妊娠5ヶ月中の新米ママ予備軍です。

今は、短期の派遣社員をしていますが、40歳まで
18年間IT関連企業に勤めていました。
31で結婚しましたが、仕事が楽しく、また、責任も
あったので、子供のことは二の次にしていました。

38歳になった頃、妹に子供ができ、主人の
「俺たちにもいたら、楽しいんだろうなー」の一言で
真剣にチャレンジしましたが、授からず。

それで、部長に相談し、半年ばかり
不妊治療と仕事を両立してみましたが、不定期で
かつ急に仕事を休まないとならないことが続き、
40歳の誕生日を機に、部長に「退職意思」があることを
告げました。

部長は、妊娠できない理由を仕事のせいにするのは
おかしい!と言ってくれましたが、
子供はタイムリミットがある!仕事は強い気持ちを
持ち続ければ、また、復帰できる(同等のレベルにはならなくても)そう自分に納得させ、半年後に退職。

約2年、治療に専念し、その間2度の流産も経験しましたが
今回、3度目の妊娠で5ヶ月まで無事育ってくれています。

「キャリア(仕事)を辞めた後悔は?」と聞かれますが
「ない」と言ったらウソですね。生活レベルもぐーんと
変わったし、これから復帰・・・なんてすごく難関で
あることもわかったし。この歳の再就職は大変です。

キャリアがあれば、なんてことないと安易に思っていた
ことには反省です(笑)

でも、今はこんな私をママにしてくれようとしている
この子に会える日が待ち遠しくてたまりません。
ちょっと前までは「スーパーOL」でしたが
これからは「スーパーマザー」になってみようと思います。

仕事復帰は、それから。
長文になりましたがここまでは私の意見です。

ご自分の人生ですもの、どのような道を選択されても
そこに反省はあっても、後悔のないように進んでくださいね。

2011.11.20 22:15 13

トップクラス(43歳)

私は仕事も育児も諦めようと思いません。
ご自身の意思次第だと思います。

仕事を辞めて子供がもしできなければ、または辞めたから早く作りたいと逆にストレスになるかもしれません。

人生にはそれぞれの適性があります。私も第1子を出産し産休育休を取ったときは、前例は身近になく、パイオニアでした。ですが、今は後輩がたくさん続いています。第2子妊娠中ですが仕事と第1子の育児と不妊治療(IVF)を両立しました。保育園にいれた我が子を不幸だと思ったことはありません。逆にどんなに自分の時間を削っても子育てをやり遂げた自負があります。

仕事を辞めるのは簡単です。10年後に後悔しない選択をして下さいね。

2011.11.20 22:40 8

第2子妊娠中(35歳)

不妊治療に通う時間と、
ストレス軽減から仕事を辞めましたが…。
人材会社で面接担当してました。

産休育休あこがれました(笑
仕事辞めてポツーンと家で一人になって居たたまれない日々だったり、
それなりの反動はありますよ。
ただ、きつい悪阻の時、出血した時
「今働いていたら、きっと仕事にいってしまうだろう」
と思ってました。
頭では子供が大事と思ってますが、仕事が…と葛藤しそうでした。
電話で「いきなりですが今日休みます」と私はいえない、
自分の性格もあると思います。

辞めてしまえば自分とお腹の子供だけで人生が回ってます。
今の時代せっかく働けるのにもったいない、
妊娠してても働いてる人はごまんといる、
いろんな感情があります。
子供ができるまでの期間や治療など、
他の人にはわからない葛藤がいろいろあると思うんです。
それと仕事の天秤は女性にとって苦渋の決断ですが、
私は「辞めてよかった」
仕事と子供の板挟みから出ただけで気が楽に。

自分にあった良い選択ができるといいですね。

2011.11.21 07:30 10

きのこエリンギ(秘密)

たびたびすみません。
掲示板では様々な意見が寄せられると思います。迷いを増幅してしまうかもしれませんが、ご自身が一番腑に落ちた回答がご自分のお気持ちに一番近いものだと思います。
私はこういう時には、残念ながら結果が思うように出なかった時に、どの選択だったら自分が一番後悔しないで済むかを考えます。でもこれは私の考え方ですし、何よりまだまだお若いので、そう思い詰める必要はないと思います。
気持ちを後押ししてくれるような回答やご意見が得られるといいですね。
そして、産まれる前からママがこんなに真剣に考えてくれていたことは、これから来る赤ちゃんにきっと伝わると思います。
陰ながら応援しております。


2011.11.21 09:56 9

追伸です(36歳)

私の仕事は司会業でストレスが多いので、妊娠前から休業しています。
先月めでたく妊娠したので、安定期に入ったら、事務所には報告と辞める事を伝えに行くつもりです。
私の場合は仕事休んだ途端できたので、仕事のストレスも原因だったと思っています。
私も仕事が大好きでした。
頭と神経と身体を使う仕事でしたが、とにかくやりがいだらけでした!

12年続けて、大きな仕事も何度かさせていただき、もう悔いは無いです。
これからは産まれてくる子のお母さんとしての人生を歩み、子どもと一緒に成長して行けたらなぁと思っています。

主さんも後悔だけはしないようにね。

2011.11.21 09:59 10

かじやん(秘密)

そう思っているうちは辞めない方がいいでしょう。
私も働いていて、主さんほどキャリアウーマンではありませんが、仕事は大好きです。
不妊治療をしながら、働いて一児の母になりました。ほぼ産休のみで復帰しました。
保育園を否定するようなレスは確かに私も悲しくなりました。
預けるのが早かったからか泣かれませんが。
保育園でもいろいろイベントがあって楽しいですよ!検査でどんな結果が出るかわかりませんが、妊娠して安静指示が出たらなるべく従った方がいいですよ

2011.11.21 17:43 8

チキン(30歳)

母にだけしかできないことって極端な話、子どもを産むことと授乳だけだと思います。
母が全てやりたいと思う人はそうすればいい話で、自分とは違う立場の人の子どもをかわいそうなどというのはおかしいです。
未だに、保育園がダメで幼稚園がすばらしいなんて言う人がいるんですね。
どれだけ狭い価値観ですか…呆れてしまいました。

家族を含め大勢の目で見守られながら育てられる子どもは幸せだと思います。

辞めてしまった仕事、それはその人にとってそれまでの仕事だったのです。
妊娠して職場にかけた迷惑は、復帰して何年かけても仕事で返していくつもりです。

主さん、横レス気味でごめんなさい。
仕事を辞めて妊娠・出産できなかったときのことを考えていますか。
今は、辞めるべきときではないと思います。
専門病院で一通りの検査をして、必要な対策を取って、それでもダメなときの最終手段でいいのではないでしょうか。

2011.11.21 18:32 11

母にだけ?(38歳)

主です。皆様、真剣にお答えいただき、本当にありがとうございました。

皆様の自らの経験を通しての心からの回答に、夫婦でビックリし、とても感謝しています。

皆様の意見を参考にし、やはり自分で「悔いはない。」と思えるまで、働きたいと思いました。
仕事をしながら、不妊治療も両立し、今はママとなっていらっしゃる方がたくさんいて、心強いです。

ただ、心の弱い私なので、もしもう無理だ、仕事はやりきったから悔いはないと思ったら、潔く辞めることも視野に入れ、あまり仕事に固執して思い詰めないようにしたいと思います。仕事は辞めて、幸せに子育てしている皆様もたくさんいらっしゃるようなので。どちらの意見も大変参考になりました。ありがとうございます。


本当に、人生思い通りに行くのは簡単ではないのですね。

でも努力して、あきらめることなく夢を実現された皆様に私も続きたいと思います。

実は「子供と仕事どちらが大事なのかは一目瞭然、命を何だと思っているのか、仕事は誰でもできるけど子供を産み育てることができるのはあなただけだ。」という辞めるべきだ、という意見ばかりだろうと想像していたので、仕事も妊娠・出産もあきらめなかった皆様からの温かい励ましが本当に嬉しかったです。

特に「産まれる前からママがこんなにも真剣に考えてくれたことは未来の子供にもきっと伝わる。」という素敵な言葉に励まされました。


不育症の検査結果はまだわかりませんが、前向きに頑張ります。

頑張る背中を押していただき、本当にありがとうございました。

もし、私の夢が叶えることができたら、またここで、報告させていただきたいなと思います。
心からのお返事に本当に感謝します。

2011.11.22 02:10 8

らくだ(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top