HOME > 質問広場 > くらし > 実父の入院見舞いについて

実父の入院見舞いについて

2011.12.1 00:47    0 9

質問者: さねさん(35歳)

こんばんは。
父が初期の胃がんで手術をすることになり、現在入院中です。
今日の手術は無事に終わりました。
私は赤ちゃんがいるため、病院には行っていません。
子どもは感染症の予防のため面会禁止とのことです。
週末に主人と病院へ行き、子どもを交代で見ながら面会する予定です。
父に子どもの姿を見せれば元気が出そうですが・・・残念です。
実家からはわりと近くに住んでいますが、病院は少し遠方です。
お見舞い・・・何か持っていったらよいものでおすすめはありますでしょうか。
胃がんなので、食べ物は無理です。
お花はあまり好きではないようですが・・・。
本なども、本人が読みたければ、読みたいものを母に頼んでいると思います。
また、お見舞金は必要でしょうか。
両親が入院することは初めてで、またお見舞い自体慣れていないもので、初歩的な質問ばかりですみません。
母へは、毎日病院へ行き来するとのことなので、時々実家へおかず等の差し入れをしようかと思っています。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私なら実親にお見舞い金は渡しません。
その代わり、毎日病院に通う母親の為に、実家の家事を引き受けます。
私も7ヶ月の赤ちゃんがいるので、完璧には出来ませんが…

お父様はお見舞いに行くだけで喜んでくれると思いますよ。
その時に、赤ちゃんの写真やビデオを見せてあげてはどうですか?

2011.12.1 08:19 18

はな(33歳)

最近では、花、植物の持込みを禁止する病院が増えています。理由は花粉やアレルギー物質、感染症を敬遠してです。

お孫さんをみれるようデジタルフォトフレームなどは喜ばれるのではないでしょうか。


実の両親であっても 結婚をして別で世帯を持っているので 受け取ってもらえるもらえないは別として、お見舞金は用意したほうが常識的だと思います。

2011.12.1 08:38 15

まんぷう(35歳)

携帯のテレビ電話機能を使えば、お子さんをお父様にみせてあげられますよ。

病院にいけなくても、実家に帰られてはどうでしょうか? 看病のために病院に通うと、お母様の生活が大変なんです。たとえば、自分の食事の準備とか、お風呂の準備とか。

実家に帰ることができれば、お子さんの面倒をお母様にお願いして、ご自分が病院に出向くなどもできますし、お母様が病院に行ってる間に、食事や掃除、お風呂の支度をしておいてあげれば、お母様も楽になるでしょう。

実家にかえってみて、家族の様子をみれば、どんなサポートが必要か、はっきりします。一番いけないのは、子供がいるから、遠方だから、と、実家の様子を把握せずに、のんびり過ごすことですよね。

私も病気の家族の介護をしていましたが、ほとんど実家に戻らない姉妹は、のんびりした挙句、信じられないようなことを言います。現実を見ていないって怖いことだと思います。

お母様のサポートをしてあげてくださいね。

2011.12.1 09:28 13

菜の花(35歳)

私も実親にお見舞い金はナシです。
私が親の立場なら他人のようで悲しくなります…。

あと私は行ってから直接何が欲しいか聞き、それから買いに行きました。
それか先に行っている母に電話して、なにが欲しいか聞いてもらったりもしました。

2011.12.1 09:30 14

ちゅるん(秘密)

さねさん、はじめまして。

お見舞い金に関してだけ言えば、お渡しした方が
いいのかなぁと個人的には思いました。

私が独身の頃、母ががんで入院していました。
入院費の他に保険がきかない治療も受けていたため、
とてもお金がかかりました。

嫁いだ姉は、毎日のように母を見舞い、また
金銭的に援助もしてくれました。
私自身、姉が来てくれることで精神的にも支えられました。

実際問題、お金を援助してくれたのは
本当に助かりました。

お見舞い金ということではなく、
少しでも治療費のたしにして欲しいという表現の方が
あっているのかもしれません。

さねさんのご両親が経済的に安定している状況で
あれば、必要ないかもしれないですが、
退院してからも通院や薬、定期検査などが必要となれば
お金はかかります。

2011.12.1 11:06 15

まいたけ(35歳)

私なら、私からという形でなく夫の名前で見舞金を包みますが…。
実の親子とはいえ、別家庭。ご主人は何とおっしゃっていますか?

お父様はお孫さんに会いたいでしょうから、ビデオを見せたりデジタルフォトフレームが喜ばれるのでは。

差し入れはお母様に聞いて、本当に必要なものを届けてあげると助かると思います。

2011.12.1 12:34 9

う~ん(39歳)

私の場合入院は母ですが…。
父が単身赴任中で、母は働いている妹と二人暮らしでした。
妹が仕事帰りに病院に通い、着替えなども毎日届けてくれていました。
私は仕事をしていましたが、子供はいなかったので、あいている時間には病院に通いました。また誰もいない実家の窓を開けたり、掃除をしたり、仕事と病院通いから帰ってくる妹の夕飯を作ったりしました。
あとは毎日の洗濯が大変だと思い、パジャマ、タオルなどをお見舞いとして渡し、時々テレビカードも持っていきました。
見舞金は家の場合は妹に色々必要になる時があるからつかってねと渡しました。

お父様のこと心配ですね。
早い回復を願っています。

2011.12.1 13:29 7

かなごん(42歳)

早々のお返事ありがとうございます。
とても参考になり、嬉しかったです。
デジタルフォトフレームは、出産内祝いとしてプレゼントしたので、写真やビデオを見せることにします。
お花はあまりよくないんですね。
必要なものを聞いてみることにします。
それから母へのサポートは、やはり必要ですね。
実家へ行き、家事の手伝いをすることにします。
病院へ代わりに行く旨も伝えてみましたが、それは今のところはいいとのことでした。
迷っているのは見舞金です。
お返事でも、持って行くべき、行かないべきと、色々ですね・・・。
正直、実家の方が豊かです。
主人の収入が低いことは、両親もきっと知っています。
今回は見舞金はなしにして、それ以外でできるだけサポートしてみようかと考え中です。
お返事本当にありがとうございました。

2011.12.1 15:42 7

さね(35歳)

うちの父も昨年、ガンで手術のため入院しました。

父は孫命、というくらい可愛がってくれているので、孫の写真を何枚か持っていきましたよ。
あとはテレビカードを買ってあげてました。

お見舞い金は実親のため、渡しませんでした。

あとはうちは2度目、という事もあり、母の動揺が大きかったので、一緒にご飯食べたり、話を聞いたりしていましたよ。

主さまのお父さんも、早く無事に退院されるといいですね。

2011.12.1 21:04 6

ななお(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top