HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 朝、起きれないです。(二...

朝、起きれないです。(二度寝。)

2011.12.15 14:01    5 47

質問者: ぐうたらママさん(22歳)

朝がどうしてもダメです。ダンナは七時に出勤で、起きれたら弁当を作るけどまた二度寝してしまいます(;_;)起きれない場合はダンナにチンしてもらってます。だいたい二度寝するので起きるのが10時になってしまいます。それから娘を起こし朝食、少しまったりしてから公園にいくのが12時くらいです。一歳半検診がこのまえ、あって色々相談していたら朝もう少し早く起きなさいと言われてしまいました。どうしたら早く起きれるようになりますか?年とったら早起きになるとゆうけど(^-^; やっぱり10時は遅いですかね(^-^;友達の子供は9時に起きてるみたいなんですけど最近寒くて起きれません(;_;) アドバイスお願いします!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

妊娠中は朝早く起きて主人のお弁当を作り日中によく昼寝をしていました。

子供がいると二度寝したくても雑用に追われたりでなかなか寝てられません。
むしろ子供が寝ている間に洗濯物干してお皿洗いなどなど、サッと済ませたいと思うので早く起きなきゃって感じになりました。夜はその分早く寝ますよ。

年取ると早起きになるのってずいぶん先のような気もします(^_^;)

主さん夜寝るの遅いですか?
少し早く寝ることができれば眠くならないかも!!!

2011.12.15 16:33 152

うーたん(25歳)

夜は何時に寝ているのでしょうか?
子どもの生活リズムを作るのは親の責任ですよ。

2011.12.15 16:44 61

ペンネーム通り…(32歳)

寒いからとか甘えてないで、娘さんのためにあなたが頑張るしかないのでは!?

2011.12.15 16:53 52

スティック(26歳)

何もしないから寝てしまうんじゃないでしょうか。
せっかく朝起きたのなら、旦那様が出かけてお子さんを起こすまでの間に掃除や洗濯、化粧(軽い支度で出かけられるように準備)など済ませてしまっては?午前中に誰かが尋ねてきたらどうするんですか?
午前中に掃除や買い物など用事が済めば、午後の自由時間も増えますよ。そこで子供と一緒にお昼寝するのはアリだと思います。
1歳半でも毎朝10時起床は遅いです。主婦としても10時起きはちょっとぐうたら過ぎます。お子さん夜中の授乳が頻繁とかではないですよね?離乳食なんかも時間がズレていくと思いますけど、その辺はどうなんでしょう。

基本ですけど、早く寝れば早く起きられます。それは子供もそうで、食事の時間がズレてお昼寝、お風呂、就寝時間までどんどんズレて遅くなっていませんか?
寒いから起きられないって子供じゃないんだから。誰だって寒い中起きるのは辛いです。旦那様は家族の為に起きて仕事行ってるのに、奥様がそんなんじゃ可哀相ですよ。

自分の為に早く起きるのって難しいです。誰だって楽な方に傾きます。
旦那様と子供の為に早く起きて(早くと言ってもそれが普通なんですが)生活空間をキレイにしたり生活リズムをつくってあげる、そう考えれば頑張ろうと思えませんか?思えないのだったら、何をどう言っても無理だと思います。。。

2011.12.15 16:56 71

あい(30歳)

ダイエットと一緒で、甘えがあるからじゃないですかね…危機感?がないとか…

10時はお子さんの生活リズムとしてはまずいかと。

ちなみに我が家は主人出勤は8:45ですが私と2歳の息子は6:30起きです。夏場は5:30~6:00なんてことも。

気を強くもって、若いからなんて言い訳で逃げず頑張って下さい。

2011.12.15 17:05 140

…(29歳)

10時は、遅いですね。
せめて、8時に起きる努力した方がいいのでは。
お子さんが、幼稚園行く年齢になったら、困りますよ。
それから、年とったら、早く起きれるというレスは、年齢は、関係ありませんね。
22歳の社会人から、6時に起床してましたよ。
主さんの努力が足らないのでは。

2011.12.15 18:13 32

遅い(29歳)

それは旦那様がかわいそうです。
寒いなか家族のために出勤してるんですから玄関で見送ってあげてほしいです。

幼稚園になったらお弁当がある園が多いし、起きれないなんていってられないですよ。
うちの息子の同じ幼稚園バス停のママが、しょっちゅう寝坊してバスに乗れず直接送っています。
口には出さないけど、だらしないなぁ…と呆れています。
そうならないように早寝して生活リズムをつけられるよう頑張って下さい。

2011.12.15 18:34 20

コロネ(34歳)

わかります!
私も主さんと似たようなタイプかな。
低血圧+冷え性で起きるの辛いです。
それに毎日家にいたら益々ねむくなっちゃうんですよね。

うちは今はリビングで寝てるので、朝めざまし+テレビ+照明+エアコンをすべてタイマーにしてます。
旦那が出掛けたあと案外目がさえて、2度寝なくなりましたよ。
光を浴びて、体を暖めるといいみたいです。

うちの場合、旦那は12時くらいまで帰ってこないのでパートがない日はできるだけ寝てないとキツイんで2度寝することもありますが…。

お子さんの為にも頑張ってくださいね〜♪

2011.12.15 19:33 24

ソラ(27歳)

子どもがいなくて旦那さんが許してくれてるなら、そんな専業主婦生活もありだと思いますが、お子さんがおられるんじゃ、さすがにまずいでしょう。
子どもさんの将来が心配です。。。

2011.12.15 19:41 33

砂砂(秘密)

1歳半で10時まで起きないってすごい。
子供って早起きするものだと思った。

夜9時に寝かせれば朝6時頃起きてくれるようになるんじゃないですか?
子供が起きればママも起きないわけにはいかないから、二度寝もなくなるんじゃないですか?
朝寒いのが理由なら暖房をタイマー予約しておくとか。
育児は疲れるから、もし疲れたなら子供のお昼寝の時に一緒にお昼寝したらいかがですか?

うちが参考になるかわかりませんが、小学生と幼稚園児と0歳児がいますが8時半に寝て朝6時半におきます。朝早いと一日充実しますよ。

今から不規則な生活を送っていると思春期を迎える頃に不安定な子供になりますよ。

2011.12.15 19:52 22

スー母(37歳)

10時におきて、掃除や洗濯は?

お子様の生活リズムを整えるのも大切ですが、午前中には掃除洗濯すませ、さっぱりとした部屋で過ごすことが、子供には大事と思います。

我が家の1歳2ヶ月の息子は朝は遅くとも7時半起床です。そして、私は掃除洗濯子供の朝のお世話を、9時には終わらせています。

ダラダラした生活を送っていると、将来子供がゴミダメでも平気な大人になりそうですから!

全ては子供の為と思えば、早起き出来るのではないでしょうか?

2011.12.15 20:09 22

ダンボ(34歳)

だらしないですね~!

子供が居るんだから、気持ち入れ替えて生活を見直したらいかがですか?

近所の方で、子供4人居て、母子家庭のためか夜中に働いてる方がいますが、登校班の集合時間には絶対に来ないです。

もう少し早く起こしてあげたら?と言ったら、私が起きれないんで~…って!子供も夜に母親がいないので、何時に寝ているのか割らない状態です。
それで、朝ご飯も作るの面倒なためか、こどもを学校に送る途中で、朝マックしてから学校にきたり。

もう一人朝母親が起きない家庭のお子さんがいましたが、朝ご飯も自分で支度して、歳の離れた兄弟のおむつ替えやミルクなどやってからくるので、やはりいつも遅刻してました。

子供は悪くないと分かっていても、近所では『だらしない家の子供』と噂されています。

今のうちから、朝はきちんと起きて夜は早めに寝る習慣を付けてあげてください。

2011.12.15 20:24 23

匿名(35歳)

お子さんを早く寝せればどんな目覚ましより効果的な目覚ましになりますよ。

2011.12.15 20:44 21

ダメ母(31歳)

10時に起きてるんですか??
遅い!!夜更かししてるんですか??
ご主人は、家族の為に働いてるのに、甘えてませんか??
お子さんの為にも、早起きの習慣をつけてください。

2011.12.15 20:46 23

何言ってんの?(32歳)

10時は遅すぎ。夜更かししてるんですか?
ご主人を見送ったあと寝なければいいのでは?しかも「起きれたら弁当を作る」って…。呆れます。家族のために働いてるのに気の毒としか言いようがありません…
寒いのは関係ありません。暖かいときは早起きだったんですか?

いずれ幼稚園へ行きますよね?お子さんのためにも早寝早起きを習慣づけてあげてくださいね。

お友達のお子さんの9時起きも遅いと思いますが…

2011.12.15 21:20 19

甘い!(27歳)

始めまして
同じく朝起きれません。
年齢も同じですね(´・ω・`)

目覚ましかけても
聞こえないです。

旦那には目覚ましうるさい
って言われるし。。

旦那が6時20分出勤なので
気が向いたときに
5時に目覚ましセットして
起きしてお弁当と
朝食のおにぎり作ってます。

作らない日は
コンビニで買ってもらってます。

旦那を見送ったあと
2度寝して10時くらいに
先に起きた娘に起こされてます^^;

朝抜きでお昼ご飯を作って
それから遊びに行ってます。

下に赤ちゃんもいるので
買い物はネットスーパーです。

最近は雨ばっかりで
引きこもり気味。。


夜は子供を9時〜10時の間に
寝かしつけして
自分は2時〜3時くらいまで
起きてます。

2時までの間は夕飯の片付け。
昼間できない自分の趣味。
旦那のお弁当の下ごしらえ。

でも、お弁当の下ごしらえしても
朝起きれないから子供の
お昼のおかずになる確率が高い。。

夜はやく寝れればいいんだけど
なかなか寝れないんですよね。。。。

アドバイスになってなくてすみません。

2011.12.15 22:42 30

眠りママ(22歳)

だらしないと思いますわ。


12時に公園へ行くなら昼食は何時なのでしょうか。


2~3時間、前へずらして一日の生活リズムを修正した方が良いですわよ。


それと、お子さんの就寝時間は何時なのでしょうか。
子どもの睡眠はとても大切ですわよ。
あまりにも遅い時間の就寝ですと成長ホルモンの分泌が妨げられて成長に影響を及ぼすと言われていますわ。


毎日10時に起床している人が急に7時に起きる生活は難しいと思いますけど、30分位ずつ早く起きる生活を1~2週間続け、早起きをする習慣をつけるべきですわ。
もちろん夜は早く寝るようにするのが大切ですわ。

2011.12.15 23:08 20

エリザベス(30歳)

こんにちは。

なかなか起きれない気持ちわかります。

体がダルくないですか?
もしかして、甲状腺が悪いとか?
私は甲状腺が悪いですが、薬切れな朝は起きるのつらいですよ。
まぁ、娘が目覚めるのでがんばって起きてますが。

病気のサインかもしれません!

2011.12.16 08:33 20

ニコリ(25歳)

スレヌシです。今日は頑張ってくじまえには起きました。ひとつだけいっときたいんですけど夜更かしなんかしてませんから。あたしそんな事書いてます?昔から10時間以上は寝ないと体がもたない体質なんです。前は14時間とか寝てましたし。夜は10じにはねてますよ。たまに12じとかになりますけど。とにかく10時間以上ねないときついです。体調が悪いんです。幼稚園、幼稚園てゆうひといますけどまだまだ先なんで大丈夫です。これからはなるべく少しでも早く起きるように頑張ります。どおもありがとうございました

2011.12.16 09:34 25

ぐうたらママ(22歳)

主さんの〆レスを読んで、再度レスさせていただきます。

毎日10時間以上寝ないと「身体が持たない」と言うのがひっかかり、心配になりました。
もしかしたら自分では気づかない病気が隠れているのかもしれません。既に日常生活に支障をきたしているレベルだと思います。

改善されないようなら一度受診されてみてはいかがでしょうか。

2011.12.16 10:50 30

今回は匿名(二度目です)(秘密)

逆切れ・・・・釣りだったのでしょうかね。


いっときたい→言っておきたい
あたし→わたし
てゆう→言う
どおも→どうも

言葉間違えてますよ。

10時間寝ないと体調悪いとか言ってますけど、お子さんおもちになったらそんな事言ってられないのでは?
10時間睡眠なら8時起床できるはずですけど。
アドバイス貰った割りに幼稚園はまだ先だから大丈夫と改善する気はなさそうですね。

2011.12.16 10:54 25

パンダ(27歳)

お礼文、読みました。
逆ギレのように書かれてましたが、最初のスレ立てた時には体調が悪いとか、10時間以上寝ないと云々等記入がなく、ただ朝起きられないと…
だから私を含め皆さん就寝時間のことを言ったり、アドバイスしたりしてくれたのでは?

漢字変換もちゃんと出来ず、明らかに逆ギレのコメントに、こっちこそイラッとします。
自分で自分の体のことがわかってて意見されるのがイヤなら、こんな所でスレ立てず自分で解決すればいいんじゃないですか?

2011.12.16 11:04 29

ペンネーム通り(32歳)

日本語ひどい…
変換もせず…

こりゃだめだ。まだまだ子供ですね。

寝なきゃ調子悪いなら何か睡眠障害かもしれないのでここで聞いて怒ってないで病院にかかったらいかがですか。

2011.12.16 11:06 25

2度目(秘密)

〆のスレを見ましたが、ひどいですね。
幼稚園以前に、乳幼児期は早寝早起き、3食規則正しい食事などの生活習慣をつけさせる時期です。
子供が大きくなって、いくら母親が口うるさく早く起きろだのなんだの叱ったとしても、親自身がそんなにだらしない生活では絶対に子供は聞きませんよ。
そして同じような生活習慣の大人に成長します。
お子さんに、あなたのように育ってほしいですか?
ちなみにスレ主さんはきちんと働いたことはありますか?
そんな体質では難しいのではないかと思いますが・・・。
そういう体質だと開き直るなら、アドバイスをここで求める必要はないし、医者に行くなり、ご自分で解決されてください。
ずいぶんお若いお母さんのようですので、いろいろ周りに助言を求めながら育児されるといいですよ。

2011.12.16 11:38 19

ももか(33歳)

あの…
寝過ぎてダルいんだと思います。

あとみんながみんな朝に強い主婦ばかりじゃありません。
ご主人と子供のために、自分にムチ打って必死に起きてる方もいっぱいいます。
私もそうです。
目覚ましが聞こえないときもあります。
そういうときは音を変えたり、目覚まし自体を変えたり試行錯誤です。

主人や子供が起きる前に部屋をあたためてあげたい。
お弁当、朝ごはんをちゃんと準備してあげたい。
そういう思いがあれば、病気じゃない限り起きれます。

主さんは甘えてると思います。
自分が1番可愛いんだと思います。
みんなが出来て自分は出来ない。
甘いから。
それって情けなくないですか?

親として妻として、どうなりたいかもう一度考えてみてください。

2011.12.16 11:55 30

辛口(25歳)

こりゃダメだ〜(笑)
全くお話にならない

2011.12.16 11:55 20

ぐうたら以下だね(秘密)

>とにかく10時間以上ねないときついです。体調が悪いんです。幼稚園、幼稚園てゆうひといますけどまだまだ先なんで大丈夫です。これからはなるべく少しでも早く起きるように頑張ります。どおもありがとうございました

だったら寝てれば良いじゃん(笑)

こんなスレ立ててアドバイス貰ったら逆ギレ?

2度寝する自分の甘さに気がつけないおバカさんには、何を言っても解らないわね(笑)

お子さんが可愛そう~。ほんと、ぐうたらママなんですね。

漢字も書けないし、日本語もおかしいし、先が思いやられますね。子供が子供産んじゃうと。

2011.12.16 11:58 32

れみ(34歳)

う~ん…
スレ主さ~ん
アドバイス下さいって書いてあったのに…
じゃあ何て言ってほしかったのかな。
皆さん色々書いて下さってるのにね。
「遅起きが子供の成長に良くない」以前の問題かもね。

2011.12.16 12:06 18

スー母(37歳)

皆さん時間を割いてアドバイスをしたのに逆ギレですか?
情けない…
お子さんやご主人よりも自分を優先したいならずっと寝てればいいです

本当、子供が子供を産んだんですね。あなたのような人に育てられるお子さんが可哀想。

2011.12.16 12:23 16

はぁ?(27歳)

私は主さんの気持ちはよくわかるので、応援するつもりでコメントを書きました。

2度目の主さんのコメントをみてがっかりです。
他の皆さんも主さんがアドバイス下さいって言ったから、時間をさいてコメントされたんだと思います。
自分の意に反するコメントが届いたからって、あんな風な書き方をするべきではないです。
素直に意見を聞く気がないなら、最初から相談しなほうがよかったんじゃないですか?

2011.12.16 12:33 13

ソラ(秘密)

ただの怠け者じゃん

2011.12.16 13:26 31

ビノ(30歳)

もしかしたら・・・ですが
自律神経失調症とかではないですか?
 
ダルイ、やる気が出ない、怒りっぽい・・・あたりが当てはまるとおもいます。
人体のリズムを無視した生活を子供のころから繰り返した人がなりやすいそうです。
昔から寝すぎじゃないでしょうか。


お子さんにも同じ生活をさせていると
間違いなく主さんのようになってしまいます。
子供の為に頑張って治す努力なさってはどうでしょう。
 
カウンセリング受けてみるといいとおもいます。
お大事に。

2011.12.16 14:20 13

ママレモン(37歳)

そんなんで子供産まなきゃ良かったのにね。

子供の生活リズム、どうするつもりなんですか?

出来ちゃったから産んだだけ?

2011.12.16 16:11 16

ゆき(35歳)

最後の〆レスを読んでの感想。

最初っからだったら相談すんなっ!
早く起きる気全然ないじゃんよ(笑)
真面目に相談乗ってくれた人も、〆レス読んで、
空いた口が塞がらない状態なんじゃ?
私の漢字、全て読めましたか?大丈夫ですか?
心配です(笑)

2011.12.16 16:51 16

ワレモノ(35歳)

きっと娘さんが幼稚園に行くようになったら
起きれるようになると思います。
いとこがそうだったから(*^o^*)

今は起きる必要がないからまだいいかってなるのかも。。
最近寒いから12時頃の公園、暖かくていいよね!

2011.12.16 18:14 34

Mちゃん(27歳)

究極のダメ人間なんですね主さん。
誰だって寒い時期は特に朝はつらいです。
でも大人で10時間は寝すぎですって。それか何かの病気ですよ。こんなところで相談してる場合じゃないのでは?
でも、あなたの場合はただの怠け癖でしょうね。
働いている人は眠くても、決まった時間には起きて仕事に行かなくてはならないんですよ。
考えたことあります?
社会人だったときはどうしてたのでしょうか?
もしかして、フリーター(または学生)→主婦になったのかしら。 
ご主人のためにも、もう少しまともな生活をするよう心がけたほうがいいですよ。
ご主人は眠くても寒くても家族のために働いているんですから。
取り返しのつかないことになる前に。

2011.12.16 19:30 16

ダメ人間なんですね。(32歳)

だらしない人には何を言ってもムダですわ。
どうぞお好きになさって下さいな。
お子さんはお気の毒ですわね。


それと、そんなだらしない人は子どもが幼稚園に行ったからといってきちんとした生活リズムを作れるとは到底思えません。

2011.12.16 20:34 21

エリザベス(30歳)

回答した意味ないような〆ですね(笑)

育児中は熟睡できないから朝がつらいお気持ちはわかりますが、旅行の出発日や仕事していたら起きられるはずなんですから、目覚まし時計沢山並べてがんばって下さい。
それも無理なら病気を疑った方がいいですよ。

2011.12.16 21:11 14

あちゃー(32歳)

もっとぐうたらいますが…笑

私は10時30分でーす。
夜寝るのは2時になります。
主人が遅いのでご飯の支度、洗濯、拭き掃除、お弁当をして寝ます。
冬限定で寝る前に弁当を作ります。6時出社なんで夜に作り、後片付けなどしてたら2時くらいになり、朝は10時30分とかです。
幼稚園に行く時は嫌でも起きないといけないのでその時はそれなりにリズムなると思ってます。
ま、私遅すぎですが、人それぞれだし…
今だけの事だし…
だからといって思春期に狂うだとかの根拠ありませんよ、その親の育て方が肝心では…

2011.12.17 02:06 37

あの………(33歳)

きっと、子供の幼稚園は園バス、完全給食のところで、バスに乗せたら2度寝するんじゃないですか?
あんまりぐーたらしてばかりだと、そのうちご主人に愛想つかされますよ。
だって、こんな22歳、美人だったとしても魅力ゼロですもの。

2011.12.17 08:49 12

匿名(秘密)

子供の将来が心配とかって、今だけの生活だけで将来きまりませんよ。
もちろん、早起きはいいことでしょうけど、幼稚園までにリズム整えたらいいんじゃないでしょうか?
うちもかなり遅いので。

幼稚園行くようになっても寝る人いませんよね。。。
必ず起きますよね。。。

今だけの話で、ぐうたら、ダメ母ってのは。。。
日中子供に対して栄養や健康を考えて食事、ある程度のリズムあれば十分だと思います。

成長ホルモンや思春期などのことはあるのかも?ですがみんなではないですし人によります。
実際、遅寝、遅起きの家族何人もいますが、みんな立派な子ですけどね~~~。

2011.12.17 13:14 35

ケーキ(34歳)

最初から拝見してました。

レスはしないでおこうと思ったのですが…。

今の生活で将来が決まるわけではないとか、幼稚園に入るまでに出来ればいいと書いてる方がいるようですが、はっきり言ってどこまで自分に甘いんだと呆れてしまいました。

今、できないことがこの先にできるようになりませんよ。

まぁ、よほどの覚悟と自分に厳しく出来れば別だと思いますけどね。

2011.12.17 15:36 21

スルーできなかった(39歳)

滋養強壮剤飲んだら少しは良いかもよ。

あとは気合いで頑張りましょう。

私も子供が赤ん坊だった頃、朝7時過ぎに家を出る旦那にお弁当を作り、朝ごはんを食べさせ、出て行ったあと速攻で布団に戻り、娘とともに昼まで眠っていた過去があります。

旦那にとっては差し支えないことだったのですが、やはり娘の生活リズムを考えたらこれではいけない、と思い、2度寝はやめました。
体がきつい時は、とりあえず朝は普通に頑張って起き、子供の昼寝に付き合って仮眠という感じで乗り切りました。

娘が2人になった今、小学校の登校時間が早いし、幼稚園も早バスですので、5時くらいには起きて、朝ごはんやら、お弁当やら支度しています。早いですがおかげで後片付けも早い時間に終わり、自分の時間も有効に使っていますよ。

2011.12.17 22:56 52

てる(31歳)

幼稚園児2人います。
私、おんなじ生活してました~。
私は子供を寝かせたあと、自分の時間が欲しいから夜更かしもたっぷりしてました。
ホント、上の子が入園するまで早く起きて8時。
スレ主さんみたく旦那様のために朝ごはんやお弁当を作ることなく、夜の晩に仕込んどいて のんびり寝まくっていました。
もちろん 友達には「遅い 笑」と笑われてました。
でも もともと夜更かし好きで その一人の時間がリフレッシュになるんです。
上の子が幼稚園はいるまでの楽しみ!と思って いいと思いますよー。
子供の成長のこと、生活リズムのことを思っての書き込み多いと思いますが、生活サイクルはやる気になれば変化できますよー。

正直、保健師さんなみの指導的書き込みが多くてビックリしました。
保健センターに相談したのと変わりませんでしたねー。

2011.12.20 00:30 30

スレ主さん 私もだったよ(30歳)

私も朝が起きれず9~10時にいつも起きていました。
当然主人の朝ごはんも無しでベッドからそーっと私を起こさず起きてくれる優しい旦那です^^)
双子でまだリビングにベッドを置いて寝かせていた事もあり主人が帰ってくると起きてしまい子供達も夜10~11時まで起きていました。
ところが2歳1カ月から保育園入園が決まり私は朝7時に起きて子供は8時起床になったのですが全く問題なくスムーズに生活リズムが整い遅刻した事は一度もありません。
以前ハワイに1歳4カ月で連れて行った時も時差ぼけが心配だったのですが子供達はちゃんと帰国後初日から夜寝て朝起きていましたし子供って順応性が高い!って感じたので大丈夫ですよ~。

なのでその時が来れば大丈夫とレスしようと思ったのですが10時間寝ないと体調が悪いというのはちょっと心配だと思いました。
よくダルさは肝臓からくるといいますしB型肝炎・膵臓ガン・肝臓ガンなどを患った知人はいくら寝ても寝足りず座っていてもダルいと言っていました。
もちろん甲状腺異常の友人もそうです。
なので内臓とホルモン検査をした方がいいのかなと思います。
お子さんの為にもママが元気でいないとね。

2011.12.20 10:33 27

ルル(41歳)

私も14時間寝ないと起きれないの…子供が小さい時は幼稚園に間に合うようには送迎してたけど二度寝してたの…でもね 今は24歳の息子と二十歳の娘が居るけど 二人とも優しくて しっかりしてるよ
私が朝が弱いの知ってるから ゆっくりさせてくれてるから 朝が起きれない母見たからと言ってぐうたらには育つと言う訳ではないと思うよ…
仕事はしてたし 美味しい食事作ってあげてたら 少々起きれない時はゆっくりして 又起きれる日には いっぱい美味しいおかず作ってあげてたら 大丈夫だよ…心配しないで自分の思うように生きていけばいいと思いますよ~皆さんのアドバイスも感謝してね 皆さんも責めてあげたらよくないと思うよ 人それぞれな環境と事情 体調は私たちにはわからないんだし…
ごめんなさいね…でも皆さんのアドバイスは怖かったよ(ρ_;)彼女も そう思えてキレてしまったんじゃないかな…優しくね 皆さんが優しい言葉で大きな心で受け止めてあげてね
やらなければならない時は起きれるから~決めるのは自分やもんね(^_^)v

2012.1.20 04:32 40

マリア(57歳)

ぐうたらママ さんへ

うらやましいです。私も時間があれば寝たいです。
夫、19歳と23歳の娘と私で生活してます。
今の生活ではそんな(あまったるい)こと言ってられません。
10時間以上寝ないといけないとか、はぁ?って感じです。
子供が小さいからとか、幼稚園はまだまだ先の事とか、
そう思うのでしたら、自分でずっと甘えて怠けてたらいいのではないですか。

毎日、時間が足りなくて、一生懸命、動いてます。
この質問をみて、ふざけるなと思いました。

みんな考え方がちがいますから。ゆっくり寝てください。

2012.2.1 09:36 15

ばばぁ(42歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top