HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 育児ノイローゼになりそうです

育児ノイローゼになりそうです

2012.1.27 22:05    0 4

質問者: もちこさん(26歳)

もうすぐ二歳の娘と8カ月の息子がいます。

娘の事で相談です。
赤ちゃんの頃から手のかかる子でしたが、下の子が生まれて悪化しました。

私の親友(Aさん)に、娘と2ヶ月差(娘が下)の女の子がいて、同じ女の子同士だし学年も一緒なのでよく遊んでいました。
娘はAさんのことが大好きで会えばすぐにAさんに甘えます。私がトイレ等に行くときは泣かないのにAさんがいなくなる時は泣きます。

そしてAさんの娘さんにかなり攻撃的です。娘のほうが2ヶ月下ですが、体は大きいし力も強いのですぐに押したり物をとったりします。その都度怒りますが、なかなか理解してくれません。

昔からの親友で、気を使わない仲だったのに今はかなり疲れてしまいます。

ジネコ内のどこかのスレに「他の子へ攻撃したり、他人(大人)への執着は愛情不足)」と書かれてあり、娘が愛情不足だからこんなふうになったのかと思ってしまいました…


娘をかわいいと思うよりも、ムカついてることのほうが多いと思います。かわいいと思えなくなってきました。

買い物に行き、娘が騒ぐとじろじろ見られるのがたまらなく嫌なのでここ数ヶ月はネットスーパーしか利用してません。児童館等も、下の子の風邪等が心配なので行ってません。

娘を育てていく自信がありません。愛情があるのかも分かりません。母親失格なのは分かってます。でも娘といる時間が怖くてたまらないんです。助けてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

もうすぐ2才と言うのは一才11ヶ月とかですか?
私の娘は一才8ヶ月です。正直言って乱暴ですキッズスペースなどで遊んでいて、おもちゃの取り合いになると大騒ぎです。
他の子をたたかないか見張っています。
オムツ替えも着替えも歯ブラシも日常の作業は大絶叫です。
スーパーでも大騒ぎですよ、暴れてカートに乗せるのに5分位かかります。買い物させる時間は遊ばせたいと言う理由から生協の宅配を2件火曜と金曜に頼んでいます。ネットスーパーは以前は利用していたのですが最近は生協2社とネットで日常品の購入をしています。私の性格だとスーパーに行くと無駄に買い物してしまうので家計節約にもなりました。
市の保険センターなどで育児相談をうけたらいかがですか、状況が変るとは思いませんが話しをする事で少しスッキリするかもしれませんよ。

2012.1.28 09:39 12

kk(36歳)

うちも長女が1歳3か月の時に下の子が生まれた年子です。
私の経験談になってしまいますが・・
長女は、物心ついた時から妹がいた感じなので、よく言われるような嫉妬はなかったように思います。裏返せば、心が育っていく時期に親の意識も半分になっていることが、私自身当たり前になり感じずにきてしまったと反省しています。
下の子が赤ちゃんの今が、ラストチャンスかも。おんぶできるうちなら公園でも上の子に付きっきりで遊べる、下の子の意志がないうちなら絵本でも夕食のメニューでもお姉ちゃんの希望通りにしてあげられる、そしてよく使った手は、例えば「今、お姉ちゃんに絵本を読んであげているんだから、邪魔しないで我慢していてね」と泣いている赤ちゃんに言い聞かせてしばらく泣かせておく。これは、赤ちゃんにとってはどうせわからないし、お姉ちゃんにとっては気分が良くなりますよね。

児童館や園庭解放など、上の子がいる人は冬でも赤ちゃんを連れてきていますよ。

もちこさんはまじめすぎると思います。
次女が1歳の頃、スーパーで癇癪をおこして床を転げまわって泣き叫んで、2歳の長女まで「早く帰りたい」とビービー言い出した時は、とりあえず次女を無視してレジに並び、会計後長女をレジ前に立たせ「すぐに戻るから絶対に動いたらダメ」と店員さんにも聞えよがしに言って、泣き叫んでいる妹を連れに売り場に戻ることがありました。
買い物中にどちらかが愚図れば、売り場に放置して買い物を続ける。迷子としてサービスカウンターに連れて行かれたこともありました。
これは模範的な母親ではないですよね。ある意味母親失格ですよね。
でも、まじめすぎると、きちんとできない自分か子供を否定したくなりますよね。そんな気がします。

なんか自分のことばかりでごめんなさい。
もちこさんを励ましたいです。頑張って!!

2012.1.29 01:03 11

タマ(35歳)

母親失格…私も何度口にしたかわかりません。
弟さんが誕生して、娘さんは不安もあるでしょう。
まだ生まれて間もない時期にママが自分だけのものでないと知り始める、さみしいでしょう。
娘さんはまだまだ幼すぎて自分に何が起きて何が自分をそうさせるのかもわかりません。
自分がここにいていいのかを必死で確認しているはずです。
母親がむかついているのなら、娘さんもむかつきます。
鏡です。
目は口ほどにものをいいます。
娘さんに対して主様がどんな表情を向けているか、思い起こしてみましょう。
娘さんがお友達に暴力的といいますが、娘さんはそれだけ辛い思いをしているのかもしれません。
同じく主様も辛い思いをされていると思います。
主様も辛くて、娘さんも辛い。
どうしてつらいのか、どうしてむかつくのか、どうしてかわいくないのかを娘さんにわかるように伝えてみるのはどうでしょうか。
ママがどうして笑顔になれないのか、娘さんはわからなくて混乱しているのかもしれませんよ。
どうしたらママが助かるのか、どうしたらママはうれしいのか、伝えていますか。
怒るのは置いておいて、娘さんがどうしてお友達に乱暴するのか訳を聞いていますか。
辛い時期を一緒に生きる我が子は共同体です。
自己嫌悪する自分を許しましょう。
たくさんたくさんがんばっているのだから。
「そんなことするなんてママはイヤだよ、かわいくないと思うよ」
人様に迷惑がかかる場合はお暇するか立ち去ります。
ただし、外へでることはやめません。
私たちが真剣に話しても、まだ小さいから真っ当な返事はないでしょう。
それでも子どもは聞いています。
一生懸命母親を環境を知ろうとしています。
辛いときはどうしたらいいのかと向き合うことを、まずはじめに私たち母親からはじめませんか。
自分がつらいときは子どももつらいです。
「もうなにもかもいやになっちゃうよ、ね」と娘さんに打ち明けたら、知らないうちになにかが変わりはじめるかもしれません。
つらくて固まった肩の力を抜いて、明日も過ごしていきましょうね。

2012.1.29 01:57 10

ほうじ茶(29歳)

2歳って、魔の2歳児とも言いますし、
結構難しいお歳ごろかもしれません。
まだママと「人対人」としての
会話やコミュニケーションが、さほどうまく
いきませんからね。
けれど、あとたったの2、3年もすれば、
女の子って劇的に変わります。
ママの頼もしい相棒に変化してきますよ。
うちもそうですが、娘4歳ぐらいから
本当にもう側にいてくれるだけで心強い存在ですよ。
夫の出張中にしても一人で留守番しているのと
娘が側にいてくれるのとは全然違います。
幼くてもなぜかママのボディーガード(?)なみの
不思議なパワーがあるんです。
夫不在の留守宅でも娘がいると全然怖いとか思わないんです。
寝てる時以外、ほとんどお喋りしてます。
まだワケのわからないトンチンカンなことも
言う幼稚園児ですが、それはそれで面白いです。
魔の2歳児の相手は確かに疲れるけれど
世の母親達は、なんとかかんとか、そこを
乗り切っているんじゃないですかね?
もちこさんも、きっとあっと言うまだと
思いますよ!







2012.2.4 02:55 7

まる(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top