HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ひな人形をみるたびに思い...

ひな人形をみるたびに思い出します

2012.2.4 15:39    0 14

質問者: hinahinaさん(32歳)

節分が終わるとひな人形をだして、少しでも長く飾っておきたいと言う気持ちがあり、今日、出しました。

小さなものですので飾り付けも数分です。でも毎年、初節句の時にママ友に言われたことが頭をよぎり少し不快な感情を思い出します。

初めての女の子が生まれた5年前、すごく家が近所のAと知り合い、ひな人形を買う買わないの話をしました。

私は小さくていいから自分たちの気に入ったものを、と思い数か月探してとてもかわいいと思ったものを購入しました。

Aは自分が使っていたものをそのままお子さんに、ということで、立派なものを持っているそうで、新しく買うならぜひ見に行きたいと言ってくれたのでお招きしました。

すると、大きなものか、または豪華なものを想像していたのか、見た途端にちょっと落胆したような、馬鹿にしたような感じがわかってしまいました・・



そこから、会話の端々に、ひな人形は女の子の守り神だからまもってほしいなら、そこそこいいものを持っておかないといけないのよね、小さい物を買うなら箱入りのものにしないと(我が家のものは箱はありません)など、ひな人形の知識を話す中に、我が家のひな人形を小ばかにする発言が多々含まれていました。

そして今は家が小さい人もいるから、こんなものが売ってるんだね、私は人形展とかでしか見たことが無いからこういうぬいぐるみっぽいのは箪笥の上とかにサイド的に置く物かと思ってた。
でも、これがメインになることもあるんだね。いくらくらい?

と。

恥ずかしかったです。加えてすごく失礼だと思いました。

あまり人形に興味のない主人も気に入ってくれ、子どももきっと気に入るだろうとわくわくして買ったものでした。
本当に小さなもので、そんなに価格もしません。

でも、他人にこんな言われ方をするとも全く思っていませんでした。



こういう人ともっと早くに気づければよかったのに、もうこの人と関わるのは辞めようと思い、逆に見に来てと言われたAの家には用事を作り行きませんでした。
それ以来、挨拶のみのお付き合いをしています。Aは理由がわからないようで初めのころは時々連絡をしてきていましたがここ最近はたまに外で偶然会う程度です。


確かにママ友の家は大きいですし裕福そうです。

おもちゃも山ほどあるし、習い事も沢山させています。
うちの子は特に何もしていないので今でも時々会うと何もさせないの?などと驚かれます。

3歳の時にできたママ友が遊びに来たとき、すっごくかわいいと褒めてくれ、自分もこういうのを欲しかったけど義理のご両親が買ってくださったからちょっとうらやましい。と言ってくれ少し嬉しかったです。

それでもやはり心に残る一言です。
毎年ひな祭りの時期になると思い出してしまう消したいことです。



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

見栄っぱりなママの発言などもう忘れましょうよ。

うちも娘がいてひな人形を飾り、節句のお祝いはしていますが、人形そのものに対してそこまで執着がないのであまり理解できませんが…。

2012.2.4 18:41 29

青(秘密)

数ヶ月かけて探して決めたという、想いの込もったおひなさま、素敵じゃないですか!
しかも、ご主人さまも気に入っておられるとのこと。
主さんが想いを込めて選んでいる姿を見て、同じ想いになって、まるごと受け止めて下さってるからでしょ!

よそはよそ、ですよ。
忘れるのは難しいと思いますが、気にされない方がいいと思います。

娘さんと、カレンダーを見ながら、ワクワク楽しい気持ちで、春の節句をお迎えくださいね!!

2012.2.4 19:16 45

さくら(35歳)

私も雛人形にそこまでこだわりがありません。

祝う気持ちが大事だと思います。

べつに私もこだわりもないですし親から受け継ぐのをなにか言いったりしませんがそこまで力説される方なら一人に一つ買うのくらい知りましょうって思います。

私もごちゃごちゃおくのは嫌いですし気に入ったものならいいと思います。堂々としとけばいいんです

2012.2.4 19:37 28

みさと(24歳)

私だったら、なら貴女達が新たに買ってあげれば?
その雛人形は貴女が親に買ってもらったのでしょ?
と言ってしまいそうです
私は雛人形は別に自分達が気にいったので良いと思います

2012.2.4 20:29 22

くぅ(32歳)

雛人形はその子の花嫁姿をイメージしているものでありお嫁入りするまでの病気や災いから身を守ってくれるもの。姉妹や親からの引継ぎはありません。一人につき1つが本来の形です。

主さんは自分が娘さんのために気に入ったものを買ったのですから娘さんも喜んでいると思いますよ。言い方は悪いですが、本来引き継ぐものではない雛人形をそのまま娘さんにあげたAさんはいくら飾りが立派でも微妙ですよね。

>>ひな人形は女の子の守り神だからまもってほしいなら、そこそこいいものを持っておかないといけないのよね

ひな人形は守り神だからこそ親が一生懸命選んで買うのです。そのまま引き継いだAさんは雛人形に詳しくないと思います。

私からしたら娘さんのために雛人形をかった主さんがうらやましいです。私も知らず自分のをそのまま娘に上げるつもりでしたが、そのことをしってちょっと悩みました。
我が家は転勤族で社宅が狭く収納場所が少ない、持ち歩くのも壊しそうだという理由で結局雛人形を買うのをやめました。由来を知ってからつるし雛や玄関に飾れる小さな雛人形を検討しましたが結局実家にあるものをそのまま使うことになりそうです。

雛人形は他人にほめてもらうために飾るものではなく自分の子の健やかな成長を願って飾るもの。Aさんのことはもう忘れて子供のために飾ってあげてくださいね。





2012.2.4 21:05 25

祭り(秘密)

雛人形は、本来は厄除けの意味があり
1人に一つ。だからどんなに立派だろうと
親が使ってた人形は、その人を守るために飾ってた物です。
厄がついてるとまでは、言いませんが…
値段関係なく、子供にはその子の雛人形を買うべきなんだそうです。

2012.2.4 21:14 21

おひな(秘密)

雛人形は、本来、1人の子供につき1つを贈ります。
その子供の無病息災を願うものだからです。
第2子が女の子だったら、市松人形などを贈ります。

よって、その非常識なお友だちは、自分のつかいまわしでは本来の意味を残念ながらはたしていません。

私も、買うなら小さくてかわいいやつがいいです。
その方が今風でしょ。
これは好みの問題。

お友だちは悔しかったんですね。かわいそうな人なんで、許してあげてください。

2012.2.4 21:41 16

サルーン(30歳)

私は雛人形飾るようなものは持っていませんでしたよ

県営暮らしで狭いのもあり、二段ひなすら持っていません


小学生の時、ゲーセンでキティのお雛様、ミミイのお内裏様、キキララ、マイメロ?の三人官女の5パターンぬいぐるみを見つけて父親が取ってくれました


キティとミミイだけですが3000円位つぎ込んで揃えてくれましたよ

未だに私のお雛様はそのキティとミミイです

結婚して引っ越しましたがちゃんとつれてきましたよ!
ケースもなく、座布団に座ったぬいぐるみですが、可愛いし今でもお気に入りです

節分も終わったからそろそろ飾らなきゃと思っていたとこです


立派なお雛様は持っていないですが、箱入りでもないですが、人並みに学校出て就職して結婚して春には男の子産まれます!

十分幸せですよ!


因みにやっぱりお金持ちのお嬢様の家には7段飾りとかもありましたが、子供の頃は日本風の顔の人形ということにほぼ興味もなく…
うらやましいとも思わなかったです笑

でもちらし寿司やケーキやお雛様のお菓子でパーティーしてたし、十分楽しんでいました

気にすることないです!!
今でも父親が必死でクレーンゲームにしがみついていた姿、私は覚えています笑

だからこそ大事にしています

2012.2.4 22:17 22

もも(28歳)

裕福でも、人のことをけなす人には絶対になりたくないですね。
今は飾ってないところも多いですよね。ママ友も持ってない人が多く、遊びに行くと、子供が幼稚園などで作った雛人形が飾られてあったりして微笑ましく思います。
我が家は、狭くて飾るところがないのに、もったいないからと強制的に実家にあった、昔の雛人形を持って帰ることになり、デパートなどでケース入りでなく小さくて可愛らしいのを見ると、私も自分であのくらいのを選んで置きたかったなと毎年思います。
我が家にきたママ友達は、今どき飾るの珍しいね。置き場所に困るし毎年出すの面倒でしょと言ってきます(^^;
確かにと思いながらも、どんな形であれお祝いする気持ちが大切だなと思います。
Aさんも、もしかしたら自分で選びたかったのに、選べなくて主さんのことを羨ましく思っているのかも?
そんな嫌なこと言ってくるAを、疎遠にした主さんは正解ですよ(^^)v
主さんの選んだ素敵な雛人形、自信を持って意地悪な意見は気にしないように頑張りましょうね!

2012.2.4 23:13 9

まるこ(30歳)

他の方もおっしゃるように、雛人形は一人ひとつ、その子が無事に育ち、お嫁に行くようにとの願いが込められたものです。
厄除けの意味もあるので、誰かの雛人形を譲り受けることはしません。

そのママ友、全然雛人形に詳しくないですよ。
今は住宅事情もあり、コンパクトなものが人気だそうです。その中で親が思いを込めて選ぶのって、すごく素敵ですよね。
私も直接手にとって雛人形を眺めてほしいので、小ぶりでもケース入りじゃないのを選びました。

というより、そんなにお金持ちなら自分のお下がりじゃなくて新しく子どもの為に買ってあげればいいのに…見栄っ張りな人なんでしょうね。

2012.2.5 07:50 19

ペンネ(28歳)

そんなくだらないことを言う友達は放っておくのが一番です。勝手に見栄張っとけ!って思います。

2012.2.5 09:33 10

ミント(30歳)

皆様がおっしゃられてる通り、雛人形は、1人に1つです。
だから、お友達、うんちくを語ってり割に、自分のお下がりなんて、逆に笑えますね。
私は、面倒くさがりなので、毎年自分で七段飾りを組み立てるなんて想像を絶するので、実家に置いてて、組み立てて貰って、遊びに行きついでにその前で娘の写真を撮ってます(笑)
自宅には、地元の陶器でオーダーした物を買って貰ったので(主さんのご友人の言う、箪笥や玄関に飾る位の大きさ)それを出すだけです。
ささっと拭いてしまえるので、愛着湧いてますよ!
主さんのように、夫婦の意見がバッチリ噛み合う物なんて、なかなか出会えるものではありませんよ。小さくても、そんな風に選んで貰ったお雛様は、きっと主さんの娘さんの強力な守り神になってくれますよ~!

2012.2.5 11:15 10

みこ(29歳)

私が昨年娘に買った雛人形もケースなしで2段のやつです。もしかして同じのかも(京都の友禅ちりめんのやつです)。
マンションで狭いしちょうど良い大きさでお気にです。今年は名前軸や道具を追加して少し豪華にしようかな~と考え中です。

Aさん、無知さ全快で恥ずかしいですね。同じような事を他の人にも言って誰かに指摘されてるかもしれませんよ。もう綺麗さっぱり忘れましょう!

2012.2.6 01:09 8

ゆゆ(41歳)

それはとっても嫌な思いをしましたね
でも私は主さんが羨ましいです。
ひとがどういおうと自分で探して気に入ったものを買われたんですよね。

私は義母が買ってくれたんですが、家が狭いので小さいのでとは言ったものの本当に小さな手のひらサイズの木目込み雛で、あまりに見栄えがしなくて悲しいです。
初孫で女の子の双子、私は小さいとはいえガラスケースの物を想像していたので・・・
それなりに可愛いけど大人のお雛様って感じです。

あまりに見栄えがしなくて人に見せるどころか、子供が大きくなってきたらこれだよと言うのが申し訳なくて出すたびに悲しいです。

でも義母なりに義姉に立派なのを買ったけど家も狭く毎年出さなくなった経験からすぐ出せるようにと考えたのはわかるので、買いなおすのもできないし、周りにつるし雛を飾ったりしてなんとか楽しんでる次第です

私の7段飾りを家を買ったら持ってこようと思い我慢してますよ~

私は人が何と言おうと自分が気に入ったお雛様が欲しいです。


2012.2.6 18:14 7

はな(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top