HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 家には来るけど呼んでくれない人

家には来るけど呼んでくれない人

2012.2.6 09:13    8 16

質問者: チューリップさん(37歳)

年中の子供が居ます。
幼稚園のバス停が一緒の同い年のお子さんがいて五回ほど我が家に呼んでママとお茶をしました。

毎回誘うと来てくれて、話も弾むのですが一度も次はうちに…とは誘ってもらえません。

実は嫌なのかなとも思ったのですが「誘ってくれて本当にありがとう」と言ってくれるので、違うのかなと。

せっかく仲良くなれたのに、これだけのことで付き合いが途絶えるのは寂しいのですが、毎回掃除してお茶やお菓子を出したり後片付けしたりが負担になっているのは正直な気持ちです。
ママ友はお菓子は必ず持ってきてくれて図々しい人では全く無いのですが。


皆さんだったら楽しければ気にせず呼びますか?
それとも他に嫌なことは全く無くても負担なら呼ぶの止めますか?
寒冷地でお互い自分用の車が無いので外で会うのもなかなかキツいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

え?正直にいえばいいと思います。もちろん、負担になってきたというのではなく、次は○○さんちに行きたいな〜とか○○さんちおじゃましたことないから、次は行かせてもらっていい?と。。。
そしたら、真相?が聞けるのでは。。。家が狭くて呼べないとか汚いとか。。。主さんが一方的に誘っている形なら、それで無理なら自分から誘ってみるのは控えるかな〜

2012.2.6 10:14 33

ピンク(4歳)

子供さんはどうなんですか?楽しくお友達と遊んでますか?
もし子供同士が楽しそうに遊んでるのであれば私は掃除や片付けは我慢して、うちにどんどん来てもらいますね。
他人の家は気を使いますので来てくれた方が楽だなぁと思うのですが。

これから先、ママ友さんが図々しくなってきたりしたらまた考えたら良いのではないでしょうか。

2012.2.6 10:27 22

らん(25歳)

中には家に人を呼びたくない人もいますからね。

後片付け等、負担に感じるのはチューリップさん宅ばかりで、彼女の家には招待されないからではないでしょうか。

まだ5回位じゃ、相手の事が解らないので様子見ですね。
今の時点でしたら、私は楽しく関係を続けます。

2012.2.6 10:38 17

ライラック(38歳)

単純に人を招く感じの家じゃないだけなのでは?
だから招いてくれたらゆっくりお話する機会もでき、楽しく過ごせて‥「本当にありがとう」に繋がるのかな、と感じました。
相手が家に来た時の行動にモヤモヤ‥というスレを時々見ますが、そのママ友サンはそういうタイプでもないんですよね?
確かに招くのは大変ですが、私ならそのままお付き合い続けます。

2012.2.6 11:06 16

トンボ(38歳)

「自分から誘って相手がお菓子持参で遊びに来る、掃除や片付けは少し大変だけど楽しかった」と、完結しないのが女性特有というかママ友特有の付き合い方なんでしょうか。時々拝見するお悩みですが、招かれたら招かなきゃいけないルールなんて無いですよね。

私だったら単純に「招待するための手間」と「一緒に過ごす楽しさ」を天秤にかけて考えます。負担は感じるけど相手と一緒に過ごしたければ招待するし、相手にも自分と同じ負担を求めて不満を感じてしまうようなら家で会うのはやめます。

2012.2.6 11:20 44

メリー(31歳)

私にも、うちには来るけど自分の家には呼んでくれない幼稚園のママ友がいます。始めのうちはあまり気にしませんでしたが段々イヤになってきました。
子供達の散らかし方、騒ぎ方も違うし(向こうは男2人なので激しく、うちは女1人)あまり片付けもして行かず…
以前うちの子が『○○君のお家に言ってみたい~』と言った時に『今日は散らかってるから今度来てね』と言ってましたが、待てど暮らせど呼ばれません。時々うちには来たいような事は言うんですけどね…
なので最近はずっとそのママ友(親子の時も)とは外で会います。

でも主さんは外は難しいんですよね…
私だったら呼ばなくなると思いますが、疎遠にしたくないなら回数をグッと減らすかな?

2012.2.6 11:20 22

もじゃ(秘密)

私も、いつも来てもらう側です。
そして、私はその方がいいです。

私は、ぶっちゃけ来てもらった方が楽だし、ランチとかを毎回作って出しますが、負担に思った事はありません。簡単な物だし、一緒に食べるとおいしいから。

私の場合、子供達(幼稚園児+乳児)を連れて出かける方が、負担に感じます。
特に、自由に使える車がないのなら、なおさらかな。
それに、ちょこちょこ来客があると、部屋もいつもこぎれいな状態に保てるので、一石二鳥かな、と思ってます。

そのお友達も、毎回手みやげを持ってきてくれるみたいだし、それ以外は合うのなら、私だったら、こだわらずに付き合っていくと思います。これから、自分と合うママ友を見つける方が、大変そうだから。

もしかしたら、そのお友達も何か事情があるのかも?それか、チューリップさんのおもてなしがとてもいいので、それに答えられるか不安とか、、、?
何であれ、理由があって、それでもしかたなしに呼んでくれるよりは、喜んできてもらった方が、私はうれしいかな?

もちろん、一定のルールを、暗黙の了解で守ってくれる人達ですが。だから、図々しくなってくる人は、自然と呼ばなくなりますね。


2012.2.6 11:30 18

DD(36歳)

わわわわ…ごめんなさい。
逆の立場なので、率直な意見を言いますね。

私は、自分の家に他人を呼びたくありません。
仲が良い人、赤の他人に限らず、自分の家に人が入ってくる
こと自体が生理的に苦手です。

なので基本は外で会うようにするのですが・・

仲の良い友人は「家にきてね」とよく言ってくれるので
甘えてお邪魔します。(必ず手みやげは持って行きます)
でも「来てね」と言う人って『家に呼びたいんだ』と思っていました。
だって、呼びたくないのなら「うちに来てね」って
言わなくていいのにと思ってしまいます・・・
(なので私は言いません)

外や他人の家に行くのが気を遣うからなるべく自分の家の方がいいって人もいると思うし・・・と。

私は、本当に行かせてもらっていいの?大丈夫?
って相手に毎回聞きますが、いいよ~って言われてお邪魔してても、主さんのように実は負担、と思われているのかも。
と今回少し気になってきました。

私も相手に負担をかけたくないので、無理されるのはつらいです。

2012.2.6 11:41 61

わおわお(31歳)

負担に感じたら呼びません。

でも主さんは、相手も家に呼んでくれれば、負担とも感じないんですよね?きっと。

たまには呼んでほしいと思うし自分ばかり呼んでフェアじゃない感じがするから、それが負担という感情に繋がるんだと思います。

想像ですが、相手は呼ばれるのは嬉しいけど、主さんを家に呼ぶほどの親近感はまだ感じてない気がします。

それと性格的に、気軽に呼んでおもてなしするのが苦手な人なんだと思います。
私はおもてなし苦手だしママ友はあまり要らないタイプです。

「お呼ばれ程度なら付き合えるけどいまいちしっくりこない相手」は家に呼びません。

ただ自分が本当に気が合って仲良くなりたい人は、家に呼んで精一杯おもてなしします。


一度呼ぶのを止めてみたらどうでしょう?
もしかしたら相手から誘ってくるかもしれません。

2012.2.6 12:02 23

さぶちゃん(37歳)

以下が私が友達を呼べない理由です。自宅は一戸建て(中古を購入)です。
ただ駐車場も駐輪場もない。玄関狭くベビーカーなども置き場がない。 主人が不規則勤務で夜勤ありなので 呼びにくい。 主人も私も家族以外が入るのが苦手(実親、義親でも疲れます)。掃除も苦手(一度伺ったお家が綺麗なほど、誘いにくいです。うちに来ても居心地悪くても言い出せないだろうな。とか考えてしまいます)
なので 呼んでくれれば手土産持参でお邪魔させて貰う立場ですが・・・子供が汚さないか壊さないか・・・など気を使うので 出来れば店とか公園に行きたいなぁと思い 提案します。 相手がそれでも気にせず来て欲しいって場合にのみ伺います
誘われる立場からいえば、負担を感じるなら無理してまで呼んで欲しくないです。主さんのお友達は常識的なようですしそれで気を悪くされることはないのでは?!外でも付き合いの続く人は続きます。携帯からで読みにくかったらすいません。

2012.2.6 12:36 17

あら(36歳)

そのママ友さんは、主さんが誘ってくれるから行く..くらいで、あまり深く考えてないだけかもしれませんね。
何年か前になりますが、私の場合、段々とママ友達の図々しさが見えてきたので、招かなくなりました。今は、本当に呼びたい人にしか声を掛けません。
今の時点で負担に感じるなら、招くのを止めて様子を見てみるといいかもしれませんね。
子どもにとっては、家に招くのも招かれるのも、両方良い経験になると思うので、どちらもあった方がいいと思いますが、なかなか難しいですね。

2012.2.6 12:48 18

りるる(37歳)

ご回答ありがとうございます。

私の負担になるという感情は、やはり呼ぶばかりで寂しいというのが一番な気がします…。
掃除じたいが嫌なのではなくお互いに呼びあうような仲ではないという点が。

だったら呼ばなきゃいいのに、と思われてしまいそうですが、最初は仲良くなれるといいなと思って呼んでいたので、負担ではなく嬉しかったのです。

今は雪があって公園で遊べないのてすが、春になったら公園に誘ってみようと思います。
家に呼ぶのは私もモヤモヤしてしまうし、そう思いながら呼ぶのは相手にも失礼かと思うので止めますね。

皆さんありがとうございました!!

2012.2.6 13:42 25

チューリップ(37歳)

チューリップさんこんにちは

私のママ友にも1人お家に呼んでくれない人がいます。
そういえばその人からお誘いがある時はいつも公園なので、きっとお家に人を呼ぶのが好きではないのかなと思いました。

私は自宅に来てもらえるならその方が楽なので、(息子が1歳半で人様のお家では何かするのではないかとヒヤヒヤするので落ち着きません。)呼ばれなくても全く気になりません。

毎回おかしも持参してくれるなら、常識のある人だと思います。
一度、今度はお宅に遊びに行きたいなと言ってみては?

2012.2.6 13:51 16

おはな(34歳)

家に呼んでくれる人の家って、たいていは突然呼ばれても凄く綺麗にしています。
なので呼ぶならうちも綺麗にしなくちゃと思います。

うちも子供が1人で小さいうちまでは、綺麗にしている方でしたので、ママ友をよく呼んでいました。
でも今は子供が2人になり、特に上の子が凄く散らかすので、片づけても片づけても元の木阿弥になります。
人を呼ぶなら前もって大掃除が必要で、散らかってても呼べる性格じゃないので、この所なかなか人を呼ぶ気になりません。

時々呼んでくれる人がいるので、やっぱりこちらも呼ばないと不満かも?と少し気にかかっています。
そういう風に思うなら呼ばないで欲しいですね~。

2012.2.6 14:54 18

みらい(34歳)

私もチューリップさんの立場です。
できれば 見返り?を求めず心が広い人間でいたいですが やっぱり引っかかるものですよね。

私は元々もてなしは大好きで (ママ友以外の)友人はたまに呼んでたし 別に呼び返してほしいとか 手土産がどうとか思ったことは一度もないです。
でも ママ友には ある程度のイーブンな関係を求めてる自分に気がつきました。

というのも やっぱり 子供をさそうとなると大人だけ呼ぶのとは違って めちゃ大変です。
この前は 棚にしまってある家計簿を引っ張り出されて ちょっと焦りました。大人だけ呼ぶより念入りに?片付けないといけないですよね。あとは かえった後にも掃除をしなくちゃいけなかったりとかもあります。
他では やっぱり「ママ友」で価値観とか良く知らないので 色々気を使ったり 旦那の会社ロゴの入ってる物とか見られたくないなと思って隠したり・・・結構気を使います。

あと お菓子を持っくる、っていうスタイルも私はあまり好きじゃないってことに気がつきました。
私は「おもてなし」は好きだけど「場所提供」はあまり好きじゃないんだな、と。

なので 50:50とは言わないけど 80:20くらいにはしたいなあと思いました。なので 5回呼んで1回も呼び返してくれないなら 次は半年後くらいに気が向いたら声かけよう、って感じになると思います。

2012.2.6 20:45 20

とめ(41歳)

逆の立場です…

ずっと家に呼びたいと思っているのですが、いつも集まるママ友4人組のうち、1人が日曜日じゃなきゃダメ!なので…
休みが実質日曜日だけの旦那はゆっくりリフレッシュしたいらしく、日曜日に人が呼べずにいます…
いつも帰宅は0時頃で疲れているので、あまり言える雰囲気ではありません…

でも、やっぱりこう思われてるのかな…(汗)

こんな人もいますよ、って事で。

2012.2.6 22:16 15

う~んと(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top