HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 1歳5か月の娘、お話がで...

1歳5か月の娘、お話ができません

2012.5.16 18:01    1 11

質問者: ゆうきさん(35歳)

先日もうすぐ3歳になるお子さんのいるお家へ遊びに行ったのですが
「この子が〇ちゃんくらいの時にはもうかなりしゃべっていたよ」
時には2語文を話していた、
と言われ不安になりました。

今は、娘は
マンマ(ご飯)
バイバイ
よいしょ
おっとっと
ブー(絵本の車を見ながら)

位しか話せません。

ちなみに、1歳ちょっとの頃は
アンパン(アンパンマン)
ワンワン(犬)
いんご(りんご)
これは?

なども言えたのですが、
これらは言えなくなってしまいました。
以前言えていたものが、言えなくなっているのも
気になっています。

言葉の遅い早いは差があると思うのですか、
発達障害など視野に入れたほうがいいのかと
不安でたまらないです。
娘は35週で、20305gで産まれました。

同じ歳月のお子さんをお持ちの方で、
どの程度話せているか聞かせていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

すみません、その程度で発達障害とは考えすぎではないでしょうか。うちは1歳4ヶ月ですけど、意味のある言葉は言えません。ママ、パパもマママとかパッパッとか。あとは主さんと同じくよいしょとかです。バイバイの手振りなどはしますが言葉では言いません。あとは宇宙語ばかりですが本人は楽しそうに話しているので障害とか思ったこともありません。ジネコでも、2歳でもまだ話さないという子がいるなども拝見しますし、1歳なんですからまだまだ長い目で見守っていけばいいだろうと思っています。1歳ちょっとでアンパン、ワンワン、りんごが言えたのも早いほうじゃないんですか。今は言わなくてもそれでもまだ1歳5ヵ月。2語文を話していたその子は特に早いほうですし、一人目なのか二人目なのかでも違いますし、個人差を比べるのは無意味です。
私からすれば主さんの娘さんは十分ではないかと思うのですが。

2012.5.16 18:49 21

りり(32歳)

2児の母です。二人とも1歳半健診の時点で意味のある単語は話せませんでした。母親だけが理解できる言葉が5単語くらいありました。しかし大人の言っている事は理解していたので特に指摘はされませんでした。その後 少しずつ単語が増えていきましたが、次女は二語文になったのは2歳4ヶ月です。

1歳5ヶ月で単語がいくつか話せたら特に問題ないと思います。もし不安だったら何百人もの子供を見てきたプロである保健士さんなどに相談してみて下さい。

2012.5.16 19:37 21

メリー(31歳)

うちの自治体では、一歳半検診では単語が5つ出ていればクリアでした(5つないから発達障害というわけではないです)

娘さんはごくごく標準、だと思います。一歳半検診まであと1ヶ月以上あるなら倍以上増えたりしますよ。
私の娘は20語くらいでしたが、半分くらいは一文字だけでした(りんごなら、ご)

2語文は2歳くらいからが標準だったような。

娘さんは遅いとは思いませんが、言葉が遅くてもやりとり遊びができるなら心配いらない、と心理士さんに言われました。例えばお母さんがボールをコロコロ→お子さんがキャッチ、同じことを促すとお子さんがコロコロしてくれる。みたいに。


標準標準と書いてしまいましたが、自分やまわりの子を見ていると本当に様々で、標準もへったくれもないだろ!というのが本音です。
寝返りやお座りができるのは2、3ヶ月の差でも言葉に関しては早い子と遅い子で2年の差があったりしますからね。



2012.5.16 20:34 18

匿名(35歳)

上の子現在8歳ですが
4歳頃まで、パパ・ママ・のむ・いやくらいしか話せませんでした2語なんてとてもじゃなかったです。
幼稚園に入っても周りのこと全然違うので相談したこともありましたがいたって普通個人差といわれました。
年中半ば頃にはうそのようにベラベラしゃべります
今では寝てるとき意外はあーでもないこーでもない言ってますのでオムツにはずれる時期と同じように
話せる時期があったのかもしれません

それと逆に下の子は1歳半では普通に会話してました
ママ~さるくん(ぬいぐるみ)いない~
玄関で寝てたよ!と言うと
さるくんこんなとこにいた~さむいね~
など・・・
ほんと個人差があると思うのであまり気にしなくて言いとおもいますよ

2012.5.16 21:13 18

れもん(26歳)


遅い子は三歳くらいまでしゃべりませんよ
視野狭すぎですし振り回され過ぎです
色々な子がいますからね
前やってたことをやらなくなったりも普通にありますから
そこまで言葉出てるなら上等です。
いちいち気にしすぎですよ
そんないちいち気にしてたらこれから先の育児が疲れてしまって勿体ないです
もっと余裕をもってゆったり構えとけばいいと思います

2012.5.16 22:02 18

まい(26歳)

うちの息子も1歳5ヶ月ですが意味のある言葉は何も話せません。
マンマンマン…などの、なん語だけです。
主さんの娘さんは単語をいくつか話せるようですし心配いらないのでは?まだ1歳5ヶ月ですし、焦らず様子見ましょ。
主さんからしたら、うちの息子は発達障害なんですかね。

2012.5.16 22:16 10

かな(32歳)

うちの子は1歳4ヶ月ですが、ぼんやりとママとパパくらいしか言えませんよ。
でも、意思の疎通はできているし、そのうちしゃべるだろうと思ってます。

個人差個人差。

2012.5.16 22:43 11

じじ(36歳)

不安になってしまう気持ちが何となく分かるので書き込んでしまいました(^^;)
1歳11カ月の息子がいますが1歳半検診のあたりで言葉のことで悩みました。当時絵本指差しもせず、単語3つぐらいでした。
現在は単語も色々話し二語文も出てきてあまり不安はなくなりましたが…
私は市で発達専門の先生に相談にも行きました。客観的に見たら気にしすぎだったのかもしれません。でも一度気にし出すと気になるんですよね
そこで先生が『心配しすぎぐらいで丁度いいんですよ。自分のお子さんなんですから(^^)』と言われてました。
主様のお子さん、全然遅くないと思いますが自分が安心できるように保健センターなんかで話を聞いてもらうのも良いかな〜と思います。

2012.5.16 23:12 8

しろたん(37歳)

うちの真ん中の子は2才5ヶ月ですが
1才半健診では、5つあるイラスト1つしか言えませんでした。確かブーブ(車)だけでした。

団体健診では、言葉の遅れを指摘されましたが、小児科ではママや家族が話して理解出来てるなら大丈夫と聞きました。

今言葉は少し増えましたが、言葉少なですが保育士さんに「優君は、恥ずかしがり屋ですね」と言われて気付きました

確かに外に出ると言葉少ないなぁと

性格がありますから、あまり焦らないでいいのではないかなと思います。

2012.5.16 23:21 9

優ちゃんママ(31歳)

はじめまして、ゆうきさま。
1歳7ヶ月の娘がいます。
1歳5ヶ月のゆうきさまのお子さま以上に
はっきりした言葉がなく
先日の1歳半健診で、
言葉の遅れを指摘され、2歳で再度健診を受けることになりました。

昼間は私と2人ですし、
身振りや表情、言葉にならない声で、
私とコミュニケーションがとれ、
お互いストレスもないですし、
大人の言っていることは理解しているし、宇宙語を良く話したり、
私としては、気にしたことはなかったですが、
人から言われると心配になりますよね。

調べた結果、運動(寝返りやハイハイ、歩くなど)と、同様にかなりの個人差があり、
3歳までは、識別が難しいそうです。

発達が問題な時は、親の働きかけが少ないなどは当てはまらないそうです。

とはいえ、娘の観点からしたら話す必要性を感じていないのかな…とも思い、
娘に話してくれるようにお願いして、
彼女が話すのを待ってみたところ。

よく使う言葉をおうむ返しに言うことが多くなり、
いつの間にか言えるようになっていたということが続き
最近言葉数が増えてきたようです。

わが家では、このまま働きかけながら、様子をみるつもりです。


私の住んでいる市では、【言語療法士】による無料相談もあります。
言語療法士は、日本では数は少ないですが、
言語に関する専門家で、国家資格を有する医療の専門家です。
子どもの言語の修得に関しても成長を促せる接し方などを指導して下さいます。
ご心配でしたら、そういったところをご利用されるのも良いかと思います。
ですが、1歳半健診を受けられた後でも、良いかなと、個人的には思います。

ゆうきさまのご心配が軽くなりますように…願っています。

2012.5.17 04:28 8

はな(40歳)

皆様たくさんのお返事をありがとうござます。
たまたま遊びに行った友達の子が早かったのだと思いました。
皆様のお話を聞けて気持ちが落ち着きました。
気にしすぎかもしれません。
又不安になったら相談に行ってみます。
言語療法士という職業の方もいらっしゃるのですね。
とても参考になりました。ありがとうございます。

2012.5.17 07:30 9

ゆうき(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top